学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > スクール21の口コミ

スクールニジュウイチ

スクール21の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
スクール21の詳細はこちら

※別サイトに移動します

スクール21 武蔵浦和ラムザタワー教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金料金に関して言うならば、特に高いわけでもなく、安いと言うわけでもないと思う。 講師講師は、いろいろと、面倒見が良くて、熱心な人が、多いと思う。 カリキュラム夏季講習に、参加したが、分かりやすかったようで、こどもが嫌がらずに通っていた。 塾の周りの環境場所は、ラムザタワーという、駅から、徒歩2分くらいの場所にある。 塾内の環境外から、教室の中が見える範囲でいうならば、整理整頓されていると思う。 良いところや要望高校の進学実績は、かなりよいとおもう。開成高校に合格するなどレベルが高いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと家から、徒歩1分で通えるてんが、良かった。外に張り出している、進学実績は、すごいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 川口南教室の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

スクール21の保護者の口コミ

料金夏期講習もコマ数によるけど 進められたが高すぎる 講師合わなかった。 伸びなかった。 やる気が出なかった。 高いだけで、講師の方との連携が、取れなかった カリキュラム個別ではなかった為 カリキュラムをこなすだけで精一杯で クラスもよくわからない。 塾の周りの環境駐車場も待機ばもなく非常に不便 バス停からも、歩くから夜道が不安 塾内の環境建物が古い感じで 外階段から上がるシステムだから 少し不安だった 良いところや要望別にもうかかわらないから 要望などはない。 ただ、年に1、2回の面談は少なすぎる その他気づいたこと、感じたこと                                     

