学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 多摩センターの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

enaの保護者の口コミ

料金オプションが多く、年間で考えるとかなり高いと感じました。テキスト代や、テスト代、校舎で実施しない特訓なども負担になりました。 カリキュラム教材やカリキュラムは研究しているだけあり、良いと感じました。 塾の周りの環境居酒屋など多い通りの雑居ビルなので、帰りは心配でした。駅から近いので、交通の便は良いと思います。 塾内の環境煩い生徒、やる気のない生徒に関して、指導が行き届いていない様に感じていました。 良いところや要望何かあった際の親への連絡はこまめにお願いしたかったです。家での様子の相談や、成績が上がらない時の相談も親身に対応して頂けず残念に思いました。 その他気づいたこと、感じたこと何度か相談してもお任せ下さいと言うばかりで、その言葉を信じて、なるべく出しゃばらない様にしましたが、もっと親が出るべきでした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 吉祥寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金大手と比較すれば割安だと思います。合宿や講習が多く、それらが別料金です。 講師熱心に指導してくれ、受験についての最新の情報も教えてくれます。 カリキュラム受験に特化した教材だと思います。難易度はやや高めかと思います。 塾の周りの環境吉祥寺駅前という立地で、自転車でもバスでも通いやすいです。問題なし。 塾内の環境子供同士は割と和気藹々とやっており、ギスギスした雰囲気はないです。 良いところや要望都立中高一貫校に特化した授業というところに魅力を感じています。 その他気づいたこと、感じたこと特には思いつきません。このまま継続して通わせたいと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 町田の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は、ほかの塾と比べてかなり格安であったと思う。具体的には、ほかの大手より、3割くらい安かった・ 講師個別の相談に対応してくれる・また、試験や授業で分からない、間違えたところなどを、丁寧に復習してくれる。 カリキュラム都立の中高一貫をめざしていてので、エナはそれに特化して授業を行っていた。特に作文や記述の答案の書き方が鍛えられた。 塾の周りの環境駅前で、人通りが多いため、気を付けていた 塾内の環境個別の相談や自習などが、いつ行ってもよい体制になっていた。雑音も無いようであった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 立川北口の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金月々の授業料は、他校と比べて安いかもしれませんが、夏期講習などは、高いと思いました。 トータルで納得できる金額だったので、講習も全てではありませんが、受けました。 講師基本的に、厳しく熱心に指導していただきました。科目ごとに色々なタイプの先生、例えば、若くて面白い先生、おじいちゃん世代の落ち着いた物知り先生などに教えていただき、毎回楽しく通えました。 また、得意な科目をさらに伸ばすように指導してくださり、受験直前期も、毎日得意科目から勉強を始めて、自信を得られたと思います。 勉強のことは、お任せできたのが良かったです。 カリキュラム丸暗記というよりは、深く考察する力をつけていく勉強だったと思います。 特に良かったのは、夏の合宿です。10日ほど仲間と、親元を離れ寝食を共にし、今までしたことのない時間勉強できたことで成長したと思います。 塾の周りの環境立川駅から数分で、予備校通りと呼ばれる通りにあります。 すぐ近くにコンビニもあり、お弁当が用事できないときや、お腹がすいたとき、息抜きに便利です。 また、塾の入口に駐輪場があるので利用できます。 