TOP > 東進ハイスクールの口コミ
トウシンハイスクール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金大手で内容も良いので仕方ないのですが、高いです。又、追加でどんどんお金がかかる仕組みになっているので怖いです 講師優秀な講師の授業をオンデマンドとはいえ受けれるのはメリットがある カリキュラムカリキュラムや教材などは流石に大手だけあって優れていると思います 塾の周りの環境交通の便が非常に良く、高校に通学するまでの乗り継ぎ駅なので便利です 塾内の環境大手予備校で設備においてもノウハウがあると思いますが、勉強する環境は十分です 良いところや要望追加でどんどんとお金がかかる仕組みを申込む前にある程度わかるような仕組みにして欲しい
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金消化不良にならないように、入校時の科目、コースは絞り、まずまずの料金と思ったが、夏期、冬期、センター対策、直前といった期間モノや、特定のテーマ学習なども進められ、結果的には結構な金額を支払った。高い塾と思う。 講師学習習慣、継続について、徹底したサポートがあり、結果として相当時間学習することができたのが良かったと思う。 カリキュラム基礎学力をつけるものと、過去問を解く力をつけるものと、明確になっており、総合的な学力・試験対策力がついた。 塾の周りの環境近鉄西大寺駅前の比較的新しい複合ビルの上層階にあり、安全で、電車も深夜まで運行されていた。 塾内の環境ホテルのような開放的なラウンジ、学習目的別に分かれている教室、で、学習に集中でき、また気分転換、友達との情報交換もできた。 良いところや要望とにかく、学習時間を多く、基礎学力を徹底的に高める、といった方針がはっきりしていて、その後、応用力で試験対策力をつけるという感じでした。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金コースがとても細分化されており、あれも必要、これも必要と言われ、気が付くと私大理系学費一年分ぐらい払ってました... さすが有名進学塾、かなりお高いですね。 逆に必要最小限だけコース選択出来たらお得かもしれないです。 ものすごい営業トークに負けずに。 カリキュラムこの予備校はビデオ授業なので、 そこはちょっと物足りないものがありました。 自由な時間に行って自分のペースで勉強出来ます。 これはうちの子には合ってました。 しかし逆に講師の授業スタイルでないとイヤだとなると、ダメですね。 塾の周りの環境駅前にあり、環境や治安は良いと思います。 近くに大型商業施設やお弁当屋さんもあり夜食にも困りません。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はかなり高いと感じた。細かくカリキュラムが分かれているので、その度、料金が発生して、負担だった。 講師基本的にビデオ学習なので、自分で目標、目的をしっかり持っている子どもには向いているが、何となく通っているのでは身につかない。 カリキュラムビデオ学習なので、向き不向きがある。目的、目標をしっかり持った子どもにとっては、自分のペースでしっかりと勉強することができるが、何となく通っている子どもの場合、ビデオを聞き流して、分かったつもりなっておしまいで、身につかない。 塾の周りの環境駅からすぐだし、渋谷でも危険な所を通らないで済む。また、周りは予備校や塾が集まっているので、同世代の子どもたちが多いことも安心材料。 塾内の環境自習室があったので、良かったと思う。ただ、ビデオ学習室の機器の調子が悪かったり、予約していた席に先客がいたりと、思い通りに進まなかったことが多々あった。 良いところや要望チューター制度は良いと思うが、もう少し教育して質を上げて欲しい。機器やパソコンの不備はないようにしてもらいたい。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金必要最低限を案内してくれていたように感じるが、家計的には一括での払込はとても厳しかった。 講師ビデオ授業なので、講師陣については 一流の人だと思います。内容についても 繰り返し見れたり 早送りできたりして 時間を有効に使えると思います。 カリキュラム子どもが本当に理解ができているか 少しわからない時があり、不安だった時もあった。 塾の周りの環境駅近くで 駐輪場も設置されていて ご飯を食べる場所も近くに適当にあって 便利 塾内の環境自習室もあって よく利用していた。ブースによって使い勝手が悪いところもあったようです。 良いところや要望子どもとはよく面接してくれていたようですが、進路相談について できれば親にもっと情報提供してほしかった。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金高すぎる。高すぎて途中でやめました。私には合わなかったように思います。 講師全国のプロの講師の授業を受けたいときに受けられるためよかった カリキュラム受けたいときに受けたい授業を選択して受けられるところがよかった 塾の周りの環境車などで送り迎えしてもらっていたため、特に何も思わなかったです 塾内の環境塾としては普通でしたが、せっかくの映像授業なので塾でなく自宅で受けるのも自由にしてほしい
