TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金たかが映像授業でこんなにお金を取られるのはよく分かりません。 講師ながながとくだらない話をしてくるといつも言っていました。受験生の時間を無駄にしているようでいやです。 カリキュラム息子にはあっていたようです。第一志望に合格したので効果があったんだと思います。 塾の周りの環境立地は可も不可もなくないようでした。治安も問題ないと本人が言っていました。とくになにか問題があると言った話も聞いたことがありません。 塾内の環境スマホの通知音などが気になることはあったようですが基本的には大丈夫だったようですを 入塾理由周りのみんながここに通っていたので選んだようです。本人に任せていたので本人の意思でした。 良いところや要望もう少し生徒が通うことを義務としてでなく楽しめる環境を作って欲しいです。 総合評価第1志望に合格はしましたが親としては複雑です。映像授業なのに高い…
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金たかいのか安いのかは分かりませんが、娘自身が納得出来た結果を残せたならそれで良いです。 講師詳しくは分かりませんが、娘から聞いたことあるのが、優しくて丁寧に教えてくれるみたいです。 カリキュラム分かりやすく、進度もはや過ぎず生徒さん達はちょうど良いと言う話を聞いた事があります。 塾の周りの環境交通はむすめのあんぜんをゆうせんに、嫁が車で送り帰りも迎えに行ってました。 治安はあんまり良くないです。 世の中何があるかわからないので。 塾内の環境設備は良くしずかで集中して勉強出来たと思います。ほとんど娘から聞いた事ありません。 入塾理由娘の友達も行っており、塾の名前も聞いた事あったので、娘と話し合い行く事になりました。 定期テスト過去のいろんな出たところを教えてくれて、同じ所を何回かやってた事があるみたいです。 宿題宿題はたまに出てたと思います。ですが無理してやらなきゃ行けないほどじゃなく、適度な量だと思います。 良いところや要望やはり誰もが聞いた事あるだろうし、周りの人達もレベル高いし良い刺激になって勉強してました。 総合評価周りの人達のレベルも高くライバル意識が出て良い刺激になってましたし、友達同士仲良く、教えあったりもしてました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金20コマ分の授業を一講座として、それを何講座も取らされるため料金としては安くはないです。 塾内の環境ホームクラスというものにパソコンが何台も置いてあり、自習室もある 入塾理由家から近いのと広告等でよく見かけ、合格実績もそこそこ良かったため。 良いところや要望コンテンツの質がとても高い、多塾にはない良さがある 総合評価最終的に第一志望とまではいかなかったものの親としては満足な結果が得られた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金映像授業がメインです。あまり覚えていないが高く感じる。通期受講は20コマで1セット。 講師本人にあった講師を選べるという点では非常に良かった。担任の先生と相談して自分に必要な受講をとっていた。 カリキュラム基本的に時分でカリキュラムを立てるという方針で、自分に必要なものは時分で考えて目標に向かって進めていた。自分に足りないものは本人が1番わかっている事なので、この方針は非常に良かった。 塾の周りの環境池袋にあるメトロポリタンビルの18階にある。エレベーターを降りれば東武百貨店やルミネがあるので気分転換に散歩したり、本屋で参考書や過去問をみて、モチベーションを上げることができたそうです。 塾内の環境オフィスビルの18階なのでもちろん交通などの雑音はなく静かな環境で勉強ができたと聞いている。 入塾理由AI分析による手厚い学習サポートと、担任の先生からのメンタルサポートをしてくださる点から入塾を決めました。 良いところや要望担任からの手厚いサポートがあり、勉強に集中出来るいい環境なので、少し料金は高いですがおすすめです。 総合評価駅の近くあるので通いやすく環境も整っていて、安全なので良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金無料体験しか受けていないので、金額を聞いて高いと判断しました 講師体験だった。1日休んだら、なぜ休んだのか、本人から連絡が欲しいなど、電話がありました カリキュラム有名な予備校だったこともあり、内容はしっかりしていたと聞いてます 塾の周りの環境駅前で人通りもあったので、安全な場所でした。本人は自転車でした 塾内の環境詳しくは聞いてません。とてもキレイで気持ちよく勉強できたとは言ってます 入塾理由無料体験を受けて、体験期間は自習室を利用できて充実したと言ってました 宿題宿題のことは何も言ってないです。 