TOP > 湖東進学教室の口コミ
コトウシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の中学・高校受験TOPΣ(1170)
開成教育セミナー(701)
成基学園(366)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別指導キャンパス(2908)
京進の個別指導スクール・ワン(2023)
※別サイトに移動します
湖東進学教室の保護者の口コミ
料金料金は、少し高いような気がする。夏期講習の講習も割高のような気がする。 講師2対1の授業だったが、もう1人の方ばかりであまり、対応してもらえなかった カリキュラムただ、教材をするだけだったので、家でもできたのではと思います 塾の周りの環境田舎なので、車での送迎になるので不便。自転車でも行けるが、帰り道が街灯があまりないので、遅くなると心配 塾内の環境教室は、子供の人数のわりに、手狭く感じたので、もう少し広い方がいい 良いところや要望地元の塾なので、塾長と知り合いとそうじゃない場合とで、保護者に対する対応が違うように感じた。 その他気づいたこと、感じたこと毎回、授業の前に簡単な計算問題をするが、毎回同じ問題なので、毎回違う問題にした方がいい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
湖東進学教室の保護者の口コミ
料金料金の割に、指導がイマイチだったので、塾行った意味があったのかなぁと。 講師2対1だったみたいだが、あまし指導をしてもらえてなかったようだ カリキュラム毎回、簡単な数学のプリントがあるようだが、毎回同じで答えを覚えてて、書いてただけだから。 塾の周りの環境車で送り迎えしなければ行けなかったので、ちょっとめんどくさかった 塾内の環境人数のわりには、狭いような感じがしたから。もう少し広い方がいいかなぁと 良いところや要望毎回始まる前のプリントは、毎回違うのにして欲しい。同じものでは、意味が無い、 その他気づいたこと、感じたこと地元の塾なので、塾長と知り合いかそうかないかで、なんとなく対応が違うように感じた
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
湖東進学教室の保護者の口コミ
料金金額に見合った授業をされてると思っています。 講師若い先生なので、質問しやすいようです。塾頭の方が親身に話して下さいます 塾の周りの環境車がないと不便な立地ですが、この辺りは自家用車保有が多く特に問題なしです。 塾内の環境周りに何もないので、騒音もなく集中できる環境だと思います。 良いところや要望家が近い為、通塾に負担がかからない。LINEで細やかに連絡があるので、安心です。 その他気づいたこと、感じたことこちらからアクションをおこせば答えてくださいますが、 何も言わなければ特に面談があるわけではない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気