学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー ときわ台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高いです。 でも、時間数やキメの細かさを考えると申し訳ないくらいの金額だと思います。 講師とにかくみなさん親身になって教えて頂きました。勉強嫌いで分からない問題をすぐ放置する娘を何度授業後捕まえて補習していただいた事か… 先生達の連携も素晴らしく、情報共有も完璧でした。 個性の強い先生もいて、娘はみんな大好きでした。 カリキュラム宿題もたくさん出ますし、高校受験の講習期間は4時間同じ教科をぶっ続けで勉強したりしていました。 しかし、いつのまにか慣れていて当たり前になるので、他の塾の子からはびっくりされていました。 塾の周りの環境静かでいいと思います。 駐輪場がないのが辛いです。 駅から近いので、電車でも通いやすいです。 一階にコンビニがありますが、塾の生き帰りは寄り道禁止です。 塾内の環境まさに教室の貼り紙にある 緊張感のある授業がなされていたようです。 椅子に背もたれがないので、居眠りもしづらいし 3人がけの椅子なので1人がふざけると他の人に迷惑がかかるので みんな真面目に授業を受けていたようです。 良いところや要望受験当日、学校の前に塾長先生が応援に来てくれました。 来ていたのは早稲田アカデミーだけでした。 正直、推薦だし難関校でないので来てくれないと思っていたので 帰り道、娘と2人で6年間の塾通いの事 先生への感謝…色々話しながら2人で泣きました。 高校に入ってもなお、早稲アカのときわ台校に戻りたいと言います。 それくらい素敵な先生がたくさんいる塾でした。 絶対におすすめします。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.