TOP > WIN学習塾の口コミ
ウィンガクシュウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
WIN学習塾の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習には別料金は必要なく、通常の月謝のみなので両親的です。塾に通っていない日も自習に行くことができ、分からないところを質問できるので、大変ありがたいです。4月に教材費等が必要ですが、それ以外は月々の月謝のみなので、追加料金は必要ありません。 講師若い先生が多いですが、親身に分からないところを教えてくれ、話しやすく、子供が大変気に入っています。LINEで休みの連絡ができ、大変便利です。 カリキュラム今の中学校に合った教材を使用してくれているので、学校での予習復習に大変役立っています。分からないところは個別に教えてくれるので、その子その子に合ったペースですすめて下さり、そこがとても良いと思います。 塾の周りの環境駅、市役所から近い。ただ、駐車場が少ないところが難点。自転車置き場もよく分からない。 もう少し車を駐車するとこれを増やしてほしい。 塾内の環境建物が古いようで、あまり綺麗な印象はない。 部屋も大きくないので、自習室がうまっていて使えない時がある。 入塾理由県立の中学校に進学するにあたり、本人と相談したうえで体験教室に行き、雰囲気を確認してから入塾しました。 定期テスト定期テスト対策もあり、分からないところを重点的に教えて下さります。 宿題宿題は毎回あるが、少ないように思う。受験前は、この量で大丈夫なのか?と思いました。 学校のテスト前は宿題が出ません。 家庭でのサポート雨、雪の日の送り迎えをしています。入塾前はインターネット等で情報収集を行いました。 良いところや要望話しやすく、質問がしやすい環境は良いと思います。 子供の苦手なところをもう少し把握して、アドバイスが頂けたらなお良しです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対策ができているのか情報がない為分かりません。何度か塾の都合でお休みがありましたが、理由がよく分からない時がありました。 総合評価子供が今の塾が好きなこと。 他の塾では嫌だというので、子供に合っているんだと思うから。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気