家庭でのサポートほんにんが自主的に体験を受けたいと言っていたので本人に任せました。ただ、行くのが嫌だったようです 良いところや要望予備校側も商売なので、入会に繋げたい気持ちはわかりますが、子どもから聞く限続けるのはちょっと・・・とは言ってました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金普通に高すぎますね。はい。もっと他のことにお金を使えるんじゃないかって考えちゃいます。 講師素敵な先生方に恵まれたようで、母としてもとても安心できています。 塾の周りの環境最寄りの新百合ヶ丘の駅からもとても近く、付近には様々なスーパーがあるので、いい息抜きになっているそうです。 塾内の環境ややWi-Fi環境が悪いようですが、過ごし方はとてもいいそうです。気持ちよさそうです。 入塾理由仲が良く、子供同士も仲の良い、ママの友人からの紹介でやんす。 良いところや要望先生方が素晴らしいそうです!母親としても、とても安心できております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金予備校側の薦めに従うと自然と取得するコマ数が多くなって、金額も膨れ上がってしまいました。 講師林先生の現代文は確かに、解法の基礎を学ぶに有益でした。数学も高校1年からどんどん先取りしていったので、過去問対策に十分な時間が取れました。 カリキュラム対面での東大特進講座は東大受験の傾向分析に有効でした。また、東大模試もなかなか難易度が高く、本人の刺激になったようです。 塾の周りの環境荻窪駅から徒歩一分ほどと近く、通学の帰りに寄るのにとても便利でした。また、オンライン授業がメインなので立地はあまり関係ありませんでした。 塾内の環境パソコンが整備されていましたが、うちの子は主に自宅でオンライン受講していました。 入塾理由コロナ禍の中、オンラインで授業を受けられること。また、東大への合格実績が高かったこと。 定期テスト学校の定期テスト対策は特にありませんでした。先取り授業のおかげで学校のテストはあまり問題無く対応できました。 宿題宿題というものは無かったですが、定期的なミーティングで進捗管理はされていました。 良いところや要望オンラインでいつでも自分の都合に合わせて受講出来るのが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことオンライン受講が基本ですが、対面の東大特進講座が、非常に刺激となり有効であったと感じました。 総合評価結果として東大現役合格に繋がったこと。東大対策には十分力を入れていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金安いか高いかは結果が出てみないとわからないんです。結果が出たら安い 講師塾講師は映像で見るのでどう言うふうかは判断できない一方通行なので カリキュラム教材は洗練されてて、とても使い心地いい。とにかく時間の縛りが少ない 塾の周りの環境交通の便利な所、、また通学している学校から近いのでかよいやすい。ちょうど中間くらいの位置にあるので、無駄がない 塾内の環境設備も新しく、特に不満があるところはないように感じる。本人次第です 入塾理由交通の便利さと時間に縛られないフレキシブルさに惹かれて、あっていた 定期テスト受験対策塾ですので、定期テストとは、切り離してます。受験の対策のみです 宿題宿題という宿題は存在しないように思います。 やった事を復習するかどうかなので 家庭でのサポートスケジュールの管理だけで特にサポートらしいサポートは何もしてません 良いところや要望時間に融通が効くこと。塾以外に用事があり忙しいので、いいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人次第な所があり、面倒見がいいわけでもないですが、やる気次第だと思います 総合評価通いやすく、通塾が苦にならないので、あとは本人にやる気次第です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金正直なところ通わせた成果はあったので安いとも言えるが、一定の期間継続しているのでトータルで考えると結構な金額だったと改めて思う。 講師受講する学生のレベルが近しいせいか講師の方々の教えかたも安定しているようで、本人も満足していたようです。 カリキュラムテーマを絞って集中的に進めるカリキュラムのようで、かなり理解が深まったと聞いております。 塾の周りの環境私自身も中学高校の6年間、茗荷谷まで通学してましたので地理をよくわかっていますし、学校からの帰り道にあるので利便性はよかったです。 塾内の環境講師の方もよいですが、通ってくる学生達の意識レベルが高くそれが本人へのよい刺激になったようです。 