TOP > enaの口コミ
エナ
※別サイトに移動します
enaの保護者の口コミ
料金塾の平均的な料金なのだとは思いますが、夏期講習や冬季講習、また教材費など重なるとかなり大金。 講師さまざまな状況に対応してくたさり、みなさんとても良い先生です。 塾の周りの環境駅やスーパーが近く、人通りも多く夜も明るく、便利で安心です。 塾内の環境普段はやる気にさせてくれり環境を整えてくれます。 良いところや要望とてもよい塾で、先生方も親切丁寧。毎回、明るくご挨拶いただきます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金集団塾なので個別よりは安い。いつでも自習に行けるし、テスト前は日曜日も開けてくれるのでありがたい 講師授業は分かりやすいが、出来ない生徒の成績を上げようとする必死さは感じられない。講師が少ない為、受験前は質問に行っても質問する人数が多過ぎて、次の授業があるので質問に答えきれない事もあった様。 カリキュラムしっかりとやる力があれば、とても良い教材だと思う。間違いを間違わなくなるまで何度も解くように言われるが、次に進むとやらなければいけないことが増えていくので、やりきれなかった。 塾の周りの環境住宅街にあり家から少し距離があったので、雨の日車で送り迎えをすると待っている場所がなくて困る。中学生になったら時間がかなり遅くなったので、帰りが心配。 塾内の環境廊下や、授業中の教室の空いている席などでやることもある。廊下は狭くてトイレなどで人通りが多い。よほど集中力がある生徒は良いと思うが… 良いところや要望情報や連絡をきちんとくれる。長期休み中の講習などの申し込みも早いし料金も明確に出してくれるので、予定を立てやすい。講習に出られる日だけを日割りで計算してくれるのも良心的だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと教え方が難しい先生もいる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金はそれなりに高いと思います。 講師小学校の先生よりも頼りにしているので、先生は良いのだろうと思う カリキュラム都立中学校の合格メソッドについて一番の自信があるとのこと。頼りになる。 塾の周りの環境交通は多いので、やや心配です。親による送り迎えは車が多いです。 塾内の環境塾の自習室を使いたいと言っているので、環境としても良いのだろうと思います。 良いところや要望周りの生徒もレベルが高く、行かなかったら大変だったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金月々の月謝はお手頃であるが、長期休暇期間中の講習や日曜特訓の授業料が高く感じる。 講師子供は分かりやすい授業だと言っている カリキュラム都立中学の受験を考えているが、過去問と比較すると、受験対策に必要のない高度な分野にまで及んでいると思うが、進学後に役立つと思い、納得している。 塾の周りの環境歩道が狭いわりに交通量が多く、事故が心配である。また、駐輪場は暗がりにある 塾内の環境駅前であるが、比較的静かな環境である。自習をするスペースが十分出ないので、そこには不満を感じる。 良いところや要望もう少し交通上の危険が少ないところに教室を移転してもらいたい。また、保護者向けの情報発信を増やして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと塾生は、各種試験の受験料を無料にしてほしい。また、オンライン受験にになったが、その間のフォローアップを今後充実させてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は比較的に高くも安くもない納得のいくものだと思います 講師いつも先生方が広く目を配り、理解がちょっとと思う生徒を救ってくださいますのでよい カリキュラム理解しやすく、嫌な気持ちにならないような工夫をした教材だと思います 塾の周りの環境駅前1分の立地であり心配することがあまりないほどの場所だと思います 塾内の環境騒がしい駅前ではないので集中して勉強できているようです、ひつような設備はある 良いところや要望先生方は全ての生徒によくしてくださいますし、事務の人もとても柔らかくて気さくな方です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金毎月の授業料に加えて、長期休みに合宿など開催されるとかなり家計を圧迫した 講師学習の進み方について、具体的なアドバイスが少ないように思えた カリキュラム受験対策として、これまでの経験をいかした教材になっていると感じた 塾の周りの環境駅から近く通うには便利な場所にある大通りからも離れているので心配も余り無い 塾内の環境自習室が有り、休みなど開放されており集中して宿題など学習ができるようだ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金日曜特訓や合宿や講習等、学年が上がるにつれて料金も高くなり、回数も増えるので出費が多くなるのは痛い 講師女性の先生が校長先生なので、娘も相談や質問等がしやすいようで、とても大好きみたいです。 カリキュラム都立中学の受験なので、その方向性に合ったカリキュラムを組んでいると思う 塾の周りの環境駅に近いので、電車やバス等でも通いやすい。 