学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾も同じだと思いますが、長期休暇のたびに講習もセットになっており、負担が増えました。 講師受験の知識も豊富で信頼できる印象でした。子供も頼れているようです。 カリキュラムまだ始めたばかりです詳しくはわかりませんが、それほど問題は無いと思います。 塾の周りの環境駅前であり、通塾に便利です。5月からは校舎も新しくなるので、より快適な環境になると思います。 塾内の環境意欲的に勉強に取り組もうとする生徒が多いようなので、刺激もあり、良い環境だと思います。 良いところや要望校舎も新しくなるので、より学びやすい環境になると期待しています。受験情報も引き続き詳しく教えてもらいたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は手頃な値段だったと思う。科目数で変わった。あまり印象がない 講師講師との相性や力量で差が出るかも。高校入試までの分析は優れている カリキュラム高校入試までの分析、蓄積は優れていると思う。県内各地に校舎があり情報量は多い 塾の周りの環境駅前に校舎があり、通学のべんはよい。他の塾も同じだが、授業終了時に路上が混む 塾内の環境教室形式の授業。自習室はあるけど隣の席との間隔が近いので、当たり外れがあるかも 良いところや要望集団授業なので教師との相性や力量で差が出るかも。相性が合えば、良く伸びる。生徒指導、親との面談は良くしてくれる その他気づいたこと、感じたこと集団授業なので、他の生徒との相性も、若干影響があるかも。特に自習室使用の場合。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他に合った、何かを追加するたびに料金が変わることなく、一定の金額で全教科できた。 講師特段特徴がなかったが、行きたい高校に対する対抗策を熱心にアドバイスいただいた。 カリキュラム国語、社会といった伸ばすのが難しい科目に関してたいさくを講じてくれた。 塾の周りの環境家かrの距離が近く、自転車で通える。また、送迎も可能な環境でよかった。 塾内の環境自習室の環境が整い、静かな環境で集中して勉強できたと思う。とてもよかった。 良いところや要望金額的にもリーズナブルで先生との相性もよかったようで成績が伸びた。 その他気づいたこと、感じたこと入ってみないとわからないことも多いが周り評判も参考にして適したっ塾を選ぶ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾との比較はしていないので、具体的には分からないが金額だけ考えると高く感じる。 講師設立が浅く進学実績も多くはないので、より熱心な指導をして頂いている。 カリキュラム県内の学校に関する知識が豊富で、それぞれの学校にあったカリキュラムとなっている。 塾の周りの環境最寄り駅から近いが、繁華街の無い方向なので比較的安全で便利な立地となっている。 塾内の環境設立が浅いため、建物、教室は新しく清潔に保たれており、環境は良い。 良いところや要望設立が浅いので、校舎、施設等は新しい。環境も駅から近く、繁華街からは離れており比較的安全と思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら、少々お高めでした。その分の付加価値はあったのかもしれませんが、学年を上がることに、どんどん値上げされていましたので。 講師とても良い先生も多かったのですが、時々「えっ?」っという講師がいたようです。 カリキュラム良いものがありましたが、同じものが繰り返し使われてたこともあった。 塾の周りの環境送り迎えの自家用車が右往左往しているところに、子供達の自転車などが入り混じっていた。 塾内の環境夏の暑さの中、エアコンが度々故障して教室移動をしたそうです。修理をせずに様子見をしていたそうで、受験生には適切な状況とは言えないのではないかと思いました。 良いところや要望先生方の熱心さは非常に保護者まで伝わってきました。ひとクラスに生徒を詰め込むためか?授業数が多い時など、荷物の置き場に困ったようです。 その他気づいたこと、感じたこと高校部でもお世話になることにしました。引き続き先生方のご支援をいただきたいと思っていますが、高校生になったら個人担当がチューターのようで…少しがっかりしいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金教材や授業料を入れると毎月結構な出費になり結構くるしかったことを思い出す 講師授業の内容については良くわからないが、成績が伸びなかったのであまり評価できなかった カリキュラム先生方は親身になって指導してくれていたが、それが成績に直結するわけでもなかった 塾の周りの環境駅前で立地は良いが、近くに居酒屋があり夜は酔っ払いがいるので子供には危ない 塾内の環境塾の中を覗いたことがないのでなんとも言えないが綺麗な方だと思う 良いところや要望子供の登下校の際にメールが届くのでセキュリティでは特に問題無いと感じていた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 成田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金5教科1セットの値段。一番上のクラスに通っていたが、模試を受けに行かなきゃいけなかったり、結構お金がかかったイメージ。 講師生徒に溶け込もうとしていて、質問をしやすい雰囲気を心がけている カリキュラム冬期講習は期間が短いのに12月分、1月分の授業料がとられるからきつかった。