TOP > 京葉学院の口コミ
ケイヨウガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師講師の方は、親しみやすい雰囲気で子供も分からないところは教えてもらいやすい様です カリキュラムぶっ続けではなく、ところどころで休みを挟んでいる為、子供も息抜きが出来ています。 塾内の環境建物内は清潔感があり、教室内の空調管理もされて過ごしやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと初めての塾で子供も親も緊張していましたが、親切に相談にのって頂き、安心して通わせています。先生方も子供が楽しめる様な授業にして下さり、楽しく通えている様です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師丁寧に指導してくれて、本人のやる気を引き出してくれます。補講もして頂き、熱意が感じられました。 カリキュラムまだ入って間もないので、よく分かりませんが、クラス毎に合ったカリキュラムでよいと思います。 塾内の環境新校舎になり、広くてきれいです。自習室も充実しているようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の指導が熱心、丁寧で、塾内の雰囲気も良さそうです。専用の駐輪場がないのが残念です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師良いところは的確に子供の良いところ悪いところを伝えてくれた。それと塾長さんが直に相談に乗って下さいました。 悪かったところはありません。 カリキュラム良かったところは子供にとって無理のない設定で達成できそう。宿題が多いけどやる気にさせてくれます。 悪かったところは見当たりません。 塾内の環境駅に近いところがとても良い。馴れたら電車でいくつもりです。 逆に駅に近くて車での送迎は不向き、駐車出来ないのでマイナスかな。 その他気づいたこと、感じたことまだ入りたてなのですが、塾長を含め先生方熱くて信頼できるので期待できると思います! 立地もいいし、同じ学力の子供たちと競争心が芽生えるのではないかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金普通くらいだと思いますが、自習室が毎日使えたり、授業のない日も質問出来たりすることを考えると高くないと思います。 講師教科担当にもよりますが、理解するまで何度も諦めずに指導してくれます。ユーモアも交えながら、親身になって子供のやる気を最後まで持続させて下さいました。 カリキュラム教材は相当ありましたが、無駄にすることなく宿題に出してくれていました。 取った方がよい講座は塾の方から提案してくれます。 塾の周りの環境駅を降りてすぐにあり、近くのコンビニでお昼ご飯も買えます。 自転車置場もあります。 塾内の環境とても綺麗な塾で整理整頓もされています。 授業のない日もいつでも自習室が使え、先生が見廻りしてわからない所はすぐに質問できます。 何をやればよいかわからない時は、先生がテストをもとに苦手な分野のプリントを用意して下さいました。 良いところや要望入塾時の成績ではとても無理だと思っていた第1志望の高校に合格することが出来ました。 部活を引退してから自習を含め毎日のように通塾していましたが、本当に先生が大好きだったようで楽しく通っていました。 勉強だけでなく、受験前日の過ごし方や緊張をほぐす方法などきめ細かなアドバイスもくれます。 先生の熱いエールを受けて受験当日もいつも通りの実力が出せたようでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金公立高校受験を目標としているため5教科なので高い料金も仕方ないかもしれないが、もう少しリーズナブルになると良い。夏や冬などの期間限定講習も高いのだか、受ける前提でカリキュラムが組まれている。 講師担当講師制で、生徒が担当してもらいたい先生を指名できる。そのため、話しやすい先生が担当として見てくれる点は良いと思う。 カリキュラム全体の点数でクラスが決まるが、教科によっては物足りないこともえるようなので、教科別にクラスが変わっても良いかと思う。 塾の周りの環境大通り沿いの塾が並ぶ塾ストリートで、特に治安は悪くないが、駅から少し離れている。 塾内の環境ビル内には京葉学院のみなので、専用の環境といえる。自習室は常に開放されていて、授業のない日でもいつでも使用できるし、授業のない先生に質問することも可能。 良いところや要望なんでも、誰にでも言いやすい、フレンドリーな環境。校長も気さくな方で生徒たちと仲が良い。 