学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 元気塾の口コミ

ゲンキジュク

元気塾の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.9カリキュラム:3.5周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
元気塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

元気塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

元気塾の保護者の口コミ

料金料金はほかと比べても安い方かと思います。いろんな教科を一括して見てくれて安い。 講師分からないところは授業が終わって後でも分かるまで親身に教えていただきました カリキュラム授業内容や定期テスト、模試対策に合わせたカリキュラムを組んでいただきました 塾の周りの環境専用の駐車場がなく送迎には大変苦労しました。塾が終わった後は、近くのスーパーにたむろってて交通の邪魔になっていた 塾内の環境中の様子はあまり分かりませんが、あまり新しい建物ではないので騒音などはあるかも 入塾理由きょうだいが同じ塾に通っており、塾の様子雰囲気など分かっていたので。 定期テスト定期テスト対策はありました。予測問題から対策解説をしてくれました 宿題宿題はありましたが、学校の課題もあるので、こなせる程度で出ていました 家庭でのサポート塾への送り迎えは毎回実施していました。塾の時間が長引く時は大変でした 良いところや要望分からないところは授業時間を過ぎても熱心に分かるまで教えてくれる 総合評価分かるまで教えてくれるのはいいところかと思います。駐車場がなく送迎はかなりしづらい。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

元気塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

元気塾の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比較してみていろいろ検討した結果、料金はかなり安いと思う。 講師子どもの成績順も少し上がってきているので続けている甲斐があると思う。 塾の周りの環境家から少し遠いので送り迎えをする必要があるので交通の便は良くはないです。 もう少し家から近いといいと思います 塾内の環境私は塾の中に入ったことがないが普通だと思います。 入塾理由今よりも少しでも学校でのテストの順位があがるようにと思い始めました。 良いところや要望比較的に料金も安くて成績も少しづつ良くなってきているので良いと思います。 総合評価通い始めた頃から少し成績も上がってきているので通ってきて良かったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

元気塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

元気塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても大差はないと思います特別安いとかはないですが他の学年と被る日などは無料で教室を空けて勉強を教えてくれます 講師基本的には楽しく授業を展開してくださるのでとても集中しながら学習を進めることができます、ただやる時はやれない人は少し厳しいかもしれないです カリキュラム教材は近くの小中学に完全対応したものを選択しているので学校の学習と並行しながら学習を進めています 特に特出した点はないので定期テストでいい点が取りたい人にはいいと思います 塾の周りの環境駐車スペースはないですが道幅は広めなので路肩で下ろしてもらう形です基本的には徒歩または自転車、車での送迎がほとんどなので電車などは気にしなくていいと思います 塾内の環境やや古く綺麗とはいえませんが空調などの設備は整っています教室も机と椅子しかないので集中して学習に取り組むことができます 良いところや要望帰る時間は11時を過ぎることが多々あるので睡眠時間は短くなります。また、道路がすぐ近くにあるので車の音などが気になります その他気づいたこと、感じたこと振り替えがあるので体調の問題で休んだり家庭の事情などで休む場合には他の日程で行くことができます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

元気塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

元気塾の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。料金設定は1つだけで安いので行ってみてください 講師教え方もわかりやすく面白い。厳しい時もあるけれど、それがとてもためになる カリキュラム長期休みなどの勉強のカリキュラムがしっかり考えられて作られていて身になる 塾の周りの環境駅も近く、治安も良い近くにコンビニがあるから昼ごはんを買える 塾内の環境教室に無駄なものがなく、勉強をするためだけに教室が用意されている 良いところや要望講師が優しく時に厳しいけれど、楽しくわかりやすく授業をしてくれるから続けられた その他気づいたこと、感じたこと毎回ある小テストがとてもためになる。落ちてしまったら次再テストがあるので、頑張らなければと思いやれる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

元気塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

元気塾の保護者の口コミ

料金料金はどこでも高いと思うけど成績は上がったし、志望校にも行けたから納得してます。 講師小学校の頃からお世話になってた先生だったから知ってる友達も多かったし、送り迎えもしてくれたから満足でした。 カリキュラムレベルに合わせて問題もだしてくれたし、本当に子供に寄り添って授業をしてくれたし成績も上がって志望校にも行けたし満足でした。 塾の周りの環境先生が学区の子供達をまとめてワゴン車で送り迎えをしてくれたから親も助かりました。 塾内の環境レベルに合わせた授業だったし、小学生だった頃から子供会でもお世話になってた先生だったし、友達も沢山居たからお互い高めあえた。 良いところや要望小学生の頃から子供会とかでお世話になってた先生だったから信頼してた。 その他気づいたこと、感じたこと小学生の頃から子供会でお世話になってたし、その頃お世話になってた子供達が通ってたから環境も良かったです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

元気塾 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

元気塾の保護者の口コミ

料金料金はそこそこですが子どもに寄り添った指導やテスト期間中の時間延長などで教えてくれるのでいい。 講師子供に分かりやすい指導で子供も塾が楽しいと言ってました。今まで苦手と言っていた数学が解け少しずつ成績が上がってきてます。 カリキュラムテスト前のカリキュラムも子供に寄り添った課題で分からないことは講師が親切に教えてくれる点が良い。 塾の周りの環境家から車で5分くらいで駐車スペースも広く待ち渋滞等が無く良い。 塾内の環境教室は人数の割に広く明るい環境でいいです。 自習室も確保されていて勉強がしやすい 良いところや要望駐車スペースが広いですがもう少し街灯等設置して明るくしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと特には無いですが、土日も塾があると助かります。 子供が予定表をもらいのですがもう少しわかりやすくしてほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

元気塾 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

元気塾の保護者の口コミ

料金極端に高額とは思わないがやはり少しずつ値上がりしていくためもう少し学力上昇させて欲しい 講師講師が少ないため子供自身と合わないと塾そのものを変える必要がある カリキュラム受験ではもう少し難しい問題をこなす必要があるとみえるが対応が難しい 塾の周りの環境駐車スペースは多いが基本的に周囲が暗く安全性には疑問があると思う 塾内の環境生徒数がそれほど多くないためきついような感じは受けなかった為 良いところや要望子どもとコミュニケーションはとれているのでよいですが学力上昇が少ない

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

元気塾 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

元気塾の保護者の口コミ

料金他の塾の授業料はあまりしらないが、良心的な金額であったとおもう 講師家の近所で通いやすく、ともだちも多く通っていたので違和感なく学習に取り組むことができた。 カリキュラム自由に学習ができて、わからないところを中心に個別で指導をしてくれる 塾の周りの環境帰宅からちかいが、駅やバス停など公共交通機関からは離れているので公共交通機関を使って通うのは不便 塾内の環境低学年の生徒も一緒のいたので、はしゃいだりすることがあって少し騒がしいこともあった 良いところや要望駐車場がせまく、車で迎えに行くと近隣が渋滞して交通の邪魔になってしまう その他気づいたこと、感じたこと個別指導で対応してくれるのでわからないことを中心に丁寧に教えてくれる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.