学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して、たかくもやすくもなく、妥当な料金設定と思います。 講師丁寧に親切に教えてくれる印象です。また、子どもも塾に通いたいと言うなど、授業は楽しかったんだと思います。 カリキュラム教材とか分かりやすいように、工夫が見えました。勉強の意欲がわくと思います。 塾の周りの環境駅から近く、先生も始まる前に立っててて、特に治安は気になりませんでした。 塾内の環境勉強に集中出来ないと子どもは言ってなかったので、普通だと思います。 良いところや要望子どもが楽しいと言って通うので、良い環境だと思います。ただ、受験を考えると厳しくても良い気もします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金3年生になるとビックリするくらい高くなり、夏期講習はかなりの痛い出費でした。良心的だとは言われましたが。。。下の子は違う塾にしようかと思っています。 講師個人担当を付けるというのを売り文句にしているが、生徒数が多いこともあり担当の子供を細かく見切れていないと感じる。大手塾の為、各駅に1つはある感じ。そのため異動があり、慣れ親しんだ良い先生が2年連続で異動になった時は、新しい先生に馴染むまでかなり時間がかかり、また以前の先生より劣っていたため成績にかなり響いた。 塾の周りの環境駅から近いため、明るく、また人通りも多く、その点安心でした。 塾内の環境面接をしていると雑音が良く聞こえ、窓はペアガラスにした方がいいのではないかと思いました。 良いところや要望子供の人数が多いため、1人当たりの面接時間が少なすぎます。しかも前後にも入っているためもっと話したくても話せない状況。先生が時計を気にしながら面接をし、時間になるとスタッフがドアをトントンする。子供や保護者を思っての面接なのかと本当に嫌な気分がしてます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 五井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金安い方だそうです。塾は値段できまるのでしょうか 講師もっと上を目指したいのに、入りたい大学を、押してくれないのが残念 カリキュラム子どもはあまり気に入っておらず、やめることも考えているような状態 塾の周りの環境駅からすぐです。かえりもカードをスキャンできるからなんじに塾をでたのかわかる。 塾内の環境それはないです。きれいで、整理整頓されています。自習室での勉強もやりやすい 良いところや要望自習室でのべんきょう。エアコンがきいていて暑い夏は勉教しやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んでしまったらそのひの授業がライブでみれるので大丈夫ですよ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金やや費用が高めの塾でした。学年が上がるごとにどんどん高くなり、負担はおおきかったです。 講師きちんと指導してくださいましたが、子供たちから評価の低い(指導力が低い?)先生が在籍していたことがあり、-1させていただきました。 カリキュラム教材を使いこなせていないように感じる事がありました。どのように使うのかを個々にみてくださるとより良かった。 塾の周りの環境授業終了が遅い時間のため、自家用車で迎えにいくのですが、待機場所がほとんどなく、やや不便だった。 塾内の環境勉強する環境はよかったようですが、真夏の講習会中にクーラーが壊れている教室で授業があったことがありました。 良いところや要望個別の面談等で指導をしてくださいますが、本人から希望しないと、頻繁にはないようですので、もう少し個々に声をかけてくださるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと本人が進んで通学しているので、親としては安心していますが、「塾に行ってる」ことで安心して、自習内容が伴っていないことがあるようなきがします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 茂原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金週に受講する回数で料金が違ってくる。夏季、冬季等に特別講座を開催しているが、別料金が発生する。 講師1人で多数を指導しているため、相談事等があってもなかなか個人的にできない。 カリキュラム地域の教科書に準じたカリキュラムで学校の勉強の補修にはもってこいである。 塾の周りの環境街中にあり交通の便は良いが、駐車場が狭いため送迎時に 渋滞が発生することがある。治安は良いほうだと感じる。 塾内の環境エアコン完備で空調は完璧。道路等の騒音も室内では感じる事はない。 良いところや要望進み具合も早からず遅からずの適度であり落ちこぶれる事は少ないと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと受講前より勉強する時間が増えて日常の学力も向上しているように感じる。続ける事が大事だ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 都賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてコストがかからないのですが、もう少し高くてもいいので4年理科なども入れて欲しい。 講師子供が、分かりにくい先生がいると言っています。他の塾に変えるか検討中です。 カリキュラム教材が白黒で、もっとカラーの挿絵などがあると、より分かりやすいと思います。 塾の周りの環境駅から1分と大変便利で、自宅からも自転車で一人で行けるくらいの距離で安心です。 塾内の環境授業中に、私語が多い塾で集中できなくて困っていると言っていました。 良いところや要望先生方皆さんが大変優しい方が多く、子供も気兼ねなく質問できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾がまわりにたくさんあるので、どの塾が子供の性格に合うのか見たい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師生徒とのコミュニケーションをきちんと取り、質問しやすい雰囲気を作ってくれている。 