塾内の環境線路沿いにある教室ですが、通っている息子が音がうるさいと言ったことはないので、気にならない範囲なのだと思います。 自習室が使えないときは、廊下の机で勉強するようです。少しくらいの雑音でも集中できる精神力も必要かなとも思いますので、これも良いのかもしれません。 南口に比べて、小規模だと思いますが、先生に覚えてもらえて良いかもしれません。 良いところや要望都立中学受験に特化した指導をしてくれます。 入学してからも、enaの友達や知り合いが多く、楽しく中学生活を送っています。 その他気づいたこと、感じたこと最初は、都立中学受験に必要な作文に苦労しました。ですが、毎日作文を書かせて指導してくださり、徐々に読めるようになっていきました。厳しくも熱心に指導していただきました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 錦糸町の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金ちょっと高いかもと思いましたが、いろいろと見ていると適正の料金でしたね。よかったです 講師別に良い所も悪いところもないですね。ごく普通に環境のよい感じで勉強していますね。 カリキュラム別に無いですね、ごくごく普通の感じで楽しく通っていますね。近いし楽しそうですね。 塾の周りの環境周りの環境もよいですね、交通も近いですし安心して通わすことができますね。よいですね 塾内の環境教室内も静かでしっかり勉強に集中していますね。衛生面もよく清潔になっていますよ。 良いところや要望別に要望は無いですね。これからも今までと同じにやってくれたらと思っていますね。 その他気づいたこと、感じたこときずいた点は無いですね。これからも今までと同じでがんばってくださればよいですね。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 大泉学園の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金短期講習のみなのでよくわかってらないが、さほど高くは感じなかったように感じる 講師都立受験でしたので、知識詰め込みでなく、ぶんしょうを書くことのコツを習えて良かったです。 カリキュラム作文の書き方を教えてもらいました。 問題数をもっとこなせるといいし、個々に具体的な回答方法を教えてもらえると良かった 塾の周りの環境駅近、治安は良かったです。 子供だけで通える環境で助かりました 塾内の環境塾内は狭いながらも静かで集中できる環境でだったと思います。 もう少し先生に個々に質問できる環境があると良かったです。 良いところや要望集団なので仕方ないが、作文などを見てもらいたくて、塾に入れたので、回収して個々に具体的な回答の対策等の添削をしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと短期しか利用したことないため詳しくはわかりません。 弱点等を具体的に指摘して改善する指導があれば良かったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 中村橋の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は高い 次々と模試や合宿、特訓を提案してきて行かねばならないような雰囲気。きりがなかった。 講師指導内容に物足りないことがあった。 カリキュラム大手であるためカリキュラムは非常にしっかりとしたものが出来上がっていた 塾の周りの環境いずれも駅に近いので電車の子も通いやすいし、駅周辺ということもありコンビニ、駐輪場、交番があり便利かつ安心 塾内の環境教室内には目標など目につくよう貼られ、ドアもガラス戸で中の様子をいつでも講師が確認できる。また自習時に私語が多い生徒は何度か声を掛けても繰り返す場合は強制帰宅させる旨親にも申し渡しがあった 良いところや要望都立に強い、また、実績があり、カリキュラムもしっかりしていることから評価しています。 その他気づいたこと、感じたことどちらかというと受動的なタイプの子供でしたが教室の校長がよく様子を観察し、問題点を指摘してくれて心強く思った

