学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 武田塾の口コミ

タケダジュク

武田塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
武田塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

武田塾 岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金マンツーマンであるならこの金額で納得。ただ、受験期の追い込みはないかな。 講師 定期的な塾長との面談があり、習熟度の確認がありました。 カリキュラムテキストは言われた物を自分で用意する。Amazonで中古で購入でき、安く揃えれました。 塾の周りの環境学校帰りに通えれました。駅近なので通いやすいです。 駅近なので、他の塾もたくさんあり、学生が学校帰りに各々の塾のビルに入っていきます。 塾内の環境フロアは綺麗で、静かでした。静かに自習できる部屋もあります。お手洗いもフロアにあります。 入塾理由個別塾であり、基礎学力の向上を図れると思った。 塾代のみで、必要なテキストのみだった為。 良いところや要望夏期講習とかがないので、長期休暇にはあるといいなと思う。先生との距離はちかいですね 総合評価受験としては、大手予備校に3年から変えた方が、受験への情報や対策も出来たかもしれません。 ただ、本人のやる気次第ですが…

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 横須賀中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金週に一度、1時間の講義のみにしては料金は高く感じた。 カリキュラム完全自主参加型の塾。本人が進んでサボらず努力するタイプであればとてもオススメ。 塾の周りの環境交通の便は悪くはなかったがよくもなかった。車で迎えにいく際、車道で同じように子供を待っている車が多くあった。 塾内の環境基本的に皆静かに自習しているが、物音を立てる人が一人でもいると集中出来ない環境になるときいた。 入塾理由周りのお子さんで入っている方が多く、うちの子には集団は合わないと感じたから。 定期テスト生徒の方から申告すれば対策はしてもらえる。ただ、うちは受験を目的として入ったので申告せず、受験勉強のみに絞っていた。 宿題担当の方と話し合い、1週間のタスクを決め、その通りに進めていたが、それ以上のことはやっていなかった。 良いところや要望面談がしたいと言ったらすぐに日取りをしてくれた。また受験後のサポートもしてくれた。 総合評価自主的に学習ができる生徒にはとてもあった塾だと思う。集団に馴染めないからと言った理由だけでくると、流されるままに勉強をすることすらしなくなるのでおすすめしない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 新横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金個別指導はないため、自由だった 自習室が年末年始も使用可能だった カリキュラム費用の中に教材費はなく、自分で購入しなければならず、お金がかかった 塾の周りの環境自宅から近いのと、 休憩する際も近くに飲食店やコンビニエンストトアなどか多くあったため便利だったようだ 塾内の環境静かに集中できる環境ではあったようだが、部屋そのものは狭いと言っていた 入塾理由仲良くしていた優秀で勉強が得意な友人から強く誘われたから通塾しました 定期テスト当時のことをあまりなかったように思うが、覚えていません すみません 宿題かなり課題は多かったようだが、やる気にさせてくれたため、嫌な気持ちはなかった 家庭でのサポート送り迎えや講師からの面談やメールのやりとりもしたので安心だった 良いところや要望連絡はとりやすかったと思う 頑張っているところも評価してくれた その他気づいたこと、感じたこと特にエピソードはないが、周りの友達からは、自習室の利用は羨ましがられた 総合評価あまり指導されないところが、自由だと思う 心配な部分もあったが、その子には合っていた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 津島校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金料金は全体感でいうと一番安いランクを選んでもらったのでなんとかなりました。 先生の熱意もありますが、塾により違うのかなとちらりと思いました。 講師いつでも質問ができると聞いていますが、利用しきれてなかったのが残念な所。 カリキュラム教材は本人と先生任せでした。毎日通っていたので、自分に合っていたのだと思う。 塾の周りの環境通うのに少し道が暗く、自転車で、通うのはかなり心配なところがありました。毎晩迎えに行っていた。 駅から遠かったので夕食をとってさらにしてほしい親心と通える時間のタイミングが合わなかった。 塾内の環境設備についてはとくにふめんはないです。 入塾のときなどにヒアリングする場が、学習スペースと同じのため丸聞こえなのは嫌でした。 入塾理由友達が通っていたのがきっかけになった。 どこに通えばいいのか分からなかった。 定期テストテスト対策というよりは、もう完全に受験モード。 それでいいと思う 宿題英単語が大変だったと思う。 