TOP > enaの口コミ
エナ
※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金毎月の授業料に加えて、長期休みに合宿など開催されるとかなり家計を圧迫した 講師学習の進み方について、具体的なアドバイスが少ないように思えた カリキュラム受験対策として、これまでの経験をいかした教材になっていると感じた 塾の周りの環境駅から近く通うには便利な場所にある大通りからも離れているので心配も余り無い 塾内の環境自習室が有り、休みなど開放されており集中して宿題など学習ができるようだ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金コマ数によりますが季節講習の負担がかなりです テキストももっと有効に使って欲しいです 講師教え方が分かりやすいようでした他の講師になるのが残念と言っています カリキュラム季節講習のテキストが全部終わり切っていないので 終わらせるようにしてもらいたい 塾の周りの環境周りにお店が沢山あるので 人通りもあるので遅くなっても心配ないです 塾内の環境教室が暑いと言っているので 暖房の調整をお願いしたいです 眠くなる 良いところや要望暖房の調整をお願いします 眠くなるそうです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金日曜特訓や合宿や講習等、学年が上がるにつれて料金も高くなり、回数も増えるので出費が多くなるのは痛い 講師女性の先生が校長先生なので、娘も相談や質問等がしやすいようで、とても大好きみたいです。 カリキュラム都立中学の受験なので、その方向性に合ったカリキュラムを組んでいると思う 塾の周りの環境駅に近いので、電車やバス等でも通いやすい。 人の往来が多く、近くにパチンコ屋があるので、治安では不安な面もある 塾内の環境校舎自体がとても狭く、全員が余裕を持って自習をするスペースがないのが難点 良いところや要望比較的連絡が取りやすい環境にはあるので、疑問点等はすぐに解決できると思う その他気づいたこと、感じたこと校舎での合格実績が少ないので、本当にこのまま通っていて大丈夫なのか不安になる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金については、適切なものだと思います。色々な講習もあるので負担面では多い。 講師子供への教育がしっかりとしていて、先生がたの1人でも多くの合格者を出そうという意欲が高い。 カリキュラムカリキュラムについては、受験合格に向けて細かく作成されている。 塾の周りの環境交通手段は歩きであるが夜暗くなっても近くにお店がたくさんあるので問題ありません。 塾内の環境教室は適度な大きさであり、集中できる環境が整っていると思います。 良いところや要望受験合格に向けて先生1人1人が真剣に子供に向き合ってくれている。 その他気づいたこと、感じたこと年間スケジュールも明確になっており、連絡事項があれば、対応も早い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金コストパフォーマンスの観点では、非常に優良なのではないかと思います。 講師とても親身になってくださる先生が多いようです。子供が大変安心して通えております。 カリキュラムカリキュラムや教材も非常によく練られており、特に公立中高一貫校対策としては完成度が高いと思います。 塾の周りの環境大通りに面しており、通塾の際に交通上の危険がないかと若干不安に思います。 塾内の環境環境については、特に申し分ないのではないか、と思っています。 良いところや要望カリキュラムが非常に充実しており、講師の方も親身で、非常に好印象です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金納得できる内容ではなかったので、料金も割り高かに感じてしまう。 塾の周りの環境治安は悪くなかった。 塾内の環境騒音はなく塾内の環境も良かった 良いところや要望こちらの納得のいく内容ではなかったので途中で辞めてしまった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は一般的ではないかと思います。最初は高い!と感じましたが、他の塾と比較をするとそれほどでもないと感じました。 講師当初はそれほど期待はしていなかったのですが、講師の方は元より校長の方にも面倒見て頂きました。東京に転勤してきたこともあり、どのような高校なのか分からない中で、子供の志望校がどのような高校なのかも丁寧に教えて頂けました。現在、子供は高校3年になりましたが、非常によい学生生活を送れていると言ってくれてることもあり、非常に感謝しています。 カリキュラム子供の苦手分野について季節講習を御提案頂きました。子供が機嫌よく行っていたのでこの評価にしました。 塾の周りの環境自宅からそれほど遠くなかったこと。また、久我山駅が繁華街ではなかったこともあり、比較的安心して子供を通わせることができました。 塾内の環境一度、塾を見させて頂きましたが、勉強しやすい環境に感じました。 良いところや要望それほど塾というものに期待していませんでしたが、非常に親切にして頂きました。勉強を教えるだけでなく進路の相談に乗って頂いたと思ってます。