入塾理由通っていた高校から近くて行きやすかった。クラスメイトにも通っている子がおり、本人の苦手とする英語のレベルアップに貢献したようだ。 良いところや要望目標設定とそこにいたる手段が明確であり、本人にとって何が足りていないのかがわかりやすかったことでしょうか。 総合評価一定程度以上の難関校目指すならとてもよいと思います。通う前にそこそこの学力があることが前提条件ですが。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は正直高いと思います。本人が活用して結果を出したので、おしくは無いです。 講師有名な講師の授業を選んで見ることができ、とても力になったと思います。 カリキュラム必要ものを選んで学習できる点が良かったです。ただ、必要以上のものをとった部分もあったかと思います。 塾の周りの環境駅前でとても便利でしたが、少し治安はよくなかったと思います。土地柄仕方ない部分かなとは思いますので、許容範囲ではあります。 塾内の環境ビルは古く、綺麗とは言い難いですが、設備は十分に整っていたと思います。 入塾理由学校への通学途中にあった。コロナで夏になに学習が出来る場を準備しようと思った 定期テスト定期テスト対策はありません。チューターの先生に教えて貰うなどは可能でした。 宿題宿題はありません。授業を受ける前と後に自分で学習をしておく必要はあります。 家庭でのサポート保護者会が定期的にあり、参加していました。基本的には保護者の出番はありません。 良いところや要望自分で自覚を持って学習するなら、力がついてとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方のフォローが手厚いかどうかは、担当者よるような気がします。 総合評価大学受験結果を出してくださったので、良かったですが、やはり高いと思います 。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いとも安いとも個人的な状況や考えで決まるともいます。私の考えでは高いでしょう 講師受験テクニックが豊富なので授業スタイルについては納得してます。 カリキュラムカリュキュラムや教材は見たことがないのでわかりません。季節講習は学力を伸ばす大事な授業と思います。 塾の周りの環境塾の周りは市街地ですが、塾終了は夜遅いのでちょっと心配です。公共機関などの充実が図れるといいないともいます。 塾内の環境時間に関係なくオンラインでの授業もあるので良いなと思いました。 入塾理由子供が行くというので申し込みをしました。本人が云うのでそうした次第です。 定期テスト定期テストがあったかどうかは当方のレベルでは把握していません。 宿題どのような宿題があるのか不明ですが何とかやっているのかなと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや食事の準備、体調な管理等について気を付けてます。 良いところや要望受験テクニックがあると思うのでその点については信頼してます。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたことはありません。今回はありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 総合評価受験に特化した学習塾なのでそれなりノノウハウがあるので信頼してます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。受験生なので、その他費用もかかりましたが。 講師受験校のOBが居たので、色々と指導頂くことが出来、モチベーションアップにも繋がりました。 カリキュラム特に本人からは詳しく聞いてませんが、志望校に現役合格出来ました。 塾の周りの環境駅前にあり、近隣は飲食店もある。バス停も近く通学途中に通え非常に便利な場所でした。交番も近く、100均もあります。 塾内の環境本人からは聞いてません。ここのスペースがあり集中出来たようです。 入塾理由駅前にあり、放課後に通うのに最適であり、本人の希望もあった為 宿題特に本人から聞いてません。知り合いからはきちんとフォローしていただけると聞いてます。 良いところや要望貴学校のおかげで現役合格する事ができました。感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと特に本人からは聞いておりません。講師の先生がとても良いては言っておりました。 総合評価志望校現役合格には最適な予備校だと思います。OBの講師の指導も的確でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかく受験まで時間がなくたくさんお金を払ってしまった。