その他気づいたこと、感じたこと英検やTOEIC、漢検など、資格試験を京葉学院で受けられるようにして欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金中学3年生になると、なにかとお金がかかる仕組みでした。 費用対効果で考えるとなんとも言えないです。 講師子供から、 「授業が分かりにくい」という感想をよく聞いており、 個別に質問するようにアドバイスしましたが、 個別に教えてもらっても分かりにくかったようです。 また、先生型から生徒と積極的にコミュニケーションをとることもないようです。 一部生徒(成績のよい生徒。もしくは難関校を目指している生徒)ばかりを明らかにひいきする点については改善していただきたいです カリキュラム独自で勉強したいひとには プリントを印刷できたりと充実しているようです。 塾の周りの環境駅前なので遅い時間まで勉強していても安心感があります。 また、1Fにコンビニもあるので、便利です。 塾内の環境自習室がおおくあり、授業がないときもそちらで勉強をしていました。 塾生が多いため、生徒同士、緊張感などもあり、その点は良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金通常の料金も周りと比べると少し高めであるが、更に夏期講習など季節ごとの講座が掛かるので高いと感じました。 講師授業以外で分からないことがあると個別に丁寧にわかるまで教えていただけとこと カリキュラム平均的よりもやや簡単であったような感じです。親としては、カリキュラムも目一杯詰め込んでやってもらいたかった。 塾の周りの環境駅が近いののと、それなりに交通量が多いので夜間帰ってくる時など心配した。 塾内の環境塾内は整頓されていて、とりわけガヤガヤざわついているようなこともなくと聞いています。 良いところや要望整理整頓されていようが、いまいが、ざわついていようがいまいが、兎に角成績が上がり志望校に合格さえできればそれでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師をもっと選べれば学力にあった環境で学べるのではないかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は、決して安いとは思いませんが、テキスト類や授業の内容、フォローなど、不満があるところはないです。 講師授業で詳しく説明してくれる。不明点は、個人的に質問等して対応してくださるため、本人のやる気が出てきてよいと思います カリキュラムテキストは、説明と問題部分とあり、教室と自宅で自主的に勉強できる構成となっている。問題集は、個人のペースでも出来て、良い構成。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあり、安全面では安心です。自宅から、バスで行くことが出来、一人で行っても安心。 塾内の環境教室は、授業に集中しやすいように、整理されています。授業を受ける雰囲気も、生徒が集中しやすいように配慮されていると思います。 良いところや要望生徒のレベルに合わせてクラスが編成されていて、生徒にも分かりやすく対応してくれているので、これを維持してほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金公立中学受験の特訓コースがあり、プラスして受講していましたが、かなり割高でした。 講師とても分かりやすい指導だったようで、公立中学受験に適していた。 カリキュラム定期的に面接があり、それぞれに合ったカリキュラムだったように思う。 塾の周りの環境駅前で周りも明るく、また、家から近かったので気にならなかった。 塾内の環境線路が近かったので、電車の音は少々気になっていた様子です。塾内は整頓されており、勉強しやすい環境は整っていました。 良いところや要望結果合格したので、感謝、満足しています。子供も先生と気が合ったのもあり、現在も通塾しています。面接時は子供の良い点だけでなく、直していった方がいいところを分かりやすく丁寧にご指導いただいたので良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金自習室はほぼいつでも使えるし、5科目網羅していることを考えると妥当な金額だと思います。 講師信頼できる先生がおり、何かと相談してアドバイスをしていただいていました。また、わからないことは気軽に質問できてよかったと思います カリキュラム内申点も重要なので、授業とは別に、定期テスト対策をしてくれる点がよかったです。 塾の周りの環境駅前なので、比較的明るいです。送迎の車で塾の前の道が混雑する時間帯があります 塾内の環境ビル全部が塾で、ほかのテナントがないので、落ち着いています。