TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金についてはやすいに越したことは無いという前提で、まぁ納得もしていないがクレームをするという事でもないレベル 講師基本的にはよく訓練されていると感じます。サラリーマン的な雰囲気はあるものの及第点と言えましょうか。 カリキュラム特にコメントしたくなるような問題点は見当たらないが、強いて言えばさらに視線を上に向ける気持ちになるようなカリキュラムをのぞむ。 塾の周りの環境とくに車での送迎をしているので直接的に交通の便で利害を感じる事は無かったと思う。 塾内の環境そういった事は特に感じる事はなったし、何かことさらにクレームをしたくなることはなかった 良いところや要望大手特有のあるいみシステマチックに動いている感はあるので、ここはあえて利点としたい。逆に言えば融通は利かないか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他との比較ができませんので、どうか良くはわかりません。やや高額と思いますが、結果的に現役でパスしたので良かったと思います。 講師受験希望大学の傾向につき十分に熟知されていて、ことあるごとに授業の進行にあわせて「ここをよく覚えておくように」との指導があったので、本人もやる気をおこして取り組んでいたことが結果的に良い成果をもたらしたものと思われます カリキュラム教材の量がやや多いように思われました。全部やり切れていないのではないかと思いました。 塾の周りの環境駅から、やや繁華街を通りますが、途中にコンビニ等もあり、間食を購入することが簡単にできて良かったのではないかと思います 塾内の環境落ち着いた環境で、授業には問題なく集中できたと本人が言っていますので、納得しています。 良いところや要望在学していた高校に近く、高校の友人が多くいたので、切磋琢磨して良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと3者面談の際に先生が受験希望先(含む併願先)の申し込み~合格発表・払い込みまでのスケジュール表を作成されいただきました。良く気が回っていると感心しました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金結果的に本人が望む志望校に合格できたので、満足をしています。 講師特に可もなく不可もありません。嫌がらずに通っていたので、環境は良かったのだと思います。 カリキュラム特に可もなく不可もありません。嫌がらずに通っていたので問題は無かったと思います。 塾の周りの環境住宅地に入ると人通りが少なく、夜遅いときは少し心配になります。 塾内の環境環境についてはよくわかりませんが、問題はなかったと思います。 良いところや要望特に問題が起こらないところは良いところかと思います。本人も嫌がらずに通っていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金見えないサービス(特に親に)への支出(金額設定)が高い。また、パンフレットを見ても、設定金額に何が含まれているのかわからない 講師授業が選択できる事、およびいつでも自由に自習室の利用が可能な事 カリキュラム教材は少々と言うよりはかなり高めで驚きましたが使いやすいものでした 塾の周りの環境特に気になる点は無く問題は無かった。強いて挙げるとすると、ビルが種々建っているので、どのビルかすぐに分かりづらい 塾内の環境衛星放送で任意の授業を選択出来、自分のペースで観れる点が良かった 良いところや要望衛星放送を利用し人気のある講師が選べ、かつ理解度に応じて再生を止める事が出来る
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金追加料金や、講習会料金が常に発生する感じがあり、料金の割には成績に反映されなかった 講師担任の先生は熱心に指導されましたが、本人野能力がついていけませんでした カリキュラムビデオ教材を見るだけだったので、どれだけ理解できたかが疑問でした 塾の周りの環境駅から遠くなく、バス停も近くにあり夜でも人通りが多く治安に問題は無かった 塾内の環境塾内は清潔に保たれ、防音が確りしていたので、喧噪感はなかった 良いところや要望ついて行けない生徒を何処で挽回させるのかを考えて、カリキュラムを作成して欲しかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金については最初聞いたときにはびっくりしたが、結果が良かったのでそれなりの効果があったのだと思う 講師詳しく聞いてはいないがよいといっていた。