TOP > 羽田塾の口コミ
ハネダジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
名進研(415)
明倫ゼミナール(348)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
羽田塾の保護者の口コミ
料金通常講習であれば中学生対象の塾並みの価格で受けられる。ただ、特別講習は高い。 講師好きな人は好きになるかもしれない。ちょっと独特な雰囲気考え方を持っている塾長。 カリキュラム本当に入試対策になるのか?という学習がいくつもあった。地力は伸びるのでしょうが、なかなか忙しい高校生に馴染まない。 塾の周りの環境自宅から近い。自転車で通学可能だった。雨の日は徒歩でも十分行くことができた。 塾内の環境自習室で黙々と学習することができた。しかし、狭い。飲食の時は外に出る必要がある。 良いところや要望少人数の生徒でやっていくのは目が届いていいかもしれない。ただ、進学実績を上げていかないと苦しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
羽田塾の保護者の口コミ
料金塾の料金については、少し高めだと思いますが、内容が良いので安心できます。 講師塾に通うことで、子供のやる気がでてきて、親としても大変安心できました。 カリキュラム塾のカリキュラムや教材、季節講習については、大変よく研究されていて、助かりました。 塾の周りの環境塾の周りの環境ですが、大変住みやすい住宅地にあり、親としても安心できました。 塾内の環境塾内は大変整理整頓できていて、親としても大変安心していました。 良いところや要望塾や予備校に子供が行くことで、親としても安心できる点がよいですね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気