教室は建物の2階と3階にあり、静かです 良いところや要望希望すればできたのでしょうが、もう少し先生との面談回数が多いとよいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金料金は近隣の塾に比べると割高です。ただ、自習に行ってもいつでも先生に質問できるのでコスパはいいと思います。 講師ほめることと適切なアドバイスで 子供の勉強に取り組む意欲を上げてくださり、とてもいい塾だと思う。 カリキュラム定期テスト対策というよりも、学習内容をしっかり理解し、高校受験に備える方針のようです。 塾の周りの環境駅からは近いのですが塾前の道路は交通量が多く、歩道が極端に狭いので徒歩か自転車で通っています。 塾内の環境教室は無駄なものがなく勉強に集中できると子供が話していました。 良いところや要望勉強をわかるまで教えてくれるし、とにかく授業が楽しいのがいいようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師細かい連絡事項は電話で説明して下さったりして、意欲が感じられます。補講などもあり、積極的な姿勢が感じられます。 カリキュラム集団塾は初めてだったので、本人にとっては進みが早いようで、消化しきれていない部分があります。慣れてくれることを祈ります。 塾内の環境古い校舎で、狭かったようですが、5月から新しい校舎に移転するとのことで、期待が持てます。終わる時間が遅いので、帰りの送り迎えは必須で親に負担がかかります。 その他気づいたこと、感じたこと先生が、授業が無い日でも中間テストに向けての補講などをやってくださったり、色々と電話を下さったりするので、子供が宿題と授業についていければ、それなりに結果が出ると思います。環境は良いので、あとは本人の頑張りと、親のサポート次第だと感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金兄弟だ在学割だったので、短期講習ではお得に受けられました。はっきりと決まっているのでこちらもわかりやすかった。 講師担当の講師に限らず、係わるすべての先生がいろいろ声掛けしてくださったり本人の勉強の内容についても理解して下さったので安心してお願いできた カリキュラム冬期や夏期の講習だけしか受けていませんが、とてもやる気のでる内容だったみたいです特に算数の難しい問題ができたときなどはほんにんも嬉しそうでした 塾の周りの環境駅前で便利なのでいいです、自転車で通ってましたが、雨天などのときはバスもすぐ乗れよかった 塾内の環境ちょっとてぜまな感じもしますが、教室もしっかり防音などされていて勉強は取り組みやすい環境のようです。自習室は時期的にもよりますが、混雑しているときがおおいようです 良いところや要望短期だけの生徒にたいしても、しっかり本人の能力や性格を理解しようとしてくださっている所に好感が持てました。 その他気づいたこと、感じたこと中学生になりとりあえずは塾はいかずに自宅学習です。塾から勧誘などが沢山くるのかなと思っていましたが、特にそんな電話や手紙が来ないのでその点はいいと思います。学校生活が落ち着いたら、同じ塾に行こうかと話しています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金月額、休み期間の講習など結構費用がかかる。そのわりに成績が伸びるのを実感できない。 講師わからない問題や試験でできなかった箇所を気軽に聞け先生が親しみやすい カリキュラム長期休みのときにも定期的な学習やテストにより気を引き締めて勉強している。 塾の周りの環境専用の駐車場がなく、送迎時間がかさなると路駐するしかないのだが、講師がそれを注意しに来て止めて待つことができない 塾内の環境自習室内が自由に使えるらしいが上級生らが陣どりゆっくり勉強できなかった。 良いところや要望先生の教え方が見えないので、どう成績を伸ばそうとしているのかつかめない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金やはり、料金は周りの塾に対しては割高だと思います。高いからといって成績は比例せず本人次第です。 講師初めは通えるか、先生はどうかなぁ、勉強についていけるか不安でしたが進んで通うので安心してますがテストの成績は本人次第! カリキュラム少し周りの塾に対しては授業料が割高だと思います。なので子供にはしっかり勉強してもらいたいです。 塾の周りの環境授業が終わると、先生たちが駅まで見送りにきてくれるので安心です。 塾内の環境とても、綺麗で勉強しやすい環境に見えます。テストの結果が張り出されていて生徒たちの刺激になります。 良いところや要望授業がない日でも、自習室を借りて勉強することができるのが良い その他気づいたこと、感じたこと本人次第なのですが、塾に行ってるからこの点なのか行かなくてもこの点なのか不安になる事
