TOP > SSAジュニアフォーラムの口コミ
エスエスエージュニアフォーラム
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2166)
名進研(425)
明倫ゼミナール(354)
個別教室のトライ(10308)
個別指導の明光義塾(9529)
個別指導 スクールIE(6247)
※別サイトに移動します
SSAジュニアフォーラムの保護者の口コミ
料金他の塾に通わせてる友達はみなさん、中学受験を目指してる子なので比較ができずですが、一般的だと思います。 講師子供からは特に問題ないように聞いています。今まで英語を習っていなかったので、勉強になるようです。 カリキュラム分からないところは質問してお答えいただけると子供からききました。 塾の周りの環境送迎しています。家から遠くないので困ることは特段ありません。駅からも近いので、電車利用だとしても使いやすいと思います。 塾内の環境授業中に困ってる等の話は聞きません。住宅街ではないので、雑音はあると思います。 入塾理由近所です。 高校受験に向けて今から通い続けれる場所と思い通い始めました。 良いところや要望子供を見てくれていると思います。振り返りがあるのが良いです。 総合評価まだ通わせて少ししか経っていないので分からないのですが、子供からはちゃんと見てくれていると聞いています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
SSAジュニアフォーラムの保護者の口コミ
料金うちでは3科目の授業をお願いしています。進学塾と比べると破格ではないかと思います。 講師生徒が少なく、進みかたも個人のできかたに合わせてくれる。授業中でも集中力が途切れたら外の空気を吸いに行かせる。 カリキュラムカリキュラム、教材も個々に合わせてくれた。ただ、聞いて頑張ってついていく塾ではなく、わかるまでちゃんと教えてくれる 塾の周りの環境駅から歩いてすぐのところにあるし、家からも親の送り迎え要らずの場所にある 塾内の環境塾ないの授業中の環境はわかりませんが、駅近くということもあり、少々うるさいのでは 良いところや要望子供の理解力に合わせて授業を進めてくれるのはありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと半分個別指導のようになっており、休んだらその分別の曜日に振り替えてくれる。とても助かります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気