TOP > 稲葉塾の口コミ
イナバジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
田中学習会(813)
総合受験専門塾長井ゼミハンス(104)
鷗州塾(866)
毎日個別塾 5-Days(836)
個別教室のトライ(10082)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
稲葉塾の保護者の口コミ
料金料金は他に比べて少し高めですが、夏期講習でかなりアップするとかそういうことではないのがありがたかったです。テスト前対策も無料で回数を増やしてくださったりとサービスしていただきありがたかったです。 講師年齢が近いせいかいろいろ聞けてよかったようです カリキュラム定期テスト前は普段使っている教材に加え、対策プリントを渡してもらっていたり5教科以外のポイントも教えていただいていたようです。それがよかったようです。 塾の周りの環境同じ学校以外の生徒さんも多くて送り迎えをされている方もいらっしゃったり、自転車で通学されてる生徒さんが多かったようです。霞庚午線沿いなので人通りもあり通学はしやすいと思います。 塾内の環境そんなに人数が多くなので狭いと感じることはなかったようです。本や資料を借りることもできたようなのでいろいろ対策が立てられたようです。 良いところや要望こちらから不安があれば相談にいつでも乗ってくださるので、気になるときは電話連絡ができたり、ショートメッセージで遅れてますよとか、テスト前無料講習の日の日程の連絡が来りとわかりやすかったのが良かったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
稲葉塾の保護者の口コミ
料金周りと比べると月謝がちょっと高めです。丁寧に見てもらえるのでいいかなとは思いますが、お友達に勧めても高いねえってよく言われました。 講師聞きたいことを聞ける環境にあったらしく質問しやすかったそうです カリキュラム定期テスト対策として手作りプリントをたくさん出していただきました。 塾の周りの環境近くにファミリーマートなどもあり治安はよかったです。駐車場もあります。 塾内の環境最新の設備、ではありませんが清潔感があり勉強に集中しやすい環境になっています 良いところや要望とにかく先生方が親身になってくださるのでありがたかったです。ただ模試などは受けないのでそこはどうかなと。 その他気づいたこと、感じたこと宿題がないのが大きなポイントかなと思います。その場で集中するやり方に共感できる方は向いていると思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気