学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > スクール21の口コミ

スクールニジュウイチ

スクール21の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
スクール21の詳細はこちら

※別サイトに移動します

スクール21 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

スクール21の保護者の口コミ

料金個別指導の塾に比べると当然だが、1コマあたりの授業料が安かったため。 講師生徒が理解できるようにわかりやすく教えてくれる。情熱を持って接してくれるところ。 カリキュラム学校の授業よりもかなり早く進めてくれるところ。早めに高校入試対策を始めてくれる。 塾の周りの環境駅に近いので人通りが多く、通いやすいところが良い。また、裏にある自転車置き場が広く屋根付きなのも嬉しい。 塾内の環境開講したばかりのため室内が清潔で綺麗です。線路の横にあるので部屋によっては電車の音と振動がたまに聞こえます。 入塾理由地域の塾の中では講師のレベルが高く感じた。また、5教科の授業があるため。 良いところや要望勉強会を行うなど、情熱をもって接してくれるところ。要望は特にありません。 総合評価プロの講師の方々が情熱を持って生徒に接してくれる部分が信頼できる。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 久喜教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金知り合いの親子が通っていて、大体の金額は把握していたが、少し高いと思った 子供は先生が辛抱強く教えてくれたおかげで合格できたので高くても満足です 講師若い講師が多くやりやすかったと言っています。私からすればベテランの方が良いと思ったのですが、息子は友達に会いに親身になって教えてくれたので、若い方が良かったと言っています。 カリキュラム教材は実力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも息子のレベルにあったもので納得できました 塾の周りの環境大駅から近く駅にもコンビニや飲食店は何件かあり、送り迎えもロータリーで駐車できる環境でよかったです。家からも自転車で通える距離で、親の送り迎えも仕事帰りに寄れる場所で便利でした。 塾内の環境教室は標準的な広さで圧迫感もなく、のびのび勉強できました。自習室は少し狭かったようです。でもこのような場所は狭い方が集中できてよかったのだと思います。 入塾理由家から近くで、周りの友達も通っていて、行きやすかったので決めました 送り迎えもしやすい場所でよかったからです 通っていた知り合いの評判も上々でここに決めました。 定期テスト定期テスト対策は特になかったようです。講師は苦手な科目を中心に指導してくれていたようです。帰ってその方が息子にはよかったです。 宿題量は適切で難易度は優しかったです。次の授業までに十分な分量で無理なく終わらせることができ、良かったようです。 家庭でのサポートできるだけ塾の送り迎えや説明会に参加したりしました。家での勉強の時も息子の集中力が途切れないように充分気をつけて過ごしました。 良いところや要望若く友達のような先生たちと楽しく勉強できていたようです。息子にとって良かった点がたくさんありました その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、息子の学力が上がった結果があるので満足です周りの友達の志望校に合格できていたようで、この塾のレベルの高さがわかります 総合評価塾のレベルもそこそこでついていけないようなこともなかったです。安心感がありました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 南越谷本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

スクール21の保護者の口コミ

料金毎月の授業料の他にテキスト代やら季節ごとの各講習代がかなりかかった気がします 授業料だけしか引き落とされない月はほぼないくらいで結局いくら払ったのかわかりません 希望の高校に入れたので必要経費だと思うことにします 講師何より子供達が嫌がることなく勉強出来たのは講師の方々の指導が良かったからだと思います カリキュラム講習が何期かに別れているのでそれぞれにお金がかかるのが謎でした 結局ぜんぶ取るのだからまとめてくれたら分かりやすいのに と 塾の周りの環境駅近くで居酒屋等繁華街の中にあるのでどうなのか と思ったけど裏口から出入りするので問題なかったです 塾内の環境中3後半は自習室にこもって勉強していたので席は十分にあったのではないかと思います 入塾理由本人が塾に入りたいと言ってきたので通える範囲の学習塾 いくつかパンフレットをもらって 本人が決めました 定期テスト特に対策しなくとも普段の授業をしっかり学んでいれば点数は問題なくとれていました 宿題宿題があったようなのですが(ママ友に聞いた)うちの子達は学校の休み時間などを使って終わらせていたようで 家で勉強している感じはなかったです 家庭でのサポートコロナ禍でも定期的に面談などオンラインで開催してくれていたので情報収集できました 良いところや要望公立受験に強いと謳っているだけあって生徒数も多いです レベルに応じたクラス分けで仲間が出来たようです その他気づいたこと、感じたこと部活や体調不良などで休んだ時も補講をして下さり助かりました 総合評価第1希望の高校に合格できたのでしっかり力をつけさせてくれる塾だと思います

