TOP > フジ塾[島根県出雲市]の口コミ
フジジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
フジ塾[島根県出雲市]の保護者の口コミ
料金近辺にある塾と比べ、低料金なのではないでしょうか。 教科数が増えれば、その分授業料もお得になります。 他に、兄弟割引もあります。 入会金もなしでした。 一年を通して使用するテキスト代も一教科数千円程度だったと思います。 講師息子もわかりやすいと言い、喜んで塾に通っています。着実に成績も上がり、苦手だった数学・英語が一番好きな教科になったようです。 年に一度、個人懇談会が開かれ、講師の方に相談できる機会があるのも、親としてもとても勉強になりました。 息子の中学校の担任の先生も学生の頃に、この塾と講師の方にお世話になったと話しておられたようなので、とても実績のある塾であり講師の方であることが分かり、安心して、お任せしています。 カリキュラム一年を通して使える教材を購入し、中学三年に進級した時は、復習用としての教材も新たに購入しました。 時間が余った時は、契約外の教科も教えていただいているようです。 塾の周りの環境学校と自宅の間に位置するので、立地的には都合がいいのですが、早い時間帯は小学生を教えておられるようで、中学生、高校生は遅い時間帯になるので、いったん帰宅してから塾になるので、そこが不便に思いました。 塾内の環境時間帯によってはかなり混んでいるようですが、それでも皆静かに勉強をしているようで、そういう雰囲気のなかで、本人も集中して勉強できるようです。 良いところや要望勉強の仕方がわからなくて、どうせ勉強しても点取れんと拗ねることがありましたが、塾に通うようになり、勉強のやり方のコツがわかったようで、自分から進んで勉強する姿が家庭でも見れるようになり、それに伴い、成績も目に見えて上がってきました。それが本人にとっても自信に繋がったようです。 やはりそれも講師の方の人柄と教え方にあると感じています。 その他気づいたこと、感じたこと中学一年の後半から通い始めましたが、勉強のやり方を身に付けることを思えば、もっと早い時期から塾に通わせればよかったと後悔しています。本人もそう思っていると思います。 これから受験ですが、このままいけば、第一志望どころかもっと上にも行けそうです。 塾選びの際には、他塾の資料を送ってもらったりしましたが、知名度より、実績のある塾が一番だと思います。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気