学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進ハイスクールの口コミ

トウシンハイスクール

東進ハイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進ハイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進ハイスクール 石神井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金安いに越したことはないのですが、安かろう悪かろうも経験してるので家計をやりくりして二人を通わせました。 講師親身になって進路に相談にのってくれた。頻繁に電話がかかってきてプライベートなことも相談できた。 カリキュラム進学クラスのカリキュラムがやる気を起こさせるよえにできていて偏差値が目に見えて上がった。 塾の周りの環境家から近いので遅くなっても安心てました。女の子と男の子なのでとくに女の子は夜遅いと不安なので近いのがたすかりました。 塾内の環境教室は清潔で勉強に集中できる作りになっています。子供も家より勉強が捗ってるようでした。 良いところや要望子供の担当の講師は本当に親身になって授業も進路相談もして頂いたので不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと予備校も翌々考えれば人だな、良い担当講師に当たるかと言うことかなと。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金思った以上にお金がかかるという印象であるが、使いこなせば料金相応と思います。 講師有名講師の映像授業を受けれるようであるが、まだ使いこなせていないようで、具体的な評価は出来ません。 カリキュラムデータに基づいた詳細な分析によりカリキュラム等が組まれており、期待しています。 塾の周りの環境自宅と学校の経路上にあり、交通の便は大変良い。繁華街から外れているので、治安も良い。 塾内の環境塾内の環境については、親が入れる部分については、整理整頓されており問題ありません。 良いところや要望まだ判断できるところに至っていないが、現時点では、不満なところはありません。塾での勉強の癖を付けさせたいため、朝早くから夜遅くまで、開いているとありがたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 湘南台東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金料金は自分のとる授業数によって変わります。テストを受ける場合の受験料もそこに加わっていきます。 講師映像授業で自分の苦手なものを重点的に受けたのですが、その先生の説明がとても分かりやすく、分からなくても、チューターさんが丁寧に教えてくださるのでとても良かったです。 カリキュラム自分の受ける大学に合わせたカリキュラムで、今自分にとって何が苦手で何ができていないのかを一緒に考えて、カリキュラムを取る授業を決めていくという形でとても良かったです。 塾の周りの環境駅からとても近いので、その駅が最寄りの人はとても便利だと思います。周りにスーパーやコンビニ、飲食店もあるので昼食、夕食の心配もありません。 塾内の環境教室は、映像授業を受ける教室は1人一台のパソコンで、しきりもあるので集中して受けられると思います。食べ物を食べる部屋や、音読する部屋なども別であるので、便利です。 良いところや要望週に一回グループ面談というものがあり、チューターさんと何か不安に思ってることや気になることを聞くことができたり、チューターさんの経験談をいろいろ聞かせていただいてとても勉強になりました。 その他気づいたこと、感じたこと英単語を覚えるためのアプリや古文単語のアプリもあり、通学中の電車の中でも気軽に勉強ができて、とてもべんりでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金授業の選択次第だと思います。私の場合は、あまり多くのカリキュラムを詰め込みませんでした。目標を絞り込みながら結果にこだわりました。超難関校を狙っていませんでしたので不得意な科目に絞ってましたのでそれなりの料金だと思いました。 講師入学時からきちんと実力を判断していただき、個別のカリキュラムを組んでいただいた。目標がはっきりして頂いたため時期に応じてゴールがはっきりしてモチベーションが上がったと思います カリキュラム英語力が弱かったやめ単語を急ピッチで克服するよう指導があった。時間的にもかなり厳しいものであったが、努力した分は成績に表れたと思います 塾の周りの環境駅近で大変助かりました。駅からの直通通路であり、普通に通うなら寄り道の誘惑もなく良かった気がします。ビルの高層階にあったため、駅の周りでありながらも気が散ることはなかったように思います 塾内の環境教室に加えて、自習室が充実していました。授業以外の時間帯も使用できることからやる気次第ですごく効果がでると思います。レベルの高い生徒ほどうまく活用していたように思えます 良いところや要望クラスマネージャの役割が大切ですね。