学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高いですが、まあ、よい点があるので仕方がないのかなと思っています。 講師とても生徒との距離が近く、親身に指導をしていただき、良いと思っています。 カリキュラムとてもわかりやすいと子供から聞いていますので、良いと思っています。 塾の周りの環境近くにあるので、交通の便はとても良いのではないかと思っています。 塾内の環境設備もよいと子供から聞いていますので、とても良いのではないかと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 佐倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師塾ははじめてでしたが、わかりやすく説明してくれました。 遅れている分の授業も自習の時間にフォローしてくださったので本人のやる気に繋がったと思います。 カリキュラム入塾の説明のときに、受験が始まる前に中3の勉強範囲が終わるという受験に間に合うカリキュラムは安心だなと思いました。 塾内の環境自習室もガラス張りになっていて、講師の方たちが見守ってくださってるし、明るく勉強しやすそうな雰囲気だなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方たちの対応もよく、雰囲気もよく、子どもも進んで通っているので良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師事務員も先生も親切でわからないことがあって何度も電話しても親切に対応してくれました。 カリキュラム基礎と応用がほどよく学べて、また厚さもちょうど良く良い教材だと思います。 塾内の環境パチンコ店や居酒屋が近くにあるので、心配でしたが、先生方が見送りをして下さるので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと毎回程よい緊張感を持って通塾しており、宿題も自分でできているので良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 八千代中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金比較的良心的な料金設定だとおもったが、中3になり講習の数が増えて少し大変だった 講師初めての集団の学習塾で、先生方は熱心に教えてくれたようで、最初は嫌がってた塾だが、最後には先生方とも親しくなり、塾で友人もでき、通ってよかったと本人は言っていたが、成績が余り上がらず、もちろん本人次第のところはあるが、もう少し成果が上がることを期待していた。 カリキュラム正月特訓があったり、直前にも色々講習があり大変なようだったが、ウチは家では勉強しないので、無理矢理にでもそういう環境にいるのはよかったと思う。 塾の周りの環境家の近くだったこともあるが、駅から少しはなれていて、コンビニなども近くになく、さっと帰れてよかった。先生方が塾の始まりと終わりの時間に、外に出て子供達を見ていてくれたのがよかった。 塾内の環境建物が新しかったし、綺麗な環境で勉強できるのがよかった。自習室もきちんとあり、授業の無い時間には積極的に利用するよう声かけをしてくれてよかった。 良いところや要望塾に入ったのは、成績を上げたいのが一番の目的でしたが、勉強を効率よくする方法を教えてもらいたかったのも理由です。この点はあまり満足できる指導はしてくれなかったように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べて高いと思うが、指導が行き届いているので妥当な金額だと思う。 講師分からない箇所でも、何度も分かるまで丁寧に指導していただいた。 カリキュラム無理の無いカリキュラムで、学校と塾との両立がスムーズにすることができた。 塾の周りの環境稲毛駅の前にあるため通学しやすい環境である。また、ロータリーに駐車してお迎えも容易だった。 塾内の環境電車の音が多少するので、勉強に集中することが出来ているのか不安である。 良いところや要望これからも子供に分かりやすい授業をしていただきたいと思っていり その他気づいたこと、感じたこと塾の前に自転車が無造作に置いてあり、通行の邪魔になっているので整理をしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 姉崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金基本の授業料金だけでなく、オプションがどんどん追加されていくので最終的には予想より高かった。 講師担任制なので 勉強の相談のみならず 学校での悩みも相談でき、また 先生が若い方が多いので親しみやすく、楽しく学べる環境なので ウチの子供の性格にあっていた。 カリキュラム個別の苦手な項目に合った問題集を作成してくれたのは良かったです。校舎ごとにやっているコースや補講の内容が違うので、各校舎を見学した上で 良く話を聞かれた方が良いと思います。 塾の周りの環境駅から近く、街灯もたくさんあるので 女の子が夜遅くてもそこまで心配ではなかったです。 塾内の環境自習室が先生方のいる部屋のすぐ側なので、質問しやすく、また同じ志しをもっているお子さんが集まる自習室は集中しやすい環境だったと子供が話しておりました。 良いところや要望少子化の影響か 1人の子供から集める金額が高いと感じました。せめて後からの追加料金ではなく、はじめからテスト代など込みでの料金設定にしてくれると分かりやすいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと学校では聞きづらい分からないことも、時間をかけて教えてくれる先生が学校より多いので助かります。やる気のある子にだけでなく、なかなかやる気になれない子も気にかけてくれてくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金クレジットカード払いが、出来ると助かります。月毎の支払い額を平準化して欲しい。 講師他と比べたことがないので、わからないが、可も不可もない印象。受けたい授業の時間帯が、かち合わない。 カリキュラム宿題がもう少し多くても良い。週2回を生かして、宿題を定期的に、提出日まで間を置かない様にして欲しい。 