TOP > あけぼの学習センターの口コミ
アケボノガクシュウセンター
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
東セミ(58)
英進館(2163)
九大進学ゼミ(641)
個別教室のトライ(10082)
東セミ 情熱個別パッション(114)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あけぼの学習センターの保護者の口コミ
料金料金に関しては、他の塾とこと細かに比較した訳で無いので今となってはよく分からない。 講師生徒同士が雪駄琢磨しあい、良い意味でやる気が出る雰囲気が感じられた。 カリキュラムカリキュラムの内容が、子供に合っていたか疑問に思った事がある。 塾の周りの環境遠方の為、車での送迎が交通手段であったが、やはり時間的ロスは子供には負担が大きかった。 塾内の環境自宅と違い本人も環境のせいか短時間でも集中的に学習が行えたようである。 良いところや要望今となっては違った環境での学習が子供にとっては刺激が有り。 その他気づいたこと、感じたこと逆な意味で先生方が多少現実的なアドバイスがあれば、精神的にもゆとりを持って習熟が行えたのではないかともかんがえる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
あけぼの学習センターの保護者の口コミ
料金あくまでも他の塾との比較に於いて、内容からして多少料金に高い感じがした。 講師個別指導がきめこまやかで、生徒とのコミュニケーションを大切にしている感じがうかがえた。 カリキュラム生徒の苦手な教科を徹底的にバックアップを目的として考えられていると感じた。 塾の周りの環境全体的に向上心を育む様な教室に雰囲気があり、やる気を起こさせる環境である。 塾内の環境雰囲気も良く、先生、生徒が盛んにディスカッションを行える場であると感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気