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はどの講座とテキストを選択するかによって大きく変わってくる。子供のテストの結果をふまえて講座を提案されるので、それらを選択すると全体でいくらという金額になる。これが少し塾にとっての安全側の提案(子供にとっては多くをこなさなければならない側の提案)なので、料金も高めとなるが、担任と詳細に打ち合わせして納得のいく内容にすることが大切だと思う。 講師東進ハイスクールなので、ご承知の通り授業は各種マスコミに登場する有名講師のビデオ授業である。ビデオ授業ではあるが、内容はとてもわかりやすく、子供のレベルに合った形で講義をしていたようで、授業の内容については絶賛していた。 カリキュラム東進では講師はビデオ授業なので直接接点は持たないが、そのほかに担任というのがついて、この方が生徒ひとりひとりにきめ細かく指導をするシステムとなっている。まずはテストの結果によって採るべき講座を提案してくることになるが、この講座を受け、提案されたテキストを消化していくことによって自然と実力があがってくることとなった。 塾の周りの環境渋谷駅のすぐ近くの繁華街にあるので、周辺にはお酒を提供する飲食店もあり、子供が通学するのに最適であるという環境ではない。ただ、駅から近いので駅からのアクセスは問題ない。 塾内の環境塾内は講義を受ける講義室と自習室に分かれていて、いずれもブースで仕切られた環境である。 良いところや要望ビデオ授業という特徴から、子供がスケジュールに合わせやすいということが良かった。 その他気づいたこと、感じたことやはり講師は超一流なので、授業の内容については子供は全くクレームを言ってこなかった。また、担任の指導も的確で言われた通りやって点数がとれてきたのはすごいと感じた。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金回数や時間数、時間外のフォローを考えてもリーズナブルで妥当なものと思います。結果も出たので満足です。 講師講師の先生が熱血タイプが多く、子供もかなり刺激を受けていて良かったと思います。 カリキュラム教材やカリキュラムは一応あったが、それとは別に各講師が用意した教材やプリントがとても興味深く良かったようです。 塾の周りの環境駅前で夜でも明るい状況だったので、女の子でも安心して通うことができました。その他の買い物も便利に出来ました。 塾内の環境少し設備が古く、狭い感じもしましたが、費用対効果を考えれば妥当で特に気にはなりませんでした。 良いところや要望かなりの頻度で保護者との面接の機会があり、子供の状況がわかったのでとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室がいつも開設されていて、そこで講師の人が常駐してくれていたのはとても良かったと思います。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金大学進学のためのよびこうなら、しょうがないです。料金は高い。 講師先生が親切で丁寧におしえてくださいました、こどももやるきになりました。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしていて、大学進学に向けてお任せするのが安心でした。 塾の周りの環境駅に近く、がっこうのかえりにも、きちんとよってかえれたのでいいです。 塾内の環境学校の中に、けいしょくをたべられるところがあったので、あんしんでした。 良いところや要望とくにないとおもいます。こどもも、まんぞくしてかよっていました。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は、決して安くはないが、合格したことを考えるとそれなりに納得できます。しかし、学校の勉強をしっかりしていれば、通わなくても大丈夫です。 講師最高の授業を衛星放送で、利用できるので、わかりやすく理解できる。このため、授業は、飽きることなくポイントをおさえることができた。 カリキュラム京都大学の医学部の現役合格ののノウハウが豊富にそろており、自分の学力に自信が持てたことが焦りを生まないので良かった 塾の周りの環境近鉄の駅から近くです。人通りが多いので、安全に通学できます。夜、遅くなっても、安全に帰宅することができました 塾内の環境自習スペースが確保されており、授業の空き時間でも勉強に集中する事ができます。このため、効率的な時間が組めます。 良いところや要望特にないですが、学校よりも、良いと思われることを探すのはむつかしく、予備校に通うことが良かったかは、疑問だ。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金他の予備校と比べたことはないが、サラリーマンとしては決して安くはないと感じた。「こんなものか」と思って、仕方なく支払った。 講師気持ちよく通っていたと聞いている。 カリキュラム自分のペースに合わせて学習できてと聞いている。 塾内の環境外見はきれいで、他に通っていた人に聞いても学習環境は整っていたと聞いている。 良いところや要望結果的に進学先が決まったのだから、悪かったとは思っていない。しかし、国公立大学に行くことができなかったことは、子どもの能力もあるが気に入らない。 その他気づいたこと、感じたこと学校で受験技術を教えてくれない以上、予備校に通うことは「必要悪」だと思っている。しかし、私学に行くことでこれから経済的な負担感を感じている。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
講師親切丁寧な指導で、子供も喜んで通っていました。 優しく、時には厳しくご指導して下さったと思います。 カリキュラム普通に問題ないと思います。やる気を出させるカリキュラムも豊富です。子供も意欲的に取り組んでいました。 良いところや要望全体的に問題ないです。熱心に指導して頂けました。ありがとうございます。続けて通えれば良かったのですが、残念です。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金他の塾とくらべると少し高いかもしれないけど、合格の必要な講座をちゃんと説明してくれて、必要なものを取った 講師映像授業が初めてで心配していましたが、とてもわかりやすかった。特に過去問添削はとても役に立った。 カリキュラム自分に合ったレベルから始められるのがいい。学校で赤点を取るくらい苦手な英語が渡辺先生の授業でかなり伸びた。 塾の周りの環境駅前から少し離れるのでとても静か。自転車も止められるので、通学が便利だった。 塾内の環境塾長先生や担任助手の先生にいつも明るく励ましてもらえた。教室はあまり広くないけど、アットホームな雰囲気が良かった。 良いところや要望塾長先生は厳しいけれど、すごく熱心に導してくれたお陰で最後まで乗り切れた。困った時はいつも相談に乗ってくれて嬉しかった。担任助手の先生とのグループミーティングがあり、友達も出来て一緒に励まし合いながら勉強出来た。第一志望に合格できたのは塾のおかげ