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 越谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金3年生の夏期講習は高いと聞いていましたが、講習数も多くなるので、やはり負担は大きいです。 講師子供は、まあまあ納得している。 塾の周りの環境友達がが通っていたのと、家から一番近いが決める大きなポイントだったから。 塾内の環境私は塾の内部に入った事はないのでわかりませんが、娘から聞くと設備面の不安は聞いておりません。 良いところや要望Zoomで授業を受けれるのは良かったです。無理に登塾しなくても良いから。 その他気づいたこと、感じたこと特になしです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金他と比較していないのでよくわかりません。 夏期講習は4日間で1ターム毎の料金。 テキストは通期使えるもので別料金でした。 講師体験を兼ねて、夏期講習だけの利用だけでしたが、思ったよりも少人数(5.6人)で講師の方の目も行き届いているようでした。 宿題も無理ない程度という感じで、すぐ終わってました。短い期間でしたが、意外と手を挙げられた、みたいな事がやる気に繋がったようで、本人の苦手意識が克服できてよかったです。 カリキュラムほどよく発展問題があり、学校の授業より一歩進んだ問題があって、塾ならではだな、というのが体感できたようです。夏期講習の最終日はテストだけのようなので、時間より早く帰ってきたりして、実質3日間ごとの講習でした。 塾の周りの環境駅近、となりにスーパー、人通りは多いですが車も多いので、気をつけるように言い聞かせてました。 自転車で通える距離なので、基本は自転車でした。 塾内の環境中は見ていないのでわかりませんが、割とどんなトイレでも入れる子なのに、トイレが汚くて入りたくない、と言ってました。。よっぽどなのかな? 良いところや要望アプリで入塾したらカードを通したことがわかるので、安心でした。 入金連絡がきちんとされてなかったりで、若干手続き関連に不安を感じました。 その他気づいたこと、感じたこと他と比較してないのでわかりませんが、普通の集団塾という感じだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 川口南教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金金額的には安くないですが、親としては学力が上がってくれればいいので問題ないです。 講師息子の話を聞くと、先生達は専門科目ごとに代わり、教え方も先生によってかわりますが、わかりやすいとの事です。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしてると思います。季節講習は金額的に安くはないですが、ちゃんとしてる印象です。 塾の周りの環境治安は悪くはないですが、交通の便はしかたないですが良くはないです。 塾内の環境息子の話を聞くと、教室は広くはないですが、環境は悪くないとのことです。 良いところや要望先生方は、非常にわかりやすく疑問点を説明して頂けるので良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 川口本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金他の塾の料金が分からないので、こんなものかなと思っているが、夏期講習などは正直なところ高いと思う 講師コロナで塾に私が行っていないので、どんな先生に教わっているのか知らない為。 カリキュラム私が教材のチェックをしていないので、良く分からない、定期テスト前などに過去問などをやってくれるとありがたいのだが、ない 塾の周りの環境家から近く、通いやすく、人通りも多いので安心。 コンビニやスーパーなどもあるので、長時間塾にいる時のも軽食がとれる。 塾内の環境子供が言うにはエアコンが効きすぎて寒いらしい 良いところや要望普段の子供の様子など知りたいので、定期的に面談などして頂けるとありがたいと思います その他気づいたこと、感じたこと英語が少し簡単すぎて他でやらせたいと思うが、教科を2教科だけとかに変更ができず、英語の塾とダブルで通わせている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 千間台本部の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金料金はお安くありがたいですが 夏期講習などが割高だと思う通いやすいようして欲しい 講師学力テストの結果が良くない時相談したら 丁寧な対応をしてくれました カリキュラム講師の先生からわからないもんだいを補修してくれたもう少し子供がわかりやすい内容がは欲しい 塾の周りの環境駐車場が少ないため近隣の方にご迷惑おかけしてしまった改善してほしい 塾内の環境教室は古いですが学習環境はかなり良いかと思います 立て直しはして欲しい 良いところや要望学力向上に向け講師の先生たちにも研修などを きょうかして欲しい その他気づいたこと、感じたこと体調や用事で仕方なくおやすみした場合に 振り替えなどを強化して欲しいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 東川口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金進学塾なので相場だと思います。高額なのはどの進学塾も同じなので。入塾金がないのは良いです。 カリキュラム教材はどの塾でも使われている物だと思います。 塾の周りの環境駅近ではありますが、 駐車場がないので送迎は不便です。家から歩ける距離でもあるのでまあいいかなと。 夜でも駅前で灯りや人は多いのでその点は安心できます。 塾内の環境中をまだちゃんと見たことないのでわかりません。線路沿いなので電車の音が気になるのかどうか? 良いところや要望わからない箇所の質問ができる時間が少ないようで、 もう少し質問時間を確保してもらえると助かります。集団なので一人一人への対応は手厚くない印象です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 川越本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金いくつかの塾と比較してこの塾を選んでいますが、他の塾に比べると少し高い印象だった。 講師学習は第一に個人の理解力もしくは講師の表顕力と第二に理解できることにより高まるモチベーションで更に学ぼうとするスパイラルだと思います。 カリキュラム学校では習わないことを塾で教えていただけてるようなのでこの点数にさせていただきました。 塾の周りの環境駅の近くですが、自宅からも自転車で行ける距離のためこの点数にさせていただきました。 塾内の環境塾の教室まで入ったことはありませんが、集中して塾で勉強してる様子なのでこの点数にさせていただきました。 良いところや要望月例テストで終わらずその後に復習の授業を別途やってもらえるところがとても良いと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会など定期的に開催していただき、最近の進学事情やどのような目標をもって勉強したら良いのか教えていただけるところも良いと感じてます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 浦和元町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金4月はキャンペーン適用、6月は夏のキャンペーン適用で、5月だけ適用ではなかったから残念です。 講師厳しいことも褒めてくれることをはっきりとおっしゃっていただけます。 カリキュラム5月に入塾するとキャンペーンが適用にならなかったのが悔しいです。 塾の周りの環境良かった点→家から近いので満足しています。 悪かった点→おっきな道路に面しているので、クルマが渋滞する夕方の時間帯は子供だけで行く場合は注意が必要です。 塾内の環境良かった点→集中できていると思います。 悪かった点→おっきな道路に面しているので、静かすぎることは無いと思います 良いところや要望先生が親身になって教えてくれるところと、はっきりと子供がダメ所もおっしゃっていただけるのがありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 東川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金以前通っていた塾に比べると割安fとても良いと思います。 講師直接教室で授業を聞いたわけではないが、子供の感想としてはわかりやすくて良いとのことです。今のところ特に悪い点はありません。 カリキュラム教材を見る限り分かりやすそうで良いと思います。 季節講習も以前通っていた塾に比べると、料金的にやすくて良いと思います。 塾の周りの環境駅に近く子供が塾に通う夜間も明るく、人通りが多くてとても良い立地だと思います。自宅からも歩いて3~4分で通えてとても良い。 塾内の環境直接教室に入っていないのでわからないのですが、勉強には集中できる環境とのことです。ただ隣のクラスが少しうるさいとのことです。 良いところや要望公立中学校、高等学校への合格率が高くとても良いと思います。本人の努力次第だと思いますが、レベルを上げてもう一つ上のクラスに入りたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 大和田教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金名の知れている塾だったので、そこそこの値段かと思ったけど、個別より安かった。 講師教科によって、良い先生と悪い先生がいました。 カリキュラム受験で通っていたので、その学校に合わせてくれたりしました。 塾の周りの環境大和田駅より徒歩5分くらいだし、近所にスーパーなどもあるので良かった 塾内の環境教室は人数の割に狭かったし、外の音が結構響いてうるさかった。 良いところや要望教室が何個かあるので、自習室も使えたりと良いかと思う。空いてる講師がいたら教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと前の塾長は本当に親身になって、面談をしてくれたりアドバイスをくれたりした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 草加松原本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。 どこも同じようなものだと思うが、施設運営費や季節講習の料金など、授業料以外のものが何だかんだかかり、授業料プラスαで引き落とされる月がかなりある。 講師「わからないところは聞いて下さい」といつも言ってくれるので、積極的な子供には良いかもしれないが、そうでない子供は自分から聞く事はなかなかせず、わからなかったところは放置する事になってしまう。その為、先生の方でも子供がちゃんと分かっているのかどうか見極めてほしい。 また、宿題を出してもしっかり見てくれていないような感じがするので、もう少し見てもらいたいと思う。 ただ、子供には無理をさせないよう配慮してくれ、相談も快く聞いて下さるので頼りにしています。 カリキュラムカリキュラム自体は良いと思うが、苦手な単元でよく理解できていなかったとしても、その日の授業時間が過ぎてしまえば理解できないまま終わってしまい、次はまた別の単元へ進んでしまう点を不安に感じている。 また、宿題をやらせてもあまり確認していないように思う。 季節講習では復習をするので、基礎力がつくと思う。 塾の周りの環境特に可もなく不可もなく。 商店街からは少し離れているので、落ち着いているが、反面やや人目がすくない。 それも気になるほどではない。 我が家から近いので4点。 塾内の環境施設自体は古いようだが、汚いわけではないので普通だと思う。 整理整頓はされていると思う。 入退室の連絡がくるのがありがたい。 良いところや要望確認したいことがあって電話したときなど、いつも丁寧に対応してくれるので、困ったときには相談できるという安心感がある。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 川口南教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

