学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師元気がいい。子供をやる気にさせてくれそうな勢いを感じた。 電話での入塾説明と、実際の入塾にかかわる費用等が異なっていたのでその点について質問すると、誠意を感じられる対応をしてくださったので安心した。 カリキュラム四谷大塚のテキストをメインにオリジナル教材も工夫してあり、大変良いと感じた。 塾内の環境自習室が限られた日時でしか使えないのは残念。 受付まわりが狭いので、下校時が混雑する。またトイレの個数が少ないので、改善されることを望む。 その他気づいたこと、感じたこと塾の立地がもう少し駅から近いといいが、テキストや指導方針などを考えると、それをカバーしてくれるので、子供を入塾させようと思いました。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金複数の大手塾と比較しましたが、クオリティに見合った妥当な価格だと思います。しいてあげるなら、合宿費用が高額に感じますが、行く価値はあります(特に精神面の向上)。 講師どの先生も熱心に対応してくださいます。 受験期間中の急なリクエストにもご対応いただけて感謝しています。長男の時から大手の塾を講習のみも含めいくつか経験していますが、成績が良くない子にも一番手厚い進学塾だと感じました(他の大手進学塾は成績が振るわない子は放置のように見えました) カリキュラム勉強に興味がなく遊んでばかりいた息子が、6年のGWから入塾し合格を勝ち取れたのは、素晴らしいカリキュラムであることの証だと思っています。ただテキストは多いです。 塾の周りの環境敷地内に駐車できるスペースがあります(1台)。コンビニも近くにあるのでお弁当が作れなかった日などは助かりました。共働きの我が家には特に! 息子は自転車通学でしたが、駅からも5分程度なので電車でも通いやすいです。 塾内の環境建物はかなり年期が入っていますが、掃除は行き届いており、無駄なものがなく整理されています。ただ、6年になると長時間自習室にいるので、現状の椅子だとお尻が痛そうです。 良いところや要望良いところ:こじんまりなのでアットホーム。授業のない日も校長先生が左右に生徒をおいて指導している姿は寺子屋のようで微笑ましいです。6年から入塾したことでクラス偏差値の足を引っ張っていた息子にもこういった寺子屋バックアップがあったからこそついていけたと感じています。要望:椅子のアップグレード その他気づいたこと、感じたこと長男の時より次男の時の方が良い先生が増えたようで、出してる成果も違うように見受けられます。 一年にも満たない期間でこんなに偏差値を上げることができたのは早稲アカを選んだからだと思っています。早稲アカの特徴が我が家のニーズにマッチしていました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金少し高いですが、それ相応のきめ細かい指導をしていただけるので、納得しています。 講師教え方が上手く、正解へ最短ルートで導いて下さいました。子供のやる気を引き出すのが上手です。 カリキュラムテキストは四谷大塚のものなので、オリジナリティには欠けるかもしれませんが、やむを得ず休んだ場合も、しっかりフォローして下さいました。 塾の周りの環境町田の繁華街にあるので、治安は良くないです。 ただ、駅まで先生が付き添って下さったり、臨機応変に対応して下さいました。 塾内の環境受験を控え、ストレスのたまった子がいざこざを起こすことは多々ありましたが、先生が個別に面談を繰り返し、改善に向けて取り組んでいたように感じました。 良いところや要望とにかく先生方が熱い! 何かに一生懸命になることの大切さを教えて下さいます。 勉強を教えるのが上手い先生は他の塾にもいらっしゃると思いますが、こんなに子供を熱くしてくれるのは早稲田アカデミーだけだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと早稲田アカデミーはお子さんの性格で向き不向きがあります。 単純で素直な子は、すぐに馴染んでどんどん成績が伸びると思います。 内向的でハチマキ巻くのが嫌な子は向かないかもしれません(笑)

