TOP > 栄朋塾の口コミ
サカエトモジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
栄朋塾の保護者の口コミ
料金塾の周りでの相場が、よくわからなかったので保護者の基準で回答した。 講師わからないところがしぼれてないので、何がわからないのかを追求してもらいたかった カリキュラム難関校への受験が基準となっていたので、レベルに応じた教材があるとよかった。 塾の周りの環境大通りから入っていたので、終了後はにぎやかだが、夜の入塾時はやや周りが暗くて不安だった。 塾内の環境コロナ禍になり、今までのようにいかないところもあったので、完全には対策は難しいと思いました。 良いところや要望入塾時と退塾時には、メールで知らせることで、保護者は安心できた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄朋塾の保護者の口コミ
料金テスト前の集中期間は割安と感じる時間設定だがそれ以外は少々割高に感じる 講師テスト前に自宅ではできない集中できる会場を提供してくれ、不足する学習時間の補助になっている カリキュラム実際成績が向上した。あとは本人が自宅でも取り組んでいけるようになるとよい 塾の周りの環境自宅から歩いて行ける場所にあるが交通量が少々多い。送迎に来る親の車が路上駐車し迷惑になる 塾内の環境教室内は狭いと感じることはない。交通量の多い道路沿いにあるため騒音は多少仕方ない 良いところや要望実際に成績が上がったので塾には行ったこと自体は非常に良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと気づいた点は特にない。このままでよいと思います。料金がもう少々安くなるといいな
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄朋塾の保護者の口コミ
料金比較的に高いとは感じなかった。教材費が若干気になる費用か掛かった気がする 講師本人にあった内容や課題が把握されておらず、何を学習してよいか迷いっぱなしだった。 カリキュラム受験に向けたカリキュラムを用意していたが、本人の実力とはほと遠い 塾の周りの環境自宅から近いことや、じふんで行くのが容易だったから。また、近所に明るい道路もあった 塾内の環境中に入ったことがないが、本人からは特に不満はなく、机も空いていた 良いところや要望メールで入塾した時間や、退出した時間がわかったから、迎えに行く時間の見通しがたた その他気づいたこと、感じたこと特に保護者への公開などかなく、実際の講師の質などがわかりにくい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄朋塾の保護者の口コミ
料金料金はまずまず。多少のいい高校を目指すには適していると思う。夏期講習もしっかりしている 講師先生は若い先生でした。しっかりして安心して預けることが出来ました。 カリキュラム教材も多く宿題も多くしっかりした内容だと思いました。いい塾です。 塾の周りの環境駅からは遠く、雨の日は必ず親が車で送っていかないといけない。 塾内の環境夏は蚊が多く、足を刺されるのがいやだと言っていました。 良いところや要望お値段がお値打ちな割に、しっかりしていていい塾だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄朋塾の保護者の口コミ
料金ちょと前のことなのでうる覚えでよくある兄弟割引がわずかにありました カリキュラム教材は基本皆同じ中学校別で過去問を出してもらい塾の時は徹底的に指導していただきました 塾内の環境学年ごとに2クラス各25~30人程で席も決まっている 主に2人の講師 良いところや要望特にはないが長年同じ場所で続けている改装した方がいいと思う耐震がどうだろう その他気づいたこと、感じたことスケジュールは各中学校ごとに合わせてくれている期末テストとか
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄朋塾の保護者の口コミ
料金お値打ちで良いと思う。もう少しみっちり指導して頂けるともっとよい 講師こじんまりとしていていい塾だとは思う。料金も良心てきな金額です。 カリキュラムテキストや宿題もおおく、わるくない居残りもあるのでやる気がある子はいいのではないか 塾の周りの環境まわりは暗いが、行き帰りの時間帯は先生が立って見守ってくれている 良いところや要望連絡はメールでできるので、普段普段仕事している私はちょうどいい その他気づいたこと、感じたこと休んだこともないのでこのあたりはわからないが不満はなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
栄朋塾の保護者の口コミ
