学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別教室のトライの口コミ

コベツキョウシツノトライ

個別教室のトライの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別教室のトライの詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別教室のトライ 鳳駅前校 高等部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は高いほうだと思います。 ただ、先生の質がいいことと、自習室を自由に使えること、置いてある教材、面談の頻度や質がなどを考えると、少し高いかな、と思う程度です。 夏期講習などは値が張りますが、無理に進められることもないので、そこは良かったです。 講師質問などしやすいようです。その日の学習状況をアプリで確認できるので、子供のモチベーションなどの確認にもなり、良かったです。 カリキュラム月のコマ数内なら、教科を途中で変更したりもできるのはよかったです。英語の小テストも頻繁にしていただいてるようで、勉強への意識は高まったと思います 塾の周りの環境快速の止まる駅から徒歩5分で、家から自転車でも行ける範囲なので、良かった。 商店街の中にあるが、静かな環境だし、高等部なので騒ぐような小さい子達もいないので、自習なども落ち着いた環境でできた。 塾内の環境自習室にしきりがあれば良かったが、環境としては悪くはないと思う。騒がしいこともなく、比較的長時間滞在しやすいようです 入塾理由大学受験をするにあたり、指定校推薦や一般入試など受験の種類や、今のレベルでいける大学など何も分からなかったので、塾に通うことにしました。 これから大学受験に向けてすべきことを示してほしかったので、最初の面談で色々と話を聞き、道筋を示していただいたので、安心して通わせることができました。 定期テスト定期テスト対策はありませんでした。 ただ、入塾したのが高3の夏で、大学受験に向けてだったので、特に必要だとは感じていませんでした。 宿題量はそんなに多くなく、できればこれもやっておこう、という教材も示してくれていたので、時間がある時はついかのぶんもしたりできるので良かった 良いところや要望塾長さんがとてもしっかりした話しやすい方なので、ほとんど任せていました。子どもの話もしっかり聞いてくれていて、良かったです。 総合評価先生の質と、環境は本当に良かったと思います。 料金は高めですが、自主的にある程度勉強できる子には向いていると思います。 無理に高いコースなどに誘導されることもないので、その点は良かったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 西大寺駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金 たかいとおもっている。 講習ひようもぷらすになっていくし。 講師年齢もちかいし、近い関係になる カリキュラム本人にあわせて問題をやってもらっているので。 授業の範囲もしてくれる 塾の周りの環境駅前には、遊べる場所があるのが、こどもにとっては誘惑になる。駅前だから利便性はある。よいところ 塾内の環境教室は広々していてよい雰囲気がでている。 あまり自習はすくなそう 入塾理由じゅけんたいさくとしてかようようになっているのが今現在の様子 定期テストテスト対策として勉強をみてくれている。本人のペースですすめてくれる 宿題本人にあわせてやってくれている。 復習にも力をいれてくれている 家庭でのサポート塾にいって勉強してほしいのが現状ではある。 良いところや要望先生もよさそうなかんじが見受けられている。遊ぶ場所があるのがネック その他気づいたこと、感じたこと特にいきはじめたので、いうことはなし。本人のやる気をだしてもらえるか見もの 総合評価マンツーマンでの勉強でみてもらえるのがよいところだとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は、出張型の塾よりは高かった。 科目ごとの料金なので、色んな科目を学ばせたかったのですが、金額が高くなるので、無理でした。 講師分からなかったのが分かる様になったと言っていたので、本人にはその先生があっていたのだと思う。 カリキュラムタブレットでの学習だったのですが、自宅では出来なかったので自宅でも使えると良かった。 塾の周りの環境自宅から遠くて、車で送迎して片道30分はかかった。 あと駐車場が少なくて、迎えに行くと止められない時があった。 塾内の環境みんな個人個人で静かに学習に取り組んでいた。 分からない所が聞きやすかった様に思う。 入塾理由地域で行っている出張型の塾に行っていたがついていけず、友達が行っていたからそこに通う事にした。 定期テスト本人から詳しくは聞いてないのですが、多分定期テストの対策はあった様に思う。 宿題宿題は、そこそこ出ていた様ですが、自宅からも塾が遠く送迎で時間がかかったので、学校の宿題との両立が難しかったみたいです。 良いところや要望あらかじめ親の送迎の都合で、時間を組んでいただけたので、無理なく送迎できた。 