学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > アディ(ADY)ゼミナールの口コミ

アディゼミナール

アディ(ADY)ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

アディ(ADY)ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

アディ(ADY)ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べると料金はかなり、安いと感じる。夏期講習などの料金も比較的安価であった 講師塾長が熱心に指導してくれ、アメとムチを上手く使い分けモチベーションを保たせてくれた カリキュラム本人の苦手科目を重点的に指導してくれ、劇的に成績が向上したと感じた 塾の周りの環境夜でも周りが明るく比較的安心できる。しかし駐車場が少なく送迎が少し難点であった。雨の日の送迎に苦労した 塾内の環境塾内は人数のわりに狭く、席の広さが十分に確保できるとは言えないと感じた。 入塾理由受験するに当たり、モチベーションが保てる環境であり。本人にも適していると思ったため 定期テスト塾長が傾向を絞って指導し、本人も的確に対処できるように対策を講じてくれた 宿題量は適正だと思う。計画的にやれば比較的多いとも言えないし、本人のやる気次第 家庭でのサポート送り迎えや面談などできる限りのサポートをした。苦手分野のアドバイスも行った 良いところや要望いつでも対応してくれ、自由に自習もできる環境であったので、本人のやる気を引き出してくれた 総合評価本人のモチベーションを維持してくれると感じています。やる気次第では、難関校も狙えると思います

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

アディ(ADY)ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

アディ(ADY)ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べるとかなり安いと思います。 自分のペースで通え日数も自由なので、塾の月謝としてはすごくお得だと思います。 講師先生が一人一人に親身になり指導して下さる。 他の講師の先生方も熱心に指導して下さる。 カリキュラム教材はテスト前にはテスト用の教材で進めて下さり、テスト対策を取ってくれる。 塾の周りの環境自宅から自転車で通え近い。 周りも明るく近くにコンビニもあり利便性は良い。 遠くから来られる方には駐車場があまりないので、その点は良くない。 塾内の環境教室は人数に対して妥当な広さだと見えました。 自習室がないので、あったら良いなと思いました。 入塾理由高校受験をするにあたり、親切な指導をお願いしたく、指導方針が本人にも合っていると思い決めました。 また、一人一人に合った指導が決めた理由です。 定期テスト定期テスト対策は前年度や以前に行ったテストを参考に問題を作成して下さり、他にテストに出そうなところを教えてくれた。 宿題宿題はないです。 本人の自主性に任せているのかもです。 塾に多い子は4~5回行けるのでそのせいかもです。 良いところや要望他の塾に比べると料金がかなり安い。 多く通える子は5~6日なので、それを考えると他の塾にはないメリットだと思う。 家では中々勉強しないので、塾でしてくれると助かる。 年に1度面談もあり先生と話す機会もある。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習時コロナで休んだ際には月謝を安くして下さった。 一人一人のペースで勉強していけているので、その点は良いと思う。 総合評価家の子には適していると思う。授業形式だと途中分からなくても聞けずそのまま終わってしまい分からないままになってしまう。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.