受験の経験談や塾のうまい活用方法などを親身に教えてくれることの大切さを感じました。生徒のモチベーション維持にも力になりました。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が多い割にはきちんと緊張感もあり、清潔感もありました。男女の割合は同じぐらいに感じましたが、比較的雰囲気もいいように思いました。クラスマネージャがいい雰囲気づくりをしているようでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 立川駅北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高いけど面倒見が良くてよいと思う。成績が上がりやすくてよいと思う 講師わかりやすくてとても良くて先生の指導が良くてこどもがのびる。 カリキュラム子供のレヴェルで進められてとても良いし伸びると思う。わかりやすくてよい教材がありとてもすすみやすい 塾の周りの環境駅に近くてすぐ行けるので通いやすくて便利です。コンビニと銀行もありとても良い 塾内の環境しずかでべんきょうしやすくてはいりやすい。設備も良くて入りやすくてすごしやすい 良いところや要望シズカで落ち着きがあり入りやすい。静かでよいと思う。いくらでも入れる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 海浜幕張校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金強化すべき教科が多く決して安くはなかったが、取り敢えず結果が出たので、不満はない。 講師3年以上前なので詳細は記憶にないが、元来真面目な性格なので、それなりにきちんと勉強に取り組んでいた。 カリキュラム希望の学部に合わせて、強みを伸ばし、弱みを高めるような工夫がなされたカリキュラムが提案されていたように思う。 塾の周りの環境駅前にあり、自宅との間にバス路線もあるので、夜間の通学にもそれほど不安はなかった。 塾内の環境実際に教育現場を見てはいないが、本人から不平・不満を聞いたことがないので、勉強する環境は悪くはなかったのだろうと思う。 良いところや要望先に述べたように、強み・弱みに着目したカリキュラムを提案してくれたこと。 その他気づいたこと、感じたこと特に加えることはないが、取り敢えずは結果が出たので、本人がそれなりに大学生活をエンジョイして、最終学年に足踏みなく到着できた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 八千代台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金高い。とにかく高い。料金体系が複雑でわかりにくかった。もう少し安ければよい 講師情報を教えてくださり、子供の様子等よくわかりよかった。丁寧な対応だった カリキュラム料金が高い。季節ごとの面接はよいが、セールスが全面にでてていやな感じだった 塾の周りの環境自宅から通いやすくよかった。自転車置き場があればなおよい。駅からも近かった」 塾内の環境勉強の環境は良かった。学習室も自由に使え、よかったと思う。ご飯を食べるスペースがもっとあればなおよい 良いところや要望丁寧さは良いと思う。ただ、料金の高さにはまいった。セールスのような面接もこまった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 石神井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金春期だけなので、わからないが、いくつも教科をとると高いなと思う。予備校の平均額がわからないのと、上の子に比べて出来ないものが多いので、お金がかかるのも仕方ないのかなとも思う。 講師映像授業なので、特に良いも悪いもないようだった。春期だけだったので、担当講師も力を入れてくれなかったようで、ほったらかされていたのではと思う。 カリキュラム本人のやる気に任されてるようなところがあるので、やる気のある子は良いが、やる気のない子をもっと頑張らせて欲しい。 塾の周りの環境学校からも家からも近く、通いやすいが、自転車を停めるところがなく、お金を忘れた時にコインパーキングに入れられていて、お金を持って迎えにいくということがあり、面倒だった 塾内の環境綺麗だし、自習室も充実していて、環境はいいと思う。授業が映像の分、もう少し、校内にいる先生が、チャンとやっているかアドバイスしてくれるといいと思う。 良いところや要望確認テストをしてくれるので、ちゃんとやれば定着しそうだが、その出来なかったところを復習するとか、出来ないところがないようにちゃんと勉強するように指導してくれているのかはふめい。 その他気づいたこと、感じたことやる気がない子をやる気にさせ、頑張らせる指導をして欲しい。本人次第なので、仕方ないのはわかりますが。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 小手指校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金だいたいの価格をあらかじめ提示してくれたので、わかりやすい。 