学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ビーパル個別指導学院の口コミ

ビーパルコベツシドウガクイン

ビーパル個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ビーパル個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金自習室が使えるから、子供が家にいても気が散るからできない時に便利 講師先生が少ないが、自分の勉強ペースがある人にはよい気がするが、ひとによる カリキュラム先生が少ないからあんまり期待はできない。ある程度自分で勉強できるかたむけ 塾の周りの環境駅にちかいからかよいやすい、車が止めれないのが不便である。送り迎えが不便なので自転車でくる子供がたくさんいる 塾内の環境少しそとは車道がわだから騒がしいから、二階の自習室が落ち着くからよいと思う 入塾理由集団でないから、自分のペースで勉強できるからよいと思うが、あうかはわからない 定期テストわからないとこは、教えてもらえるからよい。ある程度自分で勉強できるかたむけ 宿題自習ばかり、宿題はないから、ある程度自分で勉強できるかたむけ 家庭でのサポート子供がきめることなので、親は行きたいと言われただけなのでわからない。 良いところや要望自習室があり利用しやすいし、えきからちかいから通うにはよい環境だと思う その他気づいたこと、感じたこといろいろ質問が重複している。もう少し違う観点がほしい。ひとによる 総合評価先生が少ないが、自分で勉強できる子にはよい。レベルは子供によってかわる

