TOP > 京葉学院の口コミ
ケイヨウガクイン
※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
講師入塾したての時にいろいろ話を聞いてもらって、苦手なところの対策を考えてもらいました。 塾の周りの環境駅に近く、人通りもあるので、不安は感じません。 コンビニも近くにあります。 交通による騒音も感じません。 塾内の環境自習室利用の時に他の授業が聞こえてきて少しうるさいと言っていました。 入塾理由他にも近隣に塾があるが、京葉学院は面倒見が良さそうで、高校受験のノウハウに強そうなので。 良いところや要望入塾して、少しついていくのに大変そうでしたが、嫌がることもなく頑張っています。 これから、学力アップできるよう、塾を十分に使いこなせたらよいと思います。 総合評価入塾してまもないので、可もなく不可もないです。 だいぶ昔に親である私も京葉学院で学力アップできたので期待したいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金他と比べたことがないため、はっきりとしたことは言えませんが、決して安くはないと思います。 講師個人に合った学習内容で、丁寧に指導してくれたので、良かったです。 塾の周りの環境駅からも比較的近く、通いやすく、勉強を続けやすいと思います。自習室も充実しているので、良かったです。 塾内の環境大きな通りに面しているので、外の音は少し気になるかもしれませんが、自習室が充実しているので良かったです。 入塾理由家から近く、通いやすいところと丁寧な指導がよかったので、決めました。 宿題量と難易度は適度で、個人に合った内容だったので、良かったです。 家庭でのサポート軽食やお弁当の準備はしましたが、その他は特にサポートと言えるほどのことはしていません。 良いところや要望個人のレベルに合った指導を丁寧にしてくれるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことその他は特に言うことはありませんが、丁寧な指導で、着実に成績が上がりました。 総合評価駅近で通いやすく、自習室も充実しているので、とても良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
カリキュラムテキストはすごく良かった。分かりやすく公立高校を受験するだけなら十分であった 塾の周りの環境駅近くでとてもよろしいです。近くにコンビニもあるので1日篭もる時にも困りません。子供だけでも通わせることが出来ます。 塾内の環境トイレがすごく清潔に保たれています。教室も掃除が行き届いているように感じます 入塾理由近場にある塾がこちらの京葉学院しか無かったため。同級生のお友達が多く通っていたため 良いところや要望先生を選べるシステムがあるといいと思う。先生の相性もあるし、レベルで先生が固定なのはおかしい。 総合評価雰囲気の悪い先生もいますが、ほとんどの先生が親身になってくれます。平均以上の成績があれば入校をおすすめします。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思いますが料金設定はコマ数に応じたものになるのでて適切と思いますが夏期講習などは長期になるので講習期間が長くやはり負担額はつらい。 講師年齢が若い講師が多く気軽にわからない事にも親切に相談し解り易く助かります。何人かの講師に指導頂いたが指導方針が明確で良かった。 カリキュラム指導はカリキュラムにあわせていただき納得感が有り非常にありがたかった。しかし中間のチェック月結果の内容の評価等が徹底されていないのが気になりました 塾の周りの環境駅またはバス停車場からも徒歩でも近く又教室までも道路は広く明るいし駅には交番も有り治安も良く安心で有る。 塾内の環境教室は人員のわりに広く授業には最適に見えました。また授業室が適度な広さが有りいつでも気軽に利用できて嬉しい 入塾理由志望校を受験するに当たり合格するような指導をお願いしたく本人も教育内容が適切なので思い指導お願いしたく決めました。又通うのに便利なので決めました。 定期テスト定期テスト対策法は万全で大変助かりました。は解答内容を的確にして対策してくれました。 宿題宿題の量はほぼ的確で内容も難易度は受講者にあわせている、次の授業までにわかる範囲でちゃんとやらないとついていけないも 良いところや要望受講者の講習の連絡が直前の事がたまに有り講習の予定日が組みにくい。電話を掛けても話し中が多くてコミニュケーションが取りにくくて不便である。 総合評価受験生2は最適な塾教室だと思います。それに受験生にあわせてわからない時は的確に教えてくれるので子供にとっても良いことだと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は低いと思います。春特訓+3月の授業料のときが一番負担がかかります。 講師当たり外れはありますが、面白い雑談も交えながら授業に飽きさせたり、眠くなったりさせない工夫をしている先生が多いように思います。 