学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金普通だと思います。近くのほかの塾に通っている方と話してみた感じだと、金額や通塾回数も大体同じでした。 講師遅れているところは個人授業を時間外に行って下さったり、授業中もついていけているかどうか確認の時間があり、一方的に聞くだけではなく生徒に質問を投げかけてくるスタイルの授業だそうで楽しんで通っています。 カリキュラム教材は学校の授業でやっていることより難しいです。宿題のワークにもう少し解説が書かれているといいなと思います。 塾の周りの環境西千葉は落ち着いた駅で、一緒に通う友達もできたので、安心して通わせられています。 塾内の環境教室のサイズや生徒数もちょうどよいそうです。自主学習スペースもあり、気軽に質問できる環境も整っています。 良いところや要望先生方がとても熱心に指導してくださっていて、子供も励みになっているようです。少しあわない先生になってしまったときに、別の先生に早めに変えていただけたところも安心できました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金若干の高い安いはあるもののどこの塾も同じような金額で、相場ではないかと思います。良いか悪いかは、これから本人が授業プラスαを塾の環境や先生とのコミュニケーションから得られるかどうかかなと考えております。 講師まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、体験をした塾の中では、どの教科の授業の進め方と教え方が分かりやすいと話していました。 カリキュラムいただいたテキストは、入ったクラスのレベルに対し少し難しいもののようで面白いと言っていました。 塾の周りの環境駅の塾側にはあまり行くことがないので治安は分かりませんが、怖いなどと言う話はしていないので駅近くということもあり、問題ないと思います。 塾内の環境教室など、特に集中を妨げるような環境はないようです。自習室はまだ使っていないので分かりません。 良いところや要望せっかく塾に通い始めたので、学校と同じように単に授業をするだけでなく、その環境を充分に活用できるよう子供への声がけや情報提供をしていただけると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は近隣の塾に比べて高めですが、駅近で送り迎えが必要ないので、働いているお母さんにとってはここが良いと思う。 講師進路指導は学校の先生の方が上だった。知らない情報を教えて欲しいと思った。 カリキュラム教材は県内公立高校合格で実績があるので、厳選された問題で構成されていると思います。 塾の周りの環境蘇我駅から5分くらいの立地で、遊びに立ち寄る所もないし勉強するには良いでしょう。 塾内の環境教室の人数も先生から覚えてもらえる位で、程よい緊張感があり勉強しやすい 良いところや要望こまめに電話してくれて、勉強の進捗状況を報告してくれます。受け付けの人の対応は良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時のフォローをしてくれるとありますが、そこはあまり期待しない方が良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は高めでした 特に夏期講習はかなりの金額でしたので負担がかかったです 講師相談に乗ってくれる テスト対策はしない 親身には考えてくれる カリキュラム教材はあまりとテスト対策に重視を頂きたかったです 進捗が悪かった 塾の周りの環境駅に近くてアクセスしやすい 送り迎えがやりやすい、駐車しやすい 塾内の環境エアコンなど設備がよい 教室が綺麗、トイレもしっかりとしていた 良いところや要望生徒の予定に合わせてくれた 時間も負担のないレベルてやってくれた その他気づいたこと、感じたこと講師が不在の時のカリキュラムがイマイチであった、引き継がれていかなった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は高めです 特に夏期講習は、カリキュラムの数でかなりの金額となりました 講師年齢が近く接しやすい、親の意見も聞いてくれてカリキュラムに反映 カリキュラム教材はレベルにあったものをだしてくれました テスト対策はイマイチであった 塾の周りの環境駅に近いためアクセスしやすい、学校帰りなど行きやすい、車を駐車しやすい 塾内の環境教室は少し狭いですが綺麗であった 自習室もあり勉強する環境は整っている 良いところや要望予定が先生によって決まっており変更がききづらかった、もう少し柔軟がよい その他気づいたこと、感じたこと子供には結局合いませんでした 講師との相性などもう少し良ければ良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉みなと校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金については、安いわけではないですが、特別高いという事もないと思います。 講師講師について子供からは特に話題になることはなかったので、特に不満がある事はなっそうだが、逆に特筆すべきポイントという点も少なそうです カリキュラム志望校判定にあったカリキュラム構成がされていたものと思われ、季節講習も工夫されていたようです 塾の周りの環境千葉みなと駅から徒歩1-2分と、立地としては良いです。 塾内の環境駅に近いと止むを得ないですが、線路の横という立地なので、電車の音などが気になる人は居るかもしれません 良いところや要望自習室を良く利用していました。 