TOP > HOMES個別指導学院の口コミ
ホームズコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金地方とはいえ、大手の塾に行くこと自体にお金がかかります。 講師理解の状況を先生がよく把握している。勉強の仕方や基礎学力の向上に期待したい。 カリキュラムテクストは無いようであるが、学力に合わせて学習内容を決めて頂けるとのこと 塾の周りの環境特にはないが自宅から近いことで決めたためよくも悪くもないと考えます。 塾内の環境特に情報がないため評価を3にしました。深い理由はありません。 良いところや要望入塾して間もないため、特にはありません。入塾の際、子どもの状況のインタビューを的確に行っていました。 その他気づいたこと、感じたこと未だ、入塾して間も無いため、特に気づいたコメントはありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なので、料金は高めですが、そのぶん良いところがあるので適正価格です 講師塾長が面倒見がとても良く、大事にしてくれたと感じます。少人数のためなのかこちらの希望も受け入れてくれ指定校推薦狙いのため定期テスト 課題 小テストなどに重点 テスト週間には学習室でいろいろな教科を教えて頂きました。集団より値段は高いですが、それ以上のものがありました。たまに 先生に顔を出しに行くぐらい大好きでした。 カリキュラム定期テストに重点を置いて貰っていた為、教科書 授業に合わせて教えて頂きました。 塾の周りの環境駅が近くて 高校帰りにすぐ、寄ることが出来ました。明るい道しか無いので安心して1人で通わせれました 塾内の環境教室はあまりごちゃごちゃ壁に貼って無いので落ち着いた雰囲気でした。 違うところに見学した所 壁に大学名 高校名点数 ポスター 個人の点数アップ表 あれは落ち着きません。 良いところや要望教室を解放しているので通い放題でした。人数も少なめですので いっぱいって事も無かったです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく 塾長の人柄が良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気