総合評価出張型の集団塾に通っていたのですが、理解出来ていなくても、授業がどんどん進んで取り残されていっていたので、個人で分からないところをわかるまで教えていただけるので、子供には合っていたのかなぁと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 町田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は妥当かと思います。高くもなく安くもなく。比較対照などもあまりわからないのが正直なもころです。 講師細かな話しは息子から聞けていないのが大きなポイントですが、聞く限り悪い評価もない カリキュラム基本的に個別指導なので、本人の得手不得手や希望に会わせてくれるところは非常によかったのではないか 塾の周りの環境ターミナル駅の近くと言うこともあり、環境がいいとは言えない。また送迎時には駐車スペースはないが、駅前ゆえ仕方がないかと思う。 入塾理由近所の塾に通っていたが他を見た方がいいと思ったことと、苦手科目だけに特化して受講をさせた方がよいと思い、科目を絞って通学させた 定期テスト東京のV模擬対策はしてくれていた。結果が悪いときもぶれずに目的達成のために指導してくれたことは感謝しています。 家庭でのサポート塾の迎えやV模擬の送迎は行った。V模擬は原則送迎禁止なのでしょうがないが、駐車スペースなどはなかった 良いところや要望本人の学力や希望に沿ったカリキュラムを考えてくれるので、学力向上に役立った その他気づいたこと、感じたこと他の塾とあまり比較はできないが、大きな不満もなく、結果として志望校合格ができたので非常に満足しています。 総合評価まずは結果。結果が出ることはひとつの指標としてよいことだと考えます。また、なんでもそうだと思いますが、本人に合う、合わないというのも非常に大きいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 福島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金どこの塾も同じくらいと思い、週二回は通えるのでこのくらいの料金は妥当なのかなと思いました。 講師同じ学校の友達も通っていて、友達感覚で教えていただき、若いながらもしっかり丁寧に教えてもらいました カリキュラム学校の授業の進捗状況に合わせてもらって、今分からなくても塾でしっかり教えてもらいました。 塾の周りの環境便利な場所にあるので迎えに行く時も近くで買い物をして時間をつぶしたりしました。ただ交通量が多くのでうるさくないかなど気になりました。 塾内の環境設備などは冷暖房などしっかりしていたと思います。 交通量が多くので雑音が気になりました。 入塾理由自宅から近く高校受験のために学校の授業だけでは不安に思い、本人も通いたいと言っていたので決めました。 良いところや要望個別なので本人が分からないところをしっかり分かるまで教えてくれるので大変良いと思います。 総合評価とても親切で丁寧に教えてくれるので良いと思います。先生にも相談しやすいので安心して任せられました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 河内松原駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他に通っている塾と比べると安いが、特別安いとは感じることはありません。 講師子供のペースで解らないところを勉強できるようです。今の先生の教え方がわかりやすいと子供から聞いています。 カリキュラム子供の理解どにあわせて勉強が進むイメージです。カリキュラムなどは聞いていません、 塾の周りの環境子供が学校帰りに通いやすい立地にあるため、治安の不安を感じることはなく、近くにコンビニもあるので便利です。 塾内の環境個別指導なので、他の生徒で気が散るようなことはなく、集中しやすい環境だと思います。 入塾理由生徒にあった指導をしてもらえることを期待して入塾することを決めました。 定期テスト定期テスト対策はしていません。テストでわからなかったところを教えてもらっています。 宿題宿題の量はそれほど多くはないと思います。塾にいく前日にしています。 良いところや要望先生の教え方が子供に合えば、勉強の理解度がましいい塾です。 良い先生に出逢わなければ、子供が勉強嫌いになるかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことキツい教え方の先生もいるため、先生の質の底上げに期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 長良校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師個人で見てもらえるだけあって、苦手な部分をこんきよくおしえてもらえる 塾の周りの環境あのあたりは学校も多く、過保護に送り迎えをする親の運転マナーが悪いので、塾に行く時に事故に遭わないか心配 塾内の環境塾の中をまじまじと見た事ないので、なんとも言えない。子供が問題なく通っていればそれで充分 入塾理由自分が塾に通わせてもらえなかったので、子供が望んだから通わせてあげたかった 定期テスト定期テスト対策はあるみたいだけど、人生テストの点数が全てではないから、子供が通って満足していればそれでいい 宿題学校の宿題と足しても負担なくやれている様子なのでほど良い量なのだと思う。 