これまで通りで充分だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を煽るというか出させるような工夫は納得感がありました。ウチの子供には合っていたと思ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金中学1年生の時は安い。学年があがると少しずつ料金も上がっていく。 講師教え方が下手な先生もいるが、正職員の先生の教え方は上手 カリキュラム中間期末テスト対策の教材もあって、普段の学校の成績アップにもつながる 塾の周りの環境自宅から距離があることと、駐車場がないので雨の日の送り迎えが大変 塾内の環境自習室がない、教室全体の設備が古く感じる。人数の割には教室の数が少ない。 良いところや要望先生によって教え方に差があるので、先生同士の教え方が均一になるといい。 その他気づいたこと、感じたことある意味でアットホームな感じはする。どのような環境であっても、志望校に合格できれば問題ない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習がバリエーション多く、沢山選べば割引はあったが、高かった。 講師先生は親身になってサポートしてくれた。よかった。 カリキュラム冬休み期間は朝から晩までびっちり授業が入っていた。その後、自習室で勉強した。 塾の周りの環境歩いていける距離で、普段から自習室にかよえて便利たった。とにかく便利 塾内の環境自習室に壁があり、みんな目的を持って静かに勉強していたので問題なかった 良いところや要望集中して勉強できるのと、わからないところは徹底的に教えてもらえるところ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて高いという印象はない。ごく普通のレベルだと思う。 講師そんなに優秀な講師が揃っているわけではないが、悪いわけでもない。 カリキュラムもう少し計画的に受験に備えていく形のカリキュラムを期待していた。 塾の周りの環境駅に近く、特に危険そうな繁華街や歓楽街もないので、子供を通わせるのに大きな問題はない。 塾内の環境田無校は普通だと思うが、花小金井校は結構散らかっていた印象だった。 良いところや要望講師によるレベルのバラツキが大きいと感じた。優秀な講師もいる一方で、親と同レベルくらいと感じる講師もいたと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は他塾などに比べてリーズナブルだと思う。 また無駄な費用と思うようなものがなかった 講師プライベートも含めて話しやすく、野球のクラブチームとの両立など色々提案してくれた カリキュラム時季的な講習はパッケージではなく選択科目だったので不得意科目などに時間が裂けた 塾の周りの環境駅に近いのは良かったが普段は車での送り迎えなのでちょっとの間車を停める場所がなくストレスが溜まった 塾内の環境自習スペースはあるが少人数しか入れず、またわりと騒々しいので規制して欲しかった 良いところや要望自習施設の拡充ができれば良い。 講師陣は優しい方が多いがもっと厳しくてもいいのではと思える その他気づいたこと、感じたこと講師の都合で休講になるケース意外に多く、スケジュール変更に対応しずらいことがあったので健康な講師を採用した方がいい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金月謝は、他と比べると安いのかなと思います。たまに理科の実験のようなものが希望者にありますが、それも安いと思います。 講師塾長自ら授業をしてくれ、たまに電話をくれて、子供の様子を教えてくれたり、不明なことはないかなど確認してくれ、安心できる。 カリキュラム独自の教材で、良いと思います。学校の教科書の少し先をやってる感じだと思います。 塾の周りの環境駅近なので便利だと思います。大通りに面していて、路上駐車して車で送迎している方が多いと思います。他の塾も同じ階にあるので、お互い切磋琢磨できるのではと思います。 塾内の環境 塾を出入りすると、メールが送られてくるので、安心です。 良いところや要望先生からちょくちょく電話をいただけるので、安心できます。授業の様子がわからないので、半年に1度くらい授業参観などあると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこといまいち、塾の仕組みというか、ルールみたいなのがわからず、そういうのを説明してくれるとありがたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金基本料金は抑えてあったと思う。季節講習や合宿等のオプションに参加させる圧は強かったと思う。しかし、無料で補講を行ってくれるなど、良心的だったと思います。 講師褒められて伸びるタイプだったので、よく褒めてもらいモチベーションが上がったようだった。 カリキュラム行きたい学校の受験傾向をよく研究していて、それに合わせた内容だったと思う。 塾の周りの環境駅に近かったので、バスで通う分には問題がなかったが、その分商業施設が多かったため、帰りに寄ったりしていたようだった。 塾内の環境空き教室を自習室として開放してくれていたので、よく利用していたようだった。 