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師熱心な先生が多く、親身になってくれて、授業も楽しいようです。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので子供には少し難しいようですが、授業が面白いようなので新鮮なようです。悪かった点はまだわかりません。 塾内の環境塾内は清潔にされていて綺麗に思います。夏休み、冬休みは自習室が混み合うそうなので、もう少し広ければと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりでよくわかりませんが、先生たちはとても熱心な先生がそろっていると思います。子供に聞いても授業は楽しいみたいです。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 葛西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師現場主義で、講師の先生も講義に重きをおいていて、ひとりひとりの成績や特徴をつかみ指導してくれるように感じました。 カリキュラムクラスが細かく別れていることにより、レベルに添える講義内容ですし、そのクラスの組も試験通じて目標になるように思います。 塾内の環境先生方の挨拶がしっかりしていることや、整理整頓がしっかり行き届いていることが、環境としては安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと個別相談も受けてくれていたり、生徒のこともよくみてくれている印象です。勉強は勿論、考え方なども指導くださり、ほかはまだ詳しく分かりませんが信頼できると思いました。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 戸越公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師丁寧に案内やご指導くださいましたので、今後も期待しています。 カリキュラム大手なので、カリキュラム等に関しては安心しています。後は子供の頑張り次第だと思います。 塾内の環境商店街近く夜でも比較的明るいので子供も通いやすい環境にあると思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金体系に関しては大手なので、平均的かと思います。講師の方々、皆丁寧にご指導下さっています。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 江古田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師体験講座が設けられ、教材の用意などの対応が迅速丁寧です。初めての受講生にも、ていねいに接してもらいました。 カリキュラム新小学4年生に対して、2教科と4教科と選択肢が あります。3年生から安心して通える環境も整備 されています。 塾内の環境明るく活気のある雰囲気で、事務関係の対応も迅速丁寧です。生徒も質問しやすそうです。 その他気づいたこと、感じたことこれから本格的に開始なので、第一印象的なコメントです。学習環境が十分に整えられた教室だと思います。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高い。季節講習や合宿などオプションで費用が加算されるため、上手に利用すべき。 年会費が月払いなのは、疑問に思った。 講師講師の入れ替わりが激しい。一年に何回も入れ替わる。上位クラスよりも下位クラスを優先している印象。講師によりかなり差がある。一年に一回本部宛にアンケートがあるが、改善してほしい点を書くと、匿名にも関わらず逆に警戒されてしまい、改善もされない。事務のレベルがビックリするほど低い。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使用しているため。 ただ、独自のテキストもある。やたらプリントも多く、ある程度選択しながら取り組まなければ、無駄が多い。 塾の周りの環境駅からは少し離れている。子供の足では10分以上かかる。 繁華街の方面ではないので、静かではある。 塾内の環境エレベーターはあるが、入塾時に使うなと言われる。建物は新しく綺麗。 良いところや要望塾長はじめ、講師、事務スタッフの一部でもいいので、もう少し社会人経験のある方がいてほしかった。保護者を蔑むような話ぶりには、驚いた。成績が良ければ、あからさまにおだてるような態度も不快に感じた。 事務スタッフは慣れていないのか、あまり話を聞かずに一方的に話すことが、残念だった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 聖蹟桜ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師非常に熱心だと感じます。受付スタッフの方も感じが良いです。不満は今のところありません。 カリキュラムテキストの内容が優れていると思います。日々の宿題も一覧表をいただけるので親子で管理しやすいです。 塾内の環境クラスの男の子たちが元気すぎて大人しい娘は授業に集中しづらいようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の熱心さが伝わりますしテキストの内容も良いので期待しています。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 葛西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師塾長はじめ教務主任の方も挨拶してくださり、安心しました。 今後の方針やクラス分けなども説明してくださり、さらに上を目指すように指導してくれると感じ、よかったです。 カリキュラム年度途中の入塾者でも対応できるよう、無料の特別講座などがあり助かりましたし、塾に慣れることも早くなったように感じます。 塾内の環境授業中にも他の講師の方が見回りに来てくださり、様子を伺っているようで、やる気のない子には直接指導してくれているようで安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してまだ一カ月なので、まだわかりませんが、本人のやる気がかなり出てきたので、よかったと思っています。 またほめてくれることも多いようで、頑張ろうというのが目に見えて親としてはうれしいです。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー ExiV新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師子供のやる気を出させてくれる対応が、子供にとっても嬉しい様で、今後の努力に期待しています。 カリキュラム受験へのカリキュラム設定は同感出来ます。あとは、追い付かない子供は個別や自習室をうまく活用する感じ。 塾内の環境基本の挨拶もしっかりしていて、事務受付に誰もいないっといった環境がないので安心。 その他気づいたこと、感じたこと先生への質問しやすい環境の中に、一筋緊張感があるので、学校のようにふざける事もなく目標へ迎えるのかなーと良い雰囲気でした。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師子どもを楽しませる授業をしているという点が良いと感じました。 カリキュラム初めて通塾した生徒でもなんとかついていけるレベルになっているところがよかった。 塾内の環境子ども曰く、トイレがあまりきれいじゃないと言っているので、そういった点が改善されるとさらに良いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと子どもたちが楽しんで通えるように努力している姿が好意的でした