講師毎日細かいところまでよく見ていて、アドバイスを送ってくれた。先生も年齢が近く、子どもと話しやすい関係が持てた。 カリキュラム自分に合った教材やカリキュラムをよく相談して、提案してくれた。 塾の周りの環境学校からの帰りに寄ることができる場所にあり、休みの日に通うのにも近くて良かった。 塾内の環境しっかりとととのっていて、学習する環境としてはとっても良かった。 良いところや要望希望の大学に合格できて良かった。そのために親身になってアドバイスや指導をしてくれた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金相場であるとは思うが、商売っ気も強く様々なオプションを提案される。」 講師自由度が高いため自分でできる生徒でないとむつかしいと感じる。 カリキュラム自由度が高いため自分で考えてやれない生徒だとむつかしいと感じる。 塾の周りの環境繁華街立地のため中食等空いた時間の利用には適しているが誘惑も多いと感じる。 塾内の環境あまり見学に行っていないためよく理解していないが、普通に整備されていると聞いている。 良いところや要望特に要望はないが、我が子の選択には適していなかったと感じる。自立心のある生徒。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 成田駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金特別高いということはないと思います。 講師まめに電話してきてくれる。私は一度もいったことがないので、教室の様子などはわからないが、気に掛けてくれているんだと安心感につながる。 カリキュラム細かく分かれていて、最適なものが選ばれているようだし、納得して使えるものが多いと思う。 塾の周りの環境在学中の高校の最寄り駅前にあり、2路線使えるので、誰でも通いやすいと思う。 良いところや要望これからも、怠けがちな我が子を引っ張っていってほしいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金必要な科目(講義)のみ受講が可能。法人割引が適用。自習室の環境等も勘案すれば先ず先ず。 講師進学している高校のOGがサブ講師兼チューターで配属されており、子供がいろいろと相談しやすい環境になっている。 カリキュラム子供が通っている高校と志望している大学の組み合わせの中から、カリキュラムと教材を決めてくれる。 塾の周りの環境浦和駅前であり、至近距離に風俗や居酒屋もなく、安心して子供を通わせることが出来る。 塾内の環境自習室が完備されており、ほかの生徒が真剣に勉強(自習)しており、勉強するには良い環境。 良いところや要望子供の習熟度合いを高校の担任並みもしくはそれ以上に把握するように努力してくれている事が実感出来る。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金必要な科目(講習)分だけ支払う点。また、法人割引が活用出来た点。比較してリーズナブルだと思う。 講師ビデオ講義なので、著名且つ実績のある講師の講義を、マイペース且つ繰り返し受講出来る。 カリキュラム大学入試に即した内容だった。また、難易度別に細かく設定されており、子供の習熟度に応じた選択が出来た。 塾の周りの環境駅前なので、治安という点で心配はしていなかったが、いわゆる飲み屋街なので、帰宅時には酔っぱらいもたくさん歩いていたそうです。 塾内の環境勉強するための環境は整備されていた。また、自習している他の生徒もみな真剣に勉強しており、環境的にはGOODだと思う。 良いところや要望室長以下スタッフがみんな子供のために動いてくれていることが実感出来、安心して任せることが出来た。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供が喜んで通っていたので良い塾だったのだと理解しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金内容が充実しているだけに、料金は割高である。また、進みに応じて授業を追加、追加で買うため、費用がかさむ。 講師映像授業なので生の解説は聞けないが、わかりやすく優秀な講師陣だと感じた。 カリキュラム自身が目指す大学に沿ったカリキュラムを作成してくれたおかげで合格できた。 塾の周りの環境学校までの定期圏内で通える場所にあり、また駅前に立地しているため、人通りもあり治安がよい。 塾内の環境映像授業を見る自習室が設置されていて、一人ひとりが静かに自学習できる環境が整っている。 良いところや要望自身の志望校に合わせたカリキュラムを組み、担任や、学生の担当がしっかりとサポートしてくれるところがよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 武蔵境校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金料金は親が言う限り高いそうです。映像授業にしては料金設定が高めだと思います。 講師とにかく教室が臭かったのでいく気が失せる。いい担任助手に出会えなかった カリキュラム私にはあまりあってないカリキュラムだった。詰め込む感じがあまりよくない。