TOP > セミナー香流の口コミ
セミナーカナレ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
セミナー香流の保護者の口コミ
料金他の塾と比べると安めだった感じだった。講習は、高かったと思う 講師若い先生や話しやすい先生がいて、学校の話をしたりして楽しそうだった カリキュラム講習の教材が、もう少し省けると思う。他の塾より、少し高めだった 塾の周りの環境交通量が多いが、人通りが少なく暗い感じがする。1人で帰るのは、怖い。交通機関も自宅からは不便だった。 塾内の環境部屋が、壁がなく簡単な仕切りだけだったので話が丸聞こえになってしまう。 入塾理由近所で、送迎の必要がなかったから。知り合いに、評判がいいと聞いたから。 定期テスト学校のテストに合わせてスケジュールを組んでくれて、勉強しやすかった 宿題当日にやることもあったので、もう少し増やしてもいいのかなと思った。 良いところや要望休んでも、振替授業があったのはたすかった。入退室のお知らせもあって、あんしん 総合評価何回か先生との面談もあって、心配事や要望や相談ができてよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
セミナー香流の保護者の口コミ
料金マンツーマン、ペア、少人数と選べるので、ペア以上だと個別指導塾とは思えない程リーズナブルだと思う。 マンツーマンでも、他の塾よりはかなり安い。 講師 基本はアルバイト先生では無くて、職業として働いている先生がみてくれる。 カリキュラムテキストは比較的安値にもかかわらず、問題量も豊富で色々ないレベルの問題に取り組めると思う。 塾の周りの環境駅からは遠いし、周りは夜間は人通りもさほど多くないので、子供だけでの通学は不安。 ほとんどの子は、親の送り迎えで通学している。 駐車場はたっぷりあるので、車でも便利。 塾内の環境個別指導塾なので、一度に大人数が集まることは無いと思う。教室自体はあまり広くはない。 良いところや要望体調不良などでの授業振替も柔軟に対応していただける。 マメにお手紙なども配布していて、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと春日井市内にいくつか教室があるようだが、どこも悪い噂は聞かない。メジャーな塾ではないが、よく見てくれていると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気