また塾から本人の詳しい情報を電話で教えてくれた カリキュラム本人からそこまで詳細に聞いていないのでわからないが休まず通っていた 塾の周りの環境自宅から近くにあったので質問に対しては苦労することはなかった 塾内の環境塾内の整理整頓、雑音に関しては特に不平不満はなかった〔綺麗になっていた)。 良いところや要望特に塾の特徴である教え方内容に対して満足いくものが多かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金結果第一志望ではないけど合格したのでよかったのではないでしょうか。これで浪人だったらちょっと泣く。 講師塾長が大変個性的な方で熱心、塾長の指導方針、人柄についていける人だったら伸びるのではないでしょうか?逆にちょっと合わない人だと難しいかも知れません。東進はビデオ講座なのでそれも本人のやる気次第。 カリキュラム色々予備校から進められれば不安になってカリキュラムの量も増すので費用も増します。その額がちょっと半端ではないので家計への圧迫はあります。ただ本人がそれを学んでいけば当然実力も伸びるわけで。費用対効果はあります。 塾の周りの環境駅から近いし、繁華街なので安心安全です。交番も近くにあるし。中央線沿線なので電車の本数もあるし立地は良いのではないでしょうか。 塾内の環境自習室もあり、食事もとれたりするのでよいと思います。何かあったら塾のスタッフに言えばすぐに対応してくれました。 良いところや要望特にありませんが、もっと塾自体が広かったり親が関われる面談とか・・・多かったら安心できた気もします。 その他気づいたこと、感じたことうちは子供が気に入って通っていたので安心して任せることができましたし、後悔もありませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像の割には、金額が高いイメージです。自習室利用料、相談料だと思うようにしました。 講師どのように勉強を進めていったらよいかの計画をかなり熱心に計画立ててくださいました。 カリキュラム映像ではありますが、いい先生、好みの先生の授業を受けられた。 塾の周りの環境比較的駅に近かく、大通りにも面しているので夜でも安心でした。 塾内の環境一人映像なので、寝てしまう子が多いかと思いきや、ちゃんと見てくれて、声掛けをしてくれたりした。また普段も生徒によく声をかけてくださって、質問しやすかったり、本人の体調、勉強の具合など常に気にかけてくださいました。 良いところや要望金額をもう少しリーズナブルにしていただけるともっと利用したくなる気がします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金大学受験の専門的な塾であるため、料金の高さは致し方なしと思った。季節講習代はそれなりに痛手であったが、講師陣から煽られてしまうため、受講も止む無しであった。 講師有名な先生は難関大学向けであり、MARCH、通常国立クラスは普通レベルであったと思われる。担任助手制があったが、大学入りたての若い子であり少々不安があった。 カリキュラム大学合格に特化した内容であったと思われる。全国規模の塾であることから定期的なテストで常に合格ランクを見せつけられた。 塾の周りの環境津田沼駅前であり、夜間も明るい道で帰宅できる立地であったことはよかった。 塾内の環境自習室は個人のお気に入りの席ができたようであった。お気に入りが取れなかった日は多少集中力が落ちたように言っていた。 良いところや要望やはりMARCH以上の大学に行きたければその合格に向けたノウハウ・スキル等のメソッドを持った大手進学予備校に通うべきであると思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金教材のほかに何か特別に料金がかかることがなく明瞭会計でした。 講師とてもわかりやすく説明がされていたようです。あきさせないような工夫もあったようです。 カリキュラム自分の弱いところを把握し自主性を尊重しまた必要であれば講習のアドバイスもしてくださったようです 塾の周りの環境立川駅前ということもありまわりは飲み屋さんが多数あったので治安の心配をしたのですが心配するほどのことはなかったようです 塾内の環境駅の目の前ということもあり騒音の心配をしたのですがまったく問題なかったです。 良いところや要望校長先生が熱心な方で何か月かごとに開かれる保護者会でも自らが説明をしてくださいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、ビデオ授業の割には高いと思うが、利便性と選択肢が多いことを考えると仕方ないか。他の塾と同等程度なので。 講師ビデオで複数の講師を選択できるので、こどもにあった講師を選ぶことができる。講師の質は、いろいろである。 カリキュラムビデオ授業で、好きな時間に好きな講師を選んで受講できるので、こどもの都合に合わせられる 塾の周りの環境新宿駅から徒歩圏内なので、自宅からも学校からも通学しやすい。付近に飲食店もたくさんあるので、食事にも便利。 塾内の環境塾内の環境について熟知していないが、こどもの話の中で不満を聞いたことはない。 良いところや要望既述のとおり、ビデオ授業の利便性、通学の便の良さ、等から他の塾と比較してよいのでは