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 荻窪の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金都立専門で私立受験の塾のよりのんびりに感じて授業時間も短いのに、受験料が高いと思います 講師都立専門の塾なので私立受験の塾に比べるとのんびりしてる様に感じる部分もあります。先生達は熱心に指導してくださるのでこれから期待してます。 カリキュラム私立受験を目指した内容ではないですが、学校の復習にもなって良いと思います 塾の周りの環境徒歩10分で行ける場所なので、迎えに行くのも近くてよかったです 塾内の環境エアコンの効きが良い場所と悪い場所があるらしく夏は具合が悪くなったことがありました。 自習室はいつでも使えて良いです。 良いところや要望先生は熱心に指導してくださるので、子供の成績が伸びるのを期待してます その他気づいたこと、感じたこと算数の授業が長いので、飽きてくると先生が面白い事を言って気分展開させてくれるらしくて、子供も集中力がつづくと言ってました

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 花小金井の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

enaの生徒 の口コミ

料金それほど、高くもなく、安くもないが料金よりは何倍もいい授業を受けられる! 講師厳しい時は、しっかり厳しく、あまり厳しすぎもしないけれど、とても質問しやすく、良く分かる授業で、勉強のことだけではなく、人間関係など様々なことを学ばせてもらえた。また、野球やサッカーなどの趣味のことなども話せるのでいつも塾に来るのが楽しみです! カリキュラムパースペクティブというとても分かりやすい教科書で、欲しい時には補充教材等ももらえた。例題→類題→練習問題→発展問題という順番で、少しずつレベルをあげていけるし、公立中高一貫校(大泉学園、都立武蔵など)の過去問なども入っていて、少しずつやり方がわかっていった。 塾の周りの環境花小金井駅もすぐ近くにあり、バスがいっぱい通っていて通学が便利だった。 塾内の環境トイレがとても多く、清潔感があり、空調などもしっかりしていてとても良い。自習室がいっぱいあって、夏はすずみつつ自習をすることが出来て良い。とにかく広かった! 良いところや要望様々な友達たちと色々な話を出来るのと合格判定テストや適性検査模試で、公立中高一貫校の合格率を見れるのが良い。富士山や清里の合宿は短期間だけど、集中して勉強できるので良いと思う。都立中高一貫校の全合格枠の60%enaから合格しているのですごいと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 南大沢の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金都立高校・都立中高一貫校受験に特化している分、若干ほかの塾よりは高いと思う。とくに講習会は日数も充実いているが単価がほか塾より高い。 講師子供の探究心に応じて学業以外の知識知恵も交えながら興味をもてる授業づくりをしていただけた。ただ、下のクラスに落ちると生徒の興味レベルも落ちるため、授業の質が落ちる傾向があった。 カリキュラム都立中高一貫校受験に強いということで、とにかく都立受験に特化していた。10校ある都立中高一貫校を細部にまで分析して独自ルートで次年度傾向などもつかんできて模試や対策授業を行うので、合格率の高さhaだてじゃないと思う。都立中高一貫校以外にも私立受験についても実は力を入れていて、都立中高一貫校受験にも私立受験に知識が大いに役立つので積極的なアプローチがあった。都立中高一貫校受験向けの教材がメインだがそれだけで私立受験にも対応できるテキストは素晴らしいと思う。 塾の周りの環境ビルのワンフロアにこれでもかと学習塾が集められているので、ただ塾に遊びに来ている感覚は少ないのではないかと思う。受験シーズンは高校受験を控えた中学生も多くいるため、小学生も気を引き締めて受験に迎える環境だと思う。 塾内の環境環境は、授業の音などはあるが、自習室もあるので勉強するのには向いている環境だと思う。 良いところや要望卒塾後も気兼ねなく質問や自習に言っても温かく迎え入れてくれる。大学受験問題も対応してもらえるのはありがたい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 板橋区役所前の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

enaの保護者の口コミ

料金他の大手塾と比べても、料金はとても安いと思います。テキスト代以外に、想定外の料金を取られるという事もなく安心しています。 講師現在も通っていますが、テスト対策や学校の授業で解らなかった所も教えていただけて助かっています。 カリキュラム私立中に行っているので、学校の授業と塾の教材が違っている部分もあると思いますが、学校の授業で理解できなかった部分が、ちょうど教材に分かりやすく載っていました。 塾の周りの環境大通りに面していて人通りも多く、夜も明るいので安心して通わせられます。 塾内の環境教室は綺麗に掃除がされているようです。入口に泊められている子供たちの自転車も先生方が整理されているところを見たことがあり、きちんとした印象です。 良いところや要望おそらく、自習室はいつでも開放して下さっていると思うのですが、それについて子供にもっと声を掛けて頂けると、試験前の部活が無い期間に塾で自習しに行きやすいと思います。(既に声掛けされていたらすみません) その他気づいたこと、感じたこと先ほども書いたのですが、部活が無い期間に自習室に行かせたいので、先生方から積極的に自習室の開放について子供に言っていただけたら助かります。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 西八王子の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は先程も記載しましたが、3年生は授業料が無料だったので一年間だけ受講しました。 講師3年生は、授業料が無料だったので一年間だけ受講しました。人数も少なく楽しかったようです。 カリキュラム都立専門なので、それに向けた方向ではありましたが、学習する意欲は育まれたようです。 塾の周りの環境交通の便は、立地が甲州街道沿いにあるので駅前からすぐで人通りが多く心配ありませんでした。 塾内の環境甲州街道沿いではありますが、教室が3階にあるので音はしませんでした。また、窓もフィルムが貼ってあり外が見えず気が散りませんでした。 良いところや要望都立に強いというのが強みなので、都立受験に特化しているのがいいと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 錦糸町の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