家庭でのサポート特に費用以外のサポートはしていない。塾を選んだ時は一緒に選んだが、最終的に決めたのは子供 良いところや要望子供が楽しそうに通っているので、それは満足。不満がなさそうなので、要望はない。 総合評価子供が楽しんで通っているのだから、それで充分。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 大町駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は致し方ないかと思いますが、高いかと感じています。週1回なので、もう少し安ければありがたいかと思います。 二人目の子供を同時に通わすとなると正直大変だと思います。 講師あまり詳しく子供から聞いていないので、何とも言えませんが、通い続けているので、大丈夫問題ないのかと理解はしております。 詳しくはまだわかりません。 塾の周りの環境家から非常に近い環境にありますので、非常に通いやすいかと思いますが、駐車場が非常に狭く少ないのではないかと思っております。 塾内の環境人数の割には先生が一人一人に丁寧に指導をしていただいているのではないかと非常に感謝しております。 入塾理由高校受験するにあたり、希望の高校に進学するために学力を上げたいと思ったから。 本人のスタイルにあうマンツーマンがよいのかと思ったため。 定期テスト学校の定期テストの結果はまずまずだったので、塾での指導も良かったのではないかと感じています。 宿題量にかんしてはふつうで問題ないかと思いますが、難易度については多少高くついていけているのか、不安に思っております。 家庭でのサポート夜遅くなるため、帰りは暗いため、車での送り迎えを行っております。 またインターネットでの情報収集も行いました。 良いところや要望先生がたからの連絡事項もあるのかと思っております。とくに頻繁に電話をかけたり、かかったりするわけではないので、まだ何と言えないかと感じております。 その他気づいたこと、感じたこと特にないかもしれませんが、色々と丁寧にしていただいているのではないかと感じておらります。 総合評価まだ通いはじめて間もないのでなんとも言えませをやが、相対的に良いのではないかと感じております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 半田山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金個別指導で全国的に名が通った塾でもある事から高めかと感じていたが、こちらからの要望を聞いて頂けている事もあり、現時点では高すぎず安すぎずで妥当な価格帯だと思う。 講師個別指導の先生が同性という事もあり、授業が分かりやすく、また話も聞いてくれている為、本人も含め良かったと感じている。 カリキュラム授業やテストで分からないところを分かりやすく説明してくれ、実際に類似問題を解かせて定着度合いを見て頂けているので、良いと思います。 塾の周りの環境親が車で送り迎えをしているのですが、駐車場も広く、受講時に本人認証した時点でLINEに本人の画像が送られてくるので安心しています。 塾内の環境教室が思ったより広く、また本人が受講する日時は他の生徒が少なめな事もあり集中して学べる環境かと思われます。 入塾理由本人の性格及び希望(大人数での集団受講よりも個別指導かつ同性の若い先生が良かった)で模擬受講でも本人の感想が良かった事、且つ自宅から一番近い個別指導塾であった為。 定期テスト定期テスト対策はテスト範囲を確認した上で本人がわからないところを分かりやすく説明してくれ、その後の演習で定着させるといった感じです。 また、スケジュールが合えば、他の科目でもアドバイスを頂けて助かっています。 宿題今は宿題については量・難易度とも本人に合わせてくれている事もあり、まだ余力はありそうですが、今後は量・難易度とも増えてくるかと思いますので、また違った感想になるかも知れません。 良いところや要望ほぼ不満は無いが、講師のスケジュールを押さえる事と連絡は早めに欲しい。 総合評価本人の性格もあり、受講する先生の希望を柔軟に聞いて頂けているのは、個別指導塾の強みだと思う。 但し、その分受講料が高めになってしまうのは仕方がないのかなと思われます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 浜松幸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は適正だと思いますが、家計が苦しい。 講師本人の希望を最大限考慮している感じがあり、本人に合っている先生を選んでくれているため。 カリキュラム本人の学力や進路を考慮して考えているように感じられ、信用ができるため。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分以内で、本人が気軽にいける距離にあるので、助かります。しかし、駐車場がないなで、送り迎えする時には、困ります。 塾内の環境私は教室は少し狭く感じられ、圧迫感がありましたが、本人はさほど気にならないようです。 入塾理由集団での学習塾の利用を嫌がり、体験入塾してみて、本人に合っていると感じたため。 定期テスト定期テスト対策を行ってくれ、申し込んだ科目以外の科目も教えてくれ、大変助かりました。 宿題量は多くなく、自分のペースでやれているようです。