学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 長久手校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ほぼ、指導はないことを考えるともう少し安くてもよいと思います。 講師本人の頑張りを褒めていただきましたが、学校のレベルからして、この成績を取れるのは!と学校を見下されたようや発言をされてたように感じました。 カリキュラム紹介された物もありましたが、学校で指定され問題集や、自分で選んだ問題集で対応してもらえた点はよかったです。 塾の周りの環境駐車場が使いにくいです。駐輪場も、パッと見でわかるところには見当たらず、初回に聞き忘れて徒歩で行くことになってしまいました。 塾内の環境比較的静かそう。 いつも生徒がほぼいないので、逆に生徒がいるのか不安になります。 入塾理由勉強のペース管理をしてもらえるのがいいと思ったためです。あまり塾で授業をうける時間が多いと、結局自己学習の時間が取れなくなると思いました。 良いところや要望まだ始めたばかりです。 いいも悪いもまだこれからか徐々に見ていきたいと思います。 総合評価可もなく不可もなくかなと思ってます。 塾に期待する内容かなと思っていますが、費用が高いと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 尾張旭校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1科目だけの値段で言えば他の塾より割高だとは思う。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩3分以内の立地で、近隣にはスーパーや飲食店も多くあり、立地環境は良いと思う。また、人通りも日夜問わず多く安全面についても、問題ないと思います。 塾内の環境自習室が設備として、備わっていて席数もしっかり確保されているので、いつでも塾に行ったら自習できる環境は、良い点だと思う。 入塾理由有名で良く耳にするため、子供の強い希望もあり、一緒になって志望校の手助けをしてくれることを期待して 良いところや要望勉強する環境、設備はしっかりしているので、あとは講師の指導と本人のやる気だけだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金教科が決まっているので試験前に自由に教科変更などができない分負担が大きいように思えた 講師先生は一生懸命に教えてくださるので特にコメントすることはありません カリキュラム本人がどうかはわからないが見ていてカリキュラムの自由がもう少しあると良いと思えた 塾の周りの環境最寄りの駅から遠すぎることもなく通いやすくて良いと思う、駐車場がもう少し広いと車での送り迎えもしやすい 塾内の環境子どもは特に用途も悪いともなかったので問題はないと思う実際に長時間見たことがないのでわからない 入塾理由大学受験のため学校の成績を上げたく近くのかよいやすいえ塾へお願いしました 定期テスト定期テストなどに関してどのように教えていただけたのかわからない 宿題テスト期間は大変そうだったように思うが他は問題ないと思うのでよい 家庭でのサポート先生からのコメントももらい親とのやりとりに不便はなかったので問題ないと思う 良いところや要望テスト期間は臨機応変にカリキュラム変更ができるとありがたいと思う その他気づいたこと、感じたこと特にないので本人が何かあれば直接伝えられるのでその点はよいとおもう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は全体感でいうと一番安いランクを選んでもらったのでなんとかなりました。 先生の熱意もありますが、塾により違うのかなとちらりと思いました。 講師いつでも質問ができると聞いていますが、利用しきれてなかったのが残念な所。 カリキュラム教材は本人と先生任せでした。毎日通っていたので、自分に合っていたのだと思う。 塾の周りの環境通うのに少し道が暗く、自転車で、通うのはかなり心配なところがありました。毎晩迎えに行っていた。 駅から遠かったので夕食をとってさらにしてほしい親心と通える時間のタイミングが合わなかった。 塾内の環境設備についてはとくにふめんはないです。 入塾のときなどにヒアリングする場が、学習スペースと同じのため丸聞こえなのは嫌でした。 入塾理由友達が通っていたのがきっかけになった。 どこに通えばいいのか分からなかった。 定期テストテスト対策というよりは、もう完全に受験モード。 それでいいと思う 宿題英単語が大変だったと思う。 本人の学力もついていくのがやっとだったかも。 