良いところや要望親も受験について情報収集しないといけないのであろうが、経験がないとなかなか思いつかないことも多々あったので、親に対しても最近の受験傾向や対策などの情報をもっと発信してほしいと思った。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金高学年になると高くなり、夏期講習なども高料金のため、負担はあった。 講師アドバイスしてくれる講師がいた。いっしょに通う友達もいた。プログラムもよかった。 カリキュラム習熟度によって進捗をちょうせいできた。夏期講習などもよかった。 塾の周りの環境駅前にあって、夜遅くなっても安全面の心配はさほどなかったです。 塾内の環境自習室があって、授業のない日なども利用できた。教室は少々狭かった。 良いところや要望勧める教材などが多くて、購入となるとかなりの出費になる。一方親身なってくれる講師がいたからっ良かった。 その他気づいたこと、感じたこと第一希望の難関高校に合格できたので、やはり塾に行ってよかったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金はそれなりに高いです。月謝とは別に模試代、教材代は前期後期に分かれて払います。それ以外にも夏期講習などあるので結構かかります 講師数人の先生にお世話になっただけだけれど熱心な先生が多いと思う。 カリキュラム教材は充実していると思う。学校のテスト対策用のワークなども購入できる。 塾の周りの環境自転車や送迎の子供が多い。うちは車で送迎して時間帯によってはこみあう。駅に近いのでコンビニなどもあり便利 塾内の環境人数のわりに狭い部屋もあるみたいだが、授業中は静かで集中できるみたいです 良いところや要望集団塾ならではの緊張感が子供にはあるみたいですが、個別よりも競争心がでるのでよいです その他気づいたこと、感じたこと保護者会や面談などわりとあるので、受験情報を色々知ることができます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもない一般的な料金と考えた表点数であった。 塾の周りの環境歩いて行ける距離ではあるが坂道などもあるため平均点をつけた評価 その他気づいたこと、感じたこと志望校に見事受かることができたのは環境的にも教育方針にも信頼が持てる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金少人数のため仕方がないが、イベントのたびに発生する料金を加えると、年間の料金が結構な額になる 講師子供達とフレンドリーに接しているようで、子供が慕っている カリキュラム単純な講義だけでなく、教室を変えたり、合宿を企画したりと、子供の意欲、興味を向上させる工夫をしている 塾の周りの環境駅に近く家から15分程度で行ける。商店街の中で治安の心配がない 塾内の環境教室が少なく、広くないため、自習スペースが限られる。商店街の中のため、ややうるさい。 良いところや要望生徒と先生の関係が良好。イベントなどを通じて子供同士で目的意識をたかめることができる。通うのが楽
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金今のところは、負担に感じることの無い、納得感のある料金だと思います。 講師連絡事項のフォローの電話をもらったりして、きちんとしていると思います。 塾の周りの環境ある程度なじみのある場所であり、その点では安心感があります。 良いところや要望学習の習慣を定着させる方便としては、ひとつのやり方、意義がありそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金3年間でそれなりには費用がかかったが、最終的に希望する学校に合格したので、高いとは感じていない 講師講師が途中で変更になることがあり、一貫した学習ができなかった。 カリキュラム公立中高一貫校対策のための教材、カリキュラムが充実していた。 塾の周りの環境住居から近く、周辺は駅前で治安は悪くはなく、人通りもあるため安心できた。 塾内の環境自習室で空き時間に学習ができ、駅チカの割には低層か階ではないため騒音は気にはならなかった 良いところや要望教材は満足だが、講師には満足していない。立地は通いやすく満足 その他気づいたこと、感じたこと公立中高一貫校受験に強いと聞いていたが、実際に教材がよくできていた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金もうちょっと安いほうが、幅ひろく、授業を受けられたように思える。 講師やる気がでてきて、成績もあがり、志望校に合格できたので良かった。 カリキュラム短期集中で、一気に成績が上がって、志望校のランクがあがり、合格できた。 塾の周りの環境自転車で通っていたので、家からも近くて、安心して通わせられた。 塾内の環境自習も、わりと自由に、教室を使えて、わからないことも、質問できた。 良いところや要望時間帯が、夜遅くなっての帰宅が多かったので、早朝とかもお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師によって、格差があり、好き嫌いがあるように思えることがある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気