TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金普通だと思います。特に高くもなく、逆に安価でもありませんでした。 講師質問や疑問点を親切に、かつ丁寧に指導してくれる先生たちが多く、また、教室の雰囲気もいい。 カリキュラム教材で使うプリントも、工夫がよく感じられて、使っていても、記憶にに残る。 塾の周りの環境教室の周囲や駅からの経路は、比較的、騒々しいが、危なかったことはなかった。 塾内の環境教室の大きさは、お世辞にも広いとは言えないですが、勉強をするには問題ないと思います。 良いところや要望特にありません。強いて言うならば、もう少し、厳しく指導していいかと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いですね。簡単に払える金額ではないため、厳選して受講することが必要。 講師子どもが受験する大学とレベルが違いすぎ、有益なアドバイスがあまりもらえなかった。 カリキュラムオンデマンドの授業のため、いつでも受講できるのが良かった。講師の質も高い 塾の周りの環境静岡駅から近くにあり、また自転車置き場もかなりの台数が停められて便利 塾内の環境十分な数のブースが設置されており、満席で受講できないことがない。 良いところや要望生徒に合ったアドバイスが不足している印象を受けました。マニュアル通りのアドバイスが多いかな。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金かかるものはかかるから、仕方ないとは思います。市販のテキストだけでできれば、それに越したことはない 講師あまり親身になって子供の相談にのってくるなかったのが残念でした。 カリキュラムよくもなく、悪くもなく、ただ、子供がわかりやすいとは言いましたが、それほど楽しく学習できたように思えない 塾の周りの環境家から近いので、帰りが遅くなっても帰宅時間がずれ込まないので、子供の休息も充分に取れる 塾内の環境私は何度も中に入ってないのでわかりませんが、子供がまあまあと言ってたので 良いところや要望子供が楽しく学習してました。友達もできたし、一緒に勉強できてよかったようです その他気づいたこと、感じたこと子供が満足したようなので、それでいいと思います。親がどうこう言うことないです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金正直言って割高だが、第一志望校に行けたので、結果オーライだと思っている 講師合格に必要な受験テクニックが身に付いたことが大きかった。こうしたことは永年の知見がないと提供できないと思う カリキュラム無理・無駄のないカリキュラムだと思う。選択と集中が見事に反映されており、永年積み上げた知見の賜物だと思う 塾の周りの環境繁華街であり、必ずしも受験生にとって良い環境とは言えないが、自宅から常磐線一本で通える利便性を評価 塾内の環境大手予備校だから余り贅沢は言えない。それよりもレベルの高い受験生が多い中で切磋琢磨できたことを高く評価したい 良いところや要望受験テクニックの習得等で、他行とは一味違う付加価値を感じた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金コースを選択していくことでどんどん費用が嵩み、費用計画がたてづらい 講師ビデオ講習は部活等で忙しい子どもたちにはぴったりだと思うが、イメージ的に最初は抵抗があった カリキュラムレベルの選択の幅が広いのはよいのだが、最適なものを見つける難しさがある 塾の周りの環境通学経路でターミナル駅からすぐなので、通いやすく、食事等の選択肢も多いのは良かった 塾内の環境全体的にスペースの余裕はないので、勉強のスペースも十分ではないのでは?と感じていた 良いところや要望担当者が、個々人の事情をどれくらい把握されてるのかわからなかった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、一括での支払いになると高額だと感じる。 一コマの値段も高いと思う。入会当初は、映像授業で、本人のモチベーションがどこまであげられるかがとても不安に感じた。私は、未だに対面授業が良いと思うが、本人がどうしても東進に通いたいと言ったため、今後の本人のやる気次第。 講師映像授業なので、講師は、塾の新着状況や、志望大学についてのアドバイスをしてもらえる。最近では、塾の入退室時に声かけをしてもらえるようで、本人の意識も少し上がっている感じ。週一度のグループミーティングでは、担任(大学生)と、3.4人のメンバーで話し合う機会がある。そこで、同年代の人達と話したり、大学生にいろいろ聞くことで、モチベーションが上がっているように感じる。 