カリキュラム受験に向けて、早い段階での総復習+応用問題をこなし、実力を上げる努力をしています。 塾内の環境テスト前などは自由に自習室が使え、分からない所は質問できる環境は非常に良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験に向けて、万全な準備ができ、自信を持って試験に臨めそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 新検見川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師電話での相談や質問などにも柔軟に丁寧に対応していただけるので安心しています。 カリキュラム子ども自身も習熟度を確かめられるよう、定期的にテストや小テストが実施されていて良いと思います。 塾内の環境自習室があり塾内は静かなので、落ち着いた環境で勉強できて良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めて日にちはそんなに経っていませんが、 子どもは意欲を持って授業を受けられているの良いと思います。 今後、成果が上がるかみていきたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 西千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金大手私立中学受験塾に比較すると安い部類の様子。自習室が無い進学塾も多い中、自習室が使えてこの価格ならコスパは大変良いと思う。 講師勉強はもちろんだけれど日頃の生活などにも気を配って下さり、勉強がよりできる環境を調えるサポートをしてくれていると感じる。また同じ教科でも多数講師がいるので、聞きたいことがあっても担当講師だけでなく、自分に合う先生に聞くことができる。 カリキュラム公立中高一貫校向けのカリキュラムが充実している。また毎日の課題も復習を絡めて組まれているので、授業内容のみの宿題となっていないところが良い。 塾の周りの環境駅から近いため通いやすいと思う。ただJRの高架が近く、暗い道も多いので付近に在住している人にとっては少し心配な部分もあるが、先生方が授業前後には入口付近等で見送り出迎えしてくださっているのでありがたい。 塾内の環境自習室があり、授業の復習用プリントはもちろんだが、休んだ分のフォロー用の映像学習なども充実している。自習室内も小学生から高校生まで利用しているため、うるさくしているような子は見られない。 良いところや要望個人担当がいるため、塾での様子や成績のことなどで相談がある際には日程調整して下さり面談等マメに行ってもらえるのはありがたい。小学部は人数の関係上クラス編成が少なく2クラスしかないため、中間辺りの成績の場合、どうしても授業選択が難しい部分がある。そういう子どもたちのためのフォローがもう少し手厚いとありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金地方都市にしてはちょっとお高いかな?と感じました。それでも政令指定都市にも校舎のある塾なので信頼料だと思っていた 講師先生方が親身で、色々と子供のヤル気を引き出してくださいました。 チューターの質がもう少しよかったら、さらに評価できるのですが… 塾の周りの環境駅前という立地は良かったのですが、送り迎えの車の待機場所がイマイチでした 塾内の環境途中、エアコンの故障があり、なかなか修理がされないということがあったようで、中3の夏という大事な時期に親としてはモヤモヤしました。 良いところや要望校舎の先生方が、子供本人だけでなく、保護者に対してもきちんと説明をしくださいました その他気づいたこと、感じたこと子供と相性がいいなぁと思う先生に巡り合うと異動になったりと、動きの早い先生方が一部いらっしゃったのが気になりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師初めは少し緊張しながら行き始めましたが、先生の授業が楽しかった様で、すぐに慣れた様子でした。子供が楽しく通えているので良いと思います。 カリキュラム内容は難しいと言っていますが、しっかりとしたカリキュラムなんだと思います。 塾内の環境駅から少し離れているのが気になりますが、先生が外に出て迎えてくれるので少し安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ詳しいところまで見れている訳ではありませんが、子供が楽しく学べる事が1番なので満足してます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高いですが、まあ、よい点があるので仕方がないのかなと思っています。 講師とても生徒との距離が近く、親身に指導をしていただき、良いと思っています。 カリキュラムとてもわかりやすいと子供から聞いていますので、良いと思っています。 塾の周りの環境近くにあるので、交通の便はとても良いのではないかと思っています。 塾内の環境設備もよいと子供から聞いていますので、とても良いのではないかと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師事務員も先生も親切でわからないことがあって何度も電話しても親切に対応してくれました。 カリキュラム基礎と応用がほどよく学べて、また厚さもちょうど良く良い教材だと思います。 塾内の環境パチンコ店や居酒屋が近くにあるので、心配でしたが、先生方が見送りをして下さるので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと毎回程よい緊張感を持って通塾しており、宿題も自分でできているので良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べて高いと思うが、指導が行き届いているので妥当な金額だと思う。 