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 谷塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金通常期の授業料は適正に感じたが、春期講習や夏期講習はかなり割高の授業料となっている。 講師同じ教科でも講師によってかなりバラツキがある。宿題の量も講師によってバラツキがある。宿題に関して、塾内でのフォローがあまり無い様に感じる。 カリキュラムただ答えを教える様な授業ではなく、理屈を考えさせる、説明するカリキュラムは良いと感じた。 塾の周りの環境駅前の立地はありがたい。親の会社帰りに塾終わりの子供を迎えに行きやすい。また天候が悪い日も車で送迎しやすい。 塾内の環境塾内の環境面に対して特別良い悪いは無く、一般的だと思う。強いて言うなら、塾の入退室の管理をスマホで出来ること。(他の塾も類似環境あると思うが) 入塾理由個別指導と悩んだが、個別指導はアルバイト講師が多く、経験的にプロの授業という感じがしなかった。この塾は集団の授業にはなるが、教師陣がアルバイトではなく、塾専属のプロ教師で、熱血講師が多く、良いと感じた。 定期テスト要望としては、各中学校(学校の先生)に合わせた定期対策をしてもらえるとありがたい。 宿題宿題の量は多いと思う。講師によってバラツキはありそうですが。難易度は少し高く感じている。 良いところや要望要望としては、各中学校に合わせた学校の定期テスト対策をして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の終わる時間が遅く感じる。(22時) 部活を考慮した時間とは思うが。 総合評価今のところ可もなく不可もなくといった感じのため、真ん中の評価としたが、今後の通塾する中で評価は上がる可能性は感じている。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 谷塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金他のスクールと比べたことがないので一概に言えないが適当な料金だと思います。 講師実際に成績も上がっていて、本人も自分から通いたいと言っているため。 カリキュラム実際に成績も上がっていて、本人もそこに行きたいと言うことで良いと思います。 塾の周りの環境家からも近くて通いやすくて良い。本人もそこに行きたいと言うことで決めました。友達とも一緒に通えるし、 帰りも一人ではないので安心できます。 塾内の環境特に中まで入って見たことはないのですが、本人もそこに行きたいと言うことで決めました。 入塾理由友達も通っていたから、本人もそこに行きたいと言うことで決めました。 定期テスト細かなことはわからないですが、テスト対策があり、 役に立つと言っていました。 宿題塾の宿題も出るようですが、特に負担になっている様子はなく、学校の勉強と両立しています。 家庭でのサポート特にそこまでのサポートはしていませんが、 説明会とかは行きました。本人もそこに行きたいと言うことで決めました。 良いところや要望可もなく不可もなくというところでしょうか。本人もそこに行きたいと言うことで決めました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、近くて通いやすくて良かったかなと思います。本人もそこに行きたいと言うことで決めました。 総合評価実際に成績も上がっていて、本人も自分から通いたいと言っていますので、良かったかなと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 南浦和本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金塾のカリキュラム内容からすると料金設定は適切、もしくは、やや高い。 講師メインの講師は非常に熱意があり信頼できる方。他教科については千差万別。 カリキュラムそれぞれの生徒の進度に合わせ適切な問題レベルを臨機応変に出題。 塾の周りの環境以前は南浦和駅東口だったが2025年4月以降は西口に移転。もともと競馬客向けのバス乗り場横だったので安全性は高くなった印象。 塾内の環境以前は東進予備校だった建屋を改築し新しい校舎となったため、設備は新しい。 入塾理由仲の良い友人に誘われた。また、規模する学校への進学実績が高いため。 定期テスト定期テスト前は予想問題やワーク問題を使用した対策を実施。 宿題宿題の量は多くはなく、生徒自身の自主性に合わせた分量といえる。 家庭でのサポート新しい南浦和駅西口の校舎になり、僅かだから駅から離れたが近くに駐車場も出来、利便性は良い。 良いところや要望公立校受験対策として、内申点や北辰テスト対策まできめ細やかに指導してくれる。 その他気づいたこと、感じたことクラス分けにも一定レベルの基準が設けられており、上位者は国立トップ校を目指すようなカリキュラムが存在する。 総合評価校舎の責任者が熱意があり、それぞれの生徒の適性に合わせた指導を行なってくれる。