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料は安くも高くもないが、設備費が高い。兄弟で通わせると設備費が2倍なので、もう少し安くなればと思いました。 講師まだ通い始めたばかりですが、アプリなどを利用して、先生に意向を伝えやすく、責任者の方の対応も良いと思います。 カリキュラム普段習えないプログラミングは難しいようですが、続けたいと思える環境なようで、本人はやる気があるようで良かったです。算数の授業も難しい所が克服できるように1学期からの補習をしてもらい、少しずつ確実に力がついて行くように指導してもらいたいです。 塾の周りの環境街中、駅前、ドラッグストア前にあり、子供が自転車でも通える場所なのでいいですが、夕方交通量は多く感じます。 塾内の環境少し狭いような気がして、個別指導ですが、他の席の声が聞こえやすく、逆に静かすぎると自分が質問しにくいようです。 入塾理由3.4年生になり算数の授業が難しくなってきたみたいで 、子供が塾に習いたい行きたいと言った。算数だけ習う予定だったが、プログラミングの授業をセットにすると授業料が少しお得になり、本人達も新しい習い事に興味を示し習いたいとのことで、体験後、こちらの塾へ通うことにしました。 良いところや要望少しずつ確実に力をつけ、先生との信頼関係を作りながら楽しく勉強ができればと思います。 総合評価子供達に体験や授業の進み具合、質問のしやすさ、などを聞いた結果。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金周りの人やネットの情報を収集した結果でそういうふうに判断しました。 講師個別指導なので質問のキャッチボール的なやり取りが可能で効率的。 塾の周りの環境駅の周辺で割とまわりも店などが有り明るく車通りも適度に有りちょうど良いと思われる。迎えの車が止まれるスペースがあればなおよし。 塾内の環境特に不満は無いが少し前を大型車が走行する際は少し音が侵入する様に思います。 入塾理由まわりの評判やネットの評判を調べたのと地理的に通いやすい等を勘案して決めました。 定期テスト定期的な学習以外でテスト対策的な事も教えてくれたのでこれも個別指導なので効率的で良かった。 宿題余りそれ程の量は無かった様に思います。 余り負担にならない程度であればいいかと。 家庭でのサポート今のところ特別なサポートはしていません。 天気が悪ければ送迎する位かと。 良いところや要望場所的にも丁度いい距離位であり又、内容的にも本人に合っている様に感じます。 その他気づいたこと、感じたこと 余り講師が変わらない方がいいかとは思いますが。ケースバイケースですね。 総合評価カリキュラムの組み方教え方。立地条件、距離等、丁度良いと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金入塾の時期によっては、授業料が半額になるところや、無料になるところなどありましたが、紹介制度を使って入会金が無料になった事と、2教科の内1教科を初回のみ無料にしてもらえた事が他と違って安くなったと感じた。 講師まだ入塾して間もないので悪かった事は分かりませんが、先生の指導の良かった事は、プリントで分からない問題があれば、わかる所まで戻って教えてくれたこと。 カリキュラム個別指導なので、数学や英語など得意不得意に対して、それぞれのレベルに合わせてランクアップやランクを下げた教材を用意してくれるところが良かった。 塾の周りの環境塾は駅からすぐ近くにあり、周りにはショッピングセンターやドラッグストアがたくさんあるため、割と遅くまで明るく人もいるので治安は良い。 市バスなどはあまり遅くまで通っていないが、電車や車の通りはある方だと思う。 塾内の環境塾内は個別に机や椅子が並んでおり、すごく静かではなく程々に喋っているなど落ち着いて勉強出来る環境だと思う。 分からないところはすぐ近くに先生が待機しており、なんでも聞けるところが良い。 入塾理由数件の他塾の体験授業を受けてみて、個別か集団で迷っていましたが自分に合うのは、学校のような集団ではなく個別で頑張りたいと思ったから。 良いところや要望良いところは、先生たちが若く分からないところはすぐ教えてもらえる環境であり、とてもフレンドリーに話しを聞いてくれる。 要望は今のところはあまりありません。 総合評価評価点数を4にした理由としては、他の塾に比べて先生が若く優しい人が多い、個別指導なので時間の調整や日にちの変更などの融通がきくところ。 分からないことを聞いてもすぐに答えてもらえる。 授業料はすごく安いこともないけど、立地がとてもよく子供が通い安い所が良いと思ったから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は高い。正社員じゃなくパートで働いてるから、キツかった。夏期講習に、月謝の倍払って負担になった。 講師聞いたり質問すると、分かるように教えてくれた。 でも、個別塾だから、もう1人につきっきりの時もあった カリキュラム分かるところはさらっと。分からないところは、別プリントもしてくれた。 塾の周りの環境駅からも近いが、車での迎えは厳しかった。駐車場なし。横が居酒屋で、終わりが夜の時は酔っぱらいがいて嫌だった。 塾内の環境もう少し広い作りだったら良かった。自由学習出来るスペースがあったら良かった 入塾理由入り口に学力をあげれると書いてあった。合格者何%いると書いてあった 定期テスト定期テストは学期ごとにあって、その結果を見ながら進めてくれた 宿題少ない宿題だったが、見開きあって、学校の宿題の兼ね合いも見てくれていた。 家庭でのサポート塾の三者面談も参加した。何が取り入れてあるのかも聞いたりした 良いところや要望話しやすい先生もいたし、年上の子たちの集中している姿で、子どもたちは学べた その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替えに対応は早く助かった。 復習は1回きりだった 総合評価小学生が行っても対応してくれたが、出来る子ばかりじゃないので、出来ない子もいるとさとってほしかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については周りの塾と比べても適正価格だと思います。季節ごとの講習費用、設備費用など別途かかりますが個別指導塾なのでこれくらいかかると思います。 講師生徒一人一人に対して、丁寧に指導してくれ、その子のレベルに合わせたテキストからやるので良かったです。 カリキュラム学校の試験対策、高校受験に向けた対策をしっかりとやってくれるのでとても助かりました。 塾の周りの環境駅からも近く、周辺には飲食店もあるので便利だと思います。ただ駐車スペースはないので車での送り迎えは時間によっては混雑する場合があります。 塾内の環境教室は広くもなく狭くもない感じです。自習スペースがあり生徒であれば自由に使っていいので時間があるときには使っていました。 入塾理由何件か塾の体験学習に参加したなかで本人が一番良いとのことだったのでこの塾を選びました。また、個別指導ということもあり生徒一人一人のレベルに合わせた指導なので本人も気負いすることなく学習に取り組めたと思います。 定期テスト定期テスト対策は学校で習うことを基本に進めてくれ、さらに個人のレベルに合わせた対策をしてくれました。 宿題とくに宿題の量の多さや難易度が高いようには感じませんでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、定期的にある三者懇談で先生と子供の考えを話し合い、目標に向かっての方向性を決めたりした。 良いところや要望特に不満なところはありません。あえていうなら駐車スペースがないところですが許容範囲内なので問題ないです 総合評価個別指導塾なので料金については一般的な塾に比べて高くなりますが子供の性格などを考えるとこの塾を選んで正解でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通くらいだと思う。 講師程よい距離感で接してくださるので良い カリキュラム学校の予習をして下さっていた。 塾の周りの環境駅近で良い         塾内の環境新しく、綺麗で整頓されている。 たまに道路の騒音が気になる 入塾理由塾長が良い雰囲気の方で、生徒が自習を自分からしに来ているのが良かった。 良いところや要望先生が沢山いて質問しに行けるのが良い        総合評価非常に良い  

