学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 長久手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別塾なら妥当な金額だと思う 入会金はかかったが、毎月の施設使用料はない 講師まだ入塾したばかりで一度しか受講していないので分からないが間違えた問題、勉強法も分かりやすく説明してくれたと本人は言っていた 入塾の面談ではこちらの質問や相談にしっかりと向き合ってくれた カリキュラム本人の希望校、学力に合わせたテキストを使う すでに持っているテキスト(学校で使用している)も使うため何冊も購入しなくてもよい 塾の周りの環境リニモの駅に近い 周りに銀行やその他お店もあり治安は悪くない 交通量もさほど多くなく、騒音なども気にならない 塾内の環境面談、入塾手続きなどで行ったが静かであった 猛暑であるのでエアコンはもう少し涼しくてもいいかなと思った 入塾理由自宅から近く通いやすい 受験勉強と言っても、受験方法によって選択する科目も違うので本人に合った勉強で指導してくれる 良いところや要望受験方法も様々あり受験科目もそれぞれなので、本人の希望校に合わせたテキスト、勉強法など指導してくれる 受験勉強と言っても何をどう勉強したらいいのか分からないところもあったが、アドバイスをもらい勉強法が分かり意欲的になった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金完全にマンツーマンで一日単位で課題を指定されるところがよかったのですが、基本自習なので、週一で3時間を他の塾の料金と比べるとちょっと高いかなと感じてしまいました。 講師初回授業ですぐにテストをして勉強を始めるのではなく、勉強以外のお話をしてまずは信頼関係を築くところがよかったそうです。 講師との相性もその後のやる気にかかわってくると思います。 カリキュラム毎日何をどれだけどのようにやればいいのか、細かく設定していただけるので、今まであまり勉強をせず 自己管理が難しいお子さんには向いていると思います。かなり詰め込まれるので大変ですが、その子のレベルにあった教材から始められるのが良いと思います。 塾の周りの環境津島駅から徒歩3分くらいで、通り道にコンビニやスーパーがあるのがとても良いです。毎日送り迎えはできないので、子供が一人で通えるというのも決めての一つでした。 塾内の環境自習室は一人一人仕切られていて、満席というわけでもないそうなので、集中して勉強できる環境であると思います。また、講師の方に質問できたり、飲食のできる休憩スペースがあるのもとても良いと思います。 入塾理由入試までに時間がなく偏差値が志望校に届いていなかったので、短時間で効率よく偏差値をあげる為にはここしかないと思いました。授業をせず基本自習ですが、毎日自習室に通えるので勉強をする習慣をつけるのによいと思いました。 宿題難易度はその子のレベルに合わせているので、問題ないとは思いますが、量はかなりでるので大変そうです。一日に5時間以上はやらないと追いつかないです。 良いところや要望家で自習しているだけだとどうしてもさぼってしまいがちですが、自習室に通えばやらざるを得ない環境になるので、今までやらなかった子にはとても合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供から聞いた話なのですが、講師の方と塾長さんの仲がとても良いそうです。塾内の雰囲気がいいと思います。生徒にもフレンドリーな感じで接してくださり、堅苦しい感じではないので、そこがすごくいいと言っていました。 総合評価お値段のこと意外では今のところ満足しています。 カリキュラム、講師の方との相性、立地、自習環境など、やはり他の塾と比べてもここで良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋徳重校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をしないので、かなりの負担。ただし季節講習会はないので、これで、希望校が受かれば良い投資かと思う。 講師いきなり6月から、責任者が変わったのでびっくりしたが、直後に面談があり、ラインで密に連絡が取れるみたいなので、よかった。 カリキュラムわからないうちは、中学のレベルの事でも先に進まないのがよいとは思うが、6月終わりに近いがまだ、受験に入っていないのが、心配。 塾の周りの環境駅やバス停から少し歩く。周りは、夜は、真っ暗で治安がいいとはいえない。駐車場は、裏にあるので送り迎えには、助かる。台数か2台分しかないので、21時頃は、いっぱいになる。 塾内の環境授業をせずにそれぞれにあった参考書を買い自学自習するやり方なので教室でも自習室でも物がほとんどなく、スッキリしてある。自習室でも質問に対応してくれるらしい。 入塾理由偏差値30からでも受かるというキャチフレーズ。一斉授業には、ついていけないと思ったから。 宿題いっぱい出すとは言っていたが、物足りなさを感じる。宿題のやり方も具体的にやってほしい。 家庭でのサポートできるたけ生活リズムをこわさないように、毎日自習室にいかせている。 