カリキュラム基本的に白黒印刷が多く、子どもの視覚的に分かりづらい感じがします。今年から少しカラーも入りましたが。 たまに答えが間違ったまま訂正されていません。 塾の周りの環境塾への行き帰り、夜遅くても駅前のため明るく人通りも多いです。監視カメラも道路に設置されていて安心です。 塾内の環境古い校舎のため、狭く飲食スペースや自販機は設置されていません。自習室は前を向くと事務室の先生方と目が合うらしく、気になる子は集中できないみたいです。 入塾理由高校受験をするにあたり、学習習慣を身につけるべく通わせました。また、学校の授業よりハイレベルな学習を求めていたことも理由にあります。 定期テスト定期テスト対策は、校舎によってやるところとやらないところがあります。都賀はあります。 宿題R1クラス、SSクラスの宿題は難しいうえに量も多く、予習復習など自主学習をする余裕はないみたいです。 家庭でのサポート塾の送迎、学習の仕方などの指導説明会と入試の報告会があり参加しました。塾の先生の説明で分からないところは補足説明を書いたり、一緒に解いたりしました。 良いところや要望説明会などの日程のお知らせがギリギリなので、仕事の休日申請が出せなくて困ります。 総合評価個人担当の先生との面談はありがたいです。 値段相応なのかは分かりませんが、受験期に入ると先生方も具体的に指導してくれるようになったので、期待したいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金高いなと。でも、仕方ないのかな。高い分、子供にも頑張ってほしい。 講師個人担当がいる。こまめに電話もくれる。最初、説明もしてくれた カリキュラム休んだときの、対応がよい。 その日の復習システムがよい。カードがあり、いったときと帰るときの連絡がくる 塾の周りの環境駅に近く、交通の便がいい。車をとめるところもあり、家からの道もわかりやすい。送れないときは、駅に近いのは助かります 塾内の環境塾だけの自社ビルなので、環境は良いと思う 送り迎えのときは、先生が外に出てる 入塾理由クラスがたくさんあり、人気だった。 友達も通っている。クラスもたくさんあり、レベルに合わせられる 定期テスト学校に合わせて、問題を作ってくれるらしい。 その時期にあわせてやってくれる。 宿題宿題は多い。学校での勉強より難しい。受験に向けての勉強という感じ。 家庭でのサポートいくつかの塾を無料体験をうけさせ、どこに通いたいかを子供にも選ばせました。 良いところや要望個人担当の先生がいる。わからないところをその先生に質問できる。自分で選ぶことができる 総合評価この塾で受験に成功している人がたくさんいる。テストをしてくれて、自分の力を確認できる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います 3教科だけであれば経済的に負担は少ないですが 5教科全てになると経済負担が大きかったです 講師熱心に指導いただいて、悩みや自習時間にいろいろかまっていただいて人間関係は良好だったので良かったと思います カリキュラム子供の成績に応じて適切なクラスおよび指導方法、テキストなども用意していただいたので良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、周りの治安も良い地域なので安心して通わせることができました。車の送り迎えは少し不便でした 塾内の環境教室も綺麗で、自習室もしっかり完備してあってすごく良い環境で学べたと思っています。 入塾理由家から近く通いやすかった為です。 また学童が終わる学年になった為です。 定期テスト定期テスト対策はしていただいて、テスト期間直前には色々指導いただいたようです。良かったと思います 良いところや要望先生が熱心なところと親身になって指導してくれている姿勢が良い塾と思っています その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、みなさん明るい感じですごく親しみやすい環境だったと思います 総合評価すごくハイレベルな受験対策の塾ではないと思いますが、適度な成績の内の子どもには合っていたと思います 塾疲れなどない、カインドネスな塾だと思っています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は他と比べて高いと思います。夏休み冬休みなどは1日7時間講習が週5日あり、もちろん別料金ですが、講習がない日も自習室が使え、手の空いている先生が解らないところを教えてくださるため、入塾して良かったと思います。 講師親の時代とは入試形態が違い、親が子供の相談に乗れないこともあります。講師が、入試についても勉強についても的確に面倒を見てくださいました。不安を安心に変えられるようなアドバイスもありました。 カリキュラム通っている本人は、嫌がらず通っていました。 塾の周りの環境駅の近くなので、電車で通うには良いと思います。うちは自転車で片道20分かけて通っていました。塾の周りにスーパーやコンビニなどが複数あるため、長時間の講習日のお弁当の心配はありませんでした。 