TOP > 早稲田アカデミーの口コミ
ワセダアカデミー
※別サイトに移動します
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金基本料金は普通かな、と思いますが、何かにつけて徴収がある。夏期講習は高い。 講師授業を聞いている感じでは、悪くはないが、とにかく講師がよく変わる。 カリキュラム教材がやや多いように思う。買わされて使っていないものもある。 塾の周りの環境駅から近いので、人通りが多く治安はよい。自転車通塾でする子がほとんどなのに自転車置き場がない。 塾内の環境整理整頓はされているが、校舎が古く、外の雑音が丸聞こえ。8月にはトイレの水があふれ廊下まで水浸しになったと聞いている。 良いところや要望事務方のミスが非常に多い。夏期講習の時間が違う、定期テストの日時が違う、リモート面談のIDが違う、等。頻繁に発生するし、直前や当日に訂正される。どうにかならないのかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の講師からの連絡は手厚い。ただ校長の圧が強く、部活の試合とかぶる日程の模試を申し込まなかったら、電話が来て申し込むように強く言われる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金通常授業以外の講習などがあり、その都度、別料金が発生するため、結果的には、高くなる 講師受験学年にも関わらず、講師がコロコロ変わる。 複数教科を掛け持ち講師。 カリキュラム通常授業以外の講習などがあり、別途料金が発生する。 結果的には 、他塾より高くなる。 塾の周りの環境駅から近い場所に校舎があるから通塾が楽で、夜遅くても安心できる 良いところや要望とにかく、子供の第一志望の学校に合格する様に指導頂く事が要望です その他気づいたこと、感じたこと成績上位者とそれ以外で、格差がある。クラスが異なり、授業内容、使う教材が異なるため、費用も変わる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなくだと思います。それで合格できれば万々歳です。 講師とても良い教育方針でした。志望校へ入学させて頂きありがとうございました。 カリキュラム特に数量が多い訳でもなく、しかし内容が充実していたように思えました。 塾の周りの環境夜間は通学路が暗く、人通りも無かったので、車での送迎をしていました。 塾内の環境東伏見駅に隣接していたので、電車の騒音が大きかったようです。 良いところや要望息子がやる気を出していたので良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金夏期講習だけでしたが料金に見合った勉強の成果を得られたと感じましたから。 講師子供から聞いた話では、教えるのが上手くわかりやすいとの事でした。 カリキュラム夏期講習を受講していたのですが、学校の勉強よりやや進んでいるくらいで復習、予習両方出来たところ。 塾の周りの環境国立駅そばに有り家から自転車で通える範囲だったので問題なかったです。 塾内の環境子供から聞いただけですが、教室も綺麗で勉強しやすい環境だったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと新型コロナ感染防止対策でリモートも可能なんですが、リモートの時少し分かりにくい面があったみたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金どこの塾も大手の進学塾は高いのだろうと思うが、高かった。3年生の後半は日曜日の必勝コース追加に苦手克服の講座を追加すると毎月大変でした。 講師社員の先生は皆熱心。 カリキュラム授業の内容は良いが授業のある日に毎月のテストを実施するのはどうかと思う。(テストは別料金なので) 塾の周りの環境雨の日はバスで通っていたが普段は自転車で通っていたので駐輪場がなかった。 塾内の環境教室は全体的に狭かったですが特に不便は感じなかった。別館の時はエレベーターを使えなかったので、急いでいる時は大変だったかもしれません。 良いところや要望志望校が不合格だった時もすぐ電話くれたり今後の対策を考えてくれたり、問題集を貸してくれたり毎日塾に来ていいからと言ってくれて心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと日程が重ならない複数の学校を受験するよう言われるので、受験料を用意しておいた方がよいです。東京の本番に備えて埼玉の私立校を先行して受けて合格を取ることを勧められますが、埼玉の難関私立校の先生が塾に出向いてくれて個別相談してくれるのは有り難かったです。大手塾の強みだなと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金期待している結果に対して、料金はほんのちょっと高めに思えました。 講師中1から通い始めたのですが、その時の息子には講師がやや厳しく感じられたようです。 カリキュラム成績の伸びが思ったほどよくありませんでした。もう少し工夫の余地があると思います。 塾の周りの環境まあまあ家から近かったので通いやすかったのは非常に助かりました。 塾内の環境本当に短い時期しか通っていなかったので、このについては把握しかねています。 良いところや要望講師による指導力 / 求心力のばらつきをなんとかしてほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたことこの塾に通うことが勉強に対するモチベーションを上げることにはつながりませんでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金料金に関しては、周りの他の塾と比べて比較的高めじゃないかなと思う 講師受験校について受験が必要かなと思うところもとりあえず受験してと言う考えのようでそれはどうかなと思います。 カリキュラム色々な教材を使って正直やりきれないんじゃないかなと思うくらいでもっと絞りこめないのかなと思う 塾の周りの環境環境については駅前であるので街灯もあり安心出来るし人通りも多いから良いと思う 塾内の環境塾内の環境は、冷暖房があり雰囲気も良く整理整頓されているので良いと思う 良いところや要望講師の対応は生徒一人一人に対して一生懸命やってくれていると思う その他気づいたこと、感じたこと受験校や受験の制度にたいして、塾の必要性が疑問であったとしても受講も勧めるようた対応はあったと思う
