TOP > HOMES個別指導学院の口コミ
ホームズコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思う。年中自習室で学習できるのは、ありがたい。 講師何でも知っていて、説得力もあり、とても尊敬される先生もいるが、そうでない先生もいる。 カリキュラムよくわからないが、結局は子どもの興味がある教科しか伸びない、 塾の周りの環境学校からも自宅からも近く、地理的にはとても良かった。ただ冬は送り迎えが必要で、駐車場が小さいため、大変。 塾内の環境ネット環境が整い、冷暖房も完備、自習室も集中しやすい部屋だった。 入塾理由いい先生がいると聞いたから。また周りの人も通っていて友達がいたから。 定期テストあまりなかったように思う。好きなように学習していたような感じ。 宿題量も難易度もよかったと思う。が個人の偏りには対応されない感じ。 家庭でのサポート特に冬の間の送り迎えが大変である。個別懇談は適切か時期にあった。 良いところや要望先生がみんな熱心だ。また、赤本などの参考書も充実していたよう。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、いい先生は、本部や都市部に連れていかれる。田舎は仕方ない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は高めと思う。個別指導なのでしかない。施設内をもう少し整備してほしい カリキュラム特に良くも悪くもない。こべつしどうがメインだった。料金は高め 塾の周りの環境周りに何もない。騒いでいる子がいてうるさい。全体的に狭い感じ。 塾内の環境狭い。ラウンジみたいなところだ騒いでいる子がいてうるさいことがある。 良いところや要望講師の人数が少ないのだサポートが手薄。効果が出ているかどうかよくわからない。 その他気づいたこと、感じたこと述べた通り。生徒数の割に高指数が少ないのでサポートが弱いと思う
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
講師部屋が狭い。食事するところがない。講師数が少ないので個別対応が出来ない 塾の周りの環境学校に近いので良い。駐車場もある。立地は特に問題ないと思う。 塾内の環境自習室が少ないので座れないこともあった。塾内で騒いでいる子が多い 良いところや要望もう少し講師の数を増やしてほしい。勉強の進行状況を確認してほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 夏期講習はまだ受講していないので料金が不安です 講師態度もしっかりしていて、学習のプロとしてのノウハウを知っていそうだったから カリキュラム学校の授業に沿ったカリキュラムで、わからないところはとことん教えてくれる 塾の周りの環境夜遅い時間の授業は送り迎えですが、出身小学校にも近く安心して通うことができる 塾内の環境自習室も完備されており、わからないところは先生が対応してくださいます その他気づいたこと、感じたこと受講に関しての親からの質問事項に対しての対応が迅速であると感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金毎月の月謝以外に、光熱費や教材費や模試などにお金がかかります。 通常の授業以外に、無料開放のテスト対策や自習をすればとても安くなります。 息子は、週1回の授業ですが、毎日塾で勉強する事が可能です。(行ってないですが…) なので、子供本人の意欲があれば金銭的にも安くなると思うし、無ければ高くなってしまいます。 講師通常の塾以外に、テスト対策をして頂ける。 また、子供に勉強意欲さえあれば毎日、無料開放してあるので自習もできる。(先生に質問等も可) 息子は、自習をしてないので月謝的には高くついてる感じがある。 しかし、意欲ある子供で自習をする子供なら、自習はお金がかからないので安く感じると思います。 カリキュラム子供にあった指導方法をしてくれる。 息子の不得意科目に合わせて、授業教科も変更してもらえてた。 テスト対策も、してもらえるが、強制ではなく任意です。(お金は、かかりません) なので当初は、行きたがらなかったが、最近は進んでいってくれるようになったので、ありがたいです。 夏休みなどでは、希望に応じて講習内容を組み替えれる夏期講習などがあるので、時間などをうまく利用していけば、スキルアップできると思います。 しかし、本人のヤル気次第なので、月謝以上の見返りを感じたいのであれば、自習やテスト対策で、どんどん利用しないと金額的には高いと感じます。 塾の周りの環境最近、近くに警察署がうつってきました。 なので、治安は安心しやすいかなとおまいます。 交通の便は、現在は送迎しているのですが、帰宅ラッシュ時にあたる送迎時は、車や歩行者が多く、送迎しにくいです。 ラッシュ時をさければ、問題ありませんが… 塾内の環境いつ行っても、塾内はきれいです。 冷暖房も、しっかりしています。 高校生の生徒さんが多い時間だと自転車の数が多く、駐輪場の数が少ないので、場合によっては、車両の進入経路の方までおいて、通行出来にくくなります。 たまに、先生がなおしてくれていますが、駐輪場の確保が必要かなと思います。 良いところや要望定期的な面談があるので、子供の塾の様子や、成績面での様子がわかります。 娘の進学の時は、進学に向けての説明会などもあります。 保護者に対して、情報発信が比較的多いのがありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強面では、息子の成績は下がりもしない、上がりもしないという感じです。 しかし、通常授業の個別では一教科してないので、その教科に関しては、間違いなく成績アップしています。 お金をかけて、数教科すればいいのですが、個別という面も含めて月謝が高く悩んでいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
HOMES個別指導学院の保護者の口コミ
料金我が子的には自習室や時間に経費を使わずに料金をお値打ちにしてもらいたい。基本的に高いので長くは無理が出てくるでしょう。 講師まだ通い始めて間もないが、講師は高校の教師と違い堅苦しくなく楽しく教わっているようだ。ただ、結果がでるまでは時間が短すぎて解らない。 カリキュラム英語は1年間で文法をしっかり、数学は解き方のバリエーションを身につけさせる方針らしいので、カリキュラム的には期待できる。ただ、間もないので結果が出てみないと今後のことは未定。 塾の周りの環境通学路上にあり何かと都合が良い。暗くなっての帰り道になるが、比較的明るい環境で良い。駐車場は広いとは言えないが、他の塾と比べたら良い。 塾内の環境この塾に決めるのに3軒くらい見たが、清潔感は1番、デスクの使い勝手が良さそうで、集中できそうな環境にある。 良いところや要望受験を意識しての授業に子供も刺激されている様で、期待感が増しています。 その他気づいたこと、感じたこと正直まだ未知数です。結果次第で変わる事も考えています。限られた時間に判断しないと手遅れにならないようにします。ただ今はとにかく期待が大きいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気