家庭でのサポート送迎や、お弁当の配慮、送迎をするがために家事のスケジュールの変更など家族も大変 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 休みの日も開けてくれているのはありがたかったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金市販のテキスト使用で授業をしない割に割高だと思う。毎週1~2時間確認テストはしてもらえるが、テキスト代も都度必要になる為負担は大きい。 講師毎週の確認テストで知識定着出来そうなのが良いと思う。夏から入塾なので、大学受験までに間に合うようカリキュラムを組んでもらえるか、少し不安。 カリキュラム個人に応じてカリキュラムを組んでくれる。確認テストでどのくらい知識が定着出来るかまだ入塾したばかりで分からないが、個人でやるよりは安心感はある。 塾の周りの環境駅チカで駐輪場もあるし、夜もまあまあ明るいので安心して通わせれる。近くにコンビニもあり便利。 朝10時から自習室が使用出来るのも有り難い。 塾内の環境自習室は仕切りがあり静かな環境。 駅チカで駐輪場もあるので通いやすいと思う。お盆中も土日も自習室が使用出来るので有り難い。 入塾理由自習室の環境が良く、毎週の課題と確認テストで知識が定着出来そうだから。 塾長が熱心で良さげだったから。 良いところや要望1課目単位の金額が高い。別途参考書代などその都度かかるので負担。自習室の環境は良いと思う。 総合評価金額は高いが、個人別にカリキュラムを組んでもらえるので安心感はある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 長久手校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別塾なら妥当な金額だと思う 入会金はかかったが、毎月の施設使用料はない 講師まだ入塾したばかりで一度しか受講していないので分からないが間違えた問題、勉強法も分かりやすく説明してくれたと本人は言っていた 入塾の面談ではこちらの質問や相談にしっかりと向き合ってくれた カリキュラム本人の希望校、学力に合わせたテキストを使う すでに持っているテキスト(学校で使用している)も使うため何冊も購入しなくてもよい 塾の周りの環境リニモの駅に近い 周りに銀行やその他お店もあり治安は悪くない 交通量もさほど多くなく、騒音なども気にならない 塾内の環境面談、入塾手続きなどで行ったが静かであった 猛暑であるのでエアコンはもう少し涼しくてもいいかなと思った 入塾理由自宅から近く通いやすい 受験勉強と言っても、受験方法によって選択する科目も違うので本人に合った勉強で指導してくれる 良いところや要望受験方法も様々あり受験科目もそれぞれなので、本人の希望校に合わせたテキスト、勉強法など指導してくれる 受験勉強と言っても何をどう勉強したらいいのか分からないところもあったが、アドバイスをもらい勉強法が分かり意欲的になった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金完全にマンツーマンで一日単位で課題を指定されるところがよかったのですが、基本自習なので、週一で3時間を他の塾の料金と比べるとちょっと高いかなと感じてしまいました。 講師初回授業ですぐにテストをして勉強を始めるのではなく、勉強以外のお話をしてまずは信頼関係を築くところがよかったそうです。 講師との相性もその後のやる気にかかわってくると思います。 カリキュラム毎日何をどれだけどのようにやればいいのか、細かく設定していただけるので、今まであまり勉強をせず 自己管理が難しいお子さんには向いていると思います。かなり詰め込まれるので大変ですが、その子のレベルにあった教材から始められるのが良いと思います。 塾の周りの環境津島駅から徒歩3分くらいで、通り道にコンビニやスーパーがあるのがとても良いです。毎日送り迎えはできないので、子供が一人で通えるというのも決めての一つでした。 塾内の環境自習室は一人一人仕切られていて、満席というわけでもないそうなので、集中して勉強できる環境であると思います。また、講師の方に質問できたり、飲食のできる休憩スペースがあるのもとても良いと思います。 入塾理由入試までに時間がなく偏差値が志望校に届いていなかったので、短時間で効率よく偏差値をあげる為にはここしかないと思いました。授業をせず基本自習ですが、毎日自習室に通えるので勉強をする習慣をつけるのによいと思いました。 宿題難易度はその子のレベルに合わせているので、問題ないとは思いますが、量はかなりでるので大変そうです。一日に5時間以上はやらないと追いつかないです。 良いところや要望家で自習しているだけだとどうしてもさぼってしまいがちですが、自習室に通えばやらざるを得ない環境になるので、今までやらなかった子にはとても合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供から聞いた話なのですが、講師の方と塾長さんの仲がとても良いそうです。塾内の雰囲気がいいと思います。