自宅では色々誘惑があったり、集中しづらい時もあるので、静かで空調の整った環境で勉強に集中できる事は良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金少し高いような気がするけど、だいたいの相場なのかもしれないです。 講師個人にあった進路指導をしてくれる。また将来を見据えたカリキュラムを実施してくれる。 カリキュラムクラス別に教材を選んでいる。カリキュラムも上を見据えたカリキュラムを実施してくれる。 塾の周りの環境家から近くて便利だとがいい。また駅にも近くて便利だと思います。 塾内の環境教室については子供が何も不満がないと言っていたので回答しました。 良いところや要望いつも子供たちに気を遣ってくださり、将来像をしっかり描いてくれる その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、子供のスケジュールにも臨機応変に対応してくれる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金キャンペーン割引があり良かった、特に夏期講習が半額というのは大きいと思います。 講師1人1人の様子をしっかり見て、熱心に対応してくれる様子です。 カリキュラムまだ体験講習しか受けていないので分からないが、夏期講習は熱心に行ってくれるようです。 塾の周りの環境住宅街にあるので、治安は良く、街灯もあり不安はない。 家からも近く通いやすい。 塾内の環境自習室から先生との距離が近いので、分からないことが在ればすぐに質問出来るような雰囲気がある。 良いところや要望同じ中学から通っている子が多く、雰囲気にもすぐに慣れることができた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金については、一般的な感じだと思いますが、中2後半から値段が上がるようですし、選択授業などもでてくるようなので、どのくらいになるのだろうと心配はあります。 講師担任制なので、なにか気になることや聞きたいことがある時はその先生に聞けるし、子どももその先生と学習計画を立てたりしているようです。 カリキュラムカリキュラムは、一般的な感じだと思います。 夏期講習は、以前の塾よりかなり日数が少ないです。ただ、一般的な日数かもしれませんが。やたら通わせても成績が上がるわけではないので、それは別にいいです。せっかくの夏休みですし。 塾の周りの環境駅前なので、立地はいいです。電車やバスで通っている子もいるようです。 駅近なので、人通りもあり治安の不安もありません。 塾内の環境比較的新しい校舎なので、キレイで学習環境が整っています。 広い自習室もあり、自主学習に使わせたいです。 良いところや要望自宅から近いことが最大のメリットです。 料金が前の塾より上がったので、勉強をよく見てくれ、子どもの学習意欲を上げてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 佐倉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の大手の塾と比較すると平均くらいの料金だと思いますが、もう少し安いと助かります。 講師親として心配な点を親身になって聞いてくださり心強いです。 カリキュラムカリキュラムや教材は無理なく取り組める内容でいいと思います。 季節講習はまだ受けていないためわかりません。 塾の周りの環境駅に近いので大変便利です。 しかし、下校時は夜で街灯が少ないため十分気をつける必要があります。 塾内の環境きれいに整理整頓されています。皆静かに勉強に集中していて環境は良いと思います。 良いところや要望初めての学習塾ですが、思っていたよりもアットホームな雰囲気で落ち着いて学習できる環境だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが負担ではありました。季節講習があると負担増できつかったです。 講師若い講師がおおく塾の入口で生徒が来るのをいつも待っていてくれました。 カリキュラム教材はクラスのレベルに合わせてあり、良く子どもをほめてくれました。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩数分の立地で友達と通っていたので安心して通わせる事ができた。 塾内の環境教室は狭く自習室も足りていませんでした。もう少しどちらも余裕があると良かったです。 良いところや要望講師が志望校より上の学校を進めてくれましたが、入試の結果上の学校でも合格していた事が入試後わかりました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ分のリカバリーはしてくれますが、カリキュラムを組んでいるので休まない方が有利です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 五井校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は普通かな。教育のことでしぶると、子どもが不憫。頑張りどころかな。 講師度々先生が変わるのしょうがないが、タイミングの問題でしょうか?。 カリキュラム本人にしかわからないどころかもあるので、あんまり不満をいわなかったのでよしです。 塾の周りの環境駅前で車の通りもやや多めで、自家用車での迎えは女房も苦労したかもです。 塾内の環境子どもが入っていくところしか見てないのでわからないのですが、まあ本人も不満も言わずって感じかな。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 五井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金春夏秋冬、正月、直前、志望校対策と、特別講座の嵐。 