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は集団授業という事もあり、個別塾から比べてかなりリーズナブルでした 講師どの先生も親身になってくださりました 成績でクラスも分かれていて本人のヤル気が出ました カリキュラム夏期講習スタートの時に転塾しましたが、半額の料金で倍の科目数を受ける事が出来ました 塾の周りの環境交通手段がなかったので、自転車で通いました 台風時や雨や雪の日は送り迎えをし、なかなかハードでした 塾内の環境少人数のクラスで分かれていたので、丁度良い感じでお友達としてもライバルとしても良い刺激がありました 教室も程よい広さでした 良いところや要望子供もヤル気にさせてくれる塾という印象です うちも早稲田アカデミーに変えてから成績も上がりました その他気づいたこと、感じたことこちらの塾は5教科を取るのが1番お得だと思いました ちなみにうちは5教科プラス作文も取っていました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は高め。手厚い指導とコース別に指導いただけたので必要な出費ですがもう少しリーズナブルだと助かります。途中入塾(受験期直前の1月)なので、無理にテキストを勧めることなく必要なものだけ購入できました 講師親身に対応していただける受験期ギリギリに入塾したが目標のレベルまで引き上げていただけたモチベーションを上げていただけた カリキュラム志望校別のコースがあり、集中して対策できた。しっかりと最後まで指導いただけた 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、専用の駐輪場もあった。有料の駐車場を使うこともなく助かりました 塾内の環境自習室は特になかったように記憶していますが、教室で集中して学習できようです 良いところや要望WEBで予定やテスト結果がわかるのでよかった。正直もっと早く入塾すればよかった。 その他気づいたこと、感じたこと難関校別(志望校別)のカリキュラムが充実していて、集中して対策できると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金いろいろなコースがあり、追加もあるのでどこまでにするかで料金も違うので何とも言えない。 講師講師が変更となることはたまにあるものの、全体的にはレベルも保たれており信用できる。 カリキュラム他と比べていないので比較できませんが、教材が多い印象があります。 塾の周りの環境駅近の立地であり、自宅からも近いため立地に不満はなく、安心して通わせることができている。 塾内の環境全体的には可も無く不可も無くという感じ。 良いところや要望授業全般の質に関してはある程度満足できる内容かと思うものの、実際受験した結果がまだ出ていないので明確な評価は難しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金熱意のある講義を受けられるので、費用対効果の面から4をつけました。ただ、特別講習などオプションの講義を追加するとかなりの額になってしまいますが。 講師若い先生が多いが、生徒に対して節度を持って接している。進学先に対しても真剣に寄り添って考えてくれる。 カリキュラム志望校の難易度に合わせた教材を用意してくれて、これに沿って対策をねってくれている。 塾の周りの環境駅から歩いて5分ほどで、線路沿いにあるので、防犯面でも悪くない立地だと思います。 塾内の環境整理整頓された教室で集中しやすい環境だと思います。自習室を自由に使えるので良いと思います。 良いところや要望リモートの場合、時間ぴったりにネットワークが繋がって、それからの通信みんなできるか確認してるので、この作業は開始前にして、開始とともに講義に入ってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた事、感じたことはありません。子どもたちは意識が高い子達が集まっているので、相乗効果があるのだと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金進学塾なのでやはり高かったかなと感じました。部活でなかなか時間が取りにくかったので講習に詰め込むと高かったです。 カリキュラム他の塾を知らなかったのでどちらともいえない。指導方法が先生によって違った。 塾の周りの環境駅前ではあるが、塾前は暗く車で迎えに行くにも塾前にとめることができず、少し不安だった 塾内の環境ごく一般的な塾内で特に気になることもなかったです。少し狭く感じました。 良いところや要望担当の先生によって雰囲気も違い、宿題ができないことが多々ありましたが、連絡もなく面談時に知ることになり早めに知らせてほしかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金難関校を目指すだけあって、かなり高額なので、結果をしっかり出して欲しい 講師なかなか成績が上がらなく、月謝も高いので大丈夫かなと思います カリキュラムやる気がだんだん上がってきたので今はだいぶ安心できています。 塾の周りの環境自宅からは交通の便が良く、近くだったので安心して通っています。 塾内の環境コロナの影響で対面授業が無くなったり、多少心配な面がありました。 良いところや要望やはり志望校に合格させてくれることを期待しており、しっかり学ばせて欲しい その他気づいたこと、感じたこと特にない。志望校に合格させてくれるならなんでもしたい気持ちです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金塾費用としては、安くもなく高くもなく、ほどほどかなという印象。 講師講師の質にばらつきを感じた。トップクラスのみ、良い講師が充てがわれているようだった。 カリキュラム学校の定期テストも重視されており、学校別に直前講座が開かれていたのは良心的。