生徒にもフレンドリーな感じで接してくださり、堅苦しい感じではないので、そこがすごくいいと言っていました。 総合評価お値段のこと意外では今のところ満足しています。 カリキュラム、講師の方との相性、立地、自習環境など、やはり他の塾と比べてもここで良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金少し料金は高いですが、個別指導中心の塾としては妥当な金額だと思います。 講師過去の経験から目標に対する細かな進め方、ロードマップが確立されている印象を受け、安心して任せられると感じることができた。 カリキュラム受講計画をしっかり立案するだけでなく、チェック、その後のアクションを着実に指導してもらえる点がよかった。 塾の周りの環境最寄り駅、学校から自転車で5分程度の距離で通いやすい。ただし、繁華街に近いので、遅い時間になると帰宅時の治安は少し心配である。 塾内の環境自習室は静かな環境であり、またスマホロッカー等も完備され、勉強に集中し易いと感じた。 入塾理由理解度の確認、カリキュラムの進捗管理を確実に実施しており、成績が伸びると感じた為。 良いところや要望個別指導でしっかり勉強の進捗、理解度を確認して進めて頂ける。また個別指導時間外でも、気軽にすべての科目について相談ができる点も良いと感じた。 総合評価講師の印象も良く、カリキャラムも綿密に作成され、しっかりと進捗管理とフィードバックをして頂けると感じた点が良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 一宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金夏季や冬季等の特別講習がなく、日々の授業料だけで賄えるため経済的だと思う 講師授業をせず勉強のコツや今本人にとって不足していることを的確にアドバイスいただける カリキュラム本人の実力に合った参考書をすすめていただる。季節講習が特になく毎日の積み重ねを重視。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分強の距離であるため、比較的安心して通塾できた。荒天の日は自家用車で送ることもあったが、停車できるスペースがなく、周りに迷惑をかけないようにすることが難しかった。 塾内の環境自習室を自由に使えることが子供にとって最も有意義であった。自宅では集中して勉強できないらしいので。 入塾理由子供自身が塾の教育方針が自身に合っていると判断しを持ち入塾を希望しました 良いところや要望本人のやる気を引き出すのが上手い塾、塾長だったと思います。集中して勉強できる自習室が良い。 総合評価他の塾を知りませんが、費用は少々割高のように感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新瑞橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金通常の塾よりは高いと思いますが、結果が出ればいいので値段は気にしていません カリキュラム基本的に自主学習を行うのところですが、こまめな指導をしてくれていると思います 塾の周りの環境地下鉄駅前なので、通塾には大変便利ですし、人通りも多く治安もいい方ですのでいいと思いますが、迎えに行くには駐車場がありませんので、塾前の路上になりますが、大通りなので路駐すると大変迷惑になりますので、車でのお迎えは控えましょう 入塾理由塾に通っている口コミで、通塾している同級生がいたので決めました 宿題自主学習ですが、自主学習なので課題も多く出ますし、ちゃんとやらないと繰り返しの学習になります 良いところや要望基本的な連絡はLINEで行います。LINEに慣れていれば特に問題はありませんが、慣れていなくてもメールをしたことがあれば問題ないです 総合評価塾は子供に合うあわないがあるが、うちの子は合いましたのでいいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 豊田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業の中では3分の2がテスト時間のため、高いと感じた。また、残りで採点の時間があるため、そこが勿体無いと感じた。 講師困った時は親身に相談に乗ってくれ、話を聞くことでモチベーションupにも繋がった。 カリキュラム参考書を進めていくという感じで、選び抜かれたとてもわかりやすい参考書をおすすめしてくれるので、余計なことを勉強しなくて済んだ。 塾の周りの環境駅からは徒歩5分くらいかかるため、近いと感じる方もいれば少し遠いと感じる方もいると思う。もう少し近いとありがたかった。 塾内の環境自習室の机には仕切りがあり、とても静かなので集中して勉強をすることが出来る。とても良いと感じた。 入塾理由授業がないという点が新しいと思ったため、お試しという形で入塾を決めた。 