TOP > あやめ塾の口コミ
アヤメジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
西東京予備校(19)
秀英予備校(2036)
いずみ塾 集団指導コース(176)
個別指導塾 学習空間(482)
個別指導の明光義塾(9250)
SEED進学会(34)
※別サイトに移動します
あやめ塾の保護者の口コミ
料金料金は相場通りだとおもいます。 夏期講習など受けたらもっとあがるとおもいますが、受けていないのでなんともいえません 講師せっしかたがとても丁寧で優しい教え方なので、安心して授業を受けれたと思います カリキュラム教材は、中学高校と配布された教材にそって授業を、してくれました 塾の周りの環境交通の便はそこまで良くなくて車で送ることが前提かなという感じです 治安においては良い環境だとおもいます 塾内の環境まわりに、なにもなくて雑音などはとくになく、とても良かったです。 入塾理由知り合いの家族が通っていてその紹介で入塾することを決めました 定期テスト定期テスト対策も沿った内容で、しっかりポイントをおさえてくれました 宿題宿題の量は多くなく、無理なく勉強することができとてもたすかりました 家庭でのサポート説明会などに参加したとき、とてもわかり易い説明でよかったとおもう 良いところや要望要望はとくになく、安心して送り出せるので、このままの体制でお願いしたい その他気づいたこと、感じたこと急遽、おやすみをもらうときに、とても柔軟に対応してれて、遅れなども取り戻せるようにしてくれた 総合評価雰囲気がよい塾で、学校での授業の遅れなどもここで取り戻す事ができた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あやめ塾の保護者の口コミ
料金5教科習っていたが無理なく払える金額だったから。テスト前勉強の別勉強の料金も安かった。 講師全体的には満足しているんですが、迎えに行って待つ場所(駐車場)が無い事。希望校の情報量が少かった事。 カリキュラム安い料金で季節講習を実施している。テストに合わせた教材や授業だった事。ただ、テストの間違えた所は授業では教えて貰えず、空き時間にわざわざ行かなければならなかった事。 塾の周りの環境交通の便が悪い。町外れの人通りが良くない所にある。終わる時間が遅く女の子は一人では帰れない。 塾内の環境町外れだから静かに勉強に集中出来る。成績でクラス分けしてあるから授業の進み方も子供達にあっている、 良いところや要望もっと高校の情報を収集して貰いたかった。高校を決める際、学校より塾で決める方が落ち着いて質問め出来るから細かく高校の情報を四らへて置いて欲しかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気