良いところや要望もう少し追い込んでほしい。本人が、焦っている感がない。授業しないのに、費用が半端なく高い。これで受かればいいが受からなかったら、高いだけにショックは大きい。 総合評価とりあえず本人が毎日嫌がらずに行っているのでいいかと思う。責任者ともラインでやり取りができるので割とタイトに連絡が取れる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋徳重校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金安くもなければ高くもなくて、妥当で一般的な普通の金額だと思う。 講師自分に足らない部分、経験していない部分を教えてくれる良い講師がいる カリキュラム情報が的確かつシンプル、くどさが無いので自分によく合うので分かりやすい 塾の周りの環境交通の便や治安や立地や環境において安全で安心して通える環境かつ食事が出来る場所、運動が出来る場所も近くにあってとても便利 塾内の環境環境が豊かで静かで設備も清潔感があり勉強に集中できる良い環境 入塾理由様々な数多くの情報が欲しい、自由で縛りがない環境に適していた 良いところや要望縛りが無く自由に自分を高めることに適した環境で勉学に励むことができる 総合評価よい環境で自由で縛りがなく何かについても勉強に励む事ができる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金少し料金は高いですが、個別指導中心の塾としては妥当な金額だと思います。 講師過去の経験から目標に対する細かな進め方、ロードマップが確立されている印象を受け、安心して任せられると感じることができた。 カリキュラム受講計画をしっかり立案するだけでなく、チェック、その後のアクションを着実に指導してもらえる点がよかった。 塾の周りの環境最寄り駅、学校から自転車で5分程度の距離で通いやすい。ただし、繁華街に近いので、遅い時間になると帰宅時の治安は少し心配である。 塾内の環境自習室は静かな環境であり、またスマホロッカー等も完備され、勉強に集中し易いと感じた。 入塾理由理解度の確認、カリキュラムの進捗管理を確実に実施しており、成績が伸びると感じた為。 良いところや要望個別指導でしっかり勉強の進捗、理解度を確認して進めて頂ける。また個別指導時間外でも、気軽にすべての科目について相談ができる点も良いと感じた。 総合評価講師の印象も良く、カリキャラムも綿密に作成され、しっかりと進捗管理とフィードバックをして頂けると感じた点が良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

講師塾長としかまだ話をしていないので、よくわからない。多分若い先生が多い。 カリキュラム季節講習がない為、通いやすい。宿題をしっかり出してくれているようで、自宅で勉強しやすい。 塾の周りの環境名古屋駅前で通いやすい。 逆に送迎する時は車の止めるところがなかなかない。駐車場がちかあにあったらよかった。 塾内の環境二度しか足を運んだことがないので、実際はどうかわからないが、とても静かで勉強に集中づきる環境だと思った。 入塾理由本人が色々調べて、決めた。以前通っていた塾と違う感じのところだった。 宿題宿題はしっかり出されているようで、自宅での勉強で何をしたらよいか明確なので、困ることがなくよいような気がします。 家庭でのサポート食事ではバランスの良い食事、夜食等気遣っています。また本人が希望する場合は、駅までや塾までの送迎もしています。 良いところや要望LINEで色々聞いたり、欠席等の届もだせるのでかんたんでよい。 あとは、本人の能力を見極めて受験校をすすめて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと先生と子供が密に相談ができる環境だとありがたい。また色々と気遣いや声掛けもして欲しい。 総合評価レベルに合った受験校を勧めて欲しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 岡崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金月謝は個人指導なので妥当だと思うが、入塾料が少し高いなと感じた。またコース変更する際の手続き費用や、1年間の一括払いにすると途中で退塾する時に手数料がかかるのは高いと感じた。 講師悪い点は特になかった。ただ、約束の時間に伺っても、いつも少し待たされたこと印象に残った。他の塾などでは待つことはあまりなかったので。 カリキュラム授業がないところがよかった。授業より問題をどんどん解いてほしいと思っており、また勉強をどのように進めたら良いか、どの問題集をいつまでに終わらせるかなど具体的に教えてもらえるのはよかった。 塾の周りの環境駅近なのは良いと思うが、繁華街のため居酒屋がたくさんあり、夜遅い時間に女の子が一人で歩くのは少し危ないかなと思った。駅前通りに面しており、人通りもそれなりにはある。 塾内の環境自習室と、面談や個人指導の部屋が階数が違うので、どちらも集中できそうで良いと思った。自習室も広く静かで、他も整理整頓されていた。 