良いところや要望自習室の設備がとてもよく、勉強をする環境が整っているのがとても良いと思う。また、もう少し自習室が早く空いていると嬉しいなと思ったことがあった。 総合評価先生方はとても優しく親身に相談に応じてくださるので、うちの子を安心して任せることができた。また、自習室の設備が良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新瑞橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金季節講習などがないので、月謝以外に必要なのは3年次の模試3回分だけなので、負担感が少ないです。 講師入塾して最初の講師も良い方でしたが、大人しい娘に対して、同じように大人しめの方だったので、コミュニケーションがしにくいところがあったので相談したところ、数時間と経たずに新しいフレンドリーめな講師に変更してくださり、スムーズにやり取りできています。 校舎長さんと、LINEでやり取りできるので、対応が早くて助かります。 カリキュラム個別の理解度に合わせた参考書を選んで一冊ずつやりきるシステムです。 小中学校で通常の授業を受けられなかったという事情があり、在学中の高校の授業もまともではなかったため、そこまでのレベルには対応しきれているとは言い難いですが、面談や本人と講師の先生との対話とで、調節しながら進めてくださっているようです。 塾の周りの環境駅を出てすぐ1分かかるかどうかです。土砂降りでなければ傘も要らないくらいです。 ただ、改札を出てから人通りの少ない駅の中を数分歩くので、怖いと感じる方もいるかもしれません。別の出口から出て大通り沿いを数分歩くのも手です。 塾内の環境自習室が長時間使えるのがいいと思います。ブース席が十分にあって、普段はひと席空けて使えてゆとりがあります。 ただ、1月~3月の初めは当然のことながら受験生で埋め尽くされて、息が詰まると言ってなかなか自習室を利用していませんでした。席がないわけではないので、塾側の問題ではないと思います。 入塾理由毎日やるべき学習内容を決めてくれ、週に一度その内容が理解できているかテストして、その結果を元に指導を受けるシステムが、学習習慣がなかった自分に合いそうだと、本人が見つけてきたから。 定期テスト定期テスト対策は特にお願いしていません。 通学できる通信制高校なので、定期テスト対策は学校でやっています。 宿題週一回のテストと指導で、本人に合った難易度と量の宿題が出されるので、いつもちょうどよい感じだと思っています。 一日分ずつ量が決まっています。 体調が悪い日が続いたりしても、LINEで相談して量を調節していただいているようです。 家庭でのサポート本人が調べてきた内容をネットでもう一度チェックし、説明会に参加しました。個別面談に参加したり、必要に応じて学習内容や状況について相談しています。 良いところや要望できることなら、更に細かい個別の学習内容があると助かります。 親にとっていちばん安心できるのは、LINEでいつでも相談できることです。電話と違って、仕事の休み時間や移動中にサッと質問を投げさせていただいて、必要に応じて時間を決めて電話や面談を設定していただけるので、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導の振替が前日20時までお願いできるのがありがたいです。 総合評価自分で何をどのくらい勉強すればいいのかわからない子供には、とてもよい仕組みだと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 長久手校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べるとそんなに変わらないような気がするけど受験生だからどこも高いのは仕方ないとも思う。 講師分からないところは分かるまで教えてもらえたと思うし分かりやすい。 カリキュラム参考書を使った指導で家にあるものが使えたし紹介もしてくれたので良かった。 塾の周りの環境駐車場が無いので送迎が不便だけど駅から近いのでそんなに大変ではないと思う。周りに店などあり夜でもそんなに暗くない。 塾内の環境教室はあまり広くはない気がしますが自習室がきちんとあり長時間いても集中できる。 入塾理由以前に体験に行ったことがあり良かったし自習室が自由に使えるのでいつでも質問ができる。 宿題量は少し多い時もありましたが受験前なのでそれは頑張って乗り越えれた。 家庭でのサポート送り迎えや申し込みには行きました。本人が頑張っていたので特にサポートはしてないです。 良いところや要望分かりやすい指導で良いと思います。自習中も質問できるので良いです。 総合評価料金は高いと思いますが、きちんと指導してもらえるので良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 豊田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高い。