講師分からない箇所でも、何度も分かるまで丁寧に指導していただいた。 カリキュラム無理の無いカリキュラムで、学校と塾との両立がスムーズにすることができた。 塾の周りの環境稲毛駅の前にあるため通学しやすい環境である。また、ロータリーに駐車してお迎えも容易だった。 塾内の環境電車の音が多少するので、勉強に集中することが出来ているのか不安である。 良いところや要望これからも子供に分かりやすい授業をしていただきたいと思っていり その他気づいたこと、感じたこと塾の前に自転車が無造作に置いてあり、通行の邪魔になっているので整理をしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 蘇我校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金クレジットカード払いが、出来ると助かります。月毎の支払い額を平準化して欲しい。 講師他と比べたことがないので、わからないが、可も不可もない印象。受けたい授業の時間帯が、かち合わない。 カリキュラム宿題がもう少し多くても良い。週2回を生かして、宿題を定期的に、提出日まで間を置かない様にして欲しい。 塾の周りの環境線路の近くなので、ラッシュ時に通過する列車の線路と鉄輪の音がうるさい。 塾内の環境掃除が良くされていると思います。整理整頓が行き届いてると思っています。 良いところや要望ここの所面談がないようですが、何か事情があるのでしょうか?実習室を使いたいと思えるようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと今は特に問題はありません。3月に行かせて良かったと言えると良いのですが!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金値段は見合った金額であったと思う。特別体験などもあって良心的でした カリキュラムこれも、本人があまり話さなかったので、よくわからないが、特殊な勉強をしてもらい、それに似あったカリキュラムでとてもよかった気がする。 塾の周りの環境駅に近く、駐輪場もあり、楽しく通っていた思い出がある。車もかろうじて乗り降りさせられた 塾内の環境特進クラスは、先生の近くでとてもよく面倒をみてくれたので、良かったと思う 良いところや要望塾長が良いので、四街道校はおすすめです。ただ、大手の塾は、人事で変わるのでわからない その他気づいたこと、感じたこと塾に依存は小学校の時はダメだと思う。親の手が入らないといけないので、そこが中学や高校とは違う気がする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 五井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師まだ、通い出したばかりでしっかり評価は、わかりませんが、講師の方々の対応は、とても良かったです。 カリキュラムまだ、結果がでてないので、分かりませんが、週1には、不安があります。自習室を活用していきたいです。 塾内の環境明るく、綺麗だと思います。ただ、送迎がしにくいのが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと全体として、今のところ良かったと思います。あとは、結果を出していければと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉みなと校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は普通かと思います。高くも安くもなく、無難な料金だったと。 講師楽しそうに通ってて、丁寧に教えてくれるとのことでよかったです。 カリキュラム教材は分かりやすく、勉強がいやにならないように工夫されているように思いました。 塾の周りの環境駅から近、始まる前には先生が立っていて安心してかよわせれました。 塾内の環境教室は多数あり、周りの建物もうるさくないので、塾内の環境はよかったです。 良いところや要望勉強する週間が身についたのは良かったです。ただ、受験するためにはおすすめはしません。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する週間がついたのは良かったです。ただ受験するためにはおすすめはしません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 幕張ベイタウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金キャンペーン中に入塾したので入会費無料だったのが良かったです。毎月の授業料は少し高いと思います。 講師苦手な教科を丁寧に指導してくださいました。自習で残っていてもきちんと教えていただいたようでした。 カリキュラム夏期講習では基礎的なカリキュラムを組んでいただき、低学年の子供にはとても良かったと思います。 塾の周りの環境住宅街の中にあるので、近所の子供達が通うには適していると思います。治安もいいので、帰り道も安心です。 塾内の環境比較的新しい教室なので、きれいで清潔感はあります。教室も割と広いです。 良いところや要望保護者の面談時に、よくできている所と苦手なところを教えていただいて、苦手な所は重点的に教えていただけました。先生が若い方ばかりなので、距離が近く、何でも話せるのはいいのですが、もう少し厳しさがあってもいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金初回の教科書代がとても高いが、それ以外は普通の金額かなと思う。 講師自分の学力にあったクラスで勉強できるところがとても良かったです。 カリキュラムその子の学力に合わせて作られているため、置いていかれることなく勉強できた 塾の周りの環境駅からとても近く、建物や街灯も多いので安心して通わせられました。 塾内の環境勉強するためだけのスペースなので、余計な誘惑もなく勉強させられた。 良いところや要望通いやすさや、一人一人のペースに合わせて勉強できるところがよい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.