本人の学力もついていくのがやっとだったかも。 家庭でのサポート送迎や、お弁当の配慮、送迎をするがために家事のスケジュールの変更など家族も大変 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 休みの日も開けてくれているのはありがたかったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金まず入塾金が高いと感じた。指導も週一で、後は自習室で自分で勉強するのに高いなぁと感じた。 講師講師の方は年齢も近く本人は話しやすかったと言っていた。 指導の質はわからないが、最後まであまり集中して勉強出来ていなかった様に感じた。 カリキュラム志望校のレベルに合わせて勉強のスケジュールを立てて、管理してもらっていました。 塾の周りの環境駅近にある為、学校の帰りに直接行きやすかった。コンビニも近くにあります。ただ、駐車場が無く、お迎えで待つのは 混みあっていたら道が混雑して待ちにくかった。 塾内の環境自習室は勉強しやすかったと聞きました。清潔感があったと思います。 入塾理由問題集を使った勉強の仕方を指導していただけると説明を受け、本人も興味を示し入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策は、英語のみ単語を覚えるようにテスト形式の問題を作ってもらっていたと思います。 宿題宿題ではなく、次の塾の時までにここまで問題集を解いてきて下さいといった形だと思います。 家庭でのサポート学校の日は、お迎え、休日は行き帰りの送迎をしました。 ストレスがたまらない様に休む日はしっかり休息をとらせました。 良いところや要望塾長はお話しやすく、こちらの要望にもよく答えていただきました。 総合評価やはり第一志望校に合格することが出来なかったのが、高評価ではないだけで、良い塾だったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金平均的な値段かと思われる、まわりにはもっと塾にお金をかけている家庭も、逆にそこまでかけていない家庭もあったが、子供にとって効果はあったと思うので問題ない範囲だったと考えている。 講師子供からはとくには悪い話はきかなかった、真摯によりそっていただいてたとおもわれる。 カリキュラム子供が最終的に志望校に入学できたため、授業内容は悪くはなかったであろうと予測できる。 塾の周りの環境千歳烏山駅前という好立地にあったため、電車で通うのにも便利であった。 治安に関しても特段悪いところは見受けられなかった。 また、少し歩いた先にはバス停もあるため、他方面から通うのにも便利である。 塾内の環境可もなく不可もなく、近辺だと他に比べればそこそこ悪くはなかったではあろうとは思われる。 入塾理由一番の大きな理由は、近所だったから。 またいくつかの塾の話を聞いて、最終的にまわりが通ってる人が多かった為。 良いところや要望駅のすぐそばにあったので通いやすかったことがまずよかった点の一つに挙げられる、塾講師さんも丁寧な印象だったため、子供を安心して通わせられた。 総合評価最終的な志望校に入学するという目標は達成できたため、総合的に言うのであればよかったと言えるだろう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 城陽校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金1か月の授業料は高いように思うけど、夏期講習や冬期講習の費用は不要だったので年間の授業料は他の塾とあまり変わらないと思う。 講師年齢が近いので話しやすかったみたいですが、城陽校は男性の講師しかいなかった。自宅で勉強していてわからないところは、LINEで質問すると返信がある。 カリキュラム生徒一人一人に適した参考書や教材をしていしてくる。週に1回の定期確認のテストがあって、分からなかったところや苦手なところを集中して指導してくれる。受講科目以外も多少対応してくれる。 塾の周りの環境駅からすぐなので電車で通う人は便利。ビルの前がバスロータリーになってるので、車で送迎するときはビルの前で乗降できた。 塾内の環境だいたい決まった席を利用していて、普段同じ席を別の時間帯で使ってる人と時間が被った時には気まずくなることがあった。自習室に間食用におやつが用意されていたけど、いつもおやつの近くの机に座ってひとりで大半を食べてしまうような人がいて、その後補充されないので学校帰りに行った時にお腹がすきすぎて勉強に集中できないことがあった。途中から自分で食べ物は持参するようにした。 入塾理由家と高校の中間にあって下校途中に通えるから。 生徒一人に担当の先生がついて期別指導してくれて、自習室は毎日利用できた。自習室利用中、質問等は担当の先生がいなくてもその時いる先生が対応してくれる。 定期テスト受験直前だったので、受験対策のみ希望でしていたから、定期テスト対策はなかった。 宿題宿題はかなり多かった。学校の授業中に内職したり、家ではご飯を食べながらすることも多かった。起きてる間は常に勉強していたように思う。 家庭でのサポート帰りの時間が10時で遅かったので、帰ってからお風呂に入ってすぐに寝れるように晩ごはんは車でお弁当を食べながら帰っていた。 良いところや要望塾長はイマイチだったけど、講師の人たちは良くしてくれた。入塾の説明や面談で利用した部屋はパーテーションで区切られただけの部屋なので、会話が外に聞こえてしまうのが気になった。