夏期講習の合宿は充実していた。 塾の周りの環境駅近で明るい場所にあり、夜間でも心配することなく通塾させることができた。 塾内の環境事務担当者が全体をサポートしており、決して広くはない施設だったが、雑然とはしておらず、全体として整っていた印象。 良いところや要望事務担当者の電話対応や何か相談や質問があった時に対応する教室長の対応は満足できるレベルだった。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の開放など一生懸命に頑張る生徒に対しては、それなりにやりがいのある塾だと思うが、トップクラスを含めて全体的に合格実績は振るわなかった。やはり塾は結果が大事。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金小学校より高校までの一貫校の為、受験目的ではなく、授業や、定期試験対策の為に通っていたので、料金はそこまで高額ではありませんでした。 講師検定前などには、個別補習もしてくださり、熱心な先生が多かったと思います。 カリキュラム定期試験対策や、検定対策の為に通っていましたが、分かりやすい教材だったようで、検定なども順調に取得できました。 塾の周りの環境通っていた小学校から電車1本で通えるので、通いやすかったと思います。 塾内の環境施設や、教室などはとても綺麗で、過ごしやすい環境だったようです。 良いところや要望先生方が熱心だった所、とても丁寧に教えて下さるのが有難かったです。子供もとても楽しく通う事ができました。 その他気づいたこと、感じたこと検定前には使えそうな問題集などを教えて下さって、親切な先生が多かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金まぁこれは普通の学習塾のスタンダードとあまり変わらないレベルではある 講師生徒の立場になって本当に理解が至るまでのプロセスを大事にしながら勉強を進めてくれている様である カリキュラムカリキュラムについては子供の学習度合いをよく理解して体系的に作られていると思った 塾の周りの環境絶好の土地柄とは言えないと思うが、車での送り迎えが基本なので気にしてない。 塾内の環境特に可もなく不可もなく。コミュニケーションがうまく取れるレイアウトであるようだ 良いところや要望コミュニケーションをどんどん取って欲しい。トラディショナルな学習塾の範疇に留まらない様にしてください。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は、やや高いと感じている。子供の成果がでれば、我慢できるが。 講師仲の良い友達と通っているが、その影響か、全然偏差値が増えていかない。 カリキュラム教材はあまりよくわからない、塾に任せている。子供はいいと言っている。 塾の周りの環境自宅の近くだし、防犯グッズも持っているし、特に心配はしていない。 塾内の環境塾内まではわからない。仲の良い友達と通っているので、集中できているのか、不安。 良いところや要望自宅から、近いのがいい。あとは先生阿多の努力で、偏差値をあげてほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金普通コースは割高ですが、早慶を目指したコースは安く感じました。 講師各科目の講師が毎年変わり、なじめなかった。集団塾なので理解が出来ていなかったり、わからなくても授業がどんどん進んでしまい、フォローがなかった。 カリキュラム教材は目標に合わせて選定、クラス分けがされていましたが、結果的に本人には合っていなかったのか、能力が足りなかったのか、よい結果がでなかった。 塾の周りの環境駅から少し離れた場所でしたが、飲食店や飲み屋街を抜けた先にあったので夜でも人通りはありその点は心配なかったです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、窮屈な感じでした。また自習室も狭く人数が限られているので利用していませんでした。 良いところや要望早稲田アカデミーなので、早稲田系列の学校の情報やノウハウは充実していました。 その他気づいたこと、感じたこと受験時に滑り止め校の提案がほとんどなく、結果的にこちらで探して受験したので、もう少し具体的な提案をして欲しかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いますが、教科書や夏期講習などちょこちょこ追加で払う手間があるので面倒です。 講師コロナ禍で面談などもまだないので、親から見た評価が分からない。子供からの話では特に問題がないようなので可もなく不可もなくという感じです。 カリキュラムまだ入って2か月で、定期テストもこれからですので評価しかねます。 塾の周りの環境駅前なので電車でも通いやすいです。車でもそこまで激しい通りではないので乗り降りしやすいです。 塾内の環境コロナ禍のため、保護者は見学等出来ていませんので分かりかねます。 良いところや要望コロナ禍で特に面談などもないので、電話やメールなどで様子を知らせてもらいたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
早稲田アカデミーの保護者の口コミ
料金授業料は平均的ですが、月会費やテスト代が追加されるとやや高く感じました。長期休みの講習や入試直前の講習など、不安になれば追加で受講することになります。 講師希望の高校に合格できるように、熱心に指導していただきました。その熱意に子どもが答えられたら、よい結果に結びつくと思います。 カリキュラム購入した教材を全て使用していたわけではないので、カリキュラムに合わせて必要な物だけ購入できるようになるとよいと思う。 塾の周りの環境駅の近くのため安心して通わせられました。自転車で通う場合は、専用の駐輪場がないため、公共の駐輪場に停める必要があります。 塾内の環境教室は広くありませんが、清潔に保たれ、静かな環境だと思います。 良いところや要望先生方や事務の方も丁寧な対応をしてくださり、感じがよかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気