カリキュラム映像授業なので、特にカリキュラムや、季節講習もない。ただ、何度も苦手な教科は、映像を見返せる点は良いと思う。 塾の周りの環境たまプラーザ駅から徒歩5分くらい。比較的人通りのある所を通れるので安心出来る場所にある。 塾内の環境比較的静かな場所にあるので、環境はとても良いと思う。駅からも近いので通いやすい。 施設も綺麗でとても良い。自習室も完備されていて勉強しやすい。 良いところや要望担任の方たちもとても良い雰囲気の場所。 安心して通わせれる塾だとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業なので、自宅でも受講出来る点は良い。 自分のペースで進めれる点も良いと思う。 対面ではないので、本人のやる気、モチベーションがたもてるならオススメ出来る塾だと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は選択する教材数で大きく変わるので判断は難しいです。ついつい多めにしてしまうと、料金的にも生徒にも負担になるので、教材の選択は重要です。 講師ビデオ教材の学習なので、有名講師の映像での学習となる。それも本人の理解度で1つの学科でも複数の教材から選択出来る。 カリキュラム1つの学科に対して複数の教材が準備されている。主に難易度で分かれており、苦手な学科では基礎的なものをある程度理解している学科では難易度が高めのものをという形で本人の理解度に合わせた教材が選べる。 塾の周りの環境通学するときの自宅の最寄り駅にあるので、通いやすい。また駅近に塾があるので、気軽に塾に行くことが出来る。 塾内の環境ビデオ教材での学習なので、塾内は基本的に静かです。ビデオを見るPCも充分用意されており、整理整頓はされています。 良いところや要望ビデオ教材による学習は苦手なところはゆっくり何回も、理解しているところは早回しにするなど、効果的な学習が可能です。ただし、本人のやる気で成果は大きく変わると思います。 その他気づいたこと、感じたこと決まった時間に学習する必要もなく、自分のペースで学習出来る点が最大の利点だと思います。学校行事の都合で帰宅が遅くなっても、自分のペースで学習できます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金直前期は数多く受講したのでそれなりの料金はかかった。 講師名物教授がいて生徒の人気も高く本人もミーハー気分で楽しく参加出来たのは良かったと思う。 カリキュラム志望校の傾向をしっかり分析された教材のようで直前まで良く勉強していた。 塾の周りの環境塾や予備校がたくさんあるエリアで同じような受験生が沢山いて刺激になったようだ。 塾内の環境清潔で感染対策もしっかりなされ安心して通わせる事が出来良かったと思う。 良いところや要望世界史の先生の授業が分かりやすかったと良く話していた。苦手科目の現国は最後まで良くわからなかったと言っていた。 その他気づいたこと、感じたこと優秀な受験生が沢山参加していたのでモチベーションを最後までキープ出来良かったと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は少し高い印象で、休みなかの講習代を含めると負担に感じました 講師コロナ下ではあったが、自宅学習に的確なアドバイスや学習のポイントを指導してくれた カリキュラムリモート学習が中心でカリキュラムにそって学習が進み助かった。 塾の周りの環境駅から近く自転車での通学に便利で、学習室もよく利用することができた 塾内の環境設備はきれいであったが、自習室の広さがかくほできればよかった。 良いところや要望講師との連絡が適度にある感じでしたが、もう少しきめの細かい対応が欲しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金相場がわかりませんが、とても高いと感じました。 本人がきちんとこなせる量なのか不安もありました。 講師駅からちかいので、学校帰りにも寄りやすかった。 担当の先生が少し頼りなかった。 カリキュラムテキストたくさん購入し、途中で退会してしまったので、もったいなかった。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐのところにあり、、静かな環境にあり、立地は良かったです。 塾内の環境周りの環境は静かでした。 個人で集中して勉強に取り組める環境だったと思います、 良いところや要望グループ討論のようなものには毎週行っていたようです。 