TOP > 個別指導学習塾の口コミ
コベツシドウガクシュウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の大学受験TOPΣ(181)
成基学園(366)
馬渕教室(中学受験)(557)
成基の個別教育ゴールフリー(674)
京進の個別指導スクール・ワン(2023)
個別指導学院フリーステップ(3097)
※別サイトに移動します
個別指導学習塾の保護者の口コミ
料金塾のコースはいろいろあります。塾の生徒のニーズに答えて、講師の先生が時間を調整してくれるので助かっています。タブは多少あると思いますが、料金は適正価格だと思います 講師塾の講師の先生が息子の相談に乗ってもらえていますので、非常に助かっています。体調不良や部活などの連れ込みで通えない日を調整してもらったり、色々してもらってます カリキュラム教材は受験の過去問題とを選んで出してもらって勉強してます。いよいよ追い込みの時期ですが、無駄な時間を設定できる指導してもらっていると思います 塾の周りの環境塾はアパートから自転車で5分以内、徒歩でも10分からと近いため便利に利用させて頂いてます交通量はそれほどなく外灯もあるため、安全面では問題ないと思います 塾内の環境教室は明るく個別指導に対応できる環境のお部屋を用意して頂いておりますので、勉強の環境は良いと思います。生徒一人ひとりのニーズに合わせ、勉強方法を変えていると思います 入塾理由本人の基礎学力が非常に低く塾に通っています 。指導を受けておりますが、なかなか成果が上がりませんので、本人次第の対応となってます。 定期テスト塾の先生は的確に指導していると思います。息子の勉強レベルが低すぎるため、困っているのが現状だと思います 宿題高校入試の過去問題を決定的にやっていくことにしていると思いますので、問題はないかと思います、 家庭でのサポート周辺の塾がたくさんありますが、見学に行った時にはそこの職が一番生徒の目線だっていると思いますので、口コミも良かったことを考えるとここ塾にしました 良いところや要望質問されたと息子のコミュニケーションが取れているため問題ありません。ただ、息子が勉強をさぼりがちになる場合があるが、塾の先生は対応をよくしていただいてます その他気づいたこと、感じたこと中が休み。でも生徒一人ひとりニーズに対応していただいていますので問題ありません 総合評価塾の先生は優しい先生で息子の学力に合わせ、根気よく対応していただいているのに助かっています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導学習塾の保護者の口コミ
料金料金は適正ですが、環境面を考えるともう少し安くてもいいのかなぁと思います。また、テスト前土日学習など別料金でしていただけるが、少し負担。 講師親身になって教えてくれます。思春期の子供には、親の言うことを聞かないけれど、先輩の話はちゃんと聴くので、生活態度なども注意してくれます。親の時代より学習方法が変わってきているので、フレッシュな情報が先生方から聴けます。 カリキュラムテキストは塾で決められた物を買っていますが、その時その時で苦手な教科もカリキュラムにいれてくれます。 塾の周りの環境近くにスーパーがあり、人通り車通りが多いですが、夜になると人通りが少なくなるので少し心配です。車で迎えに行っても一方通行なので待ってることがしにくい。 塾内の環境教室は狭く、机は3列で自習も可能だか時間帯によって人が多い。先生との話をするスペースが狭くプライバシーが、ちょっとただ漏れな感じです 良いところや要望メールでのやり取りができないので、連絡がしにくい。紙で書いて返す形は子供も何が書いてあるかみてしまうのてコミュニケーションがしにくい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気