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金その都度オプション料金の案内がある。子どもをやる気にさせるような話法であるが、全体的には内容の割には高い。 講師ビデオ学習なのでいい悪いの判断はできないが、受験の指導をしてくれたところが評価できる。 カリキュラムビデオ学習のため、本人のやる気次第となる。あまり積極的に受講していないようだったのであまりいい教材ではないのではないか。 塾の周りの環境交通の便はよい。駅から近いので治安等も問題ないと思われる。環境としてはよいと思う。 塾内の環境特に様子は聞いていないので、いい悪いの判断はできないが、クレームがないところを考えると普通ではないか。 良いところや要望とりあえずは大学に入学できたので良しとするが、もう少し志望にあった指導をしてほしかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像はコピーできるのでもっと安価に出来るのではないかと思ってます。 講師映像授業のため自分でスケジュールが立てやすいが、もう少しフォロー(不足部分)が専門の講師に行ってほしい。 カリキュラム映像のため一方通行になりがちであるが自分のペースで進められるのがいい。そこまでの理解度を測る指標があればいい 塾の周りの環境繁華街にあるので食事の調達は簡単だが、治安についての不安はぬぐえない。 塾内の環境ヘッドフォンを使うので回りの音は遮断されるので、集中はしやすいとおもいます。 良いところや要望やはり結果を求められるが、毎年同じ映像では陳腐化して実態に合わなくなるのではと不安がある。 その他気づいたこと、感じたこと一方的になりがちのところをフォローしていると思うが十分ではない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金カタログに料金は記載されており、いわゆる明朗会計だと思います。1日集中講義もその成果を考えると非常に割安だったと感じます。 講師週1回の定例ミーティングに参加するよう熱心に声をかけていただきました。普段はおとなしい感じの方でしたが、受験が近づくにつれてハッパをかけてくれるようになったようで、最終的には希望校に合格できたことを一緒に喜んでくれました。授業はオンラインの講義ですが、本人はどの先生の講義もわかりやすいと言っていました。 カリキュラムカリキュラムは目標大学別、教科別、ランク別に細かく分かれており、きめ細かい一方でどれを選択すべきか迷う場面も多数ありました。年末には短期(1日)集中講座が組まれており、英単語や歴史のキーワードを詰め込む機会を設けるなど、いろいろ工夫されていると感じました。 塾の周りの環境錦糸町の街自体に飲み屋などの飲食店などが多く、土日は場外馬券場もすぐ近くなのであまりよい環境とは言えません。 塾内の環境本人曰く、当初は外の雑音が気になったようです。場所柄、宣伝車(巨大広告を荷台に載せ、騒がしい宣伝音声を発して街中をぐるぐる回るトラック?)が数多く通るようで、気にならなくなるまで時間がかかったようです。また、自習室の使い方もいろいろな生徒が利用するためか、友達同士でしゃべったりするような学生もまれにいたようです。その点は教室側の配慮が欲しかったと思います。 良いところや要望親向けに3~4か月ごとに大学受験の最新動向を説明してくれたので、最終的な受験校および受験方法選択の際にはスムーズに進めることができました。非常に参考になりました。 その他気づいたこと、感じたことオンデマンドビデオ授業が中心で自主管理がしっかりできないと厳しいと思います。親がみられるサイトも用意されていましたが、英単語チェックやビデオ講座の進捗状況などを確認できたのはよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金国立志望だとかなり広範囲の受講を進められる。そのままとってしまうとかなり高額になるので、東進で学ぶものと自習で対応できるものを区別する必要がある。 講師ビデオ受講なので、同じ科目でも講師を選べる。自分に合う講師を見つけるまでお試し受講が可能。 カリキュラム個人別のカリキュラム編成なので、時間に縛られることはなく、インターネット環境さえあれば教室に行かなくてもどこでも受講できる。 塾の周りの環境新宿駅直結のエルタワーなのでとても便利で、天候の心配はなく、治安もそこそこ良い。 