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導の曜日と時間は基本決まっているけど、生徒や先生の都合が合わないときは別の曜日や時間に変わることがあった。 総合評価担当の先生との相性や指導方法も大事だけど、いちばんはやっぱり本人のやる気と意欲が大事だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 東久留米校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金自習室や個人で先生がつくのに安いと感じた。さらに問題への質問などもしっかりと対応してくださったから 講師短い時間で効率の良い方法でき講師も大学の向けての対策がしっかりしていた。 カリキュラム授業のときには世界史などでは問題を作りその問題がよくできていてとてもいい内容だった 塾の周りの環境駅から近く日差しも差さない場所出たてもらったがよかった。駅が近いのに電車の音は聞こえづらくキッチリと防音されていてよかった。 塾内の環境塾内はきれいで整頓されていたと思う。暑さや寒さも先生が調整してくれ気持ちよく勉強にとりくめた。 入塾理由自習室の使いやすさや基本個人でやるため自分でペースを合わせられらから。 定期テストこれを勉強し他方がいいと勧めてくれ、過去問なども用意してくれ対策がしっかりできた。 宿題宿題の量は受かるための量をきっちり用意されていて難しいものもあったが自分のペースに合わせて出された。 良いところや要望自分のペースで勉強ができいつでも講師に質問ができるところ大学受験の対策をしっかりととのえてるところ 総合評価問題をただ解かせるだけでなく一緒にやりながら効率の良い解き方勉強の仕方を教えてくれるのが良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 いわき校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業に必要な参考書は自分で探して購入したこと 講師年齢が近く、勉強以外の相談にも乗ってくれたこと。受験や大学生活について教えてもらえたこと カリキュラム教材はなく、参考書を自分で準備するのがお金の面、手間の面で大変でした。 塾の周りの環境駅前に立地していたので、電車で通え、自習スペースがある図書館やコンビニも利用てきた。悪かった面は、飲み屋が近くに何軒かあったので、塾の壁が薄めだったこともあり、騒がしかった 塾内の環境自習スペースは席数が少なかった。塾の壁が薄く、外の音が気になる時があった 入塾理由学習方法が本人にあっていたため、また、同じくらいの学力の友達が通塾しており、難関校に合格したこと 定期テスト塾独自の模試があったが、あまり参考にならなかったようでした。他は塾長から勧められた模試を受けていました。 宿題宿題の量が足りず、追加してもらったり、レベルをあげてもらったりしていた 家庭でのサポート特になく、普段通りを心掛けた。コロナ禍だったので、健康面、衛生面にはきをつけた その他気づいたこと、感じたこと塾からの連絡が子供とはラインで繋がっていたが、親にはなかった。 総合評価目標校には入学できたが、料金や体制面ではおすすめできないと感じた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 和歌山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金かなり高い料金だと思うが、本人のやる気が伸びたので、本人次第ですが、妥当だったのかと思います。 講師本人に合わせて、やりとりし、予定を組んでくれるところ。やる気がない子どもには合わない塾だと思いますが… カリキュラム一斉や個別授業でなく、自習中心の塾なので、カリキュラムは、本人の志望校と受験までの日数で予定を組んでくれる。予定通り進んでいるか確認をしてくれる。 塾の周りの環境駅前にあり、コンビニなども近くいい。車での迎えは停める場所がないため不便だか、電車でいき、最寄駅までの送迎だったため良かった。 塾内の環境勉強をする環境、特に自習室が自分の机という形で確保されているため、安心して使える。自習する中で、わからないところをきけるのも良かった。 入塾理由子どもが、ここに入りたいと話したから。ネットで情報を得ており、武田塾が推奨する参考書などをよく知っていた。 定期テスト定期テスト対策はなかったです。受験に向けての勉強でした。高校3年で入ったということがあるかもしれません。 宿題本人に合わせた宿題?次までの課題が出るので、目標があれば、量が多くても本人は納得しやっていける。 家庭でのサポート送迎。参考書を次々に必要だと言ったので、かなりの冊数を購入したと思います。 良いところや要望本人に合わせてくれるので、うちの子にはとても良かったです。入塾した時の志望校が、親からすると笑えるような実力からほど遠いところを言っていて、それでも塾はそうですかと。それならカリキュラムはこうなります。と進めてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧に見てくれた。体調の悪い時はゆっくりペースでできるようにもしてくれ、子どもはかなり学力が伸びた。 総合評価やる気を大事にして、伸ばしてくれた。