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。特に夏休みや春休み等の長期休暇講習が高く、かなり出費が嵩みます。 講師真面目な生徒であれば、他教科のことも教えてもらえ、課題も与えてもらえるので一時伸びた時期が有ました。 カリキュラム特に変わったことはなく、本人のやる気による部分が多い指導だと感じました。 塾の周りの環境駅の目の前で近くに商業施設もあり、必要なものや食事はすぐできます。 交番も近くにありある程度は安心です。 塾内の環境隣の席とパーテーションで仕切られており、個人の勉強が進みやすい環境です。 入塾理由家から近く、同級生たちからの評判がよく、自習室も開放されていた 定期テストテストの範囲から、教科書の重点ポイントを教えてもらっているようです。 宿題内容は個人に合わせた内容で、難しすぎることはないと思います。 家庭でのサポート塾の送迎や学校の成績の報告、モチベーションアップのため学校見学等に積極的に参加しました。 良いところや要望やる気さえみせれば、適切な課題を与えられ伸びる環境になると思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なのはいいのですが、良くも悪くも個人次第で進みが良くなったり悪くなったりしてしまうところが微妙な感じがします。 総合評価やる気のある人間にはいい塾だと思います。逆にモチベーションが下がっている場合には、トコトン悪くなる可能性を感じます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金非常に高いと思う。だから、積極的に先生に質問をして、金額分をとりもどすべき。 講師年齢が近い先生がいたので、進路について相談しやすかった。親身になって相談に乗ってくれたので、良かった。 カリキュラムかなり簡単めな教材だったが、基礎を固めることができた。一人ひとりにあった難易度の教材を出してくれた。 塾の周りの環境駐車場がなくて、塾の道路の前や、近くのドラッグストアで車を送迎してもらう人が多い印象。そのせいで、渋滞したりしていたので、駐車場を作るべき。 塾内の環境机や椅子はいいものだったし、エアコンもついていて良かった。しかし、他の生徒の喋り声などはかなり聞こえたので、気になった。 良いところや要望塾のスケジュールを紙で渡されるが、スマホなどで送って欲しいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと基礎を固めたい人におすすめしたい。レベルの高い人にはあまりおすすめしない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金仕方ないことですが、年齢が上がるにつれて料金が高くなり、冬季講習で2人で3教科行くと、家計には辛い 講師成績はあまりのびていないので、子供が理解出来たらいるのか分からない カリキュラムカリキュラムにそって頑張ってできていたようだが、本当に理解できていたのかは疑問。 塾の周りの環境静かで集中できる環境だった.自転車でも通いやすい場所で良かった 塾内の環境きれいな教室になって、靴を脱いでの勉強となり子供たちは勉強しやすいようです。 良いところや要望小学生の子はどんな状況なのか、うまく伝えてくれないため、理解できてるのかできてないのか教えてくれると嬉しい その他気づいたこと、感じたこと事前に休まなければいけない時は、連絡すると振替をしてくれるのでよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。高くても、目に見えた成果があれぱそれでいいのだが…。 カリキュラム季節講習も必須なので、行かせているが、良い悪いも、自分が通ってないから、わからない。 塾の周りの環境自転車でいける距離なので助かります。駅前なので、立地は良いと思う。 塾内の環境騒がしかったと一度聞いたことはあります。 良いところや要望LINEでやりとりができるので、助かります。臨機応変に授業変更の対応もしてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。まだ個別学習で、良かったや、成績が上がったなどがないので、なんとも…

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導のせいか割高に感じた、大学受験用のオンライン授業は内容の割に高いと思う 講師親しみやすい講師の方が多いので、わからないことがあると教えてもらいやすかった カリキュラム自由に組めるのは良いけれど、たまに曖昧になっているように感じた 塾の周りの環境駅に近いこともあるが、自宅から徒歩でもさほど時間がかからないので夜も安心して通えた 塾内の環境個別に仕切られていたのでプライベートな空間はあったように思う 良いところや要望講師の方は親しみやすく良い方だったようです。お世話になったと思ってます その他気づいたこと、感じたこと高校生になると保護者はあまり関与することが少なくなり少し不安に感じました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別対応なので、仕方なく感じるところもありますが、月々の授業料は少々高く感じます。長期休みの夏期講習、冬季講習、春季講習が必須でプラスの出費はしんどい。せめて設備費を無しにするとかしてほしい。 講師面談の時に相談、話しやすい講師の方で、親身になって受け答えしていただけたのが良かったです。 カリキュラム通っている学校の授業や子供の学力の進捗状況に合わせてくれていると思います。 塾の周りの環境駅近くで便利ですが、交通量の多い片側一車線の国道沿いで、車での送迎をするには通る道を考えないといけないので、少々不便に感じるところもあります。 塾内の環境教室内は明るくて良い。学習スペースも、しっかり確保されているようで、勉強に集中できるのではないか。 良いところや要望講師の方も忙しいのはわかりますが、こちらからの都合での授業をお休みする連絡を電話ですると、あまり良く思われないみたいです。LINEメインで考えるのはやめてほしい。こちらも、日中仕事をしていて都合があるのに、どうしてもの時の電話対応も快く受け入れるべきではないか。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の生徒 の口コミ