人の往来が多く、近くにパチンコ屋があるので、治安では不安な面もある 塾内の環境校舎自体がとても狭く、全員が余裕を持って自習をするスペースがないのが難点 良いところや要望比較的連絡が取りやすい環境にはあるので、疑問点等はすぐに解決できると思う その他気づいたこと、感じたこと校舎での合格実績が少ないので、本当にこのまま通っていて大丈夫なのか不安になる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金については、適切なものだと思います。色々な講習もあるので負担面では多い。 講師子供への教育がしっかりとしていて、先生がたの1人でも多くの合格者を出そうという意欲が高い。 カリキュラムカリキュラムについては、受験合格に向けて細かく作成されている。 塾の周りの環境交通手段は歩きであるが夜暗くなっても近くにお店がたくさんあるので問題ありません。 塾内の環境教室は適度な大きさであり、集中できる環境が整っていると思います。 良いところや要望受験合格に向けて先生1人1人が真剣に子供に向き合ってくれている。 その他気づいたこと、感じたこと年間スケジュールも明確になっており、連絡事項があれば、対応も早い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金コストパフォーマンスの観点では、非常に優良なのではないかと思います。 講師とても親身になってくださる先生が多いようです。子供が大変安心して通えております。 カリキュラムカリキュラムや教材も非常によく練られており、特に公立中高一貫校対策としては完成度が高いと思います。 塾の周りの環境大通りに面しており、通塾の際に交通上の危険がないかと若干不安に思います。 塾内の環境環境については、特に申し分ないのではないか、と思っています。 良いところや要望カリキュラムが非常に充実しており、講師の方も親身で、非常に好印象です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて高いという印象はない。ごく普通のレベルだと思う。 講師そんなに優秀な講師が揃っているわけではないが、悪いわけでもない。 カリキュラムもう少し計画的に受験に備えていく形のカリキュラムを期待していた。 塾の周りの環境駅に近く、特に危険そうな繁華街や歓楽街もないので、子供を通わせるのに大きな問題はない。 塾内の環境田無校は普通だと思うが、花小金井校は結構散らかっていた印象だった。 良いところや要望講師によるレベルのバラツキが大きいと感じた。優秀な講師もいる一方で、親と同レベルくらいと感じる講師もいたと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は他塾などに比べてリーズナブルだと思う。 また無駄な費用と思うようなものがなかった 講師プライベートも含めて話しやすく、野球のクラブチームとの両立など色々提案してくれた カリキュラム時季的な講習はパッケージではなく選択科目だったので不得意科目などに時間が裂けた 塾の周りの環境駅に近いのは良かったが普段は車での送り迎えなのでちょっとの間車を停める場所がなくストレスが溜まった 塾内の環境自習スペースはあるが少人数しか入れず、またわりと騒々しいので規制して欲しかった 良いところや要望自習施設の拡充ができれば良い。 講師陣は優しい方が多いがもっと厳しくてもいいのではと思える その他気づいたこと、感じたこと講師の都合で休講になるケース意外に多く、スケジュール変更に対応しずらいことがあったので健康な講師を採用した方がいい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金月謝は、他と比べると安いのかなと思います。たまに理科の実験のようなものが希望者にありますが、それも安いと思います。 講師塾長自ら授業をしてくれ、たまに電話をくれて、子供の様子を教えてくれたり、不明なことはないかなど確認してくれ、安心できる。 カリキュラム独自の教材で、良いと思います。学校の教科書の少し先をやってる感じだと思います。 塾の周りの環境駅近なので便利だと思います。大通りに面していて、路上駐車して車で送迎している方が多いと思います。他の塾も同じ階にあるので、お互い切磋琢磨できるのではと思います。 塾内の環境 塾を出入りすると、メールが送られてくるので、安心です。 良いところや要望先生からちょくちょく電話をいただけるので、安心できます。授業の様子がわからないので、半年に1度くらい授業参観などあると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこといまいち、塾の仕組みというか、ルールみたいなのがわからず、そういうのを説明してくれるとありがたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金基本料金は抑えてあったと思う。季節講習や合宿等のオプションに参加させる圧は強かったと思う。しかし、無料で補講を行ってくれるなど、良心的だったと思います。 講師褒められて伸びるタイプだったので、よく褒めてもらいモチベーションが上がったようだった。 カリキュラム行きたい学校の受験傾向をよく研究していて、それに合わせた内容だったと思う。 塾の周りの環境駅に近かったので、バスで通う分には問題がなかったが、その分商業施設が多かったため、帰りに寄ったりしていたようだった。 塾内の環境空き教室を自習室として開放してくれていたので、よく利用していたようだった。 