TOP > トップテンゼミナールの口コミ
トップテンゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
トップテンゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はとてもお手頃です。講習会費用も特別に高い料金を取ることはありません。 講師講師1人ですがちゃんと見てくださり、進路や成績についてもしっかり話をしてくれます。 カリキュラム受験前の教材は子供に選ばせてくれました。 講習会はほぼ毎日あるのでとてもありがたいです。 塾の周りの環境周りが暗く、夜は少し怖い感じがあります。 交通機関もバスしかないので、自転車で通う子が多いです。 雨の日は車送迎しますが駐車スペースはありません。 塾内の環境教室は少し古くて狭い気がします。 トイレも行きづらいようです。 入塾理由少人数なので熱心に見てくれて、高校の情報もよく教えてくださり月謝もお手頃だから。 定期テスト定期テスト対策ありです。 休みの日曜日にも対策をしてくださいました。 宿題あまり話してくれないが、宿題で焦っている感じはありません。 家庭でのサポート送迎、三者懇談への参加くらいで大変なことはありませんでした。 良いところや要望終了時刻より遅く終わることが多いので、時間通りに終わってくれるとありがたいです。 総合評価少人数なので、大人数が苦手な子には合っていると思います。 講師の先生もズバズバと言うので大丈夫な子には合っていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トップテンゼミナールの保護者の口コミ
料金受験生でもとても安かったです。 追加で徴収する事もありませんでした。 講師科目毎ではなく塾長が一人で全科目教えてくれるところが良かったです。 カリキュラム夏期講習は安い受講料で毎日のように授業をしてくれたので、夏休みでもダラダラせず生活出来たので良かったです。 塾の周りの環境塾のある学区の中学校の生徒しか入塾出来ないのでみんな塾まで近いので安心です。 塾内の環境一度しか行った事が無いのであまりよくわかりませんが教室は古いです。 自習室があったら良かったです。 良いところや要望地域に根付いた塾なのでとてもアットホームでうちの子には向いていました。 成績はみんな伸びていました。 その他気づいたこと、感じたこと短い期間しか通っていませんが志望校にも合格できとても満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気