カリキュラム県内最大の大手学習塾なのに、テキストやプリントの紙質や印刷品質が心配になるくらいお粗末 塾の周りの環境送迎の親がマナー悪く、近隣住民から度々クレームつけられていましたが、塾側は三角コーン立てるだけ。 良いところや要望学校行事に全く合わせる姿勢がないので、学校を二の次にしないと料金払ってるのに欠席が増えます。親子共々、3年間ストレスでした その他気づいたこと、感じたこと対面の集団授業にこだわるので、通学ありきの学習塾です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金5教科であることを考慮すると高過ぎるとは感じませんが、中学3年生時がもう少し安くなると助かります。 講師子供に寄り添ってアドバイスをしっかりいただけることが良いと思います。 カリキュラム5教科をしっかり学習できるカリキュラム、教材であることが良いと思います。 塾の周りの環境駅前の立地なので交通の便は良いかと思います。ただ、居酒屋なども多く、治安は良いか分からない。 塾内の環境清潔感があり、活気があって、しっかりと勉強できる環境だと思います。 良いところや要望志望校決定の時期にもう少し面談など、保護者と会う機会、時間があると良いと思います。電話では話しづらい場合もあると思うので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 姉崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。とくに季節講習は高額な金額な感じでした。 講師若い講師が多く個別指導も熱心にしてもらえた。勉強以外も相談してもらえた。 カリキュラム教材は高校受験に適応していた。季節講習が多く大変厳しく感じた。 塾の周りの環境最寄り駅の近くだけど自宅からは車で送迎しないと不便でした。治安は大丈夫でした。 塾内の環境教室は外からは見えませんでした。自習室内はいつもいっぱいで大変でした。 良いところや要望季節講習は直前に連絡が有り予定が組み立てが大変でした。予定通りに終わらない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 佐倉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金キャンペーンを使って夏期講習は押さえられましたが冬季講習は高かったです。 講師可も無く不可もない、特色もない悪いところも聞きませんでした。 塾内の環境教室が狭くかんじました。食事のスペースもありましたが人数の割に椅子が少なかったようです。 良いところや要望面倒見が悪い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は妻に任せています。基準は良く分かりませんが、他と比べてあまり変わらないのではないでしょうか 講師子供がわからない時は、その都度、質問に対応してもらっているようです。 カリキュラムときどき、参考書や問題集を見ますが、詳しく分かりやすいかんじでした 塾の周りの環境千葉駅からすぐのところで助かっています。駅周辺にはコンビニや書店もあり便利だと思います 塾内の環境10から20人ぐらいで授業を行なっているようです。授業以外でも自習室は予約しているので使えないことはないみたいです 良いところや要望子供2人でお世話になっていますが、曜日や時間が合わないことがありたいへんな時があります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は成績が向上し希望の学校に合格出来れば高くないと思います。 講師子供の理解度に合わせた授業が実施されている。進路相談に親身に対応してくれる。 カリキュラムレベルがまちまちな子供もおりもう少しカリキュラムの検討が必要です。 塾の周りの環境家の近くに立地しており交通の便も良く問題ない。 若干治安が不安である。 塾内の環境もう少し明るい教室でも良い。 良いところや要望教室が若干狭く乾燥している。 その他気づいたこと、感じたこと講師の教え方や知識にバラツキがあり教師自身の勉強も必要と思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は相場通りだったと思うが、 家計への負担は小さくなかった。 講師普段の学校のテスト対策もやってくれたのでわかりやすく良かった カリキュラムカリキュラムも年間スケジュールに合わせてあるので良かったも 塾の周りの環境駅に近くて良かった。治安も悪くなく、車の迎えもしやすかった。 塾内の環境施設内は整理整頓されており綺麗だった。静かな勉強環境であった。 良いところや要望生徒一人一人にきめ細かい対応をしてもらった。電話対応も悪くない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金塾の料金的には、安い方だと思いますが、しょうがないのかな? 講師学校の先生より信頼度が高かったみたいで、集中力がある感じはしました。 カリキュラム文句などは聞いて無いので、良かったんだと思います。 やる気はあったようです。 塾の周りの環境駅前で送り迎えは、楽でした。 が、駐車スペースがなかったので、ぐるぐる回ってました。 塾内の環境家より塾で勉強しに行く事が多かったので、環境が良かったと思います。 良いところや要望たまに帰る時間が遅くなる事があるので、連絡欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくには無いです。 が、子供が忘れて塾の事を言わない時があったので、書面があると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.