TOP > ビーパル個別指導学院の口コミ
ビーパルコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ
料金2教科のためすこし負担は減った気がした。夏期講習などでは負担が増えるのは仕方ないかと思う 講師個別でみてくれているので、不得意なところを重点的にしたり、手が止まってたら声をかけてくれたりあまり積極的に行けない子供にとっては良かったんだと思う カリキュラム送り迎えが必要なので、長期休みのときに昼間塾に行ければいいのに、仕事から帰って送っていって遅くなるのがしんどかった 塾の周りの環境駅からも遠いし、送り迎えは必要で、いつも急がないと間に合わない時間帯だった。まわりに商業施設などがあり時間潰すにはよかった 塾内の環境中で勉強したことはないのでわからないけど、狭い印象はある。静かにはできていた気がする 入塾理由個別に見てもらえて、中学受験対策をしてもらいたかったので決めました 定期テスト小学生だったからテスト対策はなかった。受験対策を頑張ってもらいました 宿題テキストにそって宿題が出されていて、応用問題が多かったかと思う 家庭でのサポート塾の送り迎えや三者面談、模試の申し込み等参加しました。終わるまで外で待機してる日もありました 良いところや要望その日やったことや間違ったこと、宿題など連絡先ノートのようなものがありよかった その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだら、別の日に振替してくれたので回数減らすことなく見てもらえたのは良かった 総合評価自分のレベルに応じて学習できるし、集団が苦手な子には抵抗なく入りやすいかなと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ
料金指導教科数ごとの料金設定であるため特別に高く感じることはないが、特別講習費はやや高いのでは?と感じる 講師子どもが女性の講師を希望したところ、要望とおりにしていただいた。話しやすくコミュニケーションも上手くとれているようで、指導いただいている中でも質問等しやすい環境にしていただいている。 カリキュラム個別指導体制のため、子どもに合った教材をいただけている。特別講習では苦手科目を中心に指導いただける。 塾の周りの環境いつもは車で送迎しているが、たいへん交通量の多い場所にあるため出入りがやや困難 塾内の環境教室は狭く感じる。自習室などが別室で確保していただけると良いとおもう 良いところや要望アプリを使って、定期模試や面談日時の予約などが簡単にできるところがありがたい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します