本人のやる気があれば、それを上手く受け止めて伸ばしてくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 春日原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高い ただ合う人にとってはいい環境を提供していると思うので、 夏期講習等で見てみて行けると思って払う分には、 妥当 講師熱心に教えてくれていました。 結果こそ出なかったものの、やり方やモチベーションの上げ方がわかりました。 カリキュラム完全管理、個人個人のスケジュール、悪いところはありませんでした、 塾の周りの環境徒歩圏内に駅があり、通いやすい。 いかんせん田舎なので、車通いも多かった 車通りが多いため、多少危ないところもあった、 駐車場がなかった?かな 塾内の環境救急車の音がたまに聞こえていた。 気になる程でもなかった。 入塾理由最下層からの成り上がりができそうだったから 偏差値アップの文字に魅了されました 定期テストありませんでした。 完全に大学合格のみの塾です。 ですがそれが良かったと思います。 宿題量は多いし、内容も簡要ではなかった。 しかし塾としては仕方がないと思う。 良いところや要望良いところは、やる気があればどこまでも行けるところだと思う。結局本人次第。 総合評価結果が出なくても、得るものはあったと思う。 周りにも逆転合格したものは数人いた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 つくば校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などに多額の金額がかかることがある 月額も高い 講師とても優しくしっかり教えてくれた、わからないとこは何度も詳しくわかるまで教えてくれた カリキュラムとても良かった必要なことをたくさん書いてあり頑張って覚えた。無駄なとこがなかった。 塾の周りの環境みんないいとか言っていた。僕自身もとても充実した塾生活を送らたと思った。塾を行ったおかげでまた一つ成長した気がした。 塾内の環境強いていうならパトカーや救急車の音くらい、声などはあまり出してる人がいないから静か 入塾理由評判も良く兄が通って成績を上げたから。友達も通っており部活終わり一緒に行くことができるから。 良いところや要望言うとこなしの完璧に近いです。少しお金が弾みますがその分成長できてるので問題はないです。 総合評価みんな真剣に取り組んでいて気の抜けてる人がいない。先生も生徒と向き合って一生懸命に教えてくれてる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金塾には毎日通塾はできるか、講師との対面授業が週一なので、授業をしない点では高いと感じます 講師塾の講師も一般入試を基準としてるので、レベルの高い学校を経験してる方か多いと感じます カリキュラム教材は教科書で、丸暗記です。達成できないと先に進めない仕組みになってます。 塾の周りの環境オフィスビルの中にあり、静かな環境です。他の塾が入ってることなく、大人のビルという感じです。セキュリティもしっかりしています。 塾内の環境塾内は自習室と講師との対面授業の部屋がわかれてあり、気持ちの入れ替えかできる環境だと思います 入塾理由一般入試を目標とするために、それに特化した塾として選択しました 定期テスト定期試験の対策は希望がない限り、やりません。あくまで一般入試が目標です。 宿題宿題は教科書の丸暗記で、その範囲が覚えられないと先に進めることができません。 家庭でのサポート可能な限り迎えにいけるように努力しています。一週間のレポートに必ず目を通し、子どもと進展具合を共有してます 良いところや要望学校の試験対策よりも一般入試に向けた塾です。ラインで、コミュニケーションととれて今のところ、不満はないですが、入試にむけて厳しくやってほしい 総合評価まだ、始めたばかりなので、なんとも言えませんが、今のところ、コミュニケーションもとれて、子供の進展具合も把握できることから、期待が高いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 垂水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金授業をみない、カリキュラムの作成をメインにしているなら少し高いなと感じました。結果が出たのでヨシとしています。 講師カリキュラム作成自体は誰でもできそうに思えましたが、やる気にさせるのが上手いのか仲良くなるのがうまいのか、真面目に勉強に取り組めたので良かったと思う カリキュラムカリキュラム内容まで細かく把握はできていないが、個人にあったものを作成してもらえるので特別感があり本人のやる気につながったと思う 塾の周りの環境駅から徒歩2分と立地はいい。質素な雑居ビルの3階で急な階段が少し怖いし暗い。一階の不動産屋がよく階段でタバコ吸ってるのが不快。2階のコンタクト屋が移転してより暗いイメージ 塾内の環境変な形のビルで造りも特殊な間取り。集中しやすい環境とは呼べないけどまぁそこは本人次第かなと思う。 入塾理由自宅から近いことと通える曜日時間帯など、通いやすさを重視しました 良いところや要望立地が良くて通いやすい。少人数制なのもいい。結局は個人で自習をするので価格がもう少し安ければなおよかった 総合評価自宅から遠ければわざわざ通ってまで行かせることはなかった。良くも悪くも通いやすいところに塾があったので通った

