TOP > 井上塾[広島県尾道市]の口コミ
イウエジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
井上塾[広島県尾道市]の保護者の口コミ
料金週に何回でも行けることを考えれば、圧倒的に割安だと思います。 講師塾長はとにかく知識が豊富で、何でも質問に答えてくれると娘が言ってました。 カリキュラム自分のペースでできるのはよかったようです。後押しもしていただいてました。 塾の周りの環境窓から海が見えるので、気分転換しながら、勉強できたようです。 塾内の環境階段が急で、少し上り下りに気を使ったようです。慣れたみたいですが。 良いところや要望おやつを提供してくれるので、楽しみにして、喜んで通ってました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
井上塾[広島県尾道市]の生徒 の口コミ
料金中学受験対策は井上塾が安いと思います。 講師中学受験に向けて勉強していた頃は主に若い講師の方に教えてもらっていましたが、優しくて頼りになる方でした。 カリキュラム自分のペースで勉強し、わからないことがあれば先生に質問するスタイルでした。記述式の添削もしてもらえました。勉強計画をきっちり立てる雰囲気ではなかったです。 塾の周りの環境駅チカなので、通塾しやすいと思います。小腹が空いた時や気分転換したいときに、コンビニに行ったり海岸通を散歩したりしました。ただ、駐車場がないので、親に送り迎えしてもらう時に不便だったこともあります。 塾内の環境小学生から高校生まで同じ部屋で勉強するので、時に騒がしく、集中できないこともありました。もっとも、他世代との共存は緊張感なく勉強できるというメリットにもなっていたと思います。 良いところや要望休み期間中に旅行に連れて行ってもらったのが、コミュ力向上等につながりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
井上塾[広島県尾道市]の保護者の口コミ
料金相場はよくわかりませんが、高くはないと思います。受験の年は少し上がるようですが、それでも普通ではないでしょうか? 講師アシスタント?の若い先生は良きお兄さんといった感じで、勉強だけでなく趣味などの話も聞いてくれるようで、楽しく通えてます。初めての塾だったので続くか心配でしたが、嫌がることなく通い続けているので、成績も徐々に上がっており安心しています。 カリキュラムカリキュラムはよく知らないので、3ということで。ただ、学校から帰って「○○がよくわからない」と言いながら、その日の塾から帰ると「理解できた」とうれしそうに報告してくれてます。 塾の周りの環境自宅からも学校の帰りのバス停からも近い駅周辺なので、送迎も助かります。 塾内の環境子供に聞く限り、冷暖房などはそこまで効いてないようですが、本人曰く「全然平気」だそうです。また、休憩室にたくさんの本があり、おやつ共々楽しんでいるみたいです 良いところや要望親がインドアのため、よく誘っていただけるアクティビティは楽しく参加させてもらってます。また、それに参加できることを条件に発破をかけるといつも以上にがんばってくれます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
井上塾[広島県尾道市]の保護者の口コミ
講師成績で結果がみえるほど通ってないのでなんともいえない。休日の遊びはよく計画されているが、親が経験させてもらえないことを経験させてくれるのでありがたい。オフとオンのめりはりをつけようとしているのでしょうが、まだ成績にあらわれてないので。 カリキュラムまず宿題をしてから塾での課題をしている。どんなことをしているのかよくわからないが、弱いところをみてくれていると信じている。 塾の周りの環境学校帰りに寄りやすく、家からも近いので選んだ。夜は暗いので迎えに行っている。 塾内の環境集中してやれているのかとか、塾任せなのでよくわからない。休憩の声かけ、休憩おわりの声かけをしてもらっているもよう。何分ごとかはしらない。子供と塾任せ。 良いところや要望週4、3時間で学校帰りに宿題をすませて弱いところをみてもらっていると信じて現在にいたる。まだ結果がみえないので、今後次第では転塾ありかとおもっている。 その他気づいたこと、感じたこと週4通えるのでありがたい。成績があがることを強く希望します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
井上塾[広島県尾道市]の保護者の口コミ
料金定額料金の為、科目が増えても追加料金も無く、予算が立てやすくよかった。 講師声を掛けない限り、アドバイスが無いシステム。講師の学歴に不安。 カリキュラム受験に対応してるのかどうか、分からない内容であった。個人的に合っているのかどうかも不明。 塾の周りの環境交通の便は良く、自転車通塾しても可。コンビニエンスストアも近くにある。 塾内の環境雰囲気が暗く、塾内では居心地が悪いと聞いた。室内の臭いも良くなかった様だ。 良いところや要望生徒一人一人ともっとコミュニケーションが必要。入塾受け入れのバランスも考えないと、席がない状態もあった。 その他気づいたこと、感じたこと塾の方針が上手く機能していれば言うことないが、宣伝と実際の運営に差があり残念。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気