スクール21の保護者の口コミ

料金独自の問題集など、とても充実していると思います。 受講料は妥当かなと思いますが、春期、夏期、冬期、お正月、その他フォローアップ講習等、都度料金がかかるので、負担はやはり大きいです。 講師あまり接点がなく、子供からの情報でしかわからないのが現状。 少しずつ成績は伸びてきているので、授業の進め方はよいと思う。 カリキュラム成績は当初より伸びてきているので、内容、進め方等は納得しています。 塾の周りの環境自宅けら近く、利便性はいいです。 コンビニなどはすぐ近くにはないので、騒音等の問題もありません。 電車を利用する際は、少し不便を感じるかもしれませんが、バス停は近いです。 塾内の環境整理整頓はされているようです。 教室内はやや狭いかなと思いますが、想定の範囲内かと思います。 良いところや要望自身の体調不良時や、家族の体調不良の時など、リモート学習に切り替えたりができるので、臨機応変に対応してもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと中高一貫の学習コースがあるので安心なことと、万が一合格できなかった時は他の難関コースへの変更への補償がされているところがよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 越谷弥十郎教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

スクール21の保護者の口コミ

料金特に高くもなく、安くもなく平均的な金額だった印象でした。問題なく。 講師わかりやすい説明で楽しく通えた。最後の追い込みもしっかり助けてもらった。 カリキュラム私立向けの勉強が手厚くなると、よりいいと思いました。公立中心の勉強だったため。 塾の周りの環境住宅街の中に、構えており、通塾については特にストレスなく通えたと思います。 塾内の環境部屋の大きさもちょうどよく、なんのストレスなく通えたと思います。 良いところや要望特にありません。普通にどこにでもある塾の印象です。問題なし。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 東浦和教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