塾の周りの環境線路の近くなので、ラッシュ時に通過する列車の線路と鉄輪の音がうるさい。 塾内の環境掃除が良くされていると思います。整理整頓が行き届いてると思っています。 良いところや要望ここの所面談がないようですが、何か事情があるのでしょうか?実習室を使いたいと思えるようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと今は特に問題はありません。3月に行かせて良かったと言えると良いのですが!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金値段は見合った金額であったと思う。特別体験などもあって良心的でした カリキュラムこれも、本人があまり話さなかったので、よくわからないが、特殊な勉強をしてもらい、それに似あったカリキュラムでとてもよかった気がする。 塾の周りの環境駅に近く、駐輪場もあり、楽しく通っていた思い出がある。車もかろうじて乗り降りさせられた 塾内の環境特進クラスは、先生の近くでとてもよく面倒をみてくれたので、良かったと思う 良いところや要望塾長が良いので、四街道校はおすすめです。ただ、大手の塾は、人事で変わるのでわからない その他気づいたこと、感じたこと塾に依存は小学校の時はダメだと思う。親の手が入らないといけないので、そこが中学や高校とは違う気がする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 五井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師まだ、通い出したばかりでしっかり評価は、わかりませんが、講師の方々の対応は、とても良かったです。 カリキュラムまだ、結果がでてないので、分かりませんが、週1には、不安があります。自習室を活用していきたいです。 塾内の環境明るく、綺麗だと思います。ただ、送迎がしにくいのが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと全体として、今のところ良かったと思います。あとは、結果を出していければと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉みなと校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思います。高くも安くもなく、無難な料金だったと。 講師楽しそうに通ってて、丁寧に教えてくれるとのことでよかったです。 カリキュラム教材は分かりやすく、勉強がいやにならないように工夫されているように思いました。 塾の周りの環境駅から近、始まる前には先生が立っていて安心してかよわせれました。 塾内の環境教室は多数あり、周りの建物もうるさくないので、塾内の環境はよかったです。 良いところや要望勉強する週間が身についたのは良かったです。ただ、受験するためにはおすすめはしません。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する週間がついたのは良かったです。ただ受験するためにはおすすめはしません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張ベイタウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金キャンペーン中に入塾したので入会費無料だったのが良かったです。毎月の授業料は少し高いと思います。 講師苦手な教科を丁寧に指導してくださいました。自習で残っていてもきちんと教えていただいたようでした。 カリキュラム夏期講習では基礎的なカリキュラムを組んでいただき、低学年の子供にはとても良かったと思います。 塾の周りの環境住宅街の中にあるので、近所の子供達が通うには適していると思います。治安もいいので、帰り道も安心です。 塾内の環境比較的新しい教室なので、きれいで清潔感はあります。教室も割と広いです。 良いところや要望保護者の面談時に、よくできている所と苦手なところを教えていただいて、苦手な所は重点的に教えていただけました。先生が若い方ばかりなので、距離が近く、何でも話せるのはいいのですが、もう少し厳しさがあってもいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金初回の教科書代がとても高いが、それ以外は普通の金額かなと思う。 講師自分の学力にあったクラスで勉強できるところがとても良かったです。 カリキュラムその子の学力に合わせて作られているため、置いていかれることなく勉強できた 塾の周りの環境駅からとても近く、建物や街灯も多いので安心して通わせられました。 塾内の環境勉強するためだけのスペースなので、余計な誘惑もなく勉強させられた。 良いところや要望通いやすさや、一人一人のペースに合わせて勉強できるところがよい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても妥当な料金だと思います。教材費は別途でしたが、入塾の際に細かく説明をしていただきました。 講師授業を担当していない先生でも子供達に必ず声をかけていただいたようです。子供のことをよく把握してくださっていたので、安心して通わせることができました。 カリキュラムクラスごとにカリキュラムが異なり、それぞれのレベルに合った内容だったようです。教材は豊富で、テスト対策も役立ちました。 塾の周りの環境駅から近い場所ではないですか、自宅から近くでしたので安心でした。 塾内の環境割と新しくできた塾なので、教室も綺麗です。掃除も行き届いています。静かな環境で、自習もしやすいと思います。 良いところや要望対話式の授業は子供に合っていました。質問しやすい環境で、いつも先生方が声を掛けてくださることは心強かったと思います。少し厳しいところがあるので、合わないお子さんもいるようですが、うちの子には合っていました。 その他気づいたこと、感じたこと保護者を対象にした受験の説明会でも、先生がはっきりと意見をおっしゃっていたので信頼感が増しました。学校の先生より子供のことを理解していただいていたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金通常授業だけでなく、講習も受けることが前提になっていることを考えると、やはり安くはありません。