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので通いやすい。立地も悪くはないと思う。まわりにコンビニも多くあるので良い。 塾内の環境とにかく汚い、臭い、ボロいとあまり環境は良くない。家でやった方がマシなぐらいだった。 良いところや要望いいところはほとんどないです。しっかり指導してくださる予備校や塾に行った方がいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金結果的に浪人してしまったので、料金は満足しているとは言えませんが、娘の力量が足らなかったとあきらめる。 講師授業はカリキュラムどうりに進める、ある種の金太郎飴てきな悪く言えば個性のない授業のようです。 カリキュラム教材は私自身みておりませんので安易にコメントできませんが、特に問題があるとは聞いていません 塾の周りの環境自宅からそれほど遠くなかったし、遅くなる時は家内が車で迎えにいっていたので問題ありません。 塾内の環境同じ高校の生徒がたくさん通っていたので、学校の延長のようで緊張感に欠けていたかもしれません。 良いところや要望苦手な科目に対してはいい意味で厳しく指導していただいたお蔭で、徐々に改善されてきたのでよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金不満足。高い。ビデオ学習でコストがかかっていないのに値段が高い 講師特に印象なし。自習室として利用。値段は高い。やたらと講義を撮らせる カリキュラム別に良いとも悪いとも思わない。生徒次第。そもそもビデオ学習なので。 塾の周りの環境駅前。可もなく不可もなし。 塾内の環境特に印象なし。ごくごく一般的な学習塾のしつらえ。何かスペシャルな塾など存在するのか 良いところや要望特になし。自習室が充実していればよい。それ以上は期待していない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 渋谷駅西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進ハイスクールの生徒 の口コミ

料金とても高い。庶民には簡単に出せるような金額ではなかったとおもいます 講師非常に優れた講師ではあると思うが、私には難しいことが多々あった カリキュラム優れた講師の講義をどこでも好きな時に受けられることだと思うよ 塾内の環境みんな集中して講義のビデオを見ており、とくに不満はなく静かな環境であった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 石神井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金料金は正直高い。1年一括払いだったので苦しかったです。 映像授業だったのにもかかわらずちょっと不満です。 講師映像授業です。正直そこそこの学力とモチベーションが必要。本人次第だと感じました。好きな時間に行けたこと。映像授業でも十分学力がつきました。 カリキュラムカリキュラムは映像授業。自分の学力と合わせて選択できたのが良かった。好きな時間に行けたのが良かった。 塾の周りの環境駅から近く、周りにスーパーマーケットと八百屋とドラッグストアがあり比較的賑やかなところ。でも室内は静かで集中できます。 塾内の環境室内に仕切りがあり、パソコンがある。そこで各自授業を受けるスタイル。ほとんど物音がせず静かです。自習室は別にある。全体的に静かです。 良いところや要望静かなところで勉強ができ、テキストと授業ができたのはありがたい。また定期的に学力診断があったので客観的に学力がわかったのは大きい。ミーティングという名の無駄な雑談が本人には苦痛でした。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に内部進学になり、退学の申請をした時返金処理に時間を要した。そこが不満。毎月払いにして欲しかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進ハイスクール 自由が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進ハイスクールの保護者の口コミ

料金とにかくたかい。担任せいなので、その料金もとられる。モニターでの勉強なのに、コストだけは高く 講師モニターでの学習なので、いいも悪いも評価しずらい。生徒の反応なしでの、一方的な授業なので カリキュラムコストだけ高くて、中身はいまひとつ。できない生徒はただのお客さんになっている 塾の周りの環境アクセスはきいと思う。通いやすい立地条件ではあるサボろうとおもえば遊べる環境 塾内の環境線路沿いであり、ビルほせまいし、環境は、よくない。自習室もせまいし、よくない 良いところや要望良いところは、なし。部活などしているので、授業は、とりやすい、それだけがよいところか その他気づいたこと、感じたこと管理体制が十分でない。できない生徒はただのお客さんで、成績のいい生徒だけは優遇される。仕方ないのか?

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.