入塾理由家から通いやすいことと、一斉授業ではなく一人一人に合った進度で自学自習を管理してくれること。勉強法がわからず、一人でなかなか進めることができないタイプだったので。 定期テスト浪人生のため定期テスト対策の必要がなかったため、実際に対策をしてもらったことはない。 宿題宿題は毎回出されていた。宿題イコール受験勉強の側面もあったので。 良いところや要望受験勉強の方法がいまいちわかっていない息子には、一緒に伴走してくれるマネージャーのような指導法は合っているのではと思う。具体的にどの問題集をどこまで進めるか細かくスケジューリングを一緒に考えてくれるのでよかった。自習室の時間を夜22時までとか、土日は午前中からともう少し長くしてくれるとありがたいなと思った。 総合評価一人一人にあったスケジュールを具体的にたててくれ、またそれを確認してくれるところが、一人ではなかなか勉強が進められない息子には合っていると思った。 映像授業ではただ聞いているだけ、対面の予備校形式の授業でもただ聞いているだけで、実際に問題を解いたりという実戦練習が圧倒的に少ないと思っていたので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金夏季や冬季等の特別講習がなく、日々の授業料だけで賄えるため経済的だと思う 講師授業をせず勉強のコツや今本人にとって不足していることを的確にアドバイスいただける カリキュラム本人の実力に合った参考書をすすめていただる。季節講習が特になく毎日の積み重ねを重視。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分強の距離であるため、比較的安心して通塾できた。荒天の日は自家用車で送ることもあったが、停車できるスペースがなく、周りに迷惑をかけないようにすることが難しかった。 塾内の環境自習室を自由に使えることが子供にとって最も有意義であった。自宅では集中して勉強できないらしいので。 入塾理由子供自身が塾の教育方針が自身に合っていると判断しを持ち入塾を希望しました 良いところや要望本人のやる気を引き出すのが上手い塾、塾長だったと思います。集中して勉強できる自習室が良い。 総合評価他の塾を知りませんが、費用は少々割高のように感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新瑞橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金通常の塾よりは高いと思いますが、結果が出ればいいので値段は気にしていません カリキュラム基本的に自主学習を行うのところですが、こまめな指導をしてくれていると思います 塾の周りの環境地下鉄駅前なので、通塾には大変便利ですし、人通りも多く治安もいい方ですのでいいと思いますが、迎えに行くには駐車場がありませんので、塾前の路上になりますが、大通りなので路駐すると大変迷惑になりますので、車でのお迎えは控えましょう 入塾理由塾に通っている口コミで、通塾している同級生がいたので決めました 宿題自主学習ですが、自主学習なので課題も多く出ますし、ちゃんとやらないと繰り返しの学習になります 良いところや要望基本的な連絡はLINEで行います。LINEに慣れていれば特に問題はありませんが、慣れていなくてもメールをしたことがあれば問題ないです 総合評価塾は子供に合うあわないがあるが、うちの子は合いましたのでいいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 豊田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業の中では3分の2がテスト時間のため、高いと感じた。また、残りで採点の時間があるため、そこが勿体無いと感じた。 講師困った時は親身に相談に乗ってくれ、話を聞くことでモチベーションupにも繋がった。 カリキュラム参考書を進めていくという感じで、選び抜かれたとてもわかりやすい参考書をおすすめしてくれるので、余計なことを勉強しなくて済んだ。 塾の周りの環境駅からは徒歩5分くらいかかるため、近いと感じる方もいれば少し遠いと感じる方もいると思う。もう少し近いとありがたかった。 塾内の環境自習室の机には仕切りがあり、とても静かなので集中して勉強をすることが出来る。とても良いと感じた。 入塾理由授業がないという点が新しいと思ったため、お試しという形で入塾を決めた。 良いところや要望自習室の設備がとてもよく、勉強をする環境が整っているのがとても良いと思う。また、もう少し自習室が早く空いていると嬉しいなと思ったことがあった。 総合評価先生方はとても優しく親身に相談に応じてくださるので、うちの子を安心して任せることができた。また、自習室の設備が良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新瑞橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金季節講習などがないので、月謝以外に必要なのは3年次の模試3回分だけなので、負担感が少ないです。 