良いところや要望親も受験について情報収集しないといけないのであろうが、経験がないとなかなか思いつかないことも多々あったので、親に対しても最近の受験傾向や対策などの情報をもっと発信してほしいと思った。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもない一般的な料金と考えた表点数であった。 塾の周りの環境歩いて行ける距離ではあるが坂道などもあるため平均点をつけた評価 その他気づいたこと、感じたこと志望校に見事受かることができたのは環境的にも教育方針にも信頼が持てる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金少人数のため仕方がないが、イベントのたびに発生する料金を加えると、年間の料金が結構な額になる 講師子供達とフレンドリーに接しているようで、子供が慕っている カリキュラム単純な講義だけでなく、教室を変えたり、合宿を企画したりと、子供の意欲、興味を向上させる工夫をしている 塾の周りの環境駅に近く家から15分程度で行ける。商店街の中で治安の心配がない 塾内の環境教室が少なく、広くないため、自習スペースが限られる。商店街の中のため、ややうるさい。 良いところや要望生徒と先生の関係が良好。イベントなどを通じて子供同士で目的意識をたかめることができる。通うのが楽
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金今のところは、負担に感じることの無い、納得感のある料金だと思います。 講師連絡事項のフォローの電話をもらったりして、きちんとしていると思います。 塾の周りの環境ある程度なじみのある場所であり、その点では安心感があります。 良いところや要望学習の習慣を定着させる方便としては、ひとつのやり方、意義がありそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金3年間でそれなりには費用がかかったが、最終的に希望する学校に合格したので、高いとは感じていない 講師講師が途中で変更になることがあり、一貫した学習ができなかった。 カリキュラム公立中高一貫校対策のための教材、カリキュラムが充実していた。 塾の周りの環境住居から近く、周辺は駅前で治安は悪くはなく、人通りもあるため安心できた。 塾内の環境自習室で空き時間に学習ができ、駅チカの割には低層か階ではないため騒音は気にはならなかった 良いところや要望教材は満足だが、講師には満足していない。立地は通いやすく満足 その他気づいたこと、感じたこと公立中高一貫校受験に強いと聞いていたが、実際に教材がよくできていた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金高い。また日曜特訓が別料金、連休があると、合宿などお金がかかる仕組みとなっている。 講師授業の妨げになる生徒を注意しないので、授業に集中できない状態になっていた。 カリキュラム過去問と今後の試験状況の予測をベースにしているので、都立中学向けのカリキュラムとしては完成度が高いと思う。 塾の周りの環境だいたいの教室の場所は駅から近く人通りが多いところにあるので、塾に通うにあたって親は安心出来ると思う。 塾内の環境学習塾としては平均的な作りだと思う。自習専用の部屋は無いので、空いている教室を使って自習となる。 良いところや要望中学受験対策の学習塾で教材はある程度の完成度だが、教室によって合格実績の差が激しいという印象がある。 その他気づいたこと、感じたこと毎月行われる学力試験は成績上位者の一覧が教室に掲載されるので、そこに名前が載ることに快感を覚える生徒は励みになると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金はあとから、テキスト料金とか、土日のテスト代とか、あっという間に料金がかさむので、、、全部は参加せず、本当にためになりそうな講習を見極めていかねばなりません。 講師都立中を目指すならやはり、専門的に勉強できる塾がいいと思います。一応私立コースがありますが、私立なら私立専門にしてるようなところがいいと思います。 カリキュラム私立にはかかせない四谷大塚の予習シーリーズは難しすぎて子供には合いませんでした。 塾の周りの環境駅やバス停からも近いです。ただ、バスは遅い時間になると本数が減るのでやはり電車の方がいいかと思います。 塾内の環境専用の自主室はありません。空き教室があれば、そこで自習ができます。もしなければ通路にある机に座らなくてはいけません。 良いところや要望コロナ対策が素晴らしいです。すぐに映像授業に切り替えてくれました。 その他気づいたこと、感じたことこれからzoomを使った、自宅にいて受けられる授業に注目したいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
enaの保護者の口コミ
料金料金は平均的な価格だと思います。けっしてやすくはありませんが、しょうがないと割り切っています。 講師教え方が良く、わかりやすく、子供たちの学力に応じています。子どもたちも、わかりやすく、塾を続けたいと、意欲が継続しています。 カリキュラム教材は絵柄が多く、低学年の子供たちにもわかりやすいので、続けられます。 塾の周りの環境交通手段はバスと徒歩で通えますので、近いほうだと思います。治安もよいです。 塾内の環境教室は広くはないですが、生徒の数を少なめにして授業をしていますので、集中して勉強している。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気