親としては、もう少し多くしてもらいたいと思っています。 良いところや要望子供のことを第一に考えてくれている姿勢が感じられるかとが1番良かったと思います。 総合評価子供が自主的に取り組もうと思える塾なので、そこは良いところですが、料金が少し高いの感じます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 水前寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金他の塾とは比較していないので何とも言えないが、講師の指導や保護者とのコミュニケーション等には満足しており、値段相応であったため。 講師講師との年齢も近く、質問や相談もし易かったようだ。また、受験対策だけでなく、学生生活やプライベートな話題もしてくれて、本人の受験のモチベーションに繋がっていたと思う。 カリキュラムカリキュラムはあまり詳しく見ていないのでわからない。教材は志望大学に合わせて、レベルの高いものを選定してくれていたそうである。 塾の周りの環境最寄りのJR駅から近く、高校からの帰宅途中で立ち寄り易いリッチであった。また、幹線に面しているため、治安上の不安も少なかった。 塾内の環境教室は人数の割に広く、講義の後に残って自習するスペースも十分確保されていた。 入塾理由自宅と駅の近所に立地しており、また幹線に面しており、夜遅くの下校になる場合も考慮して、治安的にも良かったため。 定期テスト定期テスト対策は、志望大学の受験生のトレンドを押さえながら、指導してくれていたようである。 宿題宿題の量は一般的で、特に多くて負担が大きいという感じではなかった。 家庭でのサポート講義が終わるのが毎日22時過ぎだったので、自家用車で迎えに行っていた。 良いところや要望保護者との連絡も密に取ってもらい、本人の学習状況や志望大学の動向なども詳しく教えていただいた。 その他気づいたこと、感じたこと本人のミスでもあるが、志望大学の選定において難関大学と滑り止めの他に、もう少し中堅の大学も受験できていれば結果が変わったかなと思う。その辺の指導ができていれば良かったとき思う。 総合評価本人もモチベーションを高く維持して毎日通えたので、講師の指導だけでなく塾の雰囲気全体が良かったのだろうと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 富士中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金に関しては、不満が無いため、どちらとも言えないと回答させていただきました。 講師どの分野のどの箇所が苦手であるかを見てもらい、問題点を明確にしていただきました。 カリキュラムどの分野のどの箇所が苦手かを明確にしていただき、問題点の解決を図ることが出来たため。 塾の周りの環境家から目的地までは、徒歩で約20分程度です。やや不便だと思いました、送り迎えの際には、混雑することがあります。 塾内の環境一度に受講させる人数と、教室の広さを鑑みると、特筆して挙げる・はありません。 入塾理由中学受験対をするに当たり、苦手な点を明らかにすることを目的として、指導をお願いしました。 定期テストどの分野のどの箇所が問題点かを明確にして、課題解決が出来たこと。 宿題課題の量、難易度は敵せだと思いました。特筆して挙げる点はありません。 家庭でのサポート塾への送り迎えを始めとして、出来ることは一緒にやって、「自分だけ」にならないようにしました。 良いところや要望どの分野のどの箇所が問題点かを明確して、課題解決を試みたことです。 総合評価どの分野のどの箇所が問題点かを明確にして、課題解決を試みたこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 小山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金どこの塾も同じくらいの値段 極端に安い塾は質が低いのかもと嫌煙してしまう 講師評判で決めた部分が大きい 数多くある塾の中から決めきることは難しい カリキュラム本人のレベルに合わせてくれる、 それが良いのか悪いのか判断できたない 塾の周りの環境駅近くなので利用者が多いところが何となく安心する お店が多い点も良い。コンビニがあるのはおやつ軽食が買えて有難い、 塾内の環境狭い、 もう少し余裕のある空間がワタシ的には好ましい。ゆったりした気持ちで学べると思うから 入塾理由まわりの評判、口コミで決めた。 学習習慣をつけさせたいという思いもあり。 定期テスト出題されやすい問題を丁寧におしえてくれているみたい。本に曰く。実績につながっているかは分からない 宿題量は少ない、折角だからもっと沢山あっても良いと思う。難易度は丁度よい 家庭でのサポート送り迎え、金銭的、精神的サポートをした。圖書館に積極的に通った、 良いところや要望広々としたオープンな空間を求める、 薄暗いのは何となく気持ちも下がってしまう気がする その他気づいたこと、感じたこと講師、事務員の質をもっと上げてほしい、 折角お金を払っているだから 総合評価良いのか悪いのかよくわからない。やめる勇気がもてない。