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金五教科の料金としてはそれなりだと思うが、春季、夏季等のでつ料金が、痛い! 講師休んでしまった時の補習授業をまめにやってくれる。なかには、教え方がイマイチの人もいる カリキュラム最低限目指してもらいたい高校を具体的に話をし、目標にブレがない。 塾の周りの環境立地条件は良いと思うが、送り迎えで車が多くなり、近所には多少迷惑になっていると思う 塾内の環境自習できる教室に自由に持って帰れるプリントがあるらしい。ただ、ただ宿題も大変でウチの子は使っていない 良いところや要望クラス分けをするのに、1~2回ならすぐに降格させず、チャンスを与え、モチベーションを保てる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
講師春期講習中は、きめ細かく当日の様子を電話で報告をしてくれて、安心しました。 カリキュラム良かった点:苦手な算数も分かってきたとのこと。講義の後自習時間にり愛を深められるのが良いと言っています。 悪かった点:中学に向けて英語の勉強もしておきたいたいところですが、初心者レベルのものしかたかったので、レベル別のクラスがあれば良かった。 塾内の環境良かった:同じ学校の生徒もいて楽しそう 悪かった:宿題が思ったより少ない その他気づいたこと、感じたこと自宅から近く、顔見知りもいるクラスの雰囲気のなか、楽しく通っているのでとりあえずは良いかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金通常の授業料は高めな感じはするものの、適正と思います。ただ、夏期講習、冬期講習のたびに追加料金が発生し、しかも塾生は必修で選択の余地がないのはどうかと思います。 講師自分から積極的に質問するタイプではありませんでしたので、先生の方でそのような性格であることを踏まえ、必要に応じて声かけ、指導を行って下さいました。 カリキュラムどちらかというと公立校向けの内容で、難関私立を目指す場合には、カリキュラムが不充分かと思います。 塾の周りの環境送迎バスがあり、夜遅い時間まで授業や自習があっても安心です。 塾内の環境受験シーズンは自習室は込んではいるものの、来た生徒が皆座れるように配慮して頂きました。 良いところや要望とにかく先生の面倒見がいいことが特徴と思います。公立校を第一志望で考えられている人には、内容も含めオススメします。ただ、難関私立校志望の場合はダメとは言いませんが、ベストではないと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金通常料金はリーズナブルであるが春期講習秋期講習など追加費用が多くかかる。 講師講師の質が低く授業の集中度合いが低く通塾の楽しみが弱い。改善を望む。 カリキュラムやさしいよくできた教材だと思うが、レベルがやや低く本来の実力を生かす伸ばす教材ではない。 塾の周りの環境新校舎工事中であり駅からの近さは魅力的ですが自宅から離れており通塾が不便、週2日に限定された利用レベルで不便 塾内の環境環境は整備されているが、自習室のさらなる改善をご要望いたします。 良いところや要望駅から近く地元思考の高校受験には良いが大学受験面では不十分と思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の質、やる気、専門教育、子供のやる気の醸成が不十分。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京葉学院の保護者の口コミ
料金にゅうがくきんはむりょうでした。比較的お得な塾のような気がします。 講師自習室にいてもわからないことを質問できた。たいおうは、良かったです カリキュラム自分に合わせて授業がすすんでるのでわかりやすい。まだはいったばかりなのでわからない 塾の周りの環境カードをスキャンして入館退館するので家の人のスマホにしらせてくれるので親も安心 塾内の環境とくにきにならないです。自習室もきれいではやくいってべんきょうできてよいです 良いところや要望面談があるので本人の希望が確認できます。まだ面談が始まってませんが その他気づいたこと、感じたこと講師の先生からあどばいすをしていただきました。息子は反抗期で将来のことも考えてない様子なのでこのままでよいのかとか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します