これプラス参考書を大量に買うことになる。入る前にも親に高いねと言われたので本当に高いと思う。なんせ先生に教えてもらうこともないし。 講師自分で理解出来ないといけない塾。 管理されたら後は自力でやって行けるような人であればとても伸びそう。 カリキュラム塾なのに教えてくれることはあまりない。 管理するだけの塾。 塾の周りの環境駅近でよかった。助かります。 バス停も目の前にありますし、なんならホテルも目の前にある。夜は治安悪いが。 塾内の環境困ったことは無い。綺麗。トイレが汚い事と確認テストの際指導の声が聞こえる(隣でやっているため)。あまり集中出来ない。 入塾理由逆転合格出来ると聞いたから入塾した。元々高校受験の時から気にはなっていた塾でした。 宿題とる教科によるが多い。難易度は1から始まるので大丈夫。 良いところや要望時間どうりに終わったことは無い。いつも親に怒られた。予定時間よりいつも20分は延長する。受験生にはきつい。 総合評価結果はあまり出ない。怠けることはなくなるだろうが、成績が良くなるかは保証できない。自分がそうだったから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋有松校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金基本的に自分で自習をして来て、手直しを塾でするイメージなので不明な所は自力でなんとかしなければならない点。なので料金は素直に高すぎる位。 講師教育する点では、良い先生が揃っています。 なので本当に熱のある教科を受講すれば伸びまくると思います。しかし、この塾は苦手を克服するタイプの塾ではありません。 カリキュラム教材の選出基準はとても良いと思います。 しかし、息子は良くも悪くも教科の出来の凹凸が激しく 出来る教科はあっと云う間に合格してきましたが、苦手な教科の方はいまいちな結果になってしまいました。 塾の周りの環境駅近なので、通い勝手はとても良いですよ!! イオンも近いので弁当や飲み物を現地調達してもらう事も可能です。 塾内の環境物音や電車の音や遮断機の音が聞こえる所ですが 本人曰く、”集中してれば気にならない”そうです 入塾理由本人の要望から、この塾に行ってみたいとのことで受講する流れになりました。 良いところや要望ありません、この塾のお陰で得意な理系教科を伸ばす事が出来たので満足です 総合評価闇雲に多くの教科を此処で学ぼうと考えない方が良いです。どちらかと云うとこの塾は得意を伸ばす塾で苦手を克服する環境は此処には有りません。得意な教科を伸ばしたいけど、やり方がわからない人向けです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 岡崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週2回の利用でこの月謝は高いと思ったが、いつでも自習室が利用可能だったため妥当な金額だと思う。 講師子供と講師の年齢が近く話が合う。また、どの先生も学力が高くどんな質問にも丁寧に答えてくれるためとても良いと思う。 カリキュラム武田塾は授業をしない塾として有名です。 実際に人それぞれに合わせて授業内容を組むので進度などとでも良いと思った。 塾の周りの環境駅から歩いて5分もかからない場所にあるので、交通の便は良かったが市内でとても栄えてる駅だったので治安は良いとはいえない。 塾内の環境自習室は半個室?的な感じになっており周囲の目を気にすることなく利用できる。受験生が多いためみんな集中して取り組んでいるため雑音などはなかった。 入塾理由塾に入りたいと思っていた所、友達からの評判もよく多くの人が通っていたためここにしました。 定期テスト自分の学力にあわせた、テキストを市販のものから購入した。また学力があがるこどにテキストを買い替えた。おすすめのものを教えてくれるので良い。 良いところや要望この塾は自習室をいつでも利用できるところが良かった。また、私の先生は年齢も近くとても気さくな先生だったので相談しやすくとても良かった。 総合評価立地も駅近でとてもよく、学習環境もみんな集中して取り組んでいるためとてもよかった。夜遅くまで勉強してしまうと周囲の治安が気になってしまうところのみ課題である。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 小牧校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金息子の要望に叶ってはいると思うが、少し高いのではと思う。 講師担当の先生などは明るく印象が良いイメージがあったが、塾長らしき人が少し冷たく感じることが多々ある。 カリキュラム教材は基本的に参考書を使って進めていくと言う事なので変に塾のものを買わされるよりかは安心があった 塾の周りの環境立地は駅のすぐ隣にあるため非常に便利でコンビニも近くなので不便はない。