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 北越谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金他のところも他2校に体験にいったりしましたが一番値段的には高かったけれど満足度が高かったのでこちらにしました 講師お話していて自信があり、頼もしい感じがしました。しっかりお預かりしますとのことでしたのでお願いいたしました。 カリキュラム実績もあるので授業内容、教材等はお任せでお願いしています。進度も一人ひとりを見て進めてくれていると思います。 塾の周りの環境それほどうるさくもなく、暗いところでもないので、立地は良いと思います。駅からも近い大通りなので安心できます。 塾内の環境人数が多すぎるわけでもないので、ゆとりがあり、部屋の数も多いと思います。 入塾理由人数が多すぎず、勧誘もあまりなかった。ゆっくり入塾を考えることができた。 定期テストこれから対策してもらえるとおもいます。 良いところや要望人数が多すぎないので、一人一人しっかりと見てもらえると思いました。 総合評価授業料は少し高めではありますが、それ以外は満足のいくものでしたので、こちらでお願いしました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 川越本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金他の塾と比べた事がないので分かりませんが、講習毎にテキスト代もかかるのが高いと思いました。 講師子供が授業が分かりやすいと言っているため良いと思います。先生に聞きやすい雰囲気もあるようです。 カリキュラムオリジナルのテキストで毎年見直しているところが良いと思います。 塾の周りの環境交通の便が良いです。駅から近く、遅くても人通りがあるため、安心して一人で通えます。立地が良いと思います。 塾内の環境自主室があり、勉強する環境も良い思います。駅から近いですが雑音はないようです。 入塾理由他の習い事と両立出来ること、家から近くて通いやすいためこの塾に決めました。 良いところや要望県立高校の合格率が高いところが、県立対策がよく出来ていて良いと思います。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、評価4にしました。授業が分かりやすいとの事でこれからが楽しみです。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大宮東口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金5教科の集団塾の平均的な金額だと思います。安くも高くもないと思います。 講師体験授業を受けたのですが、講師の声が大きく熱量が伝わってくるようだった。 カリキュラム学校に沿ったことも高校受験対策も行ってくれるので、学科の成績も安心できる。 塾の周りの環境大きな駅から近く、メイン通りに位置しているので夜も暗くなく安心して通塾できる環境だと思います。治安も悪くないと思います。 塾内の環境整理整頓はされていて清潔感はあった。交通量も多いが雑音も少なくて良かった。 入塾理由実績のある塾であることと、集団塾で5教科学べること。また家から近く通いやすいため。 良いところや要望実績のある塾なので安心して預けられる。テスト前など学校の定期テスト対策もしっかり行って欲しい。 総合評価総合すると程よい塾だと思います。個別より安く5教科学べて、通いやすさから評価できると思います。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大宮本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金通常授業の他に冬期講習や夏期講習、春期講習などで追加でお金がかかるため高いと思う。 講師ユーモアを含めながら問題の解説などを行ってくれるため飽きることなく授業をうけれる。 カリキュラム授業でやった内容を反復して復習できるような四題が載っているため身に付きやすい。 塾の周りの環境人通りが多い。同じ学校のひとが多いため帰り道が同じ方面で安全に帰れる。自転車やバス、電車でも通いやすいため、天気が悪い日にも通いやすい。 塾内の環境自習室などの環境が整っており、静かな環境で集中して長時間勉強することができる。 入塾理由友人に紹介されたことと、資料などから知り、また、家から近く、同じ学校のひとも多く通っているため 定期テスト練習問題などを提供してくれて、わからない問題は質問したら教えてくれた。 宿題次の授業までに終わらせるのに適した課題の量で負担なく課題を行うことができた。 良いところや要望先生が話しやすく、問題でわからないところがあると丁寧に教えてくださる点がよい。 総合評価丁寧に授業をしてくださってまた、わからない点も教えてくださるのでよい。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 西川口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