安心して通わせられるとよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 瓦町FLAG校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は個別の授業なので少しも高めようだと思います。夏期講習などの申し込みはしなくても、授業は普通にあるので、申し込みしませんでした。 講師年齢も近く、勉強の仕方など色々相談員しやすかったようです。値段も変わりますが、プロの講師の先生など選ぶことができます カリキュラムネットなどの教材も使用して、色々な科目を教えてくれました。申し込んでいたのは英語、数学教科でしたが、他の科目も聞くことができました 塾の周りの環境駅の前のビルの中にあるので、通いやすく、人通りも多く、料金がかかりますが、駐車場はたくさんあるので、便利でした 塾内の環境塾の周りは、他の塾が多数入っているフロアだったので、静かだったと思います。中も自習室もあって、席も多くあってよかったです 入塾理由高校受験をするにあたり、本人が希望して決めました。個別の授業がよかったです 良いところや要望個別の面談を頻繁にしてくれて、子供の進路の話などわかりやすかったです。 塾のある日の昼までに連絡しないと、欠席しても料金がかかるのは困りました 総合評価子供一人一人にとても熱心に指導をしてくれるので、その子にあった先生、カリキュラムをくんでくれるので安心してまかせられます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 南宮崎駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金1時間は講師が付いて指導、残りの1時間は自主学習となっていて、寮も門限があり1日に2時間も塾に居ることが出来ない。 講師勉強に関してはしっかり対応していただいて今のところ気になるところはなし。 ですが喘息持ちの子供で、講師がタバコを吸う方で匂いが気になってて仕方ないとボヤいていた。 カリキュラム教材等の詳しい事は特に聞いていない。 塾に入室した時間、退室した時間が分かることは親としてもとても安心しています。 塾の周りの環境駅の目の前で車通りもあるところ。寮にからも割りと近いので離れて暮らしてる親としては安心しています。冬は暗くなるのも早いので塾が終わって帰る時は少し心配はしてます。 塾内の環境個別とは言っても部屋が狭いので隣の人達との距離が近いのが気になるとは聞いています。 入塾理由塾で話を聞いた時にしっかり対応していただき、寮の近くで安心して通えると思ったため。 定期テスト定期テスト前は苦手な所も対応してくれて良かったと聞いている。 家庭でのサポート寮から通うので親として送迎とかは出来ないのですが、塾を、決めるまではしっかり話を聞いて対応しました。 良いところや要望子供が塾の時間に間に合わないときには講師から連絡がありしっかり対応してくれています。 総合評価子供の苦手な教科に内容にしっかり対応頂いてすこしでも苦手をなくして大学受験に向けて安心して目指せる準備が出来たらとおもいます。 まだ志望大学も決まってないので、少しでもはやく見つかるように塾でも講師に相談したりしているようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 新潟市役所前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金高校3年生から塾の受講金額が高く設定されているのが一般的だと感じている為それほど高く感じていません。授業のコマ数を購入し約60コマくらいで契約したかと思います。コマ数が最終的に残っていれば返金されるシステムなのは良いと感じました。 カリキュラム妻は塾の参考書や、問題集を利用して授業を受けるイメージをしておりましたが、実際は学校の教科書を利用するスタイルでした。苦手な個所がどこなのか一番最初にヒアリングを行ってからどのように進めていくのか話し合いをし、最終的な目標大学を決めてからはどこが足りていないのかを重点的に進めていったのは良いと感じました。 塾の周りの環境バスや自転車で通っていましたが、冬は雪の影響でバスがおくれることもあり多少通いづらかったかもしれないです。 塾内の環境コロナ過での授業であったため、教室は約40人くらいは入れそうなスペースがありましたが、間隔をあけていたため、20人くらいの生徒しかいなかったように思います。 自習室は特に人数制限されているようには感じませんでした。 古いビルであったため、多少隙間風があったと感じています。 入塾理由勉強がおくれて成績が伸び悩んでいたこともあり、全体での授業より個別の指導のほうが本人にあっていると思い、本人にも意思を確認して通うようになりました。 定期テスト3年の6月ころから通い始めたため、大学進学に向けた学習をしていたため、定期テスト対策はなかったように思います。 総合評価指導されている方は熱心に対応してくれましたが、やはり本人が勉強に対する熱意が低いようで家族から見ても受験を控えている受験生には見えませんでした。目標の大学を目指すのであれば何を我慢し、どのくらいの勉強量が必要であると説明してくれていましたが、本人に響いてないように感じたのが残念です。 マンツーマンの個別指導であったのは、漠然と授業を聞いて終わって帰るというスタイルにならず、そこは本人にあっていたのかもしれないので良い点かと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 天童校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金料金は決して高いとは思いません。