講師入塾して最初の講師も良い方でしたが、大人しい娘に対して、同じように大人しめの方だったので、コミュニケーションがしにくいところがあったので相談したところ、数時間と経たずに新しいフレンドリーめな講師に変更してくださり、スムーズにやり取りできています。 校舎長さんと、LINEでやり取りできるので、対応が早くて助かります。 カリキュラム個別の理解度に合わせた参考書を選んで一冊ずつやりきるシステムです。 小中学校で通常の授業を受けられなかったという事情があり、在学中の高校の授業もまともではなかったため、そこまでのレベルには対応しきれているとは言い難いですが、面談や本人と講師の先生との対話とで、調節しながら進めてくださっているようです。 塾の周りの環境駅を出てすぐ1分かかるかどうかです。土砂降りでなければ傘も要らないくらいです。 ただ、改札を出てから人通りの少ない駅の中を数分歩くので、怖いと感じる方もいるかもしれません。別の出口から出て大通り沿いを数分歩くのも手です。 塾内の環境自習室が長時間使えるのがいいと思います。ブース席が十分にあって、普段はひと席空けて使えてゆとりがあります。 ただ、1月~3月の初めは当然のことながら受験生で埋め尽くされて、息が詰まると言ってなかなか自習室を利用していませんでした。席がないわけではないので、塾側の問題ではないと思います。 入塾理由毎日やるべき学習内容を決めてくれ、週に一度その内容が理解できているかテストして、その結果を元に指導を受けるシステムが、学習習慣がなかった自分に合いそうだと、本人が見つけてきたから。 定期テスト定期テスト対策は特にお願いしていません。 通学できる通信制高校なので、定期テスト対策は学校でやっています。 宿題週一回のテストと指導で、本人に合った難易度と量の宿題が出されるので、いつもちょうどよい感じだと思っています。 一日分ずつ量が決まっています。 体調が悪い日が続いたりしても、LINEで相談して量を調節していただいているようです。 家庭でのサポート本人が調べてきた内容をネットでもう一度チェックし、説明会に参加しました。個別面談に参加したり、必要に応じて学習内容や状況について相談しています。 良いところや要望できることなら、更に細かい個別の学習内容があると助かります。 親にとっていちばん安心できるのは、LINEでいつでも相談できることです。電話と違って、仕事の休み時間や移動中にサッと質問を投げさせていただいて、必要に応じて時間を決めて電話や面談を設定していただけるので、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導の振替が前日20時までお願いできるのがありがたいです。 総合評価自分で何をどのくらい勉強すればいいのかわからない子供には、とてもよい仕組みだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 長久手校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べるとそんなに変わらないような気がするけど受験生だからどこも高いのは仕方ないとも思う。 講師分からないところは分かるまで教えてもらえたと思うし分かりやすい。 カリキュラム参考書を使った指導で家にあるものが使えたし紹介もしてくれたので良かった。 塾の周りの環境駐車場が無いので送迎が不便だけど駅から近いのでそんなに大変ではないと思う。周りに店などあり夜でもそんなに暗くない。 塾内の環境教室はあまり広くはない気がしますが自習室がきちんとあり長時間いても集中できる。 入塾理由以前に体験に行ったことがあり良かったし自習室が自由に使えるのでいつでも質問ができる。 宿題量は少し多い時もありましたが受験前なのでそれは頑張って乗り越えれた。 家庭でのサポート送り迎えや申し込みには行きました。本人が頑張っていたので特にサポートはしてないです。 良いところや要望分かりやすい指導で良いと思います。自習中も質問できるので良いです。 総合評価料金は高いと思いますが、きちんと指導してもらえるので良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新瑞橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金相場が分からないのでなんとも言えないが、利用した当人の状況的に良かったとは思う 講師他の塾のことは分からないのでなんとも言えないが、優しく丁寧に教えてくれたと思う カリキュラム当人がどのようにしていたか分からないのでなんとも言えないが、良かったとは思う 塾の周りの環境交通の便はよく治安も良かったので安心して通わせることができたと思う。子供が遅い時間まで通う場所なので安心して通わせることの出来る環境は大事です 塾内の環境割と完成な住宅街にあったので特に騒音など気になる点はなかった 入塾理由CMで見たことにより調べて即決致しました。なんか活気に溢れていた 良いところや要望いい所をあげるとしたら、生徒にあった課題を用意してくれるところ 総合評価まぁ他の塾がどのような感じなのか分からないのでなんとも言えないが利用してみて結果は出たので良かったのでは

