TOP > きりう学習塾の口コミ
キリウガクシュウジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
きりう学習塾の保護者の口コミ
料金月謝制度なのですが 冬期に暖房代が月500円程度かかる他は、テキスト代が余分に請求されることもないので、良心的な料金だと思っています。夏期講習、冬期講習は別途料金がかかります。 講師補習塾なので、学校出使用する教科書にそって学習しています。少人数教室なので、わからない所も聞きやすいし、丁寧に教えてもらえるようです。 カリキュラム定期テスト対策法などはあまりやってもらえないので、テスト期間の時間は、あまり有効に使えないようです。夏期講習や冬期講習も、指導はあまりしてもらえない様で、どちらかというと、自主勉強のわからない所を少し教えてもらえる感じの様です。 塾の周りの環境住宅街の中にあるし、外灯も沢山あるので、暗くなってからも帰り道は安全だと思います。小学校のすぐそばにあるので、小学生は学校帰りに通えます。 塾内の環境先生のご自宅の一室を教室として利用されているようなのですが 教室の入り口は、専用玄関があり、教室内も明るく温かみのある教室で、勉強がはかどりそうです。 良いところや要望料金も良心的だし、わからない所も丁寧に教えてもらえる様なので、本人は満足している様なのですが、親に対する説明はほとんどないので、子供の学習状況や、勉強方法を知る事がなく、塾で何をやっているのかがわかっていないので、親への対応がほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業に合わせて、カリキュラムを、進めてくれているようなので、予習も復習もする事ができて、学校の授業がよりわかりやすくなったと、子供は言っています。少人数教室で、1人1人に合わせて教えてもらえるので、わからない事の取りこぼしがなく、安心しています。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気