塾側の手落ちではなくこちら側がまだ受験科目など絞り切れていなかったので、仕方なかった。 カリキュラム良かったのか悪かったのか分からず。努力はしたが時間が足りなかった。 塾の周りの環境駅前で便利だった。近くにコンビニもあり便利。駐車場がないので駅前の通りに長く止めてはいられないので、時間調整して目の前で拾うことは出来る。 塾内の環境塾の入っているビルが出来て間もなかったので、とても綺麗でよかった。 入塾理由夏の大会後の入塾は受け入れてくれる進学塾が少なく、その中でも無理を受け入れ見て貰えるとのことだったので。 定期テスト入塾が遅く、また学校はレベルをものすごく下げて入ったので、テスト対策不要だったので、特に塾ではしなかった。 宿題課題は多く大変そうでしたが、学べることが楽しく頑張っていたようです。 総合評価もっと早くから通えていればすごくよかったと思います。高3の夏過ぎに受け入れていただけただけで感謝です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師講師陣は凄いのであろうが、如何せん授業料が高く費用対効果は高くないように感じる。あとチューターの当たり外れが酷い。 カリキュラム子供より、何年も前と思われる映像の使い回しとのこと。ただ内容はためになったそう。 塾の周りの環境駅からすぐ近く、また大きな駅のため夜遅くても交通の便は良い。横にコンビニもあるためよく利用していたとのこと。 塾内の環境自習室のパソコンで授業を受けるようになっているはずなのにそのパソコンの動作が遅い。 入塾理由高校から近いから。進学実績があるから。同じ高校の生徒が多く在籍していたから。 良いところや要望共通テストや個別試験の過去問が充実しており、そこは良い印象。大学によっては50年前のもある。 総合評価とにかく金がかかる。授業を全て視聴し終えるとすぐさま次の授業、という風に生徒の学習ペースをまるで考えていない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金それぞれの生徒が受講する授業数によっても大きく左右されてくるのだが、娘の場合はかなり多くのコマ数を取っているので総額もまぁまぁ。 講師先生の数も多いが何より生徒の数が多すぎるので、少し手が回りきっていない感はあるとのこと。 カリキュラム生徒の成績と理解度に合わせたレベルの講座を取ることができるので、確実に成績が伸びている感じはする。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで着くのだが、塾まで歩道橋を渡るかかなり長めの信号を待たなければならないのでそこだけ少し不便。近くにはファミマがある。 塾内の環境オフィスビルの中にあるので、校舎内も静かで落ち着いている印象がある。 入塾理由自宅から徒歩圏内であり、生徒の都合で受講する時間を選択出来る点が良いと思ったから。 良いところや要望受講の際にPCを使うそうなのだが、生徒の数に比べてPC台数が不足しているらしく、場合によっては受講ができないこともあるらしい。 総合評価多少の不満はあるそうだが、確実に娘の成績も伸びているのでこの点数に。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金この塾の料金は近くにあるほかの塾と比べ、やや割安と調べました。このため、選びました。 講師この塾の講師と二回ほど面談したことあり、毎週一回の生徒への打ち合わせ行ってもらっていました。 カリキュラムこの塾の授業内容についてレベルをクリアできるまで、何回でもトライできます。週何回でも通うことができます。 塾の周りの環境この塾は船橋駅の近くにあり、アクセスしやすく、また、自転車の駐輪場も完備で、通いやすかったので選びました。 塾内の環境この塾の席は決まっておらず、各自自由に好きなところで授業を受けることができます。また、ヘットフォンなども用意されています。 入塾理由家から近い、通いやすいため、入会しました。 良いところや要望この塾のいいところといえば、自由に受けることが出来、クリアまでに何回もチャレンジが可能です。 総合評価総合評価は中の上ですが、通いやすいことと料金のやや安さでこのような評価しました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
