TOP > ききょうゼミナールの口コミ
キキョウゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
ききょうゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安いとおもう。余分な費用がかからず、必要なことだけだったから。 講師若い先生だったが、子どもとも合っていて無駄口がなく物静かな人だったから カリキュラム学校の進度に合わせ進めてくれていた。それにスポーツ推薦で進学する予定だったので、受験勉強もそれに合わせて組んでくれていた。 塾の周りの環境家から近く、歩いて通えた。ただ、国道に近いから車の通りは多かった。塾の前もって車の抜け道になっていた。 塾内の環境自習室があるのは良いが、遊び半分で来ていた子もいて、ちゃんとやりたい子には迷惑だった。でも、そういう子には先生がきちんと対応してくれた。 入塾理由家が近く、スポーツのクラブチームにいた子どもの予定なね合わせて通えたから 定期テスト定期テスト対策はあった。テスト前の週末は塾に行き、自習室で勉強。分からなければすぐに対応してくれていた。 宿題宿題は出されていた。その子にあった量て出されていたいたのでよかったと思う。 良いところや要望個別指導でその子にあった指導をしていただけるので良いと思う。 総合評価合わなくてやめた子を何人も聞いたが、我が子にはあっていたので、総合的には良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ききょうゼミナールの保護者の口コミ
料金入学金は必要なかった。また月によって割引があったのでその月に入学した。 講師個人個人に対して、親身になって相談を聞いてくれた。また、オンラインでもすぐに対応してくれた。 カリキュラム教材に関しては、想定とおりで問題ありませんでした。良かったです。 塾の周りの環境周辺の道は暗いので心配だったが、先生方が駅近くまで来てくれていたので助かった。 塾内の環境雑音等はさほど気にならなく、普通に勉強することができたは良かった。 良いところや要望休憩時間が短いので、もう少し長いと、先生方とのコミュニケーションがとれそう。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、本校までのバスがあると大変便利だと思った。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気