TOP > RAKUTOの口コミ
ラクト
※別サイトに移動します
RAKUTOの保護者の口コミ
料金いわゆるテストの点数のとれるお勉強を教える塾ではないので、正直最初は少し高い気もした。 まだ年中なので、特別講習などはないが、小学校にあがると、特別講習に結構費用がかかる。 講師授業は少人数で、先生がこどもの得意不得意をしっかり分析した上で、色んなアプローチをしてくださるので、安心して通わせている。 なにより、こども自身が楽しんで学んでいることが嬉しい。 カリキュラム毎月のテキストは全てのページをやるわけでなく、別のことをやっていることも多いようで、進度はよくわからない。 塾の周りの環境駅近なので、駐車場も困らず、治安もいい。 塾内の環境建物はキレイで、塾内も木のぬくもりがあり、落ちついて勉強できる。周囲も駅近でありながらも閑静な立地なので、祭りの時以外は 雑音などはないと思う。 入塾理由最初は他の幼児系の塾と悩んだが、小学校に上がる前に勉強嫌いになってほしくないため、自分で考える力を養うという他の塾にはないカリキュラムに惹かれて入塾を決めた。 良いところや要望とにかく、普通の塾と違い、「お勉強」って感じがしない塾なので、幼稚園の子からでもオススメしたい。こどもは楽しんで通塾している子が多い。少人数制なのも一人一人に先生の目が行き届いていいと思う。 欲を言えば、その日どういう授業だったかのざっくりした内容でも知れたら有り難い。 総合評価費用はそれなりにするが、他の塾にはないカリキュラムで、この塾自体が少なく、貴重で、愛知にはここしかないので近くで通えて有り難いと思う。(名古屋から通っている子もいる)
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
RAKUTOの保護者の口コミ
料金他の塾に行ったことがないから分からないが、中学受験するわけでもないので、もう少し安かったらうれしい。 講師子供の発言を否定しない。 ニコニコしている。 子どもに優しい。 カリキュラム算数や理科などは、自分で立体物を作って覚えるので、工作が好きなうちの子にピッタリ。 塾の周りの環境家から車で30分かかるので、毎週通うのが大変。 一旦帰れる距離ではないから、時間を潰すのが大変。 塾内の環境2階なので外から見えない。 少人数制で、教室も広く、教材も人数分十分にある。 良いところや要望先生と生徒が対等な感じがする。 異年齢で交流ができる。 その他気づいたこと、感じたこと支払いが振り込みだが、毎回手数料がかかるので、現金で持っていってもいいと言ってもらった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
RAKUTOの保護者の口コミ
料金カリキュラムは良かったが、料金は高めの塾だったため負担が大きかった。 講師熱心で子どもの疑問や質問に本気で答えてくれる先生でした!いつも授業時間オーバーして子どもに付き合ってました! カリキュラムノートの取り方や、子どもの考え方を伸ばす塾だったため、もともとカリキュラムが気に入って入れさせました! 塾の周りの環境駅はわりと近かったけど、階段が暗かったりすぐ近くにパチンコ屋さんがあった。 良いところや要望先生のキャラクターによっては合う合わないや、熱心さが変わってくると思う。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高くて負担が大きかったが、特に通わせていた事には満足していて、子ども自身も楽しめていたから良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
RAKUTOの保護者の口コミ
料金料金は、お高めだと思います。夏期講習等も全日参加させるとなると、その月は通常月の3倍ほどかかります。しかし、塾の前後もパソコン学習等自由にでき先生のフォローもしっかりとあるので妥当だと思います。 講師子どもの興味を上手く引き出してくださいます。話が脱線してもそれに1度乗っかって、子どもの関心を本題へと導いてくださいます。 カリキュラムカリキュラムは2年をワンサイクルとして学びます。歌にのせて中学で習う単語まで覚えていきます。子どもは楽しく遊びに行っている気で、多くのことを教えて頂けています。夏季冬季に講習があります。工作しながら考え、体験して学んでいます。 塾の周りの環境愛知環状鉄道 新豊田駅、名鉄 豊田市駅から子どもの足でも徒歩で10分程度です。豊田スタジアムが近いのでイベント等ある日は少し道が混みます。 塾内の環境教室は広く、子どもたちはパソコンで速読をしたりと自由に使わせていただいています。塾内に入るにはカードが必要でセキュリティもしっかりとしています。 良いところや要望振替をお願いすることがよくありますが嫌な顔せず受けてくださるので助かります。体調不良で振替ができなかった際には、特別に時間を作ってくださり1対1でみてくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと受験にも対応しているとの事ですが、先生が親の要望だけではなく子どもの心に寄り添いサポートしてくれます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気