講師分かりやすい。難しい問題の説明も理解しやすい。 カリキュラム質問の答えがイマイチの時があります。 塾の周りの環境家から近く、通いやすい。アプリで入退室を管理してくれるので、安心します。 駅前通りのため、明るい。 塾内の環境楽しく、授業に参加できているようです。 良いところや要望クラスの雰囲気が良く、とても楽しく通い始めました。学校より楽しいかもと言っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 南浦和本部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

スクール21の保護者の口コミ

料金テストの補習や、季節講習の事前授業に追加料金がないのが良かったです。春のキャンペーンで、季節講習の授業料も無料にしてもらえました。 講師授業の内容はわかりやすいようです。また、先生に質問しやすく、わからないところを個人的に解説してもらうことができます。 カリキュラム毎月テストがあり、不合格になった場合補習をやっていただけます。また、毎日ウェブで少ない量の宿題が出るため、勉強の習慣がつきます。 塾の周りの環境バスで通いやすいのは良いが、車で迎えに行くと混み合うことがあるのは少し不便に感じます。 塾内の環境駅から近いので、ホームの音が多少うるさいが、集中できないほどではないようです。 良いところや要望授業以外の部分でも一般の知識をつける工夫がされており、講師の方々の雰囲気も良いため、子供が楽しく通えているのが良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 東岩槻教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金国英算の三教科の授業料:毎月、年間維持費:上半期・下半期、テキスト代、テスト代:上半期5回、下半期5回それぞれ支払いがある。+指導料を考えたら、明朗会計だと思う。 講師わからないことを聞きやすい環境を作り、自分がわかっていない内容を自覚させてくれると思った。また先生の取り組みに自信がある姿勢に信頼して任せたいと感じた。 カリキュラム毎月定期テストがあるようで、理解している内容が確認でき、テスト慣れできる環境かなと思った。テキストも毎月分として渡されて予習復習できる。 塾の周りの環境駅前からすぐだが、閑静な場所という印象。もう少し明るい街灯があると安心かなと思う。 塾内の環境1階、2階に3部屋ずつ配置されている。広さは数~十人入れる程度。クラスにより人数が違う。入口前には事務所なっておりデスクが並び、コロナ感染予防対策や整理整頓はされている。部屋の環境は整っていると思う。 良いところや要望塾通いが初めてで、通うたびに少しずつ勉強する姿勢が変化している。学校とは違う環境で、学ぶ内容が刺激になっている。明確な先生が明るく、こどものやる気を引き出してくださると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 南与野教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金他の塾の相場はわからないですが、個別指導よりは安いと思います。 講師入塾したてのころ、授業中の様子などこまめにご連絡頂き、子供の苦手なところなどすぐに教えて頂きました。 悪かった点はとくにありません。 カリキュラム1週間の春季講習で苦手なところをだいぶ克服できたと思います。教材もわかりやすかったです。 塾の周りの環境駅から近いので夕方の塾の帰り道は人通りは多いです。 駐車場がないので、車での送迎は出来ないのだけが少し不便です。 塾内の環境自習室は個室にはなっていないようなので、集中するのは難しそうですが、講師の方が近くにいるようなので質問などはしやすいと思います。 良いところや要望まだ通いはじめたばかりなので、あまりよくわからないですが親身になってくれる講師の方が多いように感じます。子供のやる気を引き出すのもさすがだと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

スクール21 西川口教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

スクール21の保護者の口コミ

料金キャンペーン期間で多少お安くなっていたみたいで、よかったです。 講師通塾初日は不安そうに行きましたが、先生の楽しいお話やわかりやすい教え方に本人は好印象だったようです。 カリキュラム春季講習で小学校の勉強のおさらい、英語の初歩を教えてもらいよかったです。 塾の周りの環境車通りの多い大きい道で一人自転車で行き来していますが、夜遅いと少し心配にはなります。 塾の駐輪場は明るく屋根があるので、そこは塾選びのポイントでした。 塾内の環境隣の教室と休憩時間が多少ずらされていて、トイレなどは密にならない配慮かもしれませんが、休憩時間とあって、少し賑やからしいです。 良いところや要望人見知りの息子ですが、塾で友達が出来たらしく楽しそうに宿題にも取り組んでいます。 入塾したての頃、色々な先生から「授業どうだった?」等のお声掛けいただいた様子で親子でとても有難く思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾は合う合わないがあると思いますが、先生の熱意が保護者にも伝わるとても良い雰囲気、サポートで選んでよかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.