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師わかりやすく、頑張る子にはどこまでも教えてくださいます。緊張感のある授業をされる為、気を引き締めて授業にのぞめます カリキュラム先取り学習をしていただける為、学校の授業についていける。単元別の為わかりやすい。 塾内の環境自習室が自由につかえるが、川崎駅近くなので、寄り道ができる環境ではあります その他気づいたこと、感じたこと良い意味でも悪い意味でも、勉強を学ぶ場所であり体育会系の為、本人が食いついていけるタイプは伸びるが、マイペースなタイプは置いていかれる傾向がある

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 青砥校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師どの先生も学校の先生とは雰囲気は違いますが、決して冷たいわけではなく熱心な先生そうです。資料などに誤りがあった場合にきちんと連絡してきてくださるので通塾していて安心感があると思います。 カリキュラムしっかりとした受験カリキュラムが提供されそうです。宿題は結構あるので、入塾してから勉強をはじめるお子さんはしんどいかもしれません。低学年のうちに学習の習慣がついているとそこまで大変ではないかなと思います。 塾内の環境静かで自習室もあるので安心して自習ができそうです。事務の方がいつも子供達に頻繁に声かけしてくれるので、子供達も安心感がもてると思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験塾では普通の値段ですが、やはり高いは高いです。ただ、カリキュラムもしっかりしていて、大人の対応で子供達をみてくださるので学校とはことなった大人と接することもでき、子供自身の成長にもつながると思います。 本人の頑張りをサポートしてもらえるところだと思います。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 宮崎台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師算数の講師が丁寧な対応で、安心して通えそうな雰囲気でした。駅から近いのも通いやすくよかったです。 カリキュラム受験に即したカリキュラムで、宿題もしっかりしているところがよかったです。 塾内の環境塾生の環境がよく、切磋琢磨できそうな環境だと思いました。子供も真剣に勉強に取り組めそうです。 その他気づいたこと、感じたこと信頼できる塾だと思います。事務局の方も責任感をもって対応してくださるところがよいです。

投稿:2019年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 錦糸町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師まだ数回しか通っていませんが今のところ子供的に授業がわかり易いようです。 カリキュラム冬季講習の時間が部活と被ってしまっているので遅刻をしてしまうのが残念でした。 塾内の環境とても綺麗で清潔感のある校舎だと思います。 周りが飲屋街なので帰りが心配ですがバス停近くまで先生が送ってくださるようで良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ全体的に良いと思います。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 三軒茶屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師以前通っていた塾より面倒見がよく素晴らしいです。塾を変えて良かった。 カリキュラムまだ入ったばかりでわかりませんが、毎回宿題テキストが配布されるのは親として有り難いです。範囲が明確で、やらせやすいので 塾内の環境校舎は狭く古く、となりが満喫と環境あまりよくはないですが、清潔にされており先生も明るく好感が持てます。 その他気づいたこと、感じたこと熱血な雰囲気が、お子さんによって合う合わないはあるかと思いますが、我が子には合うようです。満足しています。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師わかりやすいのと、授業が楽しいみたいです。あとは、どの程度まで面倒見てもらえるのかはこれから判断します。 カリキュラム進みも早いようですが、その分応用などたくさんのカリキュラムがあります。講習などもたくさんあります。 塾内の環境クラス分けされてるので、同じようなレベルの子達と勉強するのがいいようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、カリキュラムもしっかりしていて、ここからの伸びに期待します。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 本厚木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金キャンペーンなどの適用を受けることによって、お買い得な値段になるので良かった 講師わかりやすい授業でしたので、大変良かったと思います、親身に相談もしてくれております カリキュラム教科書の内容と、教科書を超えた内容をわかりやすく教えていただきましたので良かった 塾の周りの環境駅から近く、子どもを通わせながら、用事を済ませることができる 塾内の環境雑音はなく、きれいでシンプルなつくりがとても良かったと思います 良いところや要望講師のレベルが高く、わかりやすく、親身に教えてくれるので良かった、オススメだと思います その他気づいたこと、感じたこと教室の机があまり子どもに合ったものではないと思います。椅子も同じ

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金授業料はリーズナブルだと思うが、夏期講習や冬季講習は割高に感じる。また、テキストの量が多いが活用しているかわからないので、要不要がわかりにくい 講師教え方がうまい先生とそうでない先生が分かれているため、児童には不公平を感じる時がある。 カリキュラム四谷大塚の共通テキストなので、それほどクセもなく問題ないと思っている 塾の周りの環境家から近く、駅前にあるため交通の便が良い。ただ、繁華街に近いため、誘惑に負ける児童もいるらしく、その点は仕方ないと感じる。 塾内の環境建物が古いので、トイレやエレベーターなどは古いが、教室の設備は無駄がなく勉強に集中できる環境にあると思う。 良いところや要望入室と退出の際に保護者にメール連絡が入るが、あまり必要でないと思う

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.