講師分かりやすく良かった 楽しく勉強できた 教室の環境も良かった。 カリキュラムとても良いと思います。凄く分かりやすいです。 先生の対応も早いです。 塾内の環境とても良い雰囲気です とても清潔で勉強もしやすいです 机の配置も良いです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の指導も分かりやすくとても良かったです 教室の雰囲気も良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

講師苦手な所をとことん教えていただき 克服とまではいきませんが 苦手意識は減ってきてるように思います カリキュラムテスト対策がよかったです 今さら…みたいな事もしっかり、理解できるまで 教えてもらえて、子供もやる気が出たようです 塾内の環境授業中、たまにうるさい時があるみたいです 先生は注意されてますが、本人の意識次第ですね… その他気づいたこと、感じたこと以前の塾ではあまり、勉強する気にならなかったようですが、塾がビーパルにかわり やる気が出ているようです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導にしては、非常に良心的な価格だと思います。自習などで通っても講師の方の手が空いていれば、教えて頂けますし、価格以上だと思います。 講師授業のたびに先生が変わることも、教え方が違うので子供からすると分かりにくいようでした。講師の方が必ず教えてくれるわけではないです。 カリキュラム教科書に沿ったテキストではないので、テキストの中では少ししかしていない問題が学校の宿題ではたくさん出たりと、いうことがありました。テスト前には市販のプリントを渡されたりでした。 塾の周りの環境道は通いやすいので、助かります。なかなか車を停めることは出来ませんが、駅前なので人目があるので暗い中、通うということにはならないので安心です。 塾内の環境すごくキレイで静かな環境だと思います。以前より広くなり使いやすくなったと思います! 良いところや要望個別指導なので、子供1人1人のペースに合わせてもらえる所はメリットだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、普通の塾よりも高いのは仕方ないかなと思いますが、テキスト代だったり塾内であるテストだったり夏期講習など、色々あるので、毎月値段が高くなってる印象があります。 講師個別指導なので、子供が分からない時にもすぐに先生に質問する事が出来るので、勉強しやすいと思います。テスト前には1日合宿があるので、テストの予行練習みたいなものなのでありがたいです。 カリキュラム塾専用の問題集があって、それに習って普段は教えてもらっています。 塾の周りの環境今は私が車で送り迎えをしていますが、友達と自転車で行く時もあり、駅からは凄く近いです。 塾内の環境個別指導なので、それぞれが静かに勉強している印象です。自習など自由に行かせて貰えるのでありがたいです。 良いところや要望子供が苦手だと思っている所は、とことん分かるようになるまで根気よく教えて頂けるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと年に3回ほど塾の三者面談があるのですが、いつも色々質問させて頂けるし、参考になる事が沢山あるので勉強になります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

講師講師の先生が、できる所はほめてくれて、本人のやる気につながると思う。 カリキュラム週毎に時間的にバランスよく入れてもらえて良かった。受験に特化した勉強方で、まかせられる。 塾内の環境見学に行った時に、授業中にも関わらず、こっちを見る生徒が多かったので、仕切りがあると良いのかも。 その他気づいたこと、感じたこと第一志望の受験まで、あと少し。講師の先生方と共に頑張って欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 東舞鶴教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

講師先生方若く、子供にとってはなんでも話せる存在の先生方がいる 男性の、先生が多く、ワイワイとした感じです。 カリキュラム学年別のドリルがあり、それを進めるという感じです。分からないところは何度も問題を解いてようでした。定期テスト前の講座はとても助かりました。  塾の周りの環境パンやさんや、スーパーマーケットがあり、夕飯等はそちらで購入してました。 良い環境です。送迎もしやすいです。 塾内の環境衛生面は問題ないとおもいますが、少しうるさいように感じです。時間帯によっては、静かな時間帯もあるようですか、ワイワイしているという印象です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ビーパル個別指導学院 西舞鶴教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ビーパル個別指導学院の保護者の口コミ

講師本人に分かりやすいように教えてくれるから1つ1つが丁寧。分からない時は、ちゃんと分かるまで教えてくれる。 カリキュラムテスト前は無料で教えてくれるので経済的には助かる部分がある。夏期講習等は、少し料金がかかる。 塾内の環境同じ学校の生徒が多いので少し恥ずかしいようだが、割りきらないと勉強が出来ないときがありそう。 その他気づいたこと、感じたこと一般的な個別塾だと思う。家から近いから助かるが国道沿いにあるので少し交通量も多いので騒がしいかな。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.