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

武田塾の保護者の口コミ

料金最終的に合格することができたから。しかし、先生の質が悪いと感じる人は高く感じるかも。 講師担当だった先生は良い先生だった。一部特訓のほうきともいえるような先生もいた。 カリキュラム生徒個人にあった参考書を使うことで、自分のペースで学習を進めることができていた。 塾の周りの環境交通のべんはかなり良い。しかし、町田駅周辺は治安が悪く少し不安なところはあった。ただ、回り道等をすればそこまで不安はないのかなと。 塾内の環境自習室はかなりしっかりしている。同じビルに教会があり、日曜日はうるさい時があるそう。 入塾理由町田の交通の便が良く、家から近かったため。また、YouTubeとうで有名だったため。 良いところや要望先生の特訓の進め方をしっかりと決めておいた方が良い。一部聞いた話だと、宿題の設定のみ行なって後は自習みたいな感じの先生がいるらしい。 総合評価良くも悪くもといった感じ。ただ、自分で考えて行動できる人はかなり相性良く、勉強もスムーズに進められると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 和歌山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金ネットで各予備校、塾のホームページなどで受講料を比較しました。実際に他校で受講していないので金額の比較はできないです。 講師主に自習時間が多くテキストなどの問題、模擬試験で誤りのあることがらを重点的に指導していただく感じでした カリキュラム本人の学力に沿ったカリキュラムを組んで指導していただき結果学力向上に繋がりました。 塾の周りの環境主要駅の近くに教室があり、付近は人通りも多く夜間も街灯や店舗の明かりなどで明るく交通の便、防犯の面でも安全に通うことができました 塾内の環境教室は比較的新しい雑居ビルの中にあるので静寂で快適な環境です。 入塾理由ネットの口コミや情報サイトからの情報を参考に入塾を決めました 良いところや要望講師との定期的な保護者面談や電話での報告があり本人の学力向上や受験に対するアドバイスをいただきました その他気づいたこと、感じたこと病気などで欠席した場合でもスケジュール変更をしていただき柔軟な対応をしていただきました 総合評価本人がストレスなく学力向上、偏差値向上できたこと、また志望校に合格できたのでこの評価としました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 入間校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金途中から通塾して入試までの期間も短かったので予算よりも結果重視 塾の周りの環境駅にほぼ直結なので電車の時間ギリギリまで勉強する事が出来るのが最大の利点。車の送迎はそもそも考えていない 塾内の環境周りは電車の駅が近く、ロータリーがあるので選挙期間はうるさい 定期テスト定期テストは最早眼中にないのでそこへの対策は何もとらなかった 宿題宿題は出ないが自分の持参している参考書を何ページまでやるかという決まり 家庭でのサポート特にしていないが最寄駅への送り迎えは夜遅いので欠かさずにしていた 総合評価特に煩わしいこともなく、勉強に集中出来たもようなのでまぁ良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 蕨校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金武田塾は授業はないので、料金としては高いか?と思ったが、勉強に集中できる環境を考えると、妥当な料金だと思う。 講師勉強の指導としては、進捗状況の管理と確認テストになる。 先日は塾長と三者面談を行ったが、子供の進みたい方面をよく把握してくれているので、今後も連絡を取り、子供が希望する方面へ進めるよう、アドバイスして欲しいと思う カリキュラム武田塾は自習スタイルの塾なので、そのスタイルが子供には合っているように思う。 塾の周りの環境駅から近いのは良い。 周りに店もあるし、勉強の合間に食べる食事を買うにも、買いやすい。 治安、立地ともいいと思う。 塾内の環境整理整頓されていると思う。 集中して勉強に取り組めて、自習するのに、環境は整っていると思う。 入塾理由子供から評判がよいと言われた。 日曜日に開校しているのも良い。 電話で問い合わせをして、当日夜に面談に行き、本人も入塾を希望したので、入塾を決めた。 良いところや要望進捗状況を把握してくれて、自習を進めたい子供には合っていると思う。 総合評価満点を出せるのは、志望大学に合格出来たらになるので、現時点では4とした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 逗子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