enaの保護者の口コミ

料金授業料とテキスト代が兎に角高かった。と言うのも配られるテキストが多くこなしきれない物も料金に含まれるので無駄が多い。 講師こちらの要望は応じる時と聞くが忘れるかのどちらか。生徒の個性ややる気にはあまり対応できない先生達だった。 カリキュラム兎に角教材が多くそれを全て消化する能力がまず必要だった。塾のない日も親が面倒を見ないととても子供一人ではこなせない。また、休日は模試が多く連れて回るのにも大変。 塾の周りの環境錦糸町という土地柄、人は多く飲み屋街にも近く殺伐とした環境下で暗くなると危ないので迎えに行っていた。雨の日は送り迎えもあたりまえだった。 塾内の環境大通り側に建物があったので雑音や騒音は酷かったと思います。また、学年別で授業の時間が違うので常にビル内が騒がしかった。 良いところや要望良いところは見当たりません。塾で勉強するより家庭での勉強しているしている時間の方が確実に長い。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 経堂の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの生徒 の口コミ

料金親が支払ったのでなんとも言えないが。安めだったような気はする。 講師講師は有名どころとかではないのでなんとも言えない。質問はとてもしやすかった。アットホームである。 カリキュラムまあ普通だ言う感じであった。まとめ方は綺麗だとは思った。ただ、ホワイトボードに書く内容が指定されていてそのまま講師が書いているのは驚いた。 塾の周りの環境駅からすぐなのでとても便利だった。 塾内の環境せまい。最初は複数のテナントであったが、途中から1つになり、とても狭くなってしまった。エアコンの効きはとてもよかった。 良いところや要望アットホームなところはとてもよかった。質問が気楽にできるので。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 立川北口の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの生徒 の口コミ

料金ほかの塾に比べて圧倒的に安いと思います。私立受験向けの大手塾より安いです。 講師生徒ととても仲良くしてくださるので、質問もしやすく、先生というより友達のような感覚でした。その一方で、厳しいところは厳しく指導して下さり、受験合格に必要な力を養うことが出来ました。 カリキュラム都立の適性検査に適応したカリキュラムで、実際の試験にかなり近い問題をたくさん解くことが出来ました。 塾の周りの環境コンビニが多く、夕食などを買って自習しやすかったです。また駅近で通いやすかったです。 塾内の環境可もなく不可もなくという感じですが、トイレなどは綺麗で良かったです。 良いところや要望生徒と先生の距離感が良く、楽しく勉強できてとても良いと思います。しかし厳しさもちゃんとあって、合格に繋がります。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 町田の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金ほかの塾よりあきらかに安かったようだ。私立は受けないで公立中高一貫校に特化したじゅくだから。 講師公立中高一貫校のみじゅけんするためのカリキュラムがよかった。また、わからないところは、聞けば個別におしえてくれる。 カリキュラム公立中高一貫校に特化した勉強、カリキュラムがよかった。特殊な受験内容なので、作文や記述の答えの書き方を教えてくれる。 塾の周りの環境送り迎えしていたので、環境はそれほど気にならないが、駅前ですぐバス停もあり、自分で行く場合もよかった。 塾内の環境塾内は、環境はよかったが、人間関係がめんどくさかったようであった。 良いところや要望この塾は、公立中高一貫校に特化した授業、カリキュラムに秀でている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 橋本の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金受験の年は、夏期講習、夏期合宿、冬期講習とかなり金額がかかりました。 講師毎回小テストがあり、知識の定着を図るためには良かったと思います。 カリキュラム通常の授業のほかに、希望者は日曜特訓、GW合宿、夏季合宿、正月特訓と盛りだくさんで、親も子もかなり疲れました。 塾の周りの環境駅から近く、大きな通り沿いのビルなので、夜遅くなっても安心でした。 塾内の環境教室の中は若干手狭な感じでした。子供はあまり気にならなかったようですが、自習室も隣との間隔が狭いような気がしました。 良いところや要望講師の先生はどなたもとても熱心に教えてくれました。保護者面談の時も、志望校選びについて色々な体験を交え親身になって相談に乗ってくれました。部活動の事で相談すると、その学校に入学した卒業生の方に連絡をとってくださり、〇〇らしいと教えてくれたり、とても有り難かったです。 その他気づいたこと、感じたこと算数はレベル別のクラスだったので、苦手なお子さんでもついていけないと言うような事はなく、しっかり見ていただけるなという印象でした。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 久我山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