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大曽根校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金教育をめぐる環境がますます激化していることから、料金については妥当だと思う                   講師学習全般を手厚くサポート!学習習慣の定着から、学校の授業、家庭学習フォロー                      カリキュラム偏差値が高い難関高校が集まっている地域では、教育熱心なご家庭が多く、教育に費用をかけたい、大学受験も考慮している 塾の周りの環境車での送迎は近隣とトラブルになるため、控えた方がよい。バスやタクシーをつかう                                                            塾内の環境至って普通の教室、騒がしくもなければ荒れているような事もない。 入塾理由志望校合格や成績UPへ導く!オーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える 良いところや要望FC化されたサービスであるため、よい意味で均一化されている、より特徴がだせるともっとよくなる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 大曽根校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導で、月謝は普通だと思う。 しかも、月謝なので良心的だと思う。 講師子どもが子どもを教えてるみたいな感じです。 伸びる人は伸びるが、恐らくその人は、武田塾でなくても大手予備校や独学でも伸びてると思う。 カリキュラム授業進度はしっかり年間スケジュール立ててやってくれるので、良いです。 教材も適切です。 塾の周りの環境駅近で便利です。 治安も悪くありません。駐輪場がないのが玉にきず。 コンビニもあり、とても良いですよ。 入塾理由大手予備校で成績が上がらなかったため。 生徒が理解してるか確認して授業が進んでいくと知り、根本的な理解ができるかなと思って入った。 宿題量は莫大ですが、それをこなさなければ一年で受かりません。 なので、適切と言えば適切。 でも、それを理解して進めるかは生徒次第。 中堅大学なら合格する事可能だと思います。 旧帝国や国立医学部は、付け焼き刃の知識では受かりません。 良いところや要望勉強方法など正しい事を言ってる。 間違ってない。 マーチレベルもしくは、文系ならこの塾いいと思う。 ただ、旧帝国や国立医学部は厳しいと思う。 地頭良い人は行けます。でも、その人はこの予備校でなくてもいける人です。普通のIQの人が、武田塾で行けるようになるとは思えない。 例えば、数学ですが、問題集の問題を解くだけでは、旧帝は受からない。その問題を一般化して、見た事ない問題を解けるようにならなきゃいけない。 総合評価地頭普通の人の場合ですが、この予備校は、 マーチ、下位地方国公立くらいの大学までならいけると思う。 それ以上の難関大学は厳しいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 豊田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高い。これプラス参考書を大量に買うことになる。入る前にも親に高いねと言われたので本当に高いと思う。なんせ先生に教えてもらうこともないし。 講師自分で理解出来ないといけない塾。 管理されたら後は自力でやって行けるような人であればとても伸びそう。 カリキュラム塾なのに教えてくれることはあまりない。 管理するだけの塾。 塾の周りの環境駅近でよかった。助かります。 バス停も目の前にありますし、なんならホテルも目の前にある。夜は治安悪いが。 塾内の環境困ったことは無い。綺麗。トイレが汚い事と確認テストの際指導の声が聞こえる(隣でやっているため)。あまり集中出来ない。 入塾理由逆転合格出来ると聞いたから入塾した。元々高校受験の時から気にはなっていた塾でした。 宿題とる教科によるが多い。難易度は1から始まるので大丈夫。 良いところや要望時間どうりに終わったことは無い。いつも親に怒られた。予定時間よりいつも20分は延長する。受験生にはきつい。 総合評価結果はあまり出ない。怠けることはなくなるだろうが、成績が良くなるかは保証できない。自分がそうだったから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋徳重校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金普通くらいだと思います。他の塾ではもう少し安いところもありますが、相応の料金です。 講師子供のことを見て、しっかりと接してくれている。厳しいところもありますが、本当にしっかり見てくださっています。 カリキュラム教材がわかりやすいとのことです。受験生にぴったりな、総復習の教材なので、便利だと思います。 塾の周りの環境迎えに行きやすい。混雑していないところにあるため、とても便利でした。