TOP > 京葉学院の口コミ
ケイヨウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師クラスが騒がしくて集中出来なかったそうです。 先生との相性もイマイチだったようです。 カリキュラム宿題がたくさんで部活との両立が難しかったそうです。 授業に魅力を感じなかったようです。 塾内の環境駐車場が少なく路駐せざるを得なかったです。 自習室がせまく居心地が悪かったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと子供の意思で決めているのでよく分かりませんが、やめたいとのことだったので それなりの評価だったのでしょう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師自習室が自由に使え、先生方が楽しく授業を進めてくれるところ。 カリキュラム公立中高一貫校にあった、オリジナルの教材を使用してくれるところ。 塾内の環境駅からも近く、人通りがあり明るいので、塾の行き帰りが安心なところ。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムがしっかりしており、2年先の受験までに、今何をしたらよいかが明確にわかるので目標を立てやすい。 また、授業料が良心的なので、安心して複数受講できる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師子どもが塾を楽しみにしてます。先生の授業が面白いと報告してくれました。 カリキュラムみずから宿題に取り組む仕組みがあるようです。シールほしさに進んで宿題をしています。 塾内の環境雑居ビルのワンフロアのため、廊下が雑然としている印象。狭い分、先生の目が行き届きそう。駅近いのにそんなに騒がしくない。 その他気づいたこと、感じたことまだかよい始めですが、子どもが喜んで通っているので満足です。学校の宿題をサボりがちの息子ですが、京葉学院の宿題はみずからやってくれました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師子供は意欲的に通っています。 カリキュラムこの値段で5教科教えて頂けるのは助かります。教材は白黒のとてもシンプルなものですが、中学ですし、こんなものかなとも思います。 塾内の環境駅から近いので便利ですが、周辺に飲み屋が多いのが気になります。 その他気づいたこと、感じたことこれからに期待しています。先生が面白いと子供も言っていますので、魅力ある授業なのかなと感じています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師宿題をやってきたかどうかきちんとチェックし、指導してくれるところがよい。 悪い点は特にいまのところない。 カリキュラムとりあえず基本的な勉強の先取りをしてくれるので、無理のないレベルから始めれてよい 塾内の環境教室も目が行き届く広さで、建物の1階であり、講師が出迎えて見送ってくれるところがよかった。 自宅からは駅を挟んで向こう側なのがデメリット。 その他気づいたこと、感じたこと少人数で目が行き届くことを望んでいたので、よい。塾の前の通りも広いので駐車しやすく、近くに駐車場もあるのでべんり。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金オプション講座次第で高額になります。 第一志望に合格さえ出来れば安いかもしれませんが 教育投資は慎重に判断して下さい。 カリキュラム千葉県公立高校入試に特化した塾なのでS・Aクラスは 私立高校向けの入試問題はほぼ放置となる。 明確な指示もなく、何が個人担当制なのか?大いに疑問だった。 また講師に質問しても解説出来ないことも多かったみたいです。 塾の周りの環境駅に近いが繁華街はないので治安的には問題なし 送迎の駐停車は、トラブルに発展する恐れがあると思います 塾内の環境この規模の進学塾の標準的な設備と感じた。 駅近だが電車の騒音は気にならないみたいです。 空調もしっかりとしていて良い思います。 良いところや要望素晴らしい先生方もいらっしゃいました。 その他気づいたこと、感じたこと同窓生の大半は第一志望(公立上位校)に合格出来なかったようです。 この校舎の合格実績は相当厳しくなっているのでは?
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師保護者への連絡を 電話なとでこまめにしてくれます。 言葉遣いなども 学生に塾内の規則として指導しているようで 馴れ合いにならず いいと思いました。 カリキュラム春 夏などの長期休みの講習は 必ず受講して下さい。とのことで 家庭の予定が立てづらいとは 思いました。 塾内の環境駅や線路から近いわりには 音は気になりません。 隣がお酒の出るバーのようですが 居酒屋ではないので 静かでした。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾なので 合格するための必修カリキュラムがあるようです。 特に塾長先生が熱く 学校の先生とは違う、プロの指導者だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師学校では習わない教え方での説明で、目からウロコのようで、とても楽しいと言ってました カリキュラムこまめにテストもあり、塾についていったら、成績は上がりそうです 塾内の環境席も決まっていて、集中できるようです。自動販売機のジュースがペットボトルが110円で安いのが嬉しいと言ってました その他気づいたこと、感じたこと窓口対応もしっかりしていて、いい感じです。 学校の成績の結果も提出し、管理してくれている。しっかり全部見てくれます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師対話型授業が実践できている。本人も楽しく受けられていることが良い。 カリキュラム総合学科を選択講座としていることが良い。週2回、時間も無理のない。 塾内の環境仮の校舎のため、込み合う時もあるが、5月から新築され環境も良くなることに期待。 その他気づいたこと、感じたこと公立中高一貫校向けのカリキュラムに期待できる。楽しく授業が受けられる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師親切、丁寧、授業が面白い。 地域の受験に対する情報を把握していて、アドバイスも充実している。 カリキュラム能力に応じてのクラス分けで、苦手科目のフォロー特訓クラス等もあり、フォローが充実している 塾内の環境部屋数が多く、自習室出きる環境も整っている 駐輪場もあり、通学にも便利 その他気づいたこと、感じたこと地域の受験に対する情報が豊富で、対策やアドバイスが充実していてよい。 集団授業でありながらも一人一人のフォローもきちんとしてくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師とても親切で、話しやすい雰囲気です。 授業以外でのケアもしっかりしています。 カリキュラム入塾したばかりでまだわかりませんが、これから子どもがどれだけ頑張れるかというところです。 塾内の環境自習室やネット環境等、自由に使えていいです。 子どもに無理強いすることなく、自習室を使いたくなるように促してくれるのも助かります。 その他気づいたこと、感じたこと数あるなかから選ぶのは大変でしたが、スタッフの方の対応が一番の決め手になったように思います。 まだ通い始めたばかりですが期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気