スクール21の生徒 の口コミ

料金 きちんと分からないところを 復習したり、カバーの手厚い、 比較的普通の料金だと思います 講師きちんと教えてくれるのにも関わらず、 なんだかんだワイワイしてて 楽しく勉強が出来ます カリキュラム数学の教科書にポイントがなくて、 例えば平面図形の学習の際、 初めて△マークが出てきました。 しかしそのマークの説明がないのが残念。 塾の周りの環境自宅から本当にすぐだったので、 安全です。また済生会通りという、 比較的明るめな道なので安全です。 塾内の環境たまにエアコンの臭いが気になりますが、 殆どそういうことはないので、 勉強に集中できます。 入塾理由家から近場にあり、安全にいけます。 また中1になったので高校を考え始めました。 だから通い始めました。 特に県立浦和高校を目指しているので、 県立御三家最強のスクール21さんを選びました。 定期テストテスト範囲を塾に提出すると、その単元の 定期テスト模擬が行われてくれます。 とても心強いです。 宿題そこまで多いわけではないですし、 復習問題なので難しくないです。 良いところや要望講師の方々が個性的で勉強を 『辛い』から『楽しい』に変えてくれるのが 良いことだと思います。 総合評価県立御三家を目指すならオススメです。 特に埼玉県の高校は強いです! また楽しく勉強できるというのは とてもいいことだと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 浦和原山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金無理なく進められるカリキュラムで本人にも負担がないため妥当である金額かなと思うため 講師かもなく不可もなくと言う感じである。少しきつめな態度を取る方もいるようでその方は指導が必要と感じる 入塾理由場所が近かったのと友達が多く通っていたからが一番な理由であった。スムーズな授業の仕方も決め手の一つ 総合評価まぁまあな感じであると思われる. 特にこれといったいい内容はわからないのでただひどいものはないから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 越谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金補講やそれぞれの苦手を潰すためのカリキュラムが多くあり手厚いサポートがあったため安いと感じた 講師生徒の質問も親からの質問も懇切丁寧に対応してくれる先生が多い印象だった カリキュラム生徒一人一人に寄り添い苦手を無くすための授業や補講や宿題などがあった 塾の周りの環境駅の近くで車を止められるスペースがちゃんとあり送迎には便利だったま塾の駐輪場の他に近くに安い駐輪場もあるため自転車がいっぱいになって止められないということはなかった 塾内の環境外からの雑音はなかったが他の教室の授業の声などが聞こえてきていた 入塾理由兄弟が通っていたことがありその兄弟が目標の学校に行けていたため 良いところや要望先生方が丁寧な対応をしてくれ分からないとこをしっかりわかるまで説明をしてくれる 総合評価生徒一人一人の目標達成のため色々な先生が丁寧に対応してくれ生徒のために全力を注いでくれる先生が多かったまた環境や立地もそこそこ良く通いやすかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 さいたま本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金料金は、一般的な塾と変わらないと思います。夏期講習会や冬期講習会を入れると高くなります。 講師子供から聞く限り、可もなく不可もないといったところです。経営者が変わったそうで、一部の講師は辞めたらしいと聞きました。 カリキュラム生徒のレベルにあわせた普通の教材です。他の塾でも使っているのではないかと感じています。 塾の周りの環境駅からも近いです。自宅からも近いです。徒歩で10分もかかりません。中学校からも近いです。近いところだらけです。 塾内の環境よくわかりませんが、普通なのでしょうか。建物は広そうです。設備も普通でしょう 入塾理由高校受験にあたり、自宅から近い塾を探していた。昔からある実績のある塾を選んだ。 定期テスト定期テスト対策は行っているようです。塾の開放も行っているような話を聞きました 宿題あまり多くはないでしょう。子供からも宿題が多いとは聞いたことはありません 家庭でのサポート親のサポートはあまりしていません。自宅からも近いので、夜もあまり不安はありません 良いところや要望高校受験が成功すれば、よい塾だったというでしょう。失敗したら、逆でしょう。結果次第です その他気づいたこと、感じたこと特にありません。今度保護者説明会があるので、いろいろと質問したいです 総合評価現時点では、意見がありません。高校受験の結果次第でしょう。来年が中学校3年なので、塾にも期待します

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 朝霞台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