enaの生徒 の口コミ

料金一つ一つが高かったため、全ては受講できなかった。もう少し安くしても良いとおもう 講師分からないところは親身になりおしえてくださった。生徒と先生の距離が近かったとおもう カリキュラム自分のペースに合わせ学習ができていた。わからないところを飛ばして進むことはなかった 塾の周りの環境駅からも近く、授業が夜までであっても小学生のかよう塾としては危なくないとおもう 塾内の環境とても静かでかで学習に集中できていた。席の数もたくさんあったので隣同士なので狭いなどと思うことはなかった 良いところや要望先生のレベルをもう少しあげていただきたい。私は志望校に合格できませんでした その他気づいたこと、感じたこと先生などの目上の人に対する姿勢はエナで整えられたと思った。塾に行くことは嫌ではなかった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 久我山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金通常の料金はそこそこでしたが、合宿費用が高かったです。受験失敗後は1年間無料になるのは良いと感じています。 講師講師の先生は、子供の性格や能力を見極めて、それに適した指導をしてくれる点が良かったと思います。 カリキュラム専用の教材を使用している点が良いと感じています。春休みや夏休みの合宿は勉強に集中できる環境で、子供も言って良かったと言っていました。 塾の周りの環境駅前にあり、自転車で通える距離ですが、暗い道を通るところもあったのが不安材料です。 塾内の環境自習室も設けてあり、授業がない日でも塾で勉強できる環境で良かったです。 良いところや要望講師、カリキュラム、環境とも良いと感じています。定期的に保護者を含めた面談があるので、講師に色々な話ができる点も良いと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 高幡不動の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金料金は、決して安くはありませんが、特待生制度や、無料で受けられるテストなどが充実しているので、それも考えると、妥当なのではないかと思います。 講師中学受験対策のため、短期間の利用でしたが、親身に話を聞き、丁寧に指導していただきました。具体的な勉強方法のアドバイスなど、役に立ちました。 カリキュラム実力テストや合否判定テストなど、きめ細かく実力をためせる機会が多く、自分の学力がどの程度伸びているのか、判断する参考になりました。 塾の周りの環境駅から近いので、通うのに便利です。近隣に店が多く、人通りが多いのは安心でした。ただ、近くに居酒屋があり、酔った大学生や大人も多く通るので、その点は心配でした。 塾内の環境自習室などもあり、勉強するにはよい環境だと思います。冬場は、暖房が効きすぎていることがあり、頭がぼーっとするのではないかというのが心配でした。 良いところや要望公立受験に強いといううたい文句にひかれて通っていました。丁寧な指導や、きめ細かな対応には好感がもてました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.