本人と一緒に親身になって取り組んでくれると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことはじめに一括システムではなくて、その時々に合わせた指導をしていただけるとわかりやすいと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は普通に感じますが、特別講習などはやっぱり高めなのではないでしょうか 講師講師が独特で本人には合っていなかったようです理解するのに時間が係りました カリキュラム一般的な教材だった為、希望校には特化していなかったようでした 塾の周りの環境駅には近く便利ですが場所的にはいいも悪いもありません回りにある塾も同じような感じです 塾内の環境塾内は整理されてますが、部屋自体は狭いように思います騒音がちょっと気になります 良いところや要望ひとりひとりにあったプログラムで受験にあったことお教えてほしかったです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は昔からの教材を使っている割には高いと思います。講師も何年も前の方のビデオだったりと疑問に感じました。 講師相談に乗ってくれる先生のレベルにバラつきがあり、最終的には校長に相談していた。 カリキュラム何年も前の教材を使っており、教材的にはいかがなものかと疑問に思っていた。 塾の周りの環境駅近で通いやすい点はとても便利であった。コロナ対策で窓を開けていると近くにお店が多いのでうるさく感じた。 塾内の環境人数の割に教室が狭く、また机と椅子も小さくて長時間座っていると疲れる。 良いところや要望もともと自習する場所を確保したくて申し込みました。集中する環境を提供してもらえるのは良いのですが、教材、講師が何年も前と同じで、その割にはお値段は高いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと相談に乗ってくれるチャーターと呼ばれる方々は親身になって考えてくれたり、大学の話を聞けたりと良いメンバーが多いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金どの予備校も同じと思いますが、料金は高いです。料金設定は受講する授業数によりますが、季節講習なども入れると、かなりの金額になります 講師映像授業はとても良く出来ている。生徒からの質問が多い箇所はなおしているとのこと。 カリキュラム授業の種類が多く、選ぶのが難しかった。季節講習などはまだ受講していないので、わかりません 塾の周りの環境最寄駅は学校の家の間にあり、駅からとても近い。コンビニも近く、お昼を買ったりすることも出来ます。駅近のため、車で送り迎えはしにくいです、 塾内の環境生徒数がおおいため、受付付近はザワザワしているが、子供はその雰囲気が良いと言っています。コロナ禍のため、塾内に食事を取れるスペースがないのが残念です。 良いところや要望何より授業の質が高い。担任、副担任で、勉強の進度をチェックしてくれる。自宅受講が出来る その他気づいたこと、感じたこと比較的早い時期に過去問をとくため、志望校を決めないといけないところが難しいです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は通常の講義だけではなく、休み期間中の講習を取っていくと、どんどん増えていきます。それを考えると年間の費用はそれなりのものがあります。 講師アルバイトではなく専任の講師が売りです。ベテランの方が多く、これまでの経験もあり、講義はわかりやすいです。 カリキュラム教材は習熟度に合わせて選択でき、内容は学校の教科書よりもわかりやすい内容になっています。 塾の周りの環境学生の街なので学生が多く、夜でも不安はありませんが、飲み屋も多く、夜は酔客も多いのが少し心配です。 塾内の環境教室は明るくきれいで学びやすい環境です。自習室も使いやすい、静かで勉強できる環境です。 良いところや要望講義形式で教え上手な講師が多いので、授業ではわかったつもりになりますが、後で、復習すると理解しきれていないことがあります。 その他気づいたこと、感じたこと習熟度別になっているので、自分の実力に応じた授業が受けられます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金支払いがその都度まとめてだったので、月割とか分割とか、選べたらいいなと思いました 講師面倒見のいい講師が多く、進学の相談もしやすい環境でした。