講師こどもからは詳しい話は聞いていないので何とも言えませんが、希望通りの高校に受かったということは悪くなかったんだと思います。 塾の周りの環境駅からも近いですし、交通量が激しいところに立地しているわけでもなかったので、悪くないと思います。送り迎えしかしていなかったので、具体的なエピソードは持ち合わせておりません。 塾内の環境私は塾の中に入ったことがないので、整理整頓されているか、雑音はないか等の情報は持ち合わせておりません。 入塾理由特にはないですが、近所だったことが大いに影響しているような気がします。 定期テスト定期テスト対策はあったような気がします。しかし子どもにまかせっきりだったので、詳しい内容は存じておりません。 宿題宿題は常に出ていたように記憶しています。難易度は詳しくは知りませんが、量はけっこう出ていました。 良いところや要望特に良いところも悪いところもなかったと思います。要望も特にはありませんでした。 総合評価子どもが希望していた高校に入学できたのだから、授業に問題はなかったと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 春日部ユリノキ通り教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金料金は適切ではないかと思います 他の塾よりも少し安くとても良心的だと思います 講師明るい講師が多く、和やかな雰囲気で授業を進めてくれる わからないところはしっかりと教えてくれる カリキュラム苦手なところをわかりやすくテキストに注釈を入れてくれるなど工夫してくれる 塾の周りの環境交通量は多いが街灯が明るいので安心して通うことが出来る 近くに量販店などもあるのでヒトの眼はあるので安心 塾内の環境教室はそこそこ広く隣の机とは距離がある 整理整頓と清掃はしっかりやっていると思う 入塾理由自宅からちかいのでひとりで通うことが出来るので 講師の先生が熱心な人が多いと聞いたから 良いところや要望息子がうっかり遅刻した時も直ぐに連絡をくれたのでとても親切だと思う 総合評価学校の授業の補習を目的に通うならとても良い塾だと思う 質問にも丁寧に答えてくれるところも良いと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金しっかりとした授業をしてくださりました。値段よりも充実した授業であったと思いました、 カリキュラム内容が充実していたテキストだったため教科書よりも分かりやすくとてもためになったと思います。 入塾理由まわりの人からの評判がとても良く良い塾であるのではないかと思った ため 良いところや要望予定が出されるのが遅いのでもっとはやく予定を出すようにしてほしいです。またもっときれいにしてほしい。 総合評価優しく丁寧に接してくれました。また他の生徒の質もとても良くて周りの環境が良く授業を受けられました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 川口南教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金理想は学校だけでも高偏差値の学校へ進学できるようであれば負担が少ない。 講師とくに可もなく不可もなしで、相応の対応をしていただき、成績が落ちることはなかった。 塾の周りの環境自宅近くからバスや電車などもなく自転車で20~30分と、近くはないため、毎日通うのが大変なので、結局は車で送迎となる点が残念。 入塾理由成績向上を目指していますが、集中して勉強できる環境を提供してくれる教室が決め手でした。 家庭でのサポート送迎を行う程度で、勉強内容、宿題などは子どもが自主的に行い、ほぼノータッチでした。むしろ子どもも余計な干渉がない方がいいようです。 良いところや要望自主的に学習出来るようになったことがいちばんの成果であり、それに伴い成果もあり良かった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもにもよるのでしょうが、うちの子どもにはあっていたようです。 総合評価下の子には、合わないようで、体験でやめてしまいましたが、この環境で合う子であれば、成果が有ると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 浦和元町教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金世間一般的に見てどのくらいかはわからないのですが、以前通っていた塾に比べて安かったという印象はあります。 講師様々なタイプの先生がいらっしゃるという印象です。しかし気さくな方が多いと感じました。 カリキュラム申し訳ないのですが、詳しいことは聞かされておらず…。しかし教材を見た限りはまとまっていて良かったと思いました。 塾の周りの環境この校舎は大通りと面していて近くに銭湯もあり比較的人通りはあります。駅からも近いので立地や交通の便に関してはいいと思います。 塾内の環境校舎内は清潔に保たれていて、音についても問題はなかったように感じます。 入塾理由元々子どもの友達が多く通っていて、本人がこの塾を希望したため入塾しました。 良いところや要望北辰後の解き直しを開催してくださるところがありがたいと思います。 総合評価総合的に、県公立の受験に向けては適している塾だなと感じました。そのための設備も整っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大宮本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金コスパはいいと思います。県立高校の合格に強く先生もよく素晴らしい塾だと思いますが、料金が超高額ではなく、サラリーマン家庭でもなんとか払える金額だからです。 講師ここの先生はそんなことはなく、力もあるし内面もいい先生が多いと思います。 カリキュラム教材は、目標のレベルに合わせてクラス分けされているので、その子のレベルに合った勉強量や宿題量になります。やる気があり真面目に通えば、大体の子は伸びると思います。 塾の周りの環境大宮駅西口からすぐ近くにそごうがありますが、その裏です。立地抜群で賢い子も集まりやすいし、環境はいい方だと思います。 入塾理由埼玉県の地元にて県立高校に強いことで有名な塾であるから。塾料金も安くはないが高額ではないから。 定期テスト定期テスト対策はよかったです。おかげさまで苦手な数学もなんとか人並みにできるようになりました。 宿題全体では難易度は中位から御三家まで、いろんなレベルを目指す子がいるので感じ方は人それぞれですが、上位の子は大宮高校や浦和高校を目指すのでそれなりに難しいです。 家庭でのサポートやる気やモチベーションが下がらないように一緒に手伝ったり教えたりを時々行いました。 良いところや要望月々は高くないですが、夏期講習や冬季講習値段は高いのでもう少し割安だと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと有名で信頼もあり、みんなが知っている、県立高校合格に強い非常にいい塾だと思っています。 総合評価安心感が有ります。本人のモチベーションや素質が少しでもあれば、ここにら通って一生懸命にがんばれば、成績は少なからず伸びると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.