教材は自分では進めにくい教材。説明が必要な感じ。 塾の周りの環境駅前なので電車やバスを日常で使う人には通いやすいが、生活圏が別の地域の人はわざわざバスに乗って通うのは面倒。バスの時間が合わないときもある 塾内の環境狭い。とにかく狭い。教室繰りがうまくいっていない。保護者の面談があるとそこの教室を使う生徒は待たされる 良いところや要望生徒をやる気にさせてくれる。講師によって温度差がある。自習室が高校生のみで模試の事前事後受験があると占領されるので不便 その他気づいたこと、感じたこと3階まであがるのがつらい。トイレも狭い。バスの時間が合わず不便で15分の面談に往復2時間かかったりする。高いお金を払ってるんだから面談の時ぐらい使える駐車場がほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は毎年上がっていくのと、どこの塾もそうだけど、冬季、春季、夏期講習など、費用が高いなとは思います。 講師塾の内容が学校の学習内容よりも先行しているようで、難しい様子だった。これがいいのかどうかわかりません。 カリキュラム基本的に塾に任せていたし、子供任せでもあったし、やめるのもはやかったので、良し悪しの判断も難しいところです。 塾の周りの環境交通の便は自転車でも通えるし、バスも使えるので悪くもないけど、基本的には車で迎えに行っていた。 塾内の環境塾の環境はあまり見たことないので、よくわかりません。ただ、説明会で見たときは、そんなに環境は悪くないと思いました。 良いところや要望良いところは費用を払っている分、学校よりもよく勉強を見てくれることと、目標を立てて、自分がどの位置にいるか、どこを狙えるか判断できるところが塾の良いところではある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 佐倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金親としては安いに越したことはないが・・・、本人が充実した内容であればそれでよいと思う 講師特別にようとか言うことではなしに、本人がよりよい環境におかれているような感じを受けたのが良かった。 カリキュラム本人の進学希望に添った内容で良かったと思う・・・、それ以外は周囲の状況が良かったらしい 塾の周りの環境私も子供の頃から変わらない環境なので・・本人もそれは同じだと思う 塾内の環境そういったモノは以前から心配のない環境なので・・特筆すべきはない 良いところや要望田舎なのでのんびりした環境が本人には良かったのかと思う。極端に高い希望ではないので・・・、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金総合的には、良心的な値段だとは思うが、安くはないと感じたため。 講師塾の様子について、電話してきたことがあった。はじめたばかりなので不安があったので、とてもよかった。 カリキュラムはじめたばかりなので、よくわからないが、難しすぎるわけではなさそうだったので、良いと思った。 塾の周りの環境駅前で、通学するさいに暗い場所を通ることがないので、良いと思った。 塾内の環境予習できる場所があると聞いているので、家で勉強がしずらい時にはよいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと塾の宿題について、子供だけで実施するように指導して欲しいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 茂原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金満足しているかと言えば満足しているし、していないかと聞かれれば満足していないとも思う 塾の周りの環境電車の本数が少ないので、主に保護者による車の送迎だったのだが、塾の終了時間になると送迎車で付近の道路が混雑するのが良くない 良いところや要望要望などは特に無い。強いて言えば余分な広告やダイレクトメール等は送らないようにしてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 成田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は、妥当な値段だと思われます。親密な対応をしていただいたので。よかったと思います。テキスト代が高いかなと思いました。 講師いつも熱心に指導してくれ、大変助かりました。自習室で勉強しているときも、なにかと気を使ってくれました。 カリキュラム各中学ごとにきめ細かい指導、テキストがあり、大変助かりました。 塾の周りの環境駅前にあり、授業が終わり帰る時間でも安心して帰宅することができました。 塾内の環境いつも静かにに勉強できる環境でした。駅前なのに騒音はありませんでした。 良いところや要望わかるまでいつまでも親身になってくれるところがよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業が終わった後でも自習室で勉強できるので、自分で自ら勉強する習慣が付きました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金はまあまあ妥当な金額の支払いから? と不安もあります。いたって問題ありません。としもあるので、きちんとした「月に幾らか?」は明確でよい。 講師生徒一人一人の見になってレベルを合わせた授業をしてくれるところがいい。