TOP > SEED進学会の口コミ
シードシンガクカイ
※別サイトに移動します
SEED進学会の保護者の口コミ
料金個別指導塾は初めてだったので、複数の塾を比較し、料金の詳細をうかがって、妥当な料金と思いました。 講師まだ、入塾して間もないので何とも言えませんが、体験授業の時は、わかりやすい指導で、息子も理解できたようです。 カリキュラム教材は、高校や自分で購入したものを持参して 、塾側の判断で使えるものは、塾で使用。不足の教材を購入する感じなので、無駄がないと思いました。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内なことも、決めての一つではあります。駅から少し距離はあります。地域密着型で、地元の中学生や高校生が多いと思います。 塾内の環境整理整頓はされています。 通りに面してはいますが、騒音は気になりません。 入塾理由いくつか塾の体験授業を受け、こちらの塾講師の方の指導方法が、1番息子にに合っていたため。 良いところや要望子どもに寄り添って、最後まで伴走していただければと思います。よき理解者になってあげてください。 総合評価まだ通塾を始めたばかりなので、4点としました。 塾の雰囲気や先生方の指導は、とても良いと思います。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
SEED進学会の保護者の口コミ
料金今年から値上がりしてしまいました。 講師塾長さんがとても親身な型なので、 講師の方も、良い方だと思いますし 出身校が、皆さん素晴らしかったです。 カリキュラム受験用に選択された問題集が良いと感じました。 良い問題集や、個人に合ったレベルを選んで予定を組み立ててくれるので良いと思います。 塾の周りの環境帰宅ラッシュの時間になってもそれほど道路は混みません。近くにバス停がありますが、バスの時間が少ないので利用できないことが多いです。 塾内の環境静かな環境です。机や整備も綺麗で使いやすいです。ただ、先生が他の子を教えているときの声は聞こえます。 入塾理由塾長が、子供の気持ちにそって 考えを、良く聞いてくださり 親身になってくれた事です。 定期テスト定期テスト対策ありますが 選択していません。 定期テストは自分で点数が取れています。希望すれば具体的に対策してくれると思います。 宿題計画されている問題集やワークがどれくらい進んでいるのかの確認はこまめにあります。Studyplusというアプリで勉強時間や進捗を管理しています。 良いところや要望問題集ややるべきことの順を追って計画してくれます。先生は気さくで、勉強以外の事も気にかけてくれ優しいです。 総合評価個別にしっかり指導してくれる、計画を立ててくれる、個別の面談も頻繁に開いて下さり、不安要素を減らしてくれます。値段が少し高めですが、サポート力が強いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
SEED進学会の保護者の口コミ
料金個別ならこのくらいかと思いました。 大学受験対策コースでなく個別指導のみなら安いと思います。 講師まだ通い始めたばかりなのでこれからのご指導に期待しています。親身になってくださるよう感じられました。 カリキュラム志望校に向けて教材など年間スケジュールをたててくれるところに魅力を感じました。 塾の周りの環境自宅からは近い。少しわかりずらい。 自転車または徒歩を前提としてる立地なので自宅近くに教室があれば通塾可能。 塾内の環境まだ通塾しはじめたばかりなのでなんとも言えないようすだが、狭いが集中はできる感じのもよう。 良いところや要望大学受験対策コースがあり志望校合格に向けて個別のプログラムを用意してくれるところが良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
SEED進学会の保護者の口コミ
料金料金は高い。夏季冬季、受験前と何かある度にどんどんお金をとられる。 講師生徒に対して親身になって進路について相談、アドバイスをしてくれる。講師は若く生徒に。どちらかというと近いので親しみやすい。 カリキュラムカリキュラムは他と比べて群を抜いてよく出来たものでもない。教材の差別化はなかなか難しくふつうで可もなく不可もない感謝祭である。 塾の周りの環境よっぽど違い場所に塾があるのを除けば、山梨で車で親が送迎するのが普通なので、何処に塾が有っても基本的に問題は無い。 塾内の環境教室の個人のスペースはそれ程広くなく、狭い部類だが、広いところは殆ど無いので、普通といったところ。 良いところや要望受験時の受験人数や倍率と生徒の成績を踏まえた最終の判断(受験校変更など)のサポートをして欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
SEED進学会の保護者の口コミ
料金受験生だったので、教材や講習などにお金が掛かるのは分かるが、継続するのに大変だった。 講師若い講師の方が多く、今時の子供と合っていた様に感じた。 ユーモア溢れる先生が多く、塾へ行くのが楽しいと言っていた。 カリキュラム季節講習など、力を入れて組んでくれていたのは良いのだが、費用がかなりかかり大変だった。 塾の周りの環境お店などがある道に隣接しているので、帰りが夜遅いが、明かりがあるので、自転車の通塾だったので、選んだ理由の一つでもあった。 塾内の環境受験シーズンになると、自習と授業の生徒が混在するので、スペースの確保や、担当講師の対応などが少し気になった。 良いところや要望学習のプロだけあって、子供の苦手な所や、伸ばせる所の判断をしっかりしてくれ、学校とは違う学習をきっちりしてくれる所は、とても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと曜日変更をした際、講師が変わることがあり、講師によって、分かりやすさの違いがあった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します