兄弟で通っているのでもう少し割引などもあるとありがたいです。 講師県内の受験事情に非常に詳しい先生で、また教え方や引き込み方も大変上手な方だったので、子供からの人気も高く、信頼もあり、とても意欲をもって取り組んでいます。 カリキュラム中3になり、かなりハードなスケジュールと内容になっていますが、同時に熱意も感じられ、大変頼りになります。 塾の周りの環境移転によりさらに駅近くになり、大変便利になりました。自転車置き場が充実するとなおよいと思います。 塾内の環境自習室は充実しているようで、いつでも使用できるのでありがたいです。 良いところや要望地元に根差した塾であり、情報が充実していること、クラス分けもされているのでレベルにあった授業を受けられると思います。 その他気づいたこと、感じたこと移転してから雰囲気も明るくなり、周りからも見られやすくなったので、よい環境になったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は、週2で個別ではないのに少しお高めだった気がします。それだけ問題集などが充実はしていたのかもしれません。 講師講師については、それぞれの講師毎で違うので一概には言えませんが若い先生が多く、授業内容が楽しく学べていたようです。 カリキュラム自分で考えるというよりは、こなしていくという感じでうちの子には合っている気がしました。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便は良かったのですが遠い場所からだったので車で通うにはちょっと危なかった気がします。 塾内の環境新しい校舎だったので、比較的きれいで清潔感がある印象を持てました。 良いところや要望塾の全体のレベルは高めだと思うのですが、定期テスト対策などもう少しあればよかったのになと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金受験生だから仕方がないのかもしれないが、ちょっとお高く感じた 講師個別に合った問題を作成してくれたり、自習時間に分かるように指導してくれた カリキュラム少し難易度の高い教材を使用していたが皆が分かるように丁寧に説明をしてくれながら進めてくれた 塾の周りの環境駅前で街灯も多くまた、開始終了前後のの時間には講師が外に出て迎え入れてくれた 塾内の環境自習室やパソコン等の環境も装備されており騒ぐ子には注意をして勉強できるようにしてくれた 良いところや要望みんなで切磋琢磨して勉強ができる環境は素晴らしいが、送迎の時間は車が混雑してしまうのでそこは考えてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は多少高く生活に支障はでるが、成績の向上からなっとくできた 講師とても真面目で熱心な講師で子供を安心して任せることができた。 カリキュラム生徒一人一人の意見を聞いて、講習の予定を組んでとてもスムーズだった 塾の周りの環境駅の、反対側を通るので踏切を渡るのは危険だが立地的には悪くない 塾内の環境正面の道路は車が多く通るので多少うるさいが、悪い環境ではない 良いところや要望講師も熱心な人が多く、安心して任せられますが料金面で何とかしてほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 行徳校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金月謝や特別講習料もふくめ、安くはありませんでしたが総合的には満足しております 講師各教師の質はとても良いのだが、各教科ごとの個別担当制の為、各教科間の調整がうまく取れておらず、宿題が集中する等の問題が頻発した カリキュラム各教師の質はとても良いのだが、いかんせん千葉県立校受験向けに偏ったカリキュラム・教材のため、東京の私立や公立を志望する場合はかなり無理があった。逆に言えば、千葉県立高を第一志望にする場合は、とてもマッチすると思うし、実際千葉県立トップ校(千葉中や千葉高校)への合格実績はとても多い。 塾の周りの環境行徳駅からやや南行徳寄りのバイパス沿いにあって、夜も明るいが、行徳なので治安そのものはあまり良くないと思う。 塾内の環境2017年に新設されたばかりなので施設はみな新しく快適でした 良いところや要望各教科間の連携をもっと密にしていただければ良いかと思います。また行徳という地域的に、千葉県内私立だけでなく、都内私立の情報・資料・教材・対策をもっと充実すべきかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師クラス担任がいて丁寧な対応である  熟年の先生が多い カリキュラム高校受験に対しての5教科をバランスよく組んである 苦手科目を徹底してほしいが、個人ではないから難しいと思われる 塾内の環境部屋が明るくて広い 出入口がいつも開放で、回りに飲み屋が多く変な人が入ってこないか心配 その他気づいたこと、感じたことクラス人数が多すぎずに一人一人確りと見てもらえる 苦手科目も確りと指導してほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金安い。逆に安すぎるため、これを多少は高くして、先生の数を増やしたほうが質が高まると思われる。 講師最初の担当先生は良かったが、人事異動が激しく、かつ先生も複数の学年(中学受験向けおよび高校受験向け)を担当するため、あまり専門的でないと言える。 カリキュラム独自の分析に基づいて、「公立千葉県」向けの取り組みをされていて、大いに評価できるが、いかせん、先生や分析官が足りないイメージ 塾の周りの環境自宅から5分で良いのだが、飲み屋街のど真ん中にあるため、子供には不安な環境。 塾内の環境個人スペースは少なく、大部屋で大勢が勉強させるため、受付の会話などが丸聞こえの印象。狭すぎる 良いところや要望安く、千葉県公立に特化しているのは大いに評価できる一方で、先生の数を増やしたほうが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと千葉に特化しているため、千葉県内のファンは多いと思う。ただ、そこにとどまって、西側の強豪と張り合わないようにしたほうがよいと思う(早稲田アカデミーなど)

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.