TOP > 学習プラザWingsの口コミ
ガクシュウプラザウィングス
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
学習プラザWingsの保護者の口コミ
講師詰め込み式でなく、学習塾と云うより寺子屋感があり、本人は抵抗なく通っている カリキュラム本人のレベル感に合わせて選定してくれた特段学校のカリキュラムに合わせてではない 塾の周りの環境小学校時代は家から微妙に距離があり送り迎えが必要だったようだ 塾内の環境少人数教育体制で本人のレベルに合わせてカリキュラムが組まれているようだ 良いところや要望少人数ではあるが和気あいあいとした雰囲気があるように思われる その他気づいたこと、感じたこと特に受験に特化している訳ではなく、個々人に合わせた教育をしてくれる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学習プラザWingsの保護者の口コミ
料金夏期や冬季の集中講習等々追加で費用がかかる。経済的にも負担額増加しそうで不安おなりますが、本人も気に入っているため続けさせたい。 講師学校の授業が解りやすくなり、成績も伸びた。本人も続けて行きたいと言っている。 カリキュラム苦手な数学の図形問題や社会もわかりやすく説明してもらえるところを本人も気に入っている。自習時間ももうけており、質問もしやすいと言っている。 塾の周りの環境塾周辺は住宅地で自転車で通っている生徒も多いが、家からも遠くバスで3区間で女の子と言うこともあり車でできるだけ送迎していますが、できない場合は帰りだけ車で迎えにいっている。駐車場がなく待機するところも限られているため近隣のうちの迷惑はかからないか心配です何とかして欲しい。 塾内の環境本人は同じ中学校に通う生徒が少ない塾を希望していたためちょうどよかった。 良いところや要望待機できる駐車場があると気軽に迎えに行けます。また、費用も負担が少ないと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと希望する公立の高校に合格できればなにも言うことはありません。しっかり勉強できるようにアシストをお願いします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気