料金夏期講習や入試前ノート講座料金が高く、びっくりしました。子供がやりたいというので払いました。 講師教室開放があり、自由にテスト前に勉強ができる。質問に対して親切。 カリキュラム入試前に集中講座がある。教材がよく考えられている。定期テスト対策がされている。 塾の周りの環境主要道路から離れ、静かな場所にある。コンビニが近い。交通量がすくない。 塾内の環境教室が静かな場所にある。テスト前に開放されて、自習ができる。 良いところや要望授業量を少しでも安くならないかなと思うが、資料整備や講師料など経費を考えると致し方がないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと地元の学校だけでなく、校区外からも通っている生徒がおり、その生徒に対しても対応がしっかりしている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄朋塾の保護者の口コミ
料金料金は 他の大手の塾と 比較してみたが エアコン代やら 取られないし 安い 講師講師によって 教え方にムラがある その時の気分で 生徒への 接し方が違う カリキュラム教材費は あまり高くないと思う 塾の周りの環境民家の中にあり とても 静かなのが良い 送り迎えの際 車を停めるところがないのが 非常に難点だと思う 塾内の環境民家が立ち並ぶところにあるので 周りがとても 静かで 騒音等には、あまり 悩まされない 良いところや要望授業の時間割が非常にわかりずらい。 少しくらい 駐車場があっても良いと思う その他気づいたこと、感じたこと今どきの大手塾と違い 1人1人 見てくれたと 思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄朋塾の保護者の口コミ
料金集団なので安い方だと思うが、結果がみえないので価格が高いかよくわからない。 講師適切にサポートしてもらっているのか、わからない。 塾の周りの環境送り迎えが必要な時があるが、渋滞している時があって運転し辛く苦痛と感じる時がある。 良いところや要望しっかりやってもらってるとは思うが、子供もずる賢いので、結果の出ていない子供にはそれなりの対応をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと成績がもう少し変化しないと意味がないと同じになってしまう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄朋塾の保護者の口コミ
料金だいたいの相場かと思っている。それ以上の料金になるとやっていけない 講師自主学習にしてもらえるため、自分から進んで取り組んでいるが、わからないとずっとつまづいたままでいるため カリキュラムどのカリキュラムも適度な難易度のものであるため、困ったときには参考になる問題があったりするから 塾の周りの環境近所に駅や店も多く、人通りがあるため立地はまずまず。係員が帰宅の際に立ってくれていてありがたい 塾内の環境子どもが不満は言ってないから大丈夫 良いところや要望いつも時間通りにおわり、帰宅の連絡もメールでしてもらえるから安心する その他気づいたこと、感じたこと周りの子どもたちの様子が分かりにくいので、どのくらいのレベルまで見てもらえるか知りたい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄朋塾の生徒 の口コミ
料金野田塾や佐鳴予備校など、通っても伸び悩む生徒が多い中、料金はとても安く、良かった。 カリキュラム国語数学英語は良かった。理科社会ももっと頑張ればできるようになると思う。 塾の周りの環境一宮駅の近くで立地はとても良かった。家からは少しだけとおかった。 塾内の環境教室は、少ないけれど、掃除は行き届いているし、とても良かった。 良いところや要望先生が3人で少数精鋭だし、みんな生徒が好きでやる気があって、とても良かった。 その他気づいたこと、感じたことそんなにないが、偏差値は別に伸びず、しかし、全県模試など受けて楽しめた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄朋塾の保護者の口コミ
料金他の有名学習塾よりかなりリーズナブルで、兄弟割引もあり、非常に助かりました。 講師苦手な科目も熱心に指導いただき、それなりに苦手が克服できたのではないかと思います。 カリキュラム定期試験のテスト週間には、集中して勉強できる環境で、進路指導にも丁寧な指導をいただきました。 塾の周りの環境駅近くで交通の便は良いですが、塾の周りは少し夜は暗いです。悪天候時には自家用車で送り迎えをしました。 塾内の環境建物は古いので、新しさは無いですが、自習室もあり、講師の先生が丁寧に接していただいていると聞きました。 良いところや要望授業に合わせた丁寧な指導をいただき、弱点もそれなりに克服できたのでは。高校受験もワンランク上の志望校に合格できました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気