でもやっぱりたくさんの方が迎えにくるのでそこは混みます。 塾内の環境自習室があるのがいいです。環境がしっかり整備されていて、しきりがあったり、しっかり集中ができるような形です。 入塾理由先生が子供のことをしっかり見てくださっている。少し厳しいところもありますが飴と鞭のような感じですね。 良いところや要望成績、テストの点数、順位、全体的に伸びました。本当にありがたいです。 総合評価とてもいいです。特に良かったのは、先生です。やっぱり厳しいイメージがありますが、生徒に寄り添っていて良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋有松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金基本的に自分で自習をして来て、手直しを塾でするイメージなので不明な所は自力でなんとかしなければならない点。なので料金は素直に高すぎる位。 講師教育する点では、良い先生が揃っています。 なので本当に熱のある教科を受講すれば伸びまくると思います。しかし、この塾は苦手を克服するタイプの塾ではありません。 カリキュラム教材の選出基準はとても良いと思います。 しかし、息子は良くも悪くも教科の出来の凹凸が激しく 出来る教科はあっと云う間に合格してきましたが、苦手な教科の方はいまいちな結果になってしまいました。 塾の周りの環境駅近なので、通い勝手はとても良いですよ!! イオンも近いので弁当や飲み物を現地調達してもらう事も可能です。 塾内の環境物音や電車の音や遮断機の音が聞こえる所ですが 本人曰く、”集中してれば気にならない”そうです 入塾理由本人の要望から、この塾に行ってみたいとのことで受講する流れになりました。 良いところや要望ありません、この塾のお陰で得意な理系教科を伸ばす事が出来たので満足です 総合評価闇雲に多くの教科を此処で学ぼうと考えない方が良いです。どちらかと云うとこの塾は得意を伸ばす塾で苦手を克服する環境は此処には有りません。得意な教科を伸ばしたいけど、やり方がわからない人向けです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 岡崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週2回の利用でこの月謝は高いと思ったが、いつでも自習室が利用可能だったため妥当な金額だと思う。 講師子供と講師の年齢が近く話が合う。また、どの先生も学力が高くどんな質問にも丁寧に答えてくれるためとても良いと思う。 カリキュラム武田塾は授業をしない塾として有名です。 実際に人それぞれに合わせて授業内容を組むので進度などとでも良いと思った。 塾の周りの環境駅から歩いて5分もかからない場所にあるので、交通の便は良かったが市内でとても栄えてる駅だったので治安は良いとはいえない。 塾内の環境自習室は半個室?的な感じになっており周囲の目を気にすることなく利用できる。受験生が多いためみんな集中して取り組んでいるため雑音などはなかった。 入塾理由塾に入りたいと思っていた所、友達からの評判もよく多くの人が通っていたためここにしました。 定期テスト自分の学力にあわせた、テキストを市販のものから購入した。また学力があがるこどにテキストを買い替えた。おすすめのものを教えてくれるので良い。 良いところや要望この塾は自習室をいつでも利用できるところが良かった。また、私の先生は年齢も近くとても気さくな先生だったので相談しやすくとても良かった。 総合評価立地も駅近でとてもよく、学習環境もみんな集中して取り組んでいるためとてもよかった。夜遅くまで勉強してしまうと周囲の治安が気になってしまうところのみ課題である。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 小牧校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金息子の要望に叶ってはいると思うが、少し高いのではと思う。 講師担当の先生などは明るく印象が良いイメージがあったが、塾長らしき人が少し冷たく感じることが多々ある。 カリキュラム教材は基本的に参考書を使って進めていくと言う事なので変に塾のものを買わされるよりかは安心があった 塾の周りの環境立地は駅のすぐ隣にあるため非常に便利でコンビニも近くなので不便はない。が、他の塾に通っている学生の声などが外から聞こえてくるため、神経質な方は少し気分を害するかもしれない。 塾内の環境塾内は清潔で静かであり、変にぴりつこすぎておらずだらけてもいないちょうど良い環境だと思う 入塾理由学校の授業についていけなく、また宿題を決められるのが嫌と言う事なので担当の先生と話し合って自分で宿題を決めると言う方法があっていると思い選びました。 良いところや要望週休2日なので妥当ではあるが、息子の受験勉強のことなども考えるともっとほぼ毎日開いていて欲しい 総合評価総合的に見れば普通だと思う。東進や代ゼミなどの映像授業が苦手な人はこういったタイプの塾も良いと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.