塾内の環境自習室しか見たことはないですが、一人ひとつの机で学習していたので、他人の影響を受けずに自習できるのではないでしょうか。 入塾理由図書館で勉強をしていたが、行き詰まりを感じ、友人から誘われたことがきっかけ。仲間と切磋琢磨することを楽しむ性格なゆえ、図書館で1人で頑張るより、塾で仲間と一緒の方が頑張れるのではないかと思い。 定期テスト入塾は夏期講習からの入試対策です。 宿題家でも勉強をしていましたが、それが宿題なのか自習勉強なのか。 良いところや要望自習室の開放と、年の近い先生の親しみのこもったサポートが合っていました。 総合評価うちの子には合っていたと思いますが、5にしてしまうと伸び代がなくなってしまうので、より良い学院を目指してください。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金だいぶ前の事なので正直よく覚えていないが安いわけではなかったと思う 講師子供も先生を信頼していたと思うし、保護者にも面談があり、ケアしてくれていたように思う。 カリキュラムカリキュラムや教材などはノータッチで把握していないが、子供に学力がついていたと思うので問題なかったと思う 塾の周りの環境家から安全な歩道だけを通って通うことができたので安心して通うことができた。 夜も街灯があり暗い道ではなかったので良かった。 塾内の環境教室は広くはありませんが、人数が少なかったので窮屈な感じではなかったように思います。 入塾理由家から近く、子供だけでも安全に通え道中の危険もなく安心だったから。 定期テスト通っていたのは小学生なので定期テストの対策はありませんでした。 宿題宿題はあったと思います。 受験期はかなり多いようでしたが、子供は特に大変とは言っていませんでした。 家庭でのサポート塾のことは基本的に先生と子供に任せていたので親は見守るだけでした。 良いところや要望うちの子供にとっては、楽しく通えていたので良い塾だったのではないかと思います。 総合評価子供が楽しく通えていたので、それだけで満足だったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金まあまあですね。高くもなく安くもなくだと思います。集団塾って感じです。 講師よかったです。分からないところを最後までしっかりと教えてくれたのでそこが印象的です。 カリキュラム基礎もわかりやすいです。先生がわかりやすく教えてくれるので基礎力をつけれると思います。 塾の周りの環境駅から近いです。ほぼ歩かなくて済むので他校の子達はとても使いやすいと思います。交通の便も治安も立地もいいと思います。 塾内の環境自販機もあり設備も整ってます。教室もゴミもちりもあまりなくとても綺麗です。 入塾理由受験があり、偏差値も上げたいと思ったので塾に入りました。おかげで高校に入学できたので良かったです。 良いところや要望設備も環境も整っていると十分に思うのでこのまま続けていけたらとてもありがたいです。 総合評価特に悪いところは無かったかなと思います。とても良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金個人的には授業以外で通塾させる恩恵を受けられているとは感じられなかったため。 講師英語の先生が熱血系?で息子にとってはちょうど良いキャラだったようです。いい意味で塾講っぽいような雰囲気です。 カリキュラム大手ということもあり比較的良いとは思いました。ただかもなく不可もなくといったような感じで特段ここが良い!と言った箇所はありません。 塾の周りの環境自宅から車で数分の距離ですのでアクセスはとても良く感じます。駅からも徒歩数分なのでその点においてもGood 塾内の環境比較的綺麗だと息子は言っていました。 自習室は静かなもののとても狭いようです。 入塾理由家の近くにあり、そこそこ評判も良かったため入塾させました。息子の友人も通っていたようでとりあえずココかな?と言った感じです。 定期テスト定期テスト前になるとチューターの先生が個人的にテスト対策の講座をしてくれていたみたいです 宿題教科によりますが、難易度はほどほど、量も無理なくこなせる程度です 良いところや要望自習室をより充実させて、授業以外でも「この塾でよかった」と思わせるようなメリットが欲しいと感じました。 総合評価評価としては普通ですが、息子にはベストマッチであったわけでもなく、、、
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当な金額だとおもいます。 講師相談には乗ってくれ、わからない所を集中的にやってくれたりさたようです。 塾の周りの環境電車の駅、バス停、学校から家までの延長上に塾があり便利でした。ロータリーで人も歩いているし、交番も近く安心でした 入塾理由家から近いのと本人がそこに行きたいといいました。なのでそこに決まりました。 定期テストせんせいが指導し子ども達らがテスト対策の仕方等きいてたみたいです 宿題宿題はもらっていたようですがおおいのか、少ないかは、わかりません。 総合評価至って普通の塾だから3の評価をした