塾内の環境自習室は開放されているので、少々雑然としている。受講ブースは個別に仕切られているので、空いているときはそこで自習しても良い。 良いところや要望講師の質はほかの塾に比べてかなり高いと思う。しかし同時に講師の癖も強いので、合う合わないを自分で判断しなければ時間とお金を無駄にしてしまう。また、指導担任と波長が合わないときは校舎長に申し出れば変更可能。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金残念ながら非常に高いと感じました.他の相場を良くは知らないので一般的な価格帯なのかもしれませんが. 講師非常に情熱的で,夏合宿など良いプログラムがあるところは良い点だと思う. カリキュラム先生は非常に情熱的であり,夏合宿などがあり,プログラム的には充実している. 塾の周りの環境横浜駅なので交通の便は非常に良いと思います.また駅からも非常に近いのでアクセスは良いと思います. 塾内の環境教室は静で,それぞれが集中して勉強する環境ができていたと思います. 良いところや要望非常に熱心に教育されていると思います .
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金科目別での指導なので、学習したい教科を選んで、時間量も決められた。 講師理解しにくいところを、分かりやすい例で指導してくれたので、良かったです。 カリキュラム細かいことを、聴いてはいない。成績は徐々に良くなってきていた。 塾の周りの環境道路は明るく治安はよい。天候の関係で歩いたり、時間がない時は自転車で通った。 塾内の環境バス通りなので、自動車が多く通り、防音がしてあったが、耳障りな音が聞こえてきたと言っていた。 良いところや要望全体はよくわからないが、対応して頂いた先生は合理的に分かりやすい理解の仕方で勉強できた。 その他気づいたこと、感じたこと親切な先生で、信頼でkると言っていました。怒ったことはなかったようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金一括で支払うので高いように思えるが、月毎に換算するとそれ程高いわけでない 講師いつでも気軽に質問ができ、的確なアドバイスがもらえたのはよかったと思う。 カリキュラム自由に受講したいときに、自分のペースででき、自習感覚でで受講できる 塾の周りの環境駅から5分以内のところで、自習室も抱負で環境でいつでも受講できる 塾内の環境自習室が豊富にあり、日曜などは朝8時から解放してくれる。また正月も使用できた。 良いところや要望好きな時に自分のペースで勉強ができ、気軽にチューターに質問ができる。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれといって特別なことはないが、正月休みもなく自習室が利用できるのはいい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金授業内容などから言って、かなり割高だと言わざるを得ない。 講師授業はCDロムで、プロの塾という感じはしない。 カリキュラム授業はもっぱらビデオを見るだけ。自主性がよほどなければ成績の向上は望めないと思う。 塾の周りの環境自由が丘だったので治安がわるいということは特になかったと思う。 塾内の環境校舎がせまいので結構うるさかったと聞いている。電車の騒音なども結構聞こえたらしい。 良いところや要望家から比較的近かったということ以外、とくに特筆すべき点はないように思う。 その他気づいたこと、感じたこと全体的にレベルの高い生徒が通っているということでもなかったようで、授業もビデオ。進路相談も適当に行っていたようでいい印象は全くない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金大変高いと感じましたが、なんとか志望大学の最低限のラインには合格できたのでまあよし。 講師なかなか学習習慣がつかなかったが通うようになって習慣が身についた カリキュラムカリキュラムや教材が、本人にあっていたんだろうと思います。最初なかなか成績伸びずあせりましたが・・・ 塾の周りの環境たまプラーザの駅から3分程度で近くにコンビニもあり便利な立地にあります。 塾内の環境清潔で整理整頓されておりよい環境です。自習室もありますが、塾内での食事はしにくかったようです 良いところや要望よいところは結果がでたこと。要望はもう少しリーズナブルな料金にしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことその他に気が付いたことや、かんじたことは、特にはありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します