昔に比べて塾に通わせるのが一般的になっている。 講師とても優しく教えてくれるみたいで息子も嫌がらないで通っている。 カリキュラム算数を習わせています。基本的な計算を繰り返ししているみたいです。 塾の周りの環境自宅からも離れていませんし友達も通ってるので通わせています。近くにコンビニもあるので便利で助かります。 塾内の環境教室は2階にあり狭い印象を受けましたが広すぎるよりいいのかなと今は思います。 入塾理由友達が通っていたし、我が子の基本的な算数の計算が理解できていないと判断したため。 良いところや要望週に2日なので嫌がらないで通えていますが冬の時期が少し心配です。 総合評価小学生には適している塾だと思います。優しく教えてくれてるみたいなので安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 北大路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

講師講師の方がフレンドリーに接してくださり、楽しく勉強が出来、頭に入ってきやすかった。 塾の周りの環境駅からほど近いので、下校途中に行きやすく、 大通りに面しているので、夜も街灯があり明るいので安心です。 塾内の環境室内に入ったことがないので、分かりません。 本人は、静かで勉強しやすかったらしいです。 入塾理由大学受験するにあたり、不得意科目を教えていただきたく、個別指導というのを本人が望んでいたので決めました。 宿題量は普通で受験にしぼった内容なので、出来なかったところを次回聞けるので、効率が良かったです。 良いところや要望受験に合格したので、受講して良かったと思います。 長い期間通ってないので、要望等はないです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく通っていたので、それで十分です。 講師の方がユーモアがあり教え方も丁寧だったので これからもその感じで、子供たちに接して頂きたいです。 総合評価子供の話を聞いただけなので、聞いたことしか分かりませんが、何より楽しく、笑いもありながら勉強できたので、頭にも入ってきやすいのかなと思います。 頭ごなしに勉強しろと言っても逆効果だとおもうので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 八代校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金夏の合宿に行かせたので、どうしても家庭のお金の負担は増えました。 講師比較的偏差値の高い学校を卒業された講師の方が多いと思ったので、4点と言う形にしました, カリキュラム自分の苦手な教科を一つ一つ克服する為に、自分にあった教材をもとに教えていただきました。 塾の周りの環境塾の周りには飲食店や、その他様々なお店が立ち並んでおり、塾帰りにお店をやることもできます。とてもいいです。 塾内の環境自主学習のスペースと授業を受ける机が近く、移動しやすいので、非常にいいと思います。 入塾理由集団で授業を受けるより、マンツーマンで指導していただいた方が、子供の成長に繋がってくると思ったから。 宿題宿題は出されていません。今後の息子の成長に合わせて、考え、検討しようと考えております。 良いところや要望一人一人の勉強のペースにあった学者方法で指導をされるので、とてもよい塾です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別教室のトライ 三宮駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別教室のトライの保護者の口コミ

料金最初にまとまった金額がいるのと、施設使用料とかなぜ料金として必要なのかと思うお金が半年分という括りで必要になり納得できないと感じる事は多々ある。 講師先生のレベルや相性など当たり外れやめぐり合わせなどがある。レベルや人柄に疑問に思うこともあり、基準がどうなってるのかなと思う。 カリキュラム決まった強化書がないので、無駄がないが…先生のチョイスやレベルに依存するところはあると思う。 塾の周りの環境自由度はあるが、夜になると先生の人数が少なくなるようで…駅からはちかいので遅くなっても明るいので少し安心。 塾内の環境自習室の席が少なく、ちょっと離れたすきに座る場所がなくなる時があるらしく、施設使用料払ってるのにと腹立たしく思う。 入塾理由基本から必要だったので、個別指導の塾がよかったのと自習室などの施設。 宿題こなせる範囲、量で出ているのでいまのところ問題ないと思われる。 家庭でのサポート帰宅時間の管理や、週末の通塾へのサポートなどできる範囲ではある。 良いところや要望模試への申込みや支払いなどメールなどでの共有が欲しい。子供からきくだけでは不確か。 その他気づいたこと、感じたこと感染症対策など、コロナが収まったとはいえ受験時期が時期だけに気をつけて欲しい。 総合評価大勢での授業形式や基礎に不安がある生徒にはあっていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.