授業以外にもわからない所を聞けば教えてくれる カリキュラム学校より一足進んだカリキュラムで学校の予習が、できる。その他に応用コースで得意分野を伸ばせられる 塾の周りの環境教室までは徒歩か自転車で行きます。駅前の一人一人通りが多い所は安全だと思うが帰り道暗い団地のなかを突き抜けて帰るので少し心配 塾内の環境全教室エアコンがついており、快適に授業に集中できる。机の間隔が広いので参考書などたくさん置く時などは、便利かと。 良いところや要望今の状態で満足していますが、定期的に三者面談もしてくれて、安心して任せられます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 姉崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師こどもが塾内に入っていきやすいようすごくよく気遣ってくれている。 カリキュラムスタートの時期が1ヶ月遅れたため一人だけやっていないところがテストに出たりと、とても不安だったようですが、授業以外の時間をうまく使えるよう、声をかけてくれる。自習室の使い方、補習をしてくれるなど追い付くように考えてくれているように見える。 塾内の環境自習室があったりと、全体的に白い壁で明るい雰囲気で、環境はとてもいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾して間もないのでなんとも言えないのですが、これからに期待したいと思います。 なんとかクラスに追い付けるよう頑張るといっているので、せっかく出たやる気を支えてほしいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師子供の気持ちを尊重してくれました。相談にも対応してくださるので、何でも話せると思います。 カリキュラム復習の科目もあり、良いと思います。時間配分も集中してできると思います。 塾内の環境少人数制で目が行き届きやすいと思います。明るくて集中できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生がとても熱心で好感が持てると思います。質問もしやすいようなので、信頼して通わせています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師個人の個性を早期に捉え対応してくださるところが良いと感じます。 カリキュラム難し過ぎず、簡単過ぎず、着実にステップアップしてゆけそうな内容だと思います。 塾内の環境他塾に比べて一長一短なところはありますが、利便性は良いです。 その他気づいたこと、感じたこと春期講習からの入塾の為、まだ月日が浅くコメントしにくいのですが、今後の成長性に期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師中学二年(途中)入学なので、講師の方々にいろいろ補講をして頂いた。 カリキュラム宿題量が多いようですが、その分ケアもしてもらえるので、本人も納得しているようです。 塾内の環境周りが同じ学力レベルで士気は上がるようです。また、集中した環境を提供してもらえてるようです。 その他気づいたこと、感じたこと兄も通塾していたので、安心感もあり、内容的にも満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師どの先生も丁寧に対応して下さる。まだ入塾したばかりだが、子供もすぐに馴染み楽しく通ってくれているので今後学力向上を期待している。 カリキュラム選択ではあるが5教科学べるので良いと思う。授業を休んでも翌日フォローをきちんとして下さるのでとても助かる。 塾内の環境大通りに面しており、他の塾もあるので人通りも多く安心。先生方も入り口に居て下さるので心強い。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりだが何より子供が積極的に通っているので良かった。授業も面白く分かりやすいようだ。対応も良いので今のところ不満は全くない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉みなと校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師楽しく授業してくださっているようです。 成績アップについては今後を期待しています カリキュラムまだよくわかりませんが、欠席時に映像授業でフォローできるのは助かります。 塾内の環境清潔感のある明るい室内です。 空調の調子が悪かったようですが すぐ対応してくれたようで良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受付から電話対応の感じがよく、好印象でした。 公立重視なようなので、我が子には合っているかなと期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師なんとなく偏差値だけで区別されてる感じが悲しい すごく親しみやすい講師の方もいる カリキュラムきめ細かい内容であるとは思うが、ついていくのが大変になる子もいる 塾内の環境駅が近いので交通の便がよい。自習室が自由に使え設備も整っている。 寄り道の選択肢が多いため帰りが遅くなりそうだ。 その他気づいたこと、感じたこと中3ということもあって、本人自ら受験に向けて本気で勉強と向き合う覚悟をしようとしていたため、京葉学院が適切ではないか?と思い入学しました。期待したいです!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.