カリキュラムカリキュラムはまあまあ良かったのではないかと思われるが、本人に合っていたのかどうかは分からない。 塾の周りの環境駅から近いし、明るいところにあるので夜遅くなる可能性を考えると、女子を通わせるのには安心な立地であると言える。 塾内の環境自習室がもう少したくさんあると良いなとは思った。割と混んでいる。 入塾理由大学入試にあたり最も有名な塾なので力になってくれると思った。 定期テスト定期テスト対策をしてくれたとは聞いていない。そんなサービスがあったのか? 宿題簡易度は高く、それなりの成績の生徒に合わせてカリキュラムが作られているイメージ。 家庭でのサポート受講の仕方や塾の講義の活用の仕方についてアドバイスをおこなった。 良いところや要望もう少し低位の生徒にも親身になって指導してくれると良かった。化けることを期待していたが、そうはならなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の予備校とあまり比較はしなかったので よくわからないが、無難な金額だと感じたため通学させた。 講師生徒の精神面のサポートがきめ細やかで、 加えて保護者に対するアドバイスも安心できるものであった。 カリキュラム子供の希望や能力、志望校に合わせ、最適な教材を選びどのように進めていくか、進み方のチェックもしてくれたようで良かったと思う。 塾の周りの環境アクセスの良い駅で、駅からも近く便利だった。 また、夜も比較的安心して歩ける立地にあったこともポイント高かった。 塾内の環境静かな環境で勉強に集中できる雰囲気だった。 相談したいと思えば、経験豊富なスタッフや 先輩方が常に居て安心できる環境だった。 入塾理由集団授業は苦手のため、東進ではマイペースで学習できる点が良かった。 相談できる環境も整っており、先生のアドバイスなど指導も良かった。 定期テスト特に定期テスト向けに対策はなかったように思う。 自主的にやっていたようだ。 宿題宿題は自分の勉強進捗情況に合わせ、 自分で考え行っていたようだ。 家庭でのサポート通学時間の把握と、先生との連絡取り合いなど 最低限のできることのみ行った。 良いところや要望自主性を尊重し、やる気を起こさせる点が良かったと思う。押し付けがましくないところも気に入っていた。 総合評価先生や先輩スタッフの方々のアドバイスやご指導がとても温かみがあり良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金実際サテライトをメインに受講してこの金額か、高いという意味です、と思いました。また、夏季、冬季の講習にもかかり少なくとも安いとは感じなかった上、入塾していない生徒への無料サービスが厚く、その費用を学費に充てられている感じがした。その一方で成績が上がり、志望大学に合格できたので、通わせた甲斐があったとは感じる。 講師サテライトがメインだったため、悪い講師はいないと思うが、チューターには、差があったように感じる。 カリキュラム自分のペースでできる点では良かったとは思うが、内容は特質なものではなかったと感じる。 塾の周りの環境駅から近くべんりであったし、自宅からも近くよかった上、繁華街からも若干距離があったので安心でした、、 塾内の環境教室は個人で学習するスペースとしては適切であったが、自習しつが、受験期になると場所鳥で苦労したようだ。 入塾理由大学受験にあたり、自分のペースで学習さながらも、進度のコーディネートもしてもらえる点で本人にも合っていると思い決めました。また、自習室も完備しており、自学自習にも便利がよかったことも理由の1つです。 定期テスト特になかった。こちらもそれを期待していなかったので、別段不満もありません。 宿題こちらも自分のペースでやっていたので、可もなく不可も泣くと言った感じです。 家庭でのサポート食事時間の弾力化、通塾時間に合わせて家族の行動を弾力的に対応した、、 良いところや要望可もなく不可もない。しかし、チューターの教育と学費を下げる努力をしてほしい。また、入塾している生徒目線でお願いしたい、 その他気づいたこと、感じたこと入塾していない生徒への特典を減らして、通塾している生徒にもっと目を向けてほしい。 総合評価志望大学へ合格できたので、目的果たせたので、その点は満足です。しかし、お金の掛け方には疑問を持ちます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師チューターが無責任な発言で、本人はらくなほうに考えて勉強がおろそかになった時期があった。年齢が近く、話しやすいのだろうが、もう少し責任感をもって接してほしかった。 塾の周りの環境駅から近く、本人も通いやすい。家からの距離もほどよくて気に入っている。周囲には飲食店もあるので、週末は近場でお弁当をかったり食事をしながら通っている。 入塾理由本人が友人と相談してきめた、通うのは本人なので本人がいいようにしたい 定期テスト受験に向けてなので、あまり重要視していない気がします。 家庭でのサポート食事、睡眠がととのうように配慮しているが、本人のペースがあるのであまり口を出さないようにしている。 その他気づいたこと、感じたこととくにない。チューターの教育をもう少ししてほしい。ほかはとくに気になることはない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します