TOP > トライメイト進学舎の口コミ
トライメイトシンガクシャ
※別サイトに移動します
トライメイト進学舎の保護者の口コミ
料金料金はほかの塾と比べてもそれほど高額とは思いません。参考書とかも費用はそれほど掛かったとは思いません。 講師あまり子供から、授業の内容を聞いたことが無いため、あまり書くことはないです。分かりません。 カリキュラム子供から塾の中身のことを聞く機会が無かったため、あまりよくわかりません。 塾の周りの環境自動車で送り迎えすることが多かったのですが、駐車場も多く止めるとこが出来たのでそこは良い点だと思います。 塾内の環境夏とかは、エアコンもよく効いており快適に勉強できる環境だと思います。 入塾理由同じ高校の同級生と相談してこの塾にした。 他にも同じ学校の子も多く、学習ペースが似たようなものだと感じた。 家庭でのサポート特にサポートと言えることは何もしておりません。自分のペースに任せてました。 総合評価一応子供の希望の進学がかなったため、良かったのでは無いかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トライメイト進学舎の保護者の口コミ
料金料金は通常授業は妥当なところだと思います。夏期講習などについては割高に感じました。 講師質問や相談にも良く乗っていただけました。授業中も集中できる空気であったと思います。 カリキュラム教材については今ひとつだと感じました。自主学習用の教材を自分で探すことをおすすめします。 塾の周りの環境立地は良くないです。入り組んだところにあるため車での送り迎えは大変です。自転車で通える距離の方であれば問題はないです。 塾内の環境授業中は私語などなく集中できる環境でした。自習スペースも同様に静かな環境でした。 良いところや要望立地が入り組んだところにあるため、車での送り迎え用に何かしらの対策をしてほしかったです。自習スペースは集中できる環境でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トライメイト進学舎の保護者の口コミ
料金少し高い気もするが、塾でならではの対策なのであるとは思うのでそこは配慮しておりました 講師講師が丁寧に教えてくれるので、やる気も頑張る気力も湧いてくるし、何より結果も出てたので嬉しかったです カリキュラムとくに問題もなく、できました。少し値段も高い気もしましたがこんなもんかと思いました 塾の周りの環境とくに問題はなかったです。通いやすかったし、べつにふべんもなんも感じませんでした。 塾内の環境教室内も綺麗にしていて勉強しやすかったです。コロナ禍なので隣との距離感も気になりましたが、すごく気になるとかはではなかったので耐えれました 良いところや要望冬場の時期は寒いとは思いますがこのご時世なので換気などを定期的にしてほしいと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トライメイト進学舎の保護者の口コミ
料金料金は少し高めと感じました。それに夏休みなどの長期休みの講習は別料金なので、負担は大きかったです。 講師具体的にはよくわかりません。子供とは相性が合わなかったみたいです。あまりいい話はなかったです。 カリキュラム内容的には良いのですが、本人のやる気を引き出す方策がもう少しあればよかったです。 塾の周りの環境車での送り迎えになるので、周囲に民家も少なく配慮の心配も必要なくよかったです。 塾内の環境自習室があるのですが、けっこうみんなが利用するので、満室で使えない時がありました。 良いところや要望特に思い浮かぶことはないように思います。普段のコミュニケーションの取り方は難しいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い浮かぶことはないように思います。子供の性格を理解していただく努力をしていただけるとよかったと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
トライメイト進学舎の保護者の口コミ
料金平均的な塾の授業料から考えると良心的な価格設定だと思いました。 講師親身になって相談にのってくれてありがたかった。わかりやすい授業だった。 カリキュラム学力、志望校に合わせたクラス編成、カリキュラム、教材を提供してくれてよかった。 塾の周りの環境新しく新築移転された校舎に変わり、きれいで立地もよくよかった。 塾内の環境自習室を利用していましたが友達同士話している人が多くうるさいことがあった。 良いところや要望同じ目的を持った塾生と切磋琢磨して勉強することができるので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと模試やテストがほとんどなかったので、してもらえるとありがたかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トライメイト進学舎の保護者の口コミ
料金長浜市内では、安くていいと思いますが、高3になると、受講する科目が増えて、料金がかなり上がります。 講師子どもがとても信頼していて 、分かりやすいと言っていました。 カリキュラム河合塾のテキストを利用できるので、受験対策がきちんとしてもらえたと思います。 塾の周りの環境移転前は駅の商店街の中で、送迎の車で混雑して困りました。移転後は、車での送迎がスムーズにできるようになり 良くなりました。 塾内の環境移転前は古いビルで、綺麗とはいえない教室でしたが、移転新築されてからはキレイで日当たりも良くなり、勉強しやすかったと思います。 良いところや要望先生方が親切で、やる気のある子は一生懸命に面倒を見てもらえるのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業の変更などは、子どもに直接LINEで連絡してもらえるので、すぐに対応できました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トライメイト進学舎の保護者の口コミ
講師部活などで参加出来ないときには一人でも対応していただいた。個別指導でもないのに。 カリキュラム基本的に2教科を通わせていたが、季節講習では以外の教科も参加させて頂き、受験や定期テストに対応していただいた。 塾の周りの環境以前は町中にあり、誘惑もある場所代だったが、今は周りに誘惑する施設も無く、塾に集中できる 塾内の環境新しい塾の教室には入ったことはないが、以前の教室はきれいにされていた 良いところや要望周りには誘惑するような施設はなく、勉強に集中できそう。迎えの時間帯にすぐに駐車場がいっぱいになり、周りの方々に不快に感じさせていないか気にはなる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トライメイト進学舎の保護者の口コミ
料金ここが市内では恐らく一番安かったはず。別に問題はなかったです。 塾の周りの環境駐車場がないので親たちの送迎で路駐が増え近隣住民には迷惑だったと思う 塾内の環境建て替え前の場所は古く少し薄暗く感じた。今は新しくなり良いはず。 良いところや要望新しい建物になったので快適なはず。駐車場もあり親も満足だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと生徒がほぼ同じ高校なので高校にスケジュールを合わせて決めてくれるので有難かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気