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金料金だけは映像のことを考えると少し割高でした。しかし、映像の種類の数には満足しています。 講師映像ですが、講師の先生方の解説は目からうろこでした。学校で分からなかったところも分かるようになりました。またグループ面談で友達と切磋琢磨しながら、担当のチューターさんも親身になって相談にのってくれました。 カリキュラム教材、授業内容は非常に分かりやすくレベル別に分かれているので、自分にあった授業を選択することができました。 塾の周りの環境駅から歩いて3分ほどでとても便利でした。また近くに百貨店や飲食店、薬局などもあったので、昼食、夕食時にすぐに買いに行けてとても便利でした。また人通りも多いところだったので夜遅くなって歩いていても、安心でした。 塾内の環境自習室内はとても静かで集中できる環境でした。席数も多く便利でした。 良いところや要望映像のわかりやすさ、環境の良さには満足していますが、料金をもう少し下げてほしいのと、パソコンをもう少し置いて欲しかった。 その他気づいたこと、感じたことその他は特にありません。最後まで親身に進路相談にのっねくれたチューターさん方に感謝しています。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金やはり高い。でもあれだけのカリキュラムでしたら仕方ないですね。 カリキュラム考えられたカリキュラムでした。 やる気次第で伸びると思います。 塾内の環境環境は最高。塾から帰ってくるとテンションが上がってるのがわかります。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は他に比べ高いようには感じましたがカリキュラムが充実していて満足でした。 講師担任の先生が細かくアドバイスをいただき本人のモチベーションも上がりました カリキュラム教材が応用力が身に着く内容で、不得意科目の克服につながったと思います。 塾の周りの環境渋谷という繁華街ではありますが、駅から至近距離なので、安全に通うことが出来ました。 塾内の環境自習室が席は限られますが用意されているので定期試験前に利用でき良かったです。 良いところや要望講師陣の講義がカリスマ性があり中身の濃い授業を受けることが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容の充実が一番の魅力であり不得意科目の克服につながりました。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金やや高めの料金であるが、授業内容から納得がいくと感じている。 講師授業終了後も、個人にきめこまやかにフォローしてくれて、心強い。授業はつめこみすぎずポイントがしぼられていてわかりやすい。 カリキュラム反復学習を中心に知識の定着を主眼に授業が進められていて、不安なく受講できる。 塾の周りの環境交通に便利な場所にあるため、夜遅くなっても帰宅に際して安心である。 塾内の環境特別優れているところはないが、授業環境としては良いと思われる 良いところや要望教室への受講者数をもう少し減らしてもらうと、窮屈さがなくよいと思われる
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金は高いほうではないかと思う。 いっぺんに高額な金額請求がくる。 先払い制度のため、支払いがすまないと、テキストがもらえない。 塾の周りの環境駅に近く、アクセスも良いため通いやすい。 近くに大型スーパー、飲食店、スタバがあり、長時間になっても、休憩時間に食べたりや息抜きが出来る。 良いところや要望部活動をしているため、集団塾では、時間帯があわないが、東進だとスケジュールを組みやすい。 自分のペースでできる。 苦手科目だけを授業選択できる。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの生徒 の口コミ
料金一人一人のカリキュラムに合わせて授業が選べるから、料金も満足 講師一人一人を手厚く見てくれるところ。自分の学力に合わせてカリキュラムを決められる カリキュラム一人一人を手厚く見てくれるところ。自分の学力に合わせてカリキュラムを決められる。 塾の周りの環境駅の近くにあるから通いやすい。駐輪場があるから自転車で通える。 塾内の環境自習室がきれいで勉強に集中できる。音読室が充実している。 良いところや要望一人一人に手厚く指導してくれる。集中できる環境が整っている。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進ハイスクールの保護者の口コミ
料金料金はたかいけど相場から言えばそんなものなのかもしれない。もう少しリーズナブルにできるといいなあとおもう。 講師志望校に合格できてよかったのではないかなあ~本人じゃないから本心はわからないけど・・・ カリキュラム志望校のうちのひとつに入学できたことはよかったことだともいますが、始めた時期が遅かったこともありあとで後悔をしなければよいとおもいます。 塾の周りの環境駅からも学校からも自宅からも近く便利であったとおもう。本人じゃないからよこわからない。 塾内の環境志望校に合格できたので終わりよければすべて良しで環境もふくめよかったとおもうけど本人いんじゃないからわからない。 良いところや要望料金がもう少し安くできれば他の科目もじゅこうできたかなーと思うが絞って受講できたおかげで父気が深められた一面もある。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します