TOP > アプローチ進学塾の口コミ
アプローチシンガクジュク
※別サイトに移動します
アプローチ進学塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと感じます。 1回の授業中での解説時間の割に月謝が高いです。 講師先生が1人しか居ないため少数の授業となります。基本的に課題も多く問題の解説をしてくれる感じです。 カリキュラム教材はシンプルな問題集が多いです。カリキュラムも特別なことはしておらず純粋な勉強といった感じです。 塾の周りの環境車での送迎になりますが塾の前は狭く1台あるいは2台しか止められません。そのため近くの橋に止めて待つことになります。 塾内の環境教室内は余分なものはなく勉強には集中できる環境ではありました。ただいかんせん狭いです。 良いところや要望ある程度実績がある塾のためしっかりと勉強をしてくれる子ならしっかりと成績は伸びると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り返りや繰り越しはないので休むと損です。また1度休むと授業についていけなくなります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
アプローチ進学塾の保護者の口コミ
料金近隣の塾の中では1番安いと思います。たくさんの教科を受講すれば割引がきくのも良心的です。 講師昔ながらの先生という感じで機嫌に左右されるよう。 親との連携がほとんどない為、良く分からない。 カリキュラム習っていない教科の講座が受けられるのは良いと思いました。 塾の周りの環境車での送迎の際、停められる場所が限られるのが不便。 送迎の車のマナーが悪かったりする。 塾内の環境塾の中の様子を見たことがない為、意見が出来ません。様子が見れるといいと思います。 良いところや要望先生の横柄な態度をもう少し改めて欲しいと思います。子どものモチベーションも下がってしまいます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
アプローチ進学塾の保護者の口コミ
料金親としては負担は大きいですが、教育に見合った料金と考えてよさそうです。 講師娘の性格をよく把握してないように思います。マニュアルに頼りすぎているからだと思います。柔軟性のある教育方針に改善をしてほしい。 カリキュラム教材は無難なものだと思います。進度がやや早いと思います。ペースを落としても差し支えないところもあると思うので、ゆとりある教育方法も取り入れてほしい 塾の周りの環境交通手段(車)を利用するには問題ない立地条件です。特に不満は感じません。 塾内の環境清潔感はあまりないように思います。学習する環境としては大きな問題はないと思います。 良いところや要望こちらの要望がかなわないことが多少はありました。おおむねスケジュールの調整は問題なくできました。 その他気づいたこと、感じたこと多少カリキュラム的に教育内容のむらは感じますが、進行はスムーズにいっていると感じました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
アプローチ進学塾の保護者の口コミ
料金料金は妥当な線だと思います。無駄な出費と思われる部分は少なく親にとっては助かります。 講師親身になって相談に乗ってもらえるのですが、形式的な指導法に流れている面もあります。むらのない指導形式に近ずけるよう努力してほしい面もありました。 カリキュラム教材はまあまあわかりやすいと思いますが、カリキュラムでさらに応用力がつくような指導法を実践してもらえるとよかった。欲を言えばですが 塾の周りの環境交通手段としては普通車ですが、車の取り回しのしやすい立地条件であり事故の心配はほとんどなく安心して送迎できます。 塾内の環境清潔で最低限、広さはあり、生徒にとって勉強がはかどる環境を確保してくれていると思います。 良いところや要望スケジュールの融通が利かないところも多少はあります。調整しやすい環境を整える余地はあると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
アプローチ進学塾の保護者の口コミ
料金料金は高くはないと思います。ですが、余計な教材を買わされることは多少はあると思います。 講師ややへき地のためかえって混雑もなく、通わせさせられたのが良かったです。おおらかな教育方針で教えていただけたと思います。 カリキュラム学力に見合った無理のないカリキュラムで順調に進めてくださりました。飛躍的な学力向上は見込めないが現実的な教育形態であったと思われます。 塾の周りの環境閑静な住宅街なので車の出入りしやすいです。よるでも街灯は明るく直線道路が多いのであんしんかんがあります。 塾内の環境広々とした教室で集中しやすい環境と言えると思います。適度な距離を保って勉強に励めそうです。 良いところや要望建物は新しく、冷暖房が効きやすいのはいいと思います。意外と電話で待たされることはしばしばあったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気