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金他の学習塾などと比べても、高くもなく安くもなく一般的だった。 講師楽しく、楽しめる授業展開で、子どもが嫌がる事なく通っていた。 カリキュラム受験前対策がしっかりとされていて、不安だらけの中でも、講師がちゃんと見てくれて助かった。 塾の周りの環境道路に面しているところにあり、通うのには良かったが、近隣住民に迷惑をかけているのではないかと思っている。 塾内の環境コロナなどの感染症対策をしっかりと対応して欲しい。室内は、ちょっと古い。 入塾理由子ども自らが行きたがったので、通わせた。成績も上がったので、良かった。 定期テスト定期テストで出そうなところを講師がしっかりと教えていた。 宿題宿題は、まあまあそこそこあったが、やりきれていた。難しいものもあったが、子ども自身でやっていた。 家庭でのサポート塾への送り迎えは、当然していました。ですが、駐車場な殆ど無くて、大変でした。 良いところや要望駐車場をちゃんと作って欲しい。近隣住の方や車を運転されている方に迷惑を掛けたかなぁと思うと立地はちょっと悪いです。 その他気づいたこと、感じたこと立地的に冠水しやすい場所にあるので、大雨の時は、送り迎えがとても大変だった。 総合評価どこにでもある塾なので、安心感はありました。ですが、ここじゃなくても良いかなぁと何度も思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金安くもなく高くもない。夏期講習や冬季講習は授業数はあるので満足している。 講師子供は特に不満もなく勉強している カリキュラム授業のコマ数は多いいため満足している。自習室も広くて利用しやすい 塾の周りの環境駅の近くで家からも近いので満足している。しかし駐車場がないため迎えの時は車が多くたいへんである。駅前なので混雑 塾内の環境自習室もいつでも使えるので良いと考える。 入塾理由親が学生時代に通っていたので安心して通わせることができる。家から近い。 定期テスト特に定期テスト対策はしていないと子供から聞いている。 家庭でのサポート帰りはかなり遅いので塾の送り迎えは協力している。 良いところや要望送り迎えの駐車スペースがなさすぎる。出退時に親にメールで知らせがあるのであんしん 総合評価中学受験には適していると思う。値段も適正と考えている。満足。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金他の塾(集団)と比べるとやや高いかな?と思った 講師入塾テストは散々な結果だったが、前向きな励ましがあった 講師のことも悪い印象はなかった カリキュラムかわいらしいキャラクターのファイルにいやされ、ルーズリーフをもらってきていた テキストはコピーしか見てないのでわからず 塾の周りの環境駅近で明るい場所にある 飲み屋は多いが特に問題はなさそう 自転車で通いたい場合は駐輪場はないようにみえた 他は特に問題ないと思う 塾内の環境ガラス張りの教室 学校の教室のよう 初めての塾通いにも抵抗なさそうだった 入塾理由友人が行ってたから 自宅から歩いて通えたから 集団がよかったが、その集団の規模も多過ぎなかったのでちょうどよかった 塾の体験の一校目だったけど本人が気に入ったため塾長の印象もよかった 良いところや要望塾長が体育会系で明るく前向きな印象 先生達は若いが挨拶をきちんとする 総合評価まだ始めたばかりで未知数だがマイナス要素はない 勉強嫌いのこどもから「楽しかった」との発言があり、 宿題も嫌がる様子はなかったので、始まりとしては良きスタートをきったのかなと思っている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金特定科目ではなく全体を見ていただいたので料金は妥当だと考えています 講師勉強以外にも個人の希望や特性を見た指導をしてくれていると感じました。 カリキュラム適切だと考えていますが他塾との比較はできていない 塾の周りの環境車で自宅から10分程度の距離にあり、不便は感じませんでした。ただ、駐車場が無かったので送迎待ちにやや不便さを感じました。 塾内の環境教室は広く、自習室も備わっており、不便さは感じませんでした。 入塾理由通塾できる距離にあること。本人の学習能力に応じた対応をしてくれること。塾側のサポート体制が整っていると感じたこと。 宿題宿題は提供されなかった 学校の宿題を持ち込んでの相談にはのってくれたようです。 家庭でのサポート送り迎えと、定期的な学習状況や進学希望に関する面談の対応をしました。 良いところや要望先生やスタッフがフレンドリーであること、地域の雰囲気にあっていること、この辺りの学生の受験希望を把握して情報を持っていることなど。 総合評価親身になって相談してくれることが第一だと思います。そのような対応に不満を感じたことはなかったです。学習内容については判断は難しいですが、学校の勉強がわかりやすくなったと子供も申しているので不満はありません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