が、他の塾に通っている学生の声などが外から聞こえてくるため、神経質な方は少し気分を害するかもしれない。 塾内の環境塾内は清潔で静かであり、変にぴりつこすぎておらずだらけてもいないちょうど良い環境だと思う 入塾理由学校の授業についていけなく、また宿題を決められるのが嫌と言う事なので担当の先生と話し合って自分で宿題を決めると言う方法があっていると思い選びました。 良いところや要望週休2日なので妥当ではあるが、息子の受験勉強のことなども考えるともっとほぼ毎日開いていて欲しい 総合評価総合的に見れば普通だと思う。東進や代ゼミなどの映像授業が苦手な人はこういったタイプの塾も良いと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 犬山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金先生は殆ど介入しないし、授業もない。その割には高い月謝だと思うので。 講師年齢が近い事と、子供の気の強い性格から逆に先生の立場が下になってしまっていたが、子供には変に壁があるよりは良かったと思います カリキュラム課題は多いが、子供が自学をどの様に進めたら良いか悩んでいたため、具体的にここからここまでをいつまでにやってとご指導頂ける点が子供に合っていて良かった。 塾の周りの環境学校の帰り道にあり、駅からも近く通い易い。ただ子供は家で勉強出来ないタイプなので休みの日にも開放してもらえると更に良かったと思う 塾内の環境スペースの関係とは思いますが、個別机?のスペースがもうちょっと広いと良いのかなと思います 入塾理由授業をしないと言われたが、本来勉強の基本は自主勉強であり、自主勉強の進め方、習熟度等を見て貰えるため本人もそこが良いとこ事で決めた 宿題量は多いと思います。宿題もある為寝不足になりながらやっていました。 良いところや要望とにかく先生や塾長がめちゃくちゃ誉めて下さるのと、うちの子供の様に勉強しなければいけないのは分かってるけど、具体的に何をどの様に進めたら良いのか分からないといった子には良いと思います。また月謝のみで追加料金がかからないと言うところも良いと思います。 総合評価正直月謝は高いと思うが、うちの子供の様に勉強しなきゃいけないけど、どーしたら良いか何から始めたら良いか分からないと言った悩みを持ってる人にはピッタリだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋星ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業が無く、自分で勉強して、分からないところを教えていたので、ここじゃなくても良いと思った。 講師授業が無くて、自分で勉強して、分からないところを教えて行くだけなので、やる気が無い子には、厳しい。 カリキュラム教材は無い。受験前のカリキュラムも無い。ただ自分で勉強して分からないところを教えて行くだけ。 塾の周りの環境地下鉄の駅からすぐ近くにあった。コンビニはすぐ近くにあった。駐車スペースは無かったので、雨の日は車で迎えに行くのに、渋滞した。 塾内の環境教室は狭くて、となりとの空間が少なかった。自習がメインなので仕方がないけど、もう少し余裕があると良かった。 入塾理由息子がいろいろ調べた結果、ここが良いと決断したから、行くことを許可しました。 定期テスト定期テスト対策は無い。講師の解説も無い。分からないところを教えて行くだけ。 宿題宿題は無いので、自分自身でひたすら勉強に打ち込むしか無かった。 良いところや要望毎日、勉強しに行けたから良かったと思う。自宅や図書館だと時間の制限や分からないところを教えてもらえないから、 総合評価本人が自分で見つけて来たから、諦めず結果、合格まで辿り着けたから、結果往来。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 名古屋有松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業はしないのに、料金は高めだと思います。 しっかりみてくれているようなので 期待しています。 講師まだ始めたばかりなのでわかりませんが 子供は自分に合っているようです。 カリキュラム市販の問題集を購入しなくてはなりませんが 完璧になるまで前には進めないので確実に身につくようです。 塾の周りの環境駅近で隣接してスーパーがあるので休憩に使ったり食事を取れるのが良いようです。 塾内の環境まだ始めたばかりなので分かりませんが 子供は非常に集中出来ると言っています。 良いところや要望毎回、確認テストがあり合格するまで前には進めないので子供は自然と勉強する習慣がついたのは良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.