武田塾の保護者の口コミ

料金これから始めたばかりなのでまだ判断つきかねます。これからもっと勉強の管理をしていただけるようであれば安いです。 講師体験では個別指導で日々の勉強管理をしてくれていることに魅力を感じました。 カリキュラムカリキュラムは教師のチョイスによる市販の参考書でした。ただ自信をもって進めているので悪くはないと思います。 塾の周りの環境逗子の駅前の商店街の立地なので治安がよく、遅くまで通っていても心配がないです。お腹が空いても隣がスーパーなので助かります。 塾内の環境雑音なく、自習室が完備されていて環境はよいと思います。防音室のようになっていて静かに勉強に集中できるようです。 入塾理由日々の勉強管理をしてくれるのに惹かれこの塾へ決めたと思っています。 良いところや要望ライザップのように塾にいる時間だけでなく、塾以外での勉強管理をしてくれるのが、新しくていいと思われます。 総合評価塾以外の時間帯の管理をしてくれるのでそれが良いと思われ、評価点数の理由です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

武田塾 和歌山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

武田塾の保護者の口コミ

料金高いけれど一括払いなので途中で辞められない。滞在時間を考えるとコストパフォーマンスは悪くない。 講師学校では肯定感が下がるような事を言われたが、塾に先生は励ましてくれた。 カリキュラム各々聖地に適した参考書を教えてくれて、いつまでにここまですることと具体的に支持してくれた。週に1度は進み具合をチェックしてくれた。 塾の周りの環境駅の真ん前で、街中にあり、明るく安全な地域にあり、飲食店やコンビニエンスストアも充実していた。駅の駐輪場があって有料だが利用できた。 塾内の環境一人ひとり自習室があり、集中して学習でくる環境だったと思う。 入塾理由本人が決めてきたから。 各自の自習室がある。 土曜日日曜日祝日も開いている。 定期テスト大学進学指導に特化しており、定期テスト対策はなかったと思う。 宿題宿題はなかったが1参考書の何ページまでをいつまでという指標は示してくれていた。 家庭でのサポート何もしていません。本人が探してきた塾なので、本人のやる気と塾にお任せしていました。 良いところや要望適度に励ましてくださって、しかし厳しくはなく、うちの子には合っていました。 総合評価毎日通ってくれたのは塾に方針のお陰です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.