若い方が多いので、ベテランの講師が少なく、トラブルがあった時に十分な対処できるのか気になる点もありました カリキュラム講師の勧めでカリキュラムを組みましたが、それぞれの教科の内容が決められたものだったので、個人の能力によって、内容の組み合わせが選べたらいいなと思いました 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、コンビニやファストフード点店もあり、学校帰りにすぐに立ち寄ることができ、長時間滞在しても食事や休憩ができた 塾内の環境自習室が時間帯によっては利用できない事もありましたが、コロナ禍で衛生対策がキチンとされていたと思います 良いところや要望担任制で、塾に行く間隔があいたりするとすぐに連絡があり、勉強の進み具合も書面で届き、子供の状況もよく分かりました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思ったが、結果がでるのであれば、気にならない。 講師これから受験なので、良し悪しは判らない。講師は親近感はあるようです。 カリキュラム通い始めたばかりなので、成果を実感していないが、映像授業は判りやすいと聞いています。 塾の周りの環境駅から近く、便利ですが、自転車置場がないので、徒歩10分の自転車置場を利用している。 塾内の環境自習室はいつでも利用でき、判らないことは講師に気軽に質問できる。 良いところや要望自習室がほぼ毎日使用できることから、日々勉強場所を選べること その他気づいたこと、感じたこと保護者面談を行ったが、具体的な進路対策にはならなかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金に関しては、安いのか高いのかはわかりません。結果次第だと考えます。 講師オンラインなので、いいとか悪いとかわからない。 カリキュラムオンライン講義を受けた後、確認テストがあるのでわからないまま終わってしまうことはない。 塾の周りの環境駅から近く、駅ビル内なので昼夜問わず安心して通うことができる。 塾内の環境あまり広くないので、余裕がなく自習室を自由に使えないことがあり不便でした。 良いところや要望少し料金設定が分かりづらいところがあると思います。 あとは、塾長の力量によって雰囲気が変わるのかなぁと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更に関しては、急な時でも臨機応変に対応してくださいました。オンライン配信ならではですね。その点は助かりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の大手予備校と比較すると比較的安く、娘が自習室を利用してる事も考えるとかなり安いのではないかと思う。 講師チューターさんもいて、相談や質問がしやすい。面談も頻繁に行っている。 カリキュラムカリキュラムの相談にもしっかり乗ってもらい、必要なカリキュラムを選択出来た。 塾の周りの環境JRの駅から近く、また通学路線なので部活帰りにも寄って勉強しやすい。 塾内の環境直接は見ていないのですが、娘は家で勉強するよりも集中出来ると言っていた。 良いところや要望模試の結果は毎回郵送で送られてくるのですが、偏差値とかは乗ってなくて、少し分かりにくい部分もある。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金に対し講師の個別指導時期は少なすぎ、費用対効果齒悪いと言わざるを得ない。 講師ほとんど自習でどこまで成績アップの為の個別指導或いは成績アップの為のテクニック指導があったのかわからない。費用対効果は低いと感じた。 特にコロナ禍で登校禁止となり自宅学習中心になり塾の価値はほとんど体感出来なかった。 カリキュラム先程の講師の項目と同じ。コロナ禍と言う事情あるにしても工夫をして指導してほしい。塾のスタッフは頭脳集団では? 塾の周りの環境自宅、駅からは近く、そういう意味では環境は良いが、選挙運動の時期は駅前だけに迷惑だったとのこと。 塾内の環境自習環境はそれなりに整っていたとのこと。但し先程も書いたが他校でのコロナ感染者発生で登校禁止は相当なロスであった。 良いところや要望もう終了している為特に要望はないが、敢えて言うなら各大学の入試問題の予測をしっかりやってもらいたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金とにかく高い。明らかに適正とは言えないが、本人の為になるなら仕方がない。 講師値段が高いし、入学金などの初回経費もかかる。途中でやめても戻ってこないので、親切ではない。 カリキュラム有名講師のものなので、仕方ないが、オークションサイトで手に入る。 塾の周りの環境駅から近く、雨が降っても、そんなに濡れずに移動できる利点はある。 塾内の環境一般的ななものだと思う。きれいでも汚くも狭くもないが、自習室は使えない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します