カリキュラムテキストは文字ばかりで難しそうだが説明がわかりやすいと本人は言っている 塾の周りの環境家から近いので利便性はいいが、車を停めるところがないので天候が悪い日の送迎が路駐になってしまうので、近隣に気を使う。 塾内の環境思っているより教室が狭いが、少人数でいいと思う。 入塾理由家から近所で、周りの評判も良いから。家から近所で、周りの評判も良いから。 宿題適量だと思う。学校の宿題よりは多少多おと思うが、やれなくはない 良いところや要望受験予定はないが、家でどれくらい勉強のフォローが必要か知りたい 総合評価子供は楽しく通っているので良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は適正だと感じました。その理由は他の塾、予備校の料金と比較して検討したからです。 講師進学希望校に合わせた指導がなされているので指導の質には満足しています。 カリキュラム進学校の入学試験に合わせた教材が選択されているので効率的に学習できました。 塾の周りの環境自宅から塾まで徒歩で通学できる点、ロケーションが駅近なので人通りが多くて夜間の通学も安心していました。 塾内の環境子供本人のよると過ごしやすい学習環境が塾側から提供されていたようです。 入塾理由自宅の近所にあり通学に便利なこと、進学実績が優れていることが理由です。 定期テスト特に定期テスト対策はなされませんでしたが、希望すればおこなってくれたようです。 宿題長期休暇の際には宿題が課せられていましたが、分量は適切なものでした。 家庭でのサポート家族は塾への送迎や、質問事項、時間割変更希望などを塾サイドと行いました。 良いところや要望良いところは進学実績が優れているところと、期待に違わず子供の学力が向上した点です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、柔軟な対応を何事にもしてもらったという印象です。 総合評価子供が希望校に合格できたので家族としては高い評価をしています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は高額の部類に入ると思います 長期休暇の講習会も費用が高額 講師若い先生が多いが、きちんと指導していただけます 質問にも行きやすい雰囲気 カリキュラム学校の予習をするくらいの進度です。 学校が復習になるためしっかり身につける事が出来る 塾の周りの環境駅に近いので、通塾に便利です ビル内にあり同じビルに図書館もあるので気分転換に行くこともできるので便利です 塾内の環境教室の広さはまあまあだと思います 自習室は教室の他にも、廊下を使うなどして密にならないようになっています 入塾理由交通の便が良く、駅に近いので通塾にも便利 地元の堅実な塾なので評判も良い 定期テスト普段から小テストがあるので特別な対策はしていないように思います 宿題量的に標準だと思います 次の授業の予習も兼ねた宿題が多いと思います 家庭でのサポート塾の送迎はもちろん、お弁当を持って塾に行くこともあります 栄養管理 良いところや要望先生が面白くて頭に入りやすい 設備持って整っているので勉強しやすい その他気づいたこと、感じたこと欠席のときは後日授業の動画を見ることができます また欠席でなくても見ることができる 総合評価交通の便が良いことが第一です 駅から近いので安心という点もあります
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京葉学院の保護者の口コミ
料金安くはないと思うが、しょうがない出費です。 講師怒られることもあるようなので、ゆるくはないのだと思います。 締めるところは締めてほしいのでいいかと思います。 カリキュラム夏期講習などはシールなどを集めるイベントや子供が喜ぶこともしてくれている。 塾の周りの環境駅にバス停にコンビニに立地は最高です。 自転車の駐輪場も先生がよく見てくれていて、安心して使えています。 塾内の環境手狭なので、窓のない部屋ばかりで少し窮屈な感じ。 子供が集中するには、先生の話をよく聞くにはいい広さなのかもしれない。 入塾理由お友達に誘ってもらったのがきっかけで夏期講習に参加しました。 定期テスト定期テストに対策を何かはしてくれているようです。 自習室を開放してくれています。 宿題適量に感じます。 本人次第でもっとやりようはあるので。 調節可能かと思います。 家庭でのサポート最初の頃は丸つけなどはサポートしていましたが、学年が上がるにつれて特に本人任せにしています。 良いところや要望手狭なこともあり、アットホームです。 居心地も良いようで、自習室の活用も多いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んでしまった授